川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
アンパサンドがフェブラリーSに挑戦!
2008-01-31-Thu-13:18
第57回川崎記念を制したのはフィールドルージュ。
好位インにつけ、直線弾ける末脚で差しきってゴール。


初コースながら正攻法の強い競馬で見事戴冠しました。
「気性的に難しい面があって初めてのコースを気にするからプラス材料ではなかったが相手はフリオーソ1頭と考えてレースをした」と横山典弘騎手。

2着は逃げたフリオーソで着差は2馬身半でした。

川崎からただ1頭参戦した4枠4番アンパサンド。

ダッシュよく飛び出したフリオーソを追いかける競馬。
ピタリと2番手マークの真っ向勝負を挑みましたが直線もうひと伸びを欠き4着という結果。
「うーん。こうなって欲しくないという追いかける展開になっちゃったからね。よく健闘してくれたと思う。仕切り直しです」と池田調教師。
好敵手フリオーソとの闘いにも宿題を残すかたちになりました。
そして、次走は・・・ということですが、オーナーサイドからフェブラリーステークスへの挑戦というビッグプランが飛び出しました。
「距離が少し長いということもあったのかもしれない。先々のことを考えるとこの辺でマイルあたりに路線変更したいこともあるしフェブラリーステークスへ挑戦してみようと思う。アンパサンドには勉強が必要。選ばれれば使いたい」とサンシャインファームの小菅レーシングマネージャー。
アンパサンドの挑戦はまだまだ続きます。
好位インにつけ、直線弾ける末脚で差しきってゴール。


初コースながら正攻法の強い競馬で見事戴冠しました。
「気性的に難しい面があって初めてのコースを気にするからプラス材料ではなかったが相手はフリオーソ1頭と考えてレースをした」と横山典弘騎手。

2着は逃げたフリオーソで着差は2馬身半でした。

川崎からただ1頭参戦した4枠4番アンパサンド。

ダッシュよく飛び出したフリオーソを追いかける競馬。
ピタリと2番手マークの真っ向勝負を挑みましたが直線もうひと伸びを欠き4着という結果。
「うーん。こうなって欲しくないという追いかける展開になっちゃったからね。よく健闘してくれたと思う。仕切り直しです」と池田調教師。
好敵手フリオーソとの闘いにも宿題を残すかたちになりました。
そして、次走は・・・ということですが、オーナーサイドからフェブラリーステークスへの挑戦というビッグプランが飛び出しました。
「距離が少し長いということもあったのかもしれない。先々のことを考えるとこの辺でマイルあたりに路線変更したいこともあるしフェブラリーステークスへ挑戦してみようと思う。アンパサンドには勉強が必要。選ばれれば使いたい」とサンシャインファームの小菅レーシングマネージャー。
アンパサンドの挑戦はまだまだ続きます。
スポンサーサイト
第6回佐々木竹見カップは菅原勲騎手が総合優勝!
2008-01-30-Wed-14:39
1月29日の川崎競馬場では第6回佐々木竹見カップジョッキーズグランプリが行われました。
全国からトップジョッキーがずらり14名。

プロフィール等の詳細はこちら
誘導馬も佐々木竹見バージョン。

5レース終了後には紹介式が行われました。

花束プレゼンターは今春デビュー予定の騎手候補生86期生(南関東では船橋が2名〉と川崎競馬倶楽部POGの上位入賞者がつとめました。

第一戦は第7競走マイスターチャレンジ。
田中学騎手と東川公則騎手が騎乗する予定馬がまさかの出走取消。
「こればっかりはしょうがない。普段のおこないなんかなあ。こうなったらメインレースにかけます!」と田中学騎手が言えば、
東川公則騎手も「仕方ないことですね。来年も乗りに来れたらその時は両レースに乗りたいですね」と至って前向きに気持ちを切り替えます。
レースは菅原勲騎手が騎乗したニシノナデシコの逃げ切り勝ち。

第9レースヴィクトリーチャレンジでは直線の競り合いを制した岡部誠騎手のエッチケイタイガーの勝利。

その結果(詳細はトピックスを参照)計83点で総合優勝したのは岩手(現在は川崎で期間限定騎乗中)の菅原勲騎手。
二位は名古屋の岡部誠騎手。三位は初出場だった大井の戸崎圭太騎手でした。

佐々木竹見さんから優勝賞金2000000円の目録が手渡されました。

マイクを向けられた菅原騎手。
200万円の使い道は?と聞かれると、「これから考えます」とはにかんだ表情。

「7レース勝ったんで優勝を狙ってました。今日は(第1レース)川崎に来て初勝利を挙げることもできたし最高の一日になりました。まず1勝してホッとしたからここからは自分のペースでガンガン結果出したいですね」と頼もしいコメント。
準優勝の名古屋・岡部誠騎手は悔しそうな表情で、
「メインで直線追い勝って、これで優勝だと思ったんだけどなぁ。戻ってきて菅原さんが3着に来た知ってちょっとガックリ。来年また頑張ります」
あいにくの空模様ではありましたがこうして川崎の熱く激しい一日が終了。
そして本日、あと2時間後には川崎記念のゲートが開き、川崎競馬はさらに盛り上がります。
全国からトップジョッキーがずらり14名。

プロフィール等の詳細はこちら
誘導馬も佐々木竹見バージョン。

5レース終了後には紹介式が行われました。

花束プレゼンターは今春デビュー予定の騎手候補生86期生(南関東では船橋が2名〉と川崎競馬倶楽部POGの上位入賞者がつとめました。

第一戦は第7競走マイスターチャレンジ。
田中学騎手と東川公則騎手が騎乗する予定馬がまさかの出走取消。
「こればっかりはしょうがない。普段のおこないなんかなあ。こうなったらメインレースにかけます!」と田中学騎手が言えば、
東川公則騎手も「仕方ないことですね。来年も乗りに来れたらその時は両レースに乗りたいですね」と至って前向きに気持ちを切り替えます。
レースは菅原勲騎手が騎乗したニシノナデシコの逃げ切り勝ち。

第9レースヴィクトリーチャレンジでは直線の競り合いを制した岡部誠騎手のエッチケイタイガーの勝利。

その結果(詳細はトピックスを参照)計83点で総合優勝したのは岩手(現在は川崎で期間限定騎乗中)の菅原勲騎手。
二位は名古屋の岡部誠騎手。三位は初出場だった大井の戸崎圭太騎手でした。

佐々木竹見さんから優勝賞金2000000円の目録が手渡されました。

マイクを向けられた菅原騎手。
200万円の使い道は?と聞かれると、「これから考えます」とはにかんだ表情。

「7レース勝ったんで優勝を狙ってました。今日は(第1レース)川崎に来て初勝利を挙げることもできたし最高の一日になりました。まず1勝してホッとしたからここからは自分のペースでガンガン結果出したいですね」と頼もしいコメント。
準優勝の名古屋・岡部誠騎手は悔しそうな表情で、
「メインで直線追い勝って、これで優勝だと思ったんだけどなぁ。戻ってきて菅原さんが3着に来た知ってちょっとガックリ。来年また頑張ります」
あいにくの空模様ではありましたがこうして川崎の熱く激しい一日が終了。
そして本日、あと2時間後には川崎記念のゲートが開き、川崎競馬はさらに盛り上がります。
いざっ、川崎記念へ アンパサンド
2008-01-30-Wed-09:51
本日は第57回川崎記念。
残念なことに本命視されていた8枠11番ヴァーミリアンが右飛節炎のため枠順確定した翌朝に、レース前日には5枠6番サンライズバッカスが右肩ハ行のため出走取消となりました。
中央馬2頭、他地区5頭、南関馬3頭での闘いになります。
発走は16時ジャストです。
川崎からはアンパサンドが挑みます。

5ヶ月の休養から東京大賞典を叩き、満を持しての出走。
「東京大賞典のあと4本時計を出して攻めてきた。最終追い切りも千二から行きだして単走ながら満足いく時計。左回りは久しぶりになるが仕上がりの良さでカバーできると思う。仕上がりに点数をつけるなら・・・・90点!」
前走の東京大賞典では「86点」でしたから状態は確実にアップしています。
最終追い切りに騎乗したのは佐藤博紀騎手。
「左回りだとちょっとササル面がありますね。そのへんは気になりますが単走であれだけ動けば十分。上積みも感じます。馬自身がレース近いことわかっているんでしょうね。追い切るため馬運車で本馬場に着いたとたんにガラッと目つきが変わって。気合い乗りが違ってきました」
と久々の左回りを懸念しつつも好感触。
レースでは戸崎騎手が騎乗します。
残念なことに本命視されていた8枠11番ヴァーミリアンが右飛節炎のため枠順確定した翌朝に、レース前日には5枠6番サンライズバッカスが右肩ハ行のため出走取消となりました。
中央馬2頭、他地区5頭、南関馬3頭での闘いになります。
発走は16時ジャストです。
川崎からはアンパサンドが挑みます。

5ヶ月の休養から東京大賞典を叩き、満を持しての出走。
「東京大賞典のあと4本時計を出して攻めてきた。最終追い切りも千二から行きだして単走ながら満足いく時計。左回りは久しぶりになるが仕上がりの良さでカバーできると思う。仕上がりに点数をつけるなら・・・・90点!」
前走の東京大賞典では「86点」でしたから状態は確実にアップしています。
最終追い切りに騎乗したのは佐藤博紀騎手。
「左回りだとちょっとササル面がありますね。そのへんは気になりますが単走であれだけ動けば十分。上積みも感じます。馬自身がレース近いことわかっているんでしょうね。追い切るため馬運車で本馬場に着いたとたんにガラッと目つきが変わって。気合い乗りが違ってきました」
と久々の左回りを懸念しつつも好感触。
レースでは戸崎騎手が騎乗します。
ディラクエの近況
2008-01-29-Tue-10:04
道営馬として全日本2歳優駿(②着)に参戦したあと川崎・内田勝義厩舎への移籍することになった北海道2歳優駿馬ディラクエ。
全日本2歳優駿のあと社台の山元トレセンでリフレッシュを兼ねた調整に入っています。
「様子を見てきたばかりだが思ったより調整が遅れているのでもう少し時間をかけたい」
と内田調教師。
当初の1月末帰厩プランが少し先延ばしになりそうです。
「川崎所属馬として京浜盃から南関東参入するつもり」
ということですから南関クラシックがいっそうにぎやかになってきました。
全日本2歳優駿のあと社台の山元トレセンでリフレッシュを兼ねた調整に入っています。
「様子を見てきたばかりだが思ったより調整が遅れているのでもう少し時間をかけたい」
と内田調教師。
当初の1月末帰厩プランが少し先延ばしになりそうです。
「川崎所属馬として京浜盃から南関東参入するつもり」
ということですから南関クラシックがいっそうにぎやかになってきました。
チョウサンタイガー奇跡を信じて
2008-01-29-Tue-09:57
06テレビ埼玉杯勝馬チョウサンタイガーが長期休養に入ることになりました。
前走の浦和記念後、ザ石で蹄を痛めその良化が遅れていることから検査したところ蹄葉炎を発症していることがわかりました。
「オーナーにとって初めての持ち馬で重賞勝ち馬。それに、ひとつひとつ教えてコツコツ地道に実績をつんでタイトルを取るまでになった馬だけに関わった誰もの想いは特別。治る確率が1%でもあるなら再起させたい」
と八木仁調教師。
1月12日には小山乗馬クラブに移動して治癒につとめています。
奇跡が起こることを信じたいと思います。
前走の浦和記念後、ザ石で蹄を痛めその良化が遅れていることから検査したところ蹄葉炎を発症していることがわかりました。
「オーナーにとって初めての持ち馬で重賞勝ち馬。それに、ひとつひとつ教えてコツコツ地道に実績をつんでタイトルを取るまでになった馬だけに関わった誰もの想いは特別。治る確率が1%でもあるなら再起させたい」
と八木仁調教師。
1月12日には小山乗馬クラブに移動して治癒につとめています。
奇跡が起こることを信じたいと思います。
佐々木竹見が選ぶ2007ベストジョッキー表彰
2008-01-28-Mon-23:57
菅原勲騎手の紹介式
2008-01-28-Mon-23:56
本日から2月29日までの約一ヶ月、岩手のトップジョッキー菅原勲騎手が川崎・内田勝義厩舎に所属して南関東期間限定騎乗することになりました。
昨年度予定していた小林俊彦騎手の辞退などあり、川崎競馬場で他地区所属騎手の期間限定騎乗受入れは初めてのことです。

初日は6鞍に騎乗。
第6レース終了後にはウイナーズサークルにて紹介式が実施されました。


今野騎手会長から花束贈呈。


ファンへのあいさつ
意気込みをうかがうと、
「何度か川崎コースで騎乗したことはありますが、こういう期間限定というかたちの騎乗は初めての経験。とにかく早く1勝目をあげたいですね。そうすれば少しは気が楽になって自分のペースで騎乗できる余裕ができると思う。一ヶ月という短い期間ですが結果を残したい。そしてこれを機に毎年こうして冬期に南関東で騎乗するようにしたいですね」
と語ってくれました。
当初の予定から期間が短縮してしまったのは「三月から始まる岩手競馬に向けた調教の人手が足りないから」という事情があります。
約一ヶ月間の南関東4場での騎乗。
3500勝ジョッキーの底力を発揮してくれることでしょう。
昨年度予定していた小林俊彦騎手の辞退などあり、川崎競馬場で他地区所属騎手の期間限定騎乗受入れは初めてのことです。

初日は6鞍に騎乗。
第6レース終了後にはウイナーズサークルにて紹介式が実施されました。


今野騎手会長から花束贈呈。


ファンへのあいさつ
意気込みをうかがうと、
「何度か川崎コースで騎乗したことはありますが、こういう期間限定というかたちの騎乗は初めての経験。とにかく早く1勝目をあげたいですね。そうすれば少しは気が楽になって自分のペースで騎乗できる余裕ができると思う。一ヶ月という短い期間ですが結果を残したい。そしてこれを機に毎年こうして冬期に南関東で騎乗するようにしたいですね」
と語ってくれました。
当初の予定から期間が短縮してしまったのは「三月から始まる岩手競馬に向けた調教の人手が足りないから」という事情があります。
約一ヶ月間の南関東4場での騎乗。
3500勝ジョッキーの底力を発揮してくれることでしょう。
アインポイントが川崎で初勝利
2008-01-28-Mon-23:44
第1レースで東京盃馬アインアインの初仔アインポイントが初Vを挙げました。
川崎に転厩して二戦目。
大井時代のデビュー戦で目を負傷し、完治するまではレースでもパッシュファイヤーを着用しています。
町田騎手を背にすっと好位につけ直線は外から伸びてゴールイン。
「さすが、筋がいいだけあるよね。まだカラダが出来ていない良化途上の段階であれだけのレースをするんだから。力あるね。目の方もかなり傷ついていたが少しずつきれいになってきている」と秋山調教師。
先日のニューイヤーカップではゲンキチホマレが優勝。
秋山調教師にとってはうれしい600勝目となりました。
「町田が乗って、重賞で。最高の区切りになった」と愛弟子の活躍にも目を細めながらVマーク。

「逃げ馬が多い展開などあったにせよ小回りであれだけ強い勝ち方をして力の違いを見せた。ホントいい脚を長く使うね。まだ弱い面もあって回復が遅れないように調教内容に気をつかうが、これもだんだんと積み重ねて強化していくこと」とゲンキチホマレの強さにクラシックへの手応えを感じているといいます。
次走は大井の雲取賞。
そのあと京浜盃へ進む予定です。
川崎に転厩して二戦目。
大井時代のデビュー戦で目を負傷し、完治するまではレースでもパッシュファイヤーを着用しています。
町田騎手を背にすっと好位につけ直線は外から伸びてゴールイン。
「さすが、筋がいいだけあるよね。まだカラダが出来ていない良化途上の段階であれだけのレースをするんだから。力あるね。目の方もかなり傷ついていたが少しずつきれいになってきている」と秋山調教師。
先日のニューイヤーカップではゲンキチホマレが優勝。
秋山調教師にとってはうれしい600勝目となりました。
「町田が乗って、重賞で。最高の区切りになった」と愛弟子の活躍にも目を細めながらVマーク。

「逃げ馬が多い展開などあったにせよ小回りであれだけ強い勝ち方をして力の違いを見せた。ホントいい脚を長く使うね。まだ弱い面もあって回復が遅れないように調教内容に気をつかうが、これもだんだんと積み重ねて強化していくこと」とゲンキチホマレの強さにクラシックへの手応えを感じているといいます。
次走は大井の雲取賞。
そのあと京浜盃へ進む予定です。
盛りだくさんな川崎開催始まりました!
2008-01-28-Mon-23:32
高知で頑張ってます本田騎手
2008-01-27-Sun-10:47

1月7日から3月31日まで約3ヶ月間。
高知の田中守厩舎の所属として期間限定騎乗している本田紀忠騎手。
「一つでも多く騎乗するチャンスを得て、騎乗技術を磨けるようがんばってきます」と張りきって出発してから約3週間。
高知でがんばっている本田騎手からメッセージが届きました。
騎乗開始した週にはアクシデントがあって出走取り消しが相次ぎ1頭だけの騎乗になりましたが5着。
「向正面で上がっていき直線何とか保たせることができました」と上々の滑り出し。
1月14日には高知を舞台に全日本新人王争覇が行われましたが、
「学校で2つ上の先輩達がレースするのを見ましたが皆さんもの凄く上手になっているんで驚きました。刺激になりましたね。自分も頑張らないと! 来年、選ばれるように技術を磨きます!!」
と新人王出場という目標もでき決意を新たにしています。
がんばれ~~本田騎手!
エスプリベンは報知グランプリカップ
2008-01-27-Sun-10:34
トミノプラネット芝へ挑戦
2008-01-27-Sun-10:12
トミノプラネットが本日の中山第9レース菜の花賞(3歳OP 1600m)に出走します。
前走の東京2歳優駿牝馬では一番人気に推されながらも7着に敗退。
レース後には「肝心なところで手応えがなくなってしまった。うーん。どうしたんだろう・・・」と首を傾げる今野騎手。

長谷川三郎調教師も「前走一回使ったぶんが誤算だったかも。見えない疲れが出ていたんだろうなあ。ここからというところでこの馬らしい伸びがなかったもの」と改めて牝馬の状態維持の難しさを感じているようでした。
前走から約一ヶ月の間隔をとり、「芝を走らせてみたい」というオーナーの強い希望もあって中央挑戦となりましたが粘り強い先行力を武器に立ち向かってくれるでしょうか。
発走は14時25分です。
コンビを組む今野騎手は本日の8鞍に騎乗します。
前走の東京2歳優駿牝馬では一番人気に推されながらも7着に敗退。
レース後には「肝心なところで手応えがなくなってしまった。うーん。どうしたんだろう・・・」と首を傾げる今野騎手。

長谷川三郎調教師も「前走一回使ったぶんが誤算だったかも。見えない疲れが出ていたんだろうなあ。ここからというところでこの馬らしい伸びがなかったもの」と改めて牝馬の状態維持の難しさを感じているようでした。
前走から約一ヶ月の間隔をとり、「芝を走らせてみたい」というオーナーの強い希望もあって中央挑戦となりましたが粘り強い先行力を武器に立ち向かってくれるでしょうか。
発走は14時25分です。
コンビを組む今野騎手は本日の8鞍に騎乗します。
ニューイヤーカップで羽ばたけ新星たち
2008-01-23-Wed-09:42
外は雪。
浦和競馬場は午前10時現在こんな感じです。

浦和競馬場の天気情報はこちらをどうぞ。
あいにくの天気ですが、ニューイヤーカップは素質馬たちが揃った見逃せない一戦。
川崎からはゲンキチホマレ、モエレマジックマン、ブライトフェースの3頭が出走します。

中でも注目したいのは前走の準重賞サンライズチャレンジで逃げ切り圧勝したブライトフェース。
スタート不利がありながらあっさり先手を取るとそのままゴール。
道営からの転入戦を鮮やかに飾りました。
左回りだと外に張る面があったり、引っ掛かったりとまだ成長過程だといいますが移籍緒戦のレースぶりからもスピードは非凡。
春に向けて成長が楽しみな1頭です。
「クラシックをにぎわす馬になるよ」と池田調教師は不敵な笑みを浮かべていました。
浦和競馬場は午前10時現在こんな感じです。

浦和競馬場の天気情報はこちらをどうぞ。
あいにくの天気ですが、ニューイヤーカップは素質馬たちが揃った見逃せない一戦。
川崎からはゲンキチホマレ、モエレマジックマン、ブライトフェースの3頭が出走します。

中でも注目したいのは前走の準重賞サンライズチャレンジで逃げ切り圧勝したブライトフェース。
スタート不利がありながらあっさり先手を取るとそのままゴール。
道営からの転入戦を鮮やかに飾りました。
左回りだと外に張る面があったり、引っ掛かったりとまだ成長過程だといいますが移籍緒戦のレースぶりからもスピードは非凡。
春に向けて成長が楽しみな1頭です。
「クラシックをにぎわす馬になるよ」と池田調教師は不敵な笑みを浮かべていました。
新成人です! 町田直希騎手。
2008-01-16-Wed-10:03
増田充宏騎手経過観察中
2008-01-16-Wed-09:54
12月の川崎開催で落馬そしてゲートでぶつかる二度のダメージを受けた増田充宏騎手。
「尾てい骨骨折」していることが判明し、正月の川崎開催を自重しました。
それでも勝負服に着替え入場門でのファンお出迎えするなどファンサービスに徹してる姿は涙ぐましいものでしたね。
もっか経過観察中ですが、「来週の浦和開催から騎乗できそう」とのことです。
「尾てい骨骨折」していることが判明し、正月の川崎開催を自重しました。
それでも勝負服に着替え入場門でのファンお出迎えするなどファンサービスに徹してる姿は涙ぐましいものでしたね。
もっか経過観察中ですが、「来週の浦和開催から騎乗できそう」とのことです。
酒井忍騎手からのメッセージ
2008-01-16-Wed-09:49
「どうして酒井忍騎手のビデオ年賀状だけないの?」
問い合わせをいただきました。
酒井忍騎手のシンガポール出立が急きょ早まってビデオ年賀状の撮影が間に合わなかったということでご容赦いただくしかありません。
元旦からシンガポールで騎乗した酒井忍騎手が初日からいきなり勝利をもたらしたうれしいニュースがありましたね。
酒井忍公式サイトには初勝利の感想はもちろん、シンガポールでの騎乗や生活についてのメッセージが酒井騎手ご自身から続々寄せられていますのでぜひぜひご覧ください。
問い合わせをいただきました。
酒井忍騎手のシンガポール出立が急きょ早まってビデオ年賀状の撮影が間に合わなかったということでご容赦いただくしかありません。
元旦からシンガポールで騎乗した酒井忍騎手が初日からいきなり勝利をもたらしたうれしいニュースがありましたね。
酒井忍公式サイトには初勝利の感想はもちろん、シンガポールでの騎乗や生活についてのメッセージが酒井騎手ご自身から続々寄せられていますのでぜひぜひご覧ください。