川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
第35回東京2歳優駿牝馬
2012-01-01-Sun-01:38
昨年から地方全国交流となった東京2歳優駿牝馬。「GRANDAME-JAPAN 2011」2歳シリーズの最終戦でもある当競走には、笠松から2頭、道営から1頭と他地区からは3頭が参戦。フルゲートの16頭で争そわれました。
レースは制したのは、道営から大井に転厩した今年の平和賞馬エンジェルツイート。スタートからハナに立つと、追いすがる1番人気のエミーズパラダイスを振り切り、平和賞に続いての重賞制覇となりました。エンジェルツイートは、今年の黒潮盃を制した兵庫のオオエライジンの妹ということもあり、今後も注目の1頭ですね。
第35回東京2歳優駿牝馬(SⅠ) 結果
川崎からは4頭が参戦したこのレース。写真とともに紹介します。
④メイクアミラクル 5着
⑫レイモニ 4着 鞍上はアラン・ムンロ騎手
⑬ヴァイタルローズ 14着
⑮キョウエイペトラ 13着
東京2歳優駿牝馬といえば、過去にはカシワズプリンセス、ダイアモンドコア、テーケーレディー、パレガルニエ、ビービーバーニングなどを輩出している川崎競馬。近年では、2007年にマダムルコントがローレル賞を制し、このレースも戴冠しています。来年はぜひ、偉大なる先輩たちに続く馬が川崎から現れてほしいですね。
2012年の南関東公営競馬は、1月1日の川崎競馬から始まります。2012年も、川崎競馬へのご声援をよろしくお願い致します。
レースは制したのは、道営から大井に転厩した今年の平和賞馬エンジェルツイート。スタートからハナに立つと、追いすがる1番人気のエミーズパラダイスを振り切り、平和賞に続いての重賞制覇となりました。エンジェルツイートは、今年の黒潮盃を制した兵庫のオオエライジンの妹ということもあり、今後も注目の1頭ですね。
第35回東京2歳優駿牝馬(SⅠ) 結果
川崎からは4頭が参戦したこのレース。写真とともに紹介します。








東京2歳優駿牝馬といえば、過去にはカシワズプリンセス、ダイアモンドコア、テーケーレディー、パレガルニエ、ビービーバーニングなどを輩出している川崎競馬。近年では、2007年にマダムルコントがローレル賞を制し、このレースも戴冠しています。来年はぜひ、偉大なる先輩たちに続く馬が川崎から現れてほしいですね。
2012年の南関東公営競馬は、1月1日の川崎競馬から始まります。2012年も、川崎競馬へのご声援をよろしくお願い致します。
スポンサーサイト