川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
高知・久松城賞 藤江渉騎手は5着
2011-12-18-Sun-23:31
17日に高知競馬場で行われた中四国連携交流重賞「第1回久松城賞」。藤江渉騎手が騎乗したイーグルビスティーは5番人気の支持を集めましたが、5着でした。
第1回久松城賞 結果
栄えある第1回目の優勝馬は、今年の8月まで川崎に在籍していたタンゴノセック。今年1月の報知オールスターカップでは3着に入るなど活躍しました。
タンゴノセックの次走は、来年の1月3日に行われる報知オールスターカップ。走り慣れた古巣の川崎競馬場に、高知代表としてやってきます。所属が変わり、今度はライバルとして挑む立場になりますが、今年の実績があるだけに侮れない1頭になりそうですね。
第48回報知オールスターカップ(SⅢ) 登録馬
第1回久松城賞 結果
栄えある第1回目の優勝馬は、今年の8月まで川崎に在籍していたタンゴノセック。今年1月の報知オールスターカップでは3着に入るなど活躍しました。
タンゴノセックの次走は、来年の1月3日に行われる報知オールスターカップ。走り慣れた古巣の川崎競馬場に、高知代表としてやってきます。所属が変わり、今度はライバルとして挑む立場になりますが、今年の実績があるだけに侮れない1頭になりそうですね。
第48回報知オールスターカップ(SⅢ) 登録馬
スポンサーサイト
スパロービートが能力試験に合格!
2011-12-18-Sun-23:31
2009年の北海道スプリントカップを最後に休養しているスパロービート。16日に川崎競馬場で行われた能力試験に登場し、藤江渉騎手を背に1分31秒4のタイムで無事、合格しました。具体的な復帰戦についてはまだ未定ですが、川崎屈指の快速馬の復帰が待ち遠しいですね!
2011年スパーキングナイターが終了
2011-12-18-Sun-23:16
2011年のスパーキングナイターも、12月16日の開催をもって無事に終了しました。今年は、3月11日の東日本大震災の影響もあり、4月の開催を1日減らし昼間開催に変更。また、7月にはシステム障害での開催中止など、ファンや関係者のみなさまにはご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。当初は49日の日程で行われる予定でしたが、左記の事情もあり、47日間での開催となりました。
来年の開催は、1月1~4・6・7日の6日間開催で幕を開ける川崎競馬。2日には名物レースのゴールデンホース賞、3日には地方全国交流重賞の報知オールスターカップが行われます。今まで以上に多くのお客様にご来場いただけるよう、よろしくお願い致します。
来年の開催は、1月1~4・6・7日の6日間開催で幕を開ける川崎競馬。2日には名物レースのゴールデンホース賞、3日には地方全国交流重賞の報知オールスターカップが行われます。今まで以上に多くのお客様にご来場いただけるよう、よろしくお願い致します。