fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

サンタが川崎にやってきた

2007-12-19-Wed-08:22
071219santa1.jpg

毎年恒例になっているサンタクロースの誘導馬。
クリスマスソングが流れるなか、誘導馬はトナカイに、騎乗者はサンタクロースの衣装をまとって本馬場入場に登場しています。
071219santa2.jpg

赤い馬服は後半レースバージョンなのですが、もう少し早いレースでは白いモコモコの馬服をまとっています。
こちらは上から見るとサンタさんからのプレゼントが見えてきますのでぜひぜひ高い位置からチェックしてみてくださいね。
071219santa3.jpg

レース合間の騎乗者のお二人を発見!
待機中はトナカイになっています。
よーく見ると左が男の子、右が女の子のトナカイなんですって。
芸が細かい!!

オマケ。
小向厩舎でもクリスマスバージョンの馬房を発見しました!
071219santa4.jpg




スポンサーサイト



本日は全日本2歳優駿!

2007-12-19-Wed-08:06
全国から2歳精鋭が集う全日本2歳優駿が本日行われます。
第58回を数える南関東で最も歴史のある一戦です。

中央から4頭、北海道1頭、岩手1頭、金沢1頭、名古屋1頭、そして南関東からは4頭。
地元川崎からはヴァイタルシーズとランパンテが出走します。

071215vaitalcies1.jpg

ステップレースであるハイセイコー記念、鎌倉記念を制したヴァイタルシーズ。
その先行力で後続に影を踏まさぬ圧巻な勝ちっぷりでの重賞連覇でした。

15日に最終追い切りを消化しましたが「前半楽をさせて、終い気を抜かないようにビシッと追う」というメニュー。
「いい意味で精神的にギリギリな感じ。こういう時こそ馬は走る。力がついてきているのがわかるし反応は申し分ない」と数々の重賞ウイナーを陰で支えてきた山林堂信彦ジョッキーが調教を担っています。
「逃げた方が強い競馬をしているが、一度モマれた競馬も経験しているのでそう心配ない」といいますから全国区なメンバーでもしっかり持ち味を発揮してくれそうですね。

071215ranpane1_20071219075549.jpg

ランパンテの前走はハイセイコー記念。
最後のひと枠で出走にこぎ着けましたがまさかの失速。
「競馬にならなかった。迫られると首を上げて下がってしまった」(池田調教師)と気性面の課題を残すかたちになりました。
しかしながら「初物づくしの結果。素質は高い馬ですからね」と戸崎騎手も悲観はしていません。
今回はさらなる強豪相手になりますが、「来年につながるレースができればいいですね。すんなり先行して早めに動ける競馬になれば」と林調教師補佐。
「前進あるのみ!」といった気構えで臨みます。


発走は15時40分。
2歳王者が川崎競馬場で決定します。

HOME