fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

今年で11歳 兵庫で頑張るモエレトレジャー

2012-09-08-Sat-22:14
2012年9月7日、園田競馬場で初のナイター開催となる、「そのだ金曜ナイター」が開幕。ナイター競馬のオープニングデーに、重賞の第41回摂津盃が行なわれました。

 12頭のフルゲートで行なわれた摂津盃。出走メンバーの中には、かつて川崎競馬に所属し、浦和記念を連覇したモエレトレジャーも出走。今年で11歳になりましたが、近3走では、2着、2着、1着という内容で、摂津盃に駒を進めました。2008年のこの競走では優勝しているモエレトレジャー。2006年に兵庫に移籍してからは、摂津盃は5年連続6度目の出場となります。

 20120907 settsuhai 1 20120907 settsuhai 2  画像提供:永留 徳幸 様

 松平騎手を背に、レースに臨んだモエレトレジャー。3番手からレースを進めたものの、2周目の3コーナーで後続にまくられる苦しい展開となり、11着という結果に終わりました。

 第44回摂津盃 結果

 2006年に川崎を離れてから6年が経ちますが、11歳になった今でも兵庫で元気に頑張っているモエレトレジャー。若い馬たちに負けず、まだまだ頑張ってほしいですね。
スポンサーサイト



第41回戸塚記念(SⅡ)

2012-09-08-Sat-21:52
川崎競馬場の前身が戸塚競馬場であることを記念して設立された戸塚記念も、今年で41回目。1着馬には、水沢・ダービーグランプリの優先出走権が、また、3着までに入線した牝馬には、ロジータ記念の優先出走権が与えられます。

 レースは、ショコラヴェリーヌの逃げで始まり、圧倒的な支持を集めたアスカリーブル[船橋]は、先行集団からの競馬。2周目の4コーナーでアスカリーブルがショコラヴェリーヌの直後につけると、直線でじわじわと脚を伸ばして先頭に立ち、優勝しました。戸塚記念の牝馬の優勝は、2010年のハーミア、2011年のナターレに続き、3年連続となります。

 20120907 totsukakinen 1 20120907 totsukakinen 2 20120907 totsukakinen 3

 第41回戸塚記念(SⅡ) 結果

 20120907 totsukakinen 4 20120907 totsukakinen 5  

 アスカリーブルは、5月の東京プリンセス賞から、これで重賞4連勝。さらなる活躍に期待です。

 20120907 totsukakinen 6 20120907 totsukakinen 8

 関係者のみなさま、おめでとうございます。

 20120907 totsukakinen 7 勝利ジョッキーの今野忠成騎手

 今野忠成騎手ですが、9月21日に高知競馬場で行なわれるSJTワイルドカードへの出場が決まりました。

  SJT2012 詳細(NARサイト)

 先月はアスカリーブルで黒潮盃を制し、好調の今野騎手。高知でも大暴れしてほしいですね。

 20120907 totsukakinen 9
HOME