川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
カシワズプリンセスのラスト産駒
2007-11-30-Fri-09:34
カシワズプリンセスのラスト産駒であるオークプリンセスが11月29日に行われた能力試験で合格。
次開催にはデビュー戦を迎える予定です。

「ようやくここまできたという感じ。馬が弱くて入厩から半年以上かかってしまった。脚元はなんともないんだがすぐ熱発しちゃうんだ。気長に仕上げて馬体もずいぶん絞れた。カシワズプリンセスの最後の産駒ということもあって馬主さんも大事に考えているようだよ。ロジータ記念での悔しさをこの馬で晴らしたいよ」と井上厩務員。
ロジータ記念で勝ち馬に迫ったオルビアは井上厩務員の担当馬でした。
牝馬だけにいずれ繁殖にあがって祖母シャドウ(桜花賞、オークス)、母カシワズプリンセス(羽田盃、京浜盃、黒潮盃、東京2歳優駿牝馬)という川崎ゆかりの名血を繋げてほしいですね。
次開催にはデビュー戦を迎える予定です。

「ようやくここまできたという感じ。馬が弱くて入厩から半年以上かかってしまった。脚元はなんともないんだがすぐ熱発しちゃうんだ。気長に仕上げて馬体もずいぶん絞れた。カシワズプリンセスの最後の産駒ということもあって馬主さんも大事に考えているようだよ。ロジータ記念での悔しさをこの馬で晴らしたいよ」と井上厩務員。
ロジータ記念で勝ち馬に迫ったオルビアは井上厩務員の担当馬でした。
牝馬だけにいずれ繁殖にあがって祖母シャドウ(桜花賞、オークス)、母カシワズプリンセス(羽田盃、京浜盃、黒潮盃、東京2歳優駿牝馬)という川崎ゆかりの名血を繋げてほしいですね。
スポンサーサイト
アフター5スター賞キングオブライヒ
2007-11-30-Fri-09:22
本日の大井競馬場で行われるアフター5スター賞に川崎から出走するのはキングオブライヒ一頭。

前走はJBCスプリントに挑戦。
痛恨の出遅れで自分らしさをだせず16着。
「JBCではスタート出遅れて自分の競馬さえできなかった。今までゲートで遅れたことなんてなかったから気負いがあったのかもしれない。折り合いがつかなくなってしまった。1200~1400でハナ行くのが理想。アフター5もメンバーは強いが自分のレースができるといいね」と鬼沢調教師。
出走希望馬が多く当初キングオブライヒは17番目のきわどい線にいたんですが、回避馬が出て最後のひと枠に飛び込むことができたラッキーホース。
外枠を引いてしまったとはいえいつものロケットスタートで見せ場を作ってほしいですね。
また、前走同じJBCスプリントに出走(11着)したブルーローレンスは12月5日船橋競馬の総の国オープン特別に出走予定です。

前走はJBCスプリントに挑戦。
痛恨の出遅れで自分らしさをだせず16着。
「JBCではスタート出遅れて自分の競馬さえできなかった。今までゲートで遅れたことなんてなかったから気負いがあったのかもしれない。折り合いがつかなくなってしまった。1200~1400でハナ行くのが理想。アフター5もメンバーは強いが自分のレースができるといいね」と鬼沢調教師。
出走希望馬が多く当初キングオブライヒは17番目のきわどい線にいたんですが、回避馬が出て最後のひと枠に飛び込むことができたラッキーホース。
外枠を引いてしまったとはいえいつものロケットスタートで見せ場を作ってほしいですね。
また、前走同じJBCスプリントに出走(11着)したブルーローレンスは12月5日船橋競馬の総の国オープン特別に出走予定です。