川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
ディラクエ川崎馬として再出発
2007-12-24-Mon-14:14

北海道競馬所属として全日本2歳優駿に出走したディラクエ。
勝ち馬をわずかに捕らえることができずに2着という結果になりましたが、向正面から一気に仕掛けるインパクトあるレース内容で強烈アピール。
「レース後には社台ファームの山元トレセンに移動し、リフレッシュしてから1月下旬には小向の厩舎に入厩する予定」
と内田勝義調教師。

「どこで仕掛けるか難しい馬。全日本2歳優駿では4コーナーいったん勝ち馬に迫っただけに悔しくてたまらないが、ものスゴい脚だったでしょ。このあと手が離れてしまうのは残念だけど南関東の人にディラクエの力を十分印象づけるレースはできたんじゃないかな」
と主戦だった山口竜一ジョッキーは語ってくれました。
今後ディラクエは川崎に移籍して内田厩舎の所属馬として南関東クラシックに参入することになります。
スポンサーサイト
今野サンタが今年もやって来た☆
2007-12-24-Mon-14:00
今年の5月には松沢神奈川県知事より感謝状が贈られた今野忠成騎手。
デビューから12年間かかさず自身の育った児童養護施設「聖園子供の家」に対して寄付を行い、総額は600万円に達したことによるものですが今年もまた今野サンタは聖園子供の家にやって来ました。

ここでは家族と一緒に暮らすことの出来ない事情のある子供たちが約150人暮らしていますが「自分がこうしてがんばり続けることが子供達に夢を与え、励みになってくれれば」と今野サンタ。

また、9月22日にJRAウインズ汐留で行われた「今野忠成騎手トークショー」では今野騎手の勝負服やステッキなどのチャリティーオークションも行われ、その売り上げ金のすべても一緒に寄付されました。
デビューから12年間かかさず自身の育った児童養護施設「聖園子供の家」に対して寄付を行い、総額は600万円に達したことによるものですが今年もまた今野サンタは聖園子供の家にやって来ました。

ここでは家族と一緒に暮らすことの出来ない事情のある子供たちが約150人暮らしていますが「自分がこうしてがんばり続けることが子供達に夢を与え、励みになってくれれば」と今野サンタ。

また、9月22日にJRAウインズ汐留で行われた「今野忠成騎手トークショー」では今野騎手の勝負服やステッキなどのチャリティーオークションも行われ、その売り上げ金のすべても一緒に寄付されました。
2007年川崎競馬開催終了
2007-12-24-Mon-13:53