川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
櫻井光輔騎手 重賞初制覇報告会 【動画あり】
2023-05-18-Thu-08:00
開催3日目の7R終了後、ウィナーズサークルにて櫻井光輔騎手 重賞初制覇報告会が行われました。

4月11日に名古屋競馬場で行われた「第63回東海桜花賞(SPI)」で、ルーチェドーロ(池田孝厩舎)に騎乗し、デビュー7年目にして重賞初制覇を成し遂げた櫻井光輔騎手

「せっかくチャンスを頂いたので、しっかり結果を残そうという気持ちで乗りました。(重賞を勝って、周囲の)皆さんからの言葉1つ1つが有り難かったのですが、やはり池田孝調教師・担当の厩務員さんから声を掛けて頂いたのが一番印象に残っています。(これからは)南関東の重賞でもしっかりと活躍していけるように頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いします。」
最後は鈴木基義副管理者と記念撮影

櫻井光輔騎手おめでとうございます。

報告会の後には、ミニカツマルくんの投げ入れが行われました。


4月11日に名古屋競馬場で行われた「第63回東海桜花賞(SPI)」で、ルーチェドーロ(池田孝厩舎)に騎乗し、デビュー7年目にして重賞初制覇を成し遂げた櫻井光輔騎手


「せっかくチャンスを頂いたので、しっかり結果を残そうという気持ちで乗りました。(重賞を勝って、周囲の)皆さんからの言葉1つ1つが有り難かったのですが、やはり池田孝調教師・担当の厩務員さんから声を掛けて頂いたのが一番印象に残っています。(これからは)南関東の重賞でもしっかりと活躍していけるように頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いします。」
最後は鈴木基義副管理者と記念撮影

櫻井光輔騎手おめでとうございます。

報告会の後には、ミニカツマルくんの投げ入れが行われました。

スポンサーサイト
川崎競馬場でキャンピングカーフェア
2023-04-23-Sun-16:00
少しずつ日常が戻ってきている川崎競馬場。4月22日、23日には馬場内駐車場を半分使用して、キャンピングカーフェアが行われました。
川崎競馬場での開催が定着していたキャンピングカーフェアですが、新型コロナウイルスの影響で開催中止が続き、2年半ぶりにの開催となりました。

※画像をクリックすると大きくなります。
大型のものからコンパクトなものまで、多種多様の車がズラリと並びました。

牽引免許不要なキャンピングトレーラーや、キャンプに関する物の販売ブースもありました。

キャンピングカーの展示だけでなく、お子様向けにはスーパーボールすくい、輪投げ、ダンボール迷路など御家族連れでも楽しめるイベントとなりました。


キッチンカーも登場

FCEV(燃料電池車)からの給電実演も行われていました。

キャンピングカーフェアで展示された車輌の詳細などについては こちら をご覧下さい。
また4月22日には内馬場キッズルームにて、「親子でつくる手形足形アート」ワークショップが開催されました。
かわいいオリジナル台紙におこさまのかわいい手形足形を1ペタするかんたんアートや、手形足形をさまざまなモチーフにアレンジするペタペタアートなど親子で楽しめました。


今回、講師をして頂いた ペタペタアートさんのホームページは こちら をご覧ください。
内馬場M1投票所ではミニ四駆協議会や駄菓子屋の出店もされていました。毎月1回(主に第2土日)に開催されているとの事です。


バーベキューのテントもたくさん開いてました。このまま日常に戻れるといいですね。

川崎競馬場での開催が定着していたキャンピングカーフェアですが、新型コロナウイルスの影響で開催中止が続き、2年半ぶりにの開催となりました。


※画像をクリックすると大きくなります。
大型のものからコンパクトなものまで、多種多様の車がズラリと並びました。


牽引免許不要なキャンピングトレーラーや、キャンプに関する物の販売ブースもありました。


キャンピングカーの展示だけでなく、お子様向けにはスーパーボールすくい、輪投げ、ダンボール迷路など御家族連れでも楽しめるイベントとなりました。




キッチンカーも登場


FCEV(燃料電池車)からの給電実演も行われていました。

キャンピングカーフェアで展示された車輌の詳細などについては こちら をご覧下さい。
また4月22日には内馬場キッズルームにて、「親子でつくる手形足形アート」ワークショップが開催されました。
かわいいオリジナル台紙におこさまのかわいい手形足形を1ペタするかんたんアートや、手形足形をさまざまなモチーフにアレンジするペタペタアートなど親子で楽しめました。



今回、講師をして頂いた ペタペタアートさんのホームページは こちら をご覧ください。
内馬場M1投票所ではミニ四駆協議会や駄菓子屋の出店もされていました。毎月1回(主に第2土日)に開催されているとの事です。




バーベキューのテントもたくさん開いてました。このまま日常に戻れるといいですね。

令和4年川崎競馬 優秀競走馬・厩舎関係者等表彰式が行われました。
2023-02-28-Tue-08:10
開催初日8R終了後には令和4年に川崎競馬を代表するに相応しい成績を収めた競走馬や調教師、騎手など厩舎関係者の表彰式がウィナーズサークルにて行われました。

※画像をクリックすると大きくなります。
◆最優秀競走馬賞 ノーヴァレンダ(重賞勝ち:ダイオライト記念、報知オールスターカップ)
馬主:キャロットファーム、調教師:内田勝義、調教師補佐:福井英学、厩務員:瀬戸貴博

◆最優秀調教師賞 内田勝義調教師

◆最優秀騎手賞 山崎誠士騎手

◆最優秀若手騎手賞 野畑凌騎手

◆厩務員功労賞 島田浩二厩務員(熊谷秀剛厩務員は欠席)

◆装蹄師功労賞 伊豆本剛啓装蹄師

最後に鈴木基義副管理者も加わって記念撮影

受賞者の皆様、おめでとうございます。

※画像をクリックすると大きくなります。
◆最優秀競走馬賞 ノーヴァレンダ(重賞勝ち:ダイオライト記念、報知オールスターカップ)
馬主:キャロットファーム、調教師:内田勝義、調教師補佐:福井英学、厩務員:瀬戸貴博

◆最優秀調教師賞 内田勝義調教師

◆最優秀騎手賞 山崎誠士騎手

◆最優秀若手騎手賞 野畑凌騎手

◆厩務員功労賞 島田浩二厩務員(熊谷秀剛厩務員は欠席)

◆装蹄師功労賞 伊豆本剛啓装蹄師

最後に鈴木基義副管理者も加わって記念撮影

受賞者の皆様、おめでとうございます。
【♯冬も推せる川崎競馬】川崎競馬フォトジェニックコンテスト 受賞作品展示
2023-02-28-Tue-08:00
佐々木竹見が選ぶ2022年ベストジョッキー賞表彰式 【動画有り】
2023-01-31-Tue-08:00
開催初日の第9レース終了後には、「佐々木竹見が選ぶ2022年ベストジョッキー賞」の表彰式が行われました。

※画像をクリックすると大きくなります。
佐々木竹見が選ぶ2022年ベストジョッキー表彰式 動画
表彰に先立ち佐々木竹見元騎手から受賞されたジョッキーへ一言がありました。

「受賞者の皆様おめでとうございます。今後も怪我のないように頑張ってください。」
ベストジョッキー:山崎誠士騎手

「皆様本日はまだまだお寒い中ご来場くださり誠にありがとうございます。竹見さんが選ぶベストジョッキーに選んで頂けてとても嬉しいです。これからもずっと選んでもらえるように頑張っていきたいのでこれからも応援よろしくお願いします。また川崎競馬のyoutubeも頑張っているみたいなので、皆さん是非ご覧ください。」
殊勲賞:町田直希騎手

敢闘賞&新人賞:野畑凌騎手

ホープ賞&新人賞:新原周馬騎手

新人賞:小林捺花騎手

受賞されたジョッキーのみなさま、おめでとうございます。

カツマルくんボード前で記念撮影


※画像をクリックすると大きくなります。
佐々木竹見が選ぶ2022年ベストジョッキー表彰式 動画
表彰に先立ち佐々木竹見元騎手から受賞されたジョッキーへ一言がありました。

「受賞者の皆様おめでとうございます。今後も怪我のないように頑張ってください。」
ベストジョッキー:山崎誠士騎手

「皆様本日はまだまだお寒い中ご来場くださり誠にありがとうございます。竹見さんが選ぶベストジョッキーに選んで頂けてとても嬉しいです。これからもずっと選んでもらえるように頑張っていきたいのでこれからも応援よろしくお願いします。また川崎競馬のyoutubeも頑張っているみたいなので、皆さん是非ご覧ください。」
殊勲賞:町田直希騎手

敢闘賞&新人賞:野畑凌騎手

ホープ賞&新人賞:新原周馬騎手

新人賞:小林捺花騎手

受賞されたジョッキーのみなさま、おめでとうございます。

カツマルくんボード前で記念撮影
