川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
被災地復興のための募金活動2日目
2011-03-28-Mon-14:42
金曜日につづき、昨日27日にも被災地復興支援のための募金活動をJR川崎駅にて行いました。
この日も騎手や調教師に厩舎婦人会の皆さんも加わって募金協力を呼びかけました。
買い物客でにぎわう東口の様子。










ジョッキーたちは勝負服に喪章をつけています。

カツマルくんはどこへいっても人気者です。

こちらは西口での活動の様子。



募金活動をしながらも、ジョッキーたちはサインや握手などファンサービスにも努めていました。

ラスト30分は西口コンコースにて呼びかけました。



27日も13時から15時までの募金活動でしたが、ご協力いただいた金額は1,002,547円

25日、27日の合計金額は1,687,152円でした。
たくさんのご支援ありがとうございました。
社会情勢や、計画停電など課題はいろいろありますが、川崎競馬は4月開催での競馬再開へ向けて前向きに取り組んでいます。

この日も騎手や調教師に厩舎婦人会の皆さんも加わって募金協力を呼びかけました。
買い物客でにぎわう東口の様子。










ジョッキーたちは勝負服に喪章をつけています。

カツマルくんはどこへいっても人気者です。

こちらは西口での活動の様子。



募金活動をしながらも、ジョッキーたちはサインや握手などファンサービスにも努めていました。

ラスト30分は西口コンコースにて呼びかけました。



27日も13時から15時までの募金活動でしたが、ご協力いただいた金額は1,002,547円

25日、27日の合計金額は1,687,152円でした。
たくさんのご支援ありがとうございました。
社会情勢や、計画停電など課題はいろいろありますが、川崎競馬は4月開催での競馬再開へ向けて前向きに取り組んでいます。

町田騎手が参戦! 南関東ジョッキー交流競走 in 荒尾けいば
2011-03-27-Sun-10:27
本日、荒尾競馬場で行われる「南関東ジョッキー交流競走 in 荒尾けいば」に川崎から町田直希騎手が参戦します。

「初めての競馬場で騎乗できるのは新鮮な気持ちで楽しみですね。自分らしい騎乗をしてアピールしてきたいと思います!」
と、若き実力者は力強いコメント。
南関東&九州ジョッキーズカップは2レースのポイントによって争われます。
南関東&九州ジョッキーズカップ枠順

「初めての競馬場で騎乗できるのは新鮮な気持ちで楽しみですね。自分らしい騎乗をしてアピールしてきたいと思います!」
と、若き実力者は力強いコメント。
南関東&九州ジョッキーズカップは2レースのポイントによって争われます。
南関東&九州ジョッキーズカップ枠順
被災地復興のための募金活動1日目
2011-03-26-Sat-14:29
昨日3月25日に川崎競馬関係者によって東日本大地震被災地復興のための募金活動が行われました。
ジョッキーや調教師、厩舎婦人会など川崎競馬関係者が13時~15時までJR川崎駅の東口、西口に分かれて立ち、募金協力を呼び掛けました。
東口は川崎駅エスカレーターを降りたアゼリア入り口に向かう通路にて。






西口はJR川崎駅をラゾーナ側に最初のエスカレーターを左に降りた付近で(ホテルメッツ手前)。





カツマルくんはちびっ子たちとのふれあいも。

ジョッキーは高知で騎乗している郷間勇太騎手、北海道へ向かった本田紀忠騎手以外は総動員。
調教師方も声を張って呼びかけていました。

佐々木竹見さんも応援に駆けつけました。

股関節脱臼により療養中の森下騎手の姿も。
まだ騎乗再開のメドは立ちませんが復帰に向けてリハビリを重ねてます。

修了式をの間近に控えた田中涼くんもピカピカの勝負服に身を包んで参加。
3月17日に那須の教養センターから川崎に戻り、次開催で騎手デビューの予定です。

山崎尋美調教師会長は新聞社の取材を受けていましたよ

この日の募金協力いただいた金額は684,605円でした。
今野忠成騎手会長は「何かのかたちで役に立ちたいとみんなで考えてこういう活動になりました。たくさんのみなさんからご協力いただいたことに感謝します」とコメント。
通路に冷たい風が吹き込む寒さのなか、賢明に呼びかけする川崎競馬関係者の姿は川崎駅利用者の心に響いたようでした。

明日27日にも13~15の同時刻、同場所で募金活動を行います。
みなさんのご協力をお待ちしています。

ジョッキーや調教師、厩舎婦人会など川崎競馬関係者が13時~15時までJR川崎駅の東口、西口に分かれて立ち、募金協力を呼び掛けました。
東口は川崎駅エスカレーターを降りたアゼリア入り口に向かう通路にて。






西口はJR川崎駅をラゾーナ側に最初のエスカレーターを左に降りた付近で(ホテルメッツ手前)。





カツマルくんはちびっ子たちとのふれあいも。

ジョッキーは高知で騎乗している郷間勇太騎手、北海道へ向かった本田紀忠騎手以外は総動員。
調教師方も声を張って呼びかけていました。

佐々木竹見さんも応援に駆けつけました。

股関節脱臼により療養中の森下騎手の姿も。
まだ騎乗再開のメドは立ちませんが復帰に向けてリハビリを重ねてます。

修了式をの間近に控えた田中涼くんもピカピカの勝負服に身を包んで参加。
3月17日に那須の教養センターから川崎に戻り、次開催で騎手デビューの予定です。

山崎尋美調教師会長は新聞社の取材を受けていましたよ

この日の募金協力いただいた金額は684,605円でした。
今野忠成騎手会長は「何かのかたちで役に立ちたいとみんなで考えてこういう活動になりました。たくさんのみなさんからご協力いただいたことに感謝します」とコメント。
通路に冷たい風が吹き込む寒さのなか、賢明に呼びかけする川崎競馬関係者の姿は川崎駅利用者の心に響いたようでした。

明日27日にも13~15の同時刻、同場所で募金活動を行います。
みなさんのご協力をお待ちしています。

町田直希騎手 荒尾競馬に参戦!
2011-03-24-Thu-22:07
3月27日に荒尾競馬場で行われる「南関東ジョッキー交流競走 in 荒尾けいば」に、川崎から町田直希騎手が参戦します。今回の騎手交流競走は、南関東騎手会が、「荒尾競馬を盛り上げたい。また、新燃岳の噴火の被害で苦しむ宮崎の馬産地の力になりたい。」との申し出により、実現することとなりました。南関東からは町田騎手のおか、各場を代表し、御神本訓史騎手(大井)、左海誠二騎手(船橋)、岡田大騎手(浦和)が参加します。
今回のジョッキー交流競走の概要はこちらをご覧ください。26日には、南関東ジョッキーの紹介式とチャリティサイン会のほか、合わせて募金活動も行います。
既に、27日のジョッキー交流競走の枠順も決定しています。南関東4場のジョッキーと九州のトップジョッキーによる夢の競演をお楽しみに!なお、このレースの賞金や手当て等は、すべて義捐金として寄付されます。当日の実況は、南関東の実況でもお馴染みの山中寛アナウンサーが担当し、荒尾競馬を盛り上げます。ジョッキーたちの手綱さばきだけでなく、実況にもご注目ください!
※発表当初は今野忠成騎手が参戦とのアナウンスでしたが、町田直希騎手に変更となりましたので、ご注意ください。
今回のジョッキー交流競走の概要はこちらをご覧ください。26日には、南関東ジョッキーの紹介式とチャリティサイン会のほか、合わせて募金活動も行います。
既に、27日のジョッキー交流競走の枠順も決定しています。南関東4場のジョッキーと九州のトップジョッキーによる夢の競演をお楽しみに!なお、このレースの賞金や手当て等は、すべて義捐金として寄付されます。当日の実況は、南関東の実況でもお馴染みの山中寛アナウンサーが担当し、荒尾競馬を盛り上げます。ジョッキーたちの手綱さばきだけでなく、実況にもご注目ください!
※発表当初は今野忠成騎手が参戦とのアナウンスでしたが、町田直希騎手に変更となりましたので、ご注意ください。
川崎競馬関係者が募金活動をします!
2011-03-24-Thu-19:37
公式ホームページにもアップされていますが、明日25日と27日に川崎競馬関係者が東日本大地震復興に向けた募金活動をします。
募金活動の詳細
ジョッキーや調教師など川崎競馬関係者がJR川崎駅にて街頭で呼び掛けます。
時間は両日とも13~15時
場所は川崎駅東口エスカレーターを降りたアゼリア入り口に向かう通路と、西口エスカレーターを降りたホテルメッツ付近の二ヵ所を予定しています。
募金活動の詳細
ジョッキーや調教師など川崎競馬関係者がJR川崎駅にて街頭で呼び掛けます。
時間は両日とも13~15時
場所は川崎駅東口エスカレーターを降りたアゼリア入り口に向かう通路と、西口エスカレーターを降りたホテルメッツ付近の二ヵ所を予定しています。
騎手ならびに調教師補佐の所属変更
2011-03-15-Tue-16:22
鈴木敏一調教師の逝去に伴い、3月14日付で以下の通り所属変更になります。
今野忠成騎手 鈴木敏一厩舎 → 内田勝義厩舎
中地雄一騎手 鈴木敏一厩舎 → 内田勝義厩舎
福井英学調教師補佐 鈴木敏一厩舎 → 内田勝義厩舎
今野忠成騎手 鈴木敏一厩舎 → 内田勝義厩舎
中地雄一騎手 鈴木敏一厩舎 → 内田勝義厩舎
福井英学調教師補佐 鈴木敏一厩舎 → 内田勝義厩舎
訃報 鈴木敏一調教師
2011-03-13-Sun-18:25
3月11日、午後1時20分、鈴木敏一調教師が胃ガンによりご逝去されました。
享年64歳でした。
調教師会の副会長として長年尽力されてきた鈴木調教師。
義理に熱く大様な人柄で、今野忠成騎手の育ての親ともいえる存在でした。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
なお、所属している今野騎手、中地騎手の移籍先が決まりましたらまたお知らせいたします。
享年64歳でした。
調教師会の副会長として長年尽力されてきた鈴木調教師。
義理に熱く大様な人柄で、今野忠成騎手の育ての親ともいえる存在でした。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
なお、所属している今野騎手、中地騎手の移籍先が決まりましたらまたお知らせいたします。
関東公営競馬主催者協議会 厩務員表彰
2011-03-11-Fri-10:11
第2回 東京スプリング盃
2011-03-09-Wed-21:34
4月に行われる東京スプリントのステップ競走として位置づけられている東京スプリング盃。川崎から参戦したブライトフェース(池田厩舎)は10着でした。優勝はフジノウェーブ(大井)でした。
第2回東京スプリング盃(SⅢ) 結果
第2回東京スプリング盃(SⅢ) 結果
武井和実調教師 初勝利
2011-03-08-Tue-00:52
昨年8月25日に開業した武井和実調教師が、3月5日の第4レースにてミヤビクロスオーで勝利し、開業から37戦目にして初勝利を挙げました。武井和実調教師、おめでとうございます。
JRA遠征結果(3月5日遠征分)
2011-03-05-Sat-16:57
3月5日に遠征した川崎所属馬の遠征結果は、下記の通りです。
中山9R 黄梅賞(3歳500万下) 芝1600m シーキングザラヴ 11着
中山9R 黄梅賞(3歳500万下) 芝1600m シーキングザラヴ 11着
吉原寛人騎手 お疲れ様セレモニー
2011-03-05-Sat-01:28
1月17日から期間限定騎乗を開始した吉原寛人騎手の騎乗期間も、残すところあと2週間となりました。川崎競馬場での騎乗が3月4日でラストとなったため、期間限定騎乗終了には少し早いですが、9レース終了後に、「吉原寛人騎手 お疲れ様セレモニー」が行われました。

川崎競馬での騎乗が最後となったこの日は2勝をマークした吉原騎手。川崎最後の騎乗となった9レースでは、1番人気のタイセイヴィグラスで勝利し、川崎での有終の美に自ら華を添えました。

4日現在、南関東で14勝を挙げている吉原騎手。期間限定騎乗開始前のインタビューでは、4場すべてでの勝利と2ケタ勝利を目標に掲げていましたが、いずれも目標を達成しています。残り2週間となった騎乗期間ですが、金沢競馬のシーズン開幕に弾みをつける活躍を期待したいですね。


川崎競馬での騎乗が最後となったこの日は2勝をマークした吉原騎手。川崎最後の騎乗となった9レースでは、1番人気のタイセイヴィグラスで勝利し、川崎での有終の美に自ら華を添えました。

4日現在、南関東で14勝を挙げている吉原騎手。期間限定騎乗開始前のインタビューでは、4場すべてでの勝利と2ケタ勝利を目標に掲げていましたが、いずれも目標を達成しています。残り2週間となった騎乗期間ですが、金沢競馬のシーズン開幕に弾みをつける活躍を期待したいですね。

酒井忍騎手 地方競馬通算1500勝達成
2011-03-05-Sat-00:55
3日の川崎競馬5レースにおいて、ラヴァリーズームに騎乗した酒井忍騎手(八木仁厩舎)が勝利し、デビューから14890戦目にして、地方競馬通算1500勝を達成しました。記念すべきメモリアルウィンは、自厩舎の管理馬での達成となりました。酒井忍騎手、おめでとうございます。
2001年に新潟県競馬競馬から移籍した酒井忍騎手も、移籍からはや10年。新潟県競馬ではリーディング上位の常連として活躍し、リーダードリームやイブキクラッシュ、セカンドゲスなど、新潟県競馬を代表する馬の主戦騎手として数々の重賞を制覇。移籍後は、キングセイバーで2002年の東京ダービーを制したほか、2004年のマリーンカップ(ベルモントピーチ)や、2006年のテレビ埼玉杯(チョウサンタイガー)などを制しています。また、2008年1月から3月まで、シンガポールで海外遠征をするなど、技術の向上にも貪欲な姿勢を見せています。
今年でデビュー20周年となる酒井忍騎手。節目の年にどんな活躍をみせてくれるか楽しみですね。
2001年に新潟県競馬競馬から移籍した酒井忍騎手も、移籍からはや10年。新潟県競馬ではリーディング上位の常連として活躍し、リーダードリームやイブキクラッシュ、セカンドゲスなど、新潟県競馬を代表する馬の主戦騎手として数々の重賞を制覇。移籍後は、キングセイバーで2002年の東京ダービーを制したほか、2004年のマリーンカップ(ベルモントピーチ)や、2006年のテレビ埼玉杯(チョウサンタイガー)などを制しています。また、2008年1月から3月まで、シンガポールで海外遠征をするなど、技術の向上にも貪欲な姿勢を見せています。
今年でデビュー20周年となる酒井忍騎手。節目の年にどんな活躍をみせてくれるか楽しみですね。
フレッシュジョッキーズシリーズ 未来賞 結果
2011-03-05-Sat-00:25
3日の第8レースに行われた若手騎手限定戦「フレッシュジョッキーズシリーズ 未来賞」。2番人気のカネツパワーに騎乗した伊藤裕人騎手が見事優勝しました。伊藤騎手はこのレースでの勝利が今年初勝利、しかも自厩舎の管理馬での勝利でした。伊藤騎手、優勝おめでとうございます。
また、同じくこのレースにジョニーロードに騎乗した本田紀忠騎手は9着でした。
3日 川崎8R 未来賞 結果
また、同じくこのレースにジョニーロードに騎乗した本田紀忠騎手は9着でした。
3日 川崎8R 未来賞 結果
第57回エンプレス盃(キヨフジ記念)
2011-03-03-Thu-00:59
今年で57回目を数え、南関東5頭、他地区3頭、JRA4頭で行われたエンプレス盃(キヨフジ記念)。レースは、直線でブラボーデイジーとミラクルレジェンドの争いを、インから鮮やかに抜けたラヴェリータ(JRA松元厩舎)が優勝。6つめの重賞タイトルを手にしました。武豊騎手は昨年のブラボーデイジーに続いての連覇となります。関係者のみなさま、おめでとうございます。


ラヴェリータはこれで川崎コースは5戦4勝2着1回。川崎では、2009年の関東オークス、2009年と2010年のスパーキングレディーカップに続いて4つめの重賞タイトルとなります。重賞6勝のうち、4勝が川崎でのものだけに、まさに「川崎巧者」。今回、エンプレス盃を制したことで、川崎競馬場で行われる牝馬交流重賞は完全制覇となりました。





ラヴェリータはこれで川崎コースは5戦4勝2着1回。川崎では、2009年の関東オークス、2009年と2010年のスパーキングレディーカップに続いて4つめの重賞タイトルとなります。重賞6勝のうち、4勝が川崎でのものだけに、まさに「川崎巧者」。今回、エンプレス盃を制したことで、川崎競馬場で行われる牝馬交流重賞は完全制覇となりました。
フレッシュジョッキーズシリーズ「未来賞」
2011-03-03-Thu-00:35
3日の川崎競馬8レースに、フレッシュジョッキーズシリーズ「未来賞」が行われます。前開催の船橋競馬で行われた「若武者争覇 in 船橋賞」同様、南関東で50勝未満の若手騎手によって争われます。川崎からは、前回に引き続き、本田紀忠騎手と伊藤裕人騎手が参戦します。若手ジョッキーたちへの温かい声援を、よろしくお願いします。
3日川崎8R 未来賞 枠順
3日川崎8R 未来賞 枠順