fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

佐藤翔馬くん出場 第4回ジョッキーベイビーズ

2012-11-05-Mon-02:31
20121104 Jbabys 1

 11月4日、東京競馬場で行なわれた、「第4回ジョッキーベイビーズ」。佐藤博紀騎手のご長男の翔馬くん(7歳)が、至上最年少で出場しました。

 20121104 Jbabys 3 20121104 Jbabys 2 佐藤翔馬くん(左から4人目)


20121104 Jbabys 4 翔馬くんとコンビを組むのは、ポニーの「栗姫」。レース前は、父親の佐藤博紀騎手がつきっきりで鐙(あぶみ)やゴーグルを調整し、レースに挑みました。

  20121104 Jbabys 5 拡大画像

 拡大画像をご覧ください。佐藤博紀騎手がゴーグルを調節しています。画像では分かりませんが、翔馬くんの手袋の右手の白い部分には、「翔馬がんばれ! ママ」との温かいメッセージが書かれています。

 20121104 Jbabys 6 20121104 Jbabys 7

 レースは、残念ながら6着に終わった翔馬くん。優勝は、中部地区代表の小林勝太くんでした。勝太くんは、翔馬くんと共に練習をした友達でもあります。優勝は逃した翔馬くんでしたが、敢闘賞を受賞しました。

  第4回ジョッキーベイビーズ 結果

  20121104 Jbabys 9 優勝の小林勝太くんと

 敢闘賞の受賞式では、プレゼンターとして岡部幸雄元騎手が登場。受賞の経緯について、「7歳で19kgという小さな体で、レース後に馬をきちんと御していたから。」と語ってくれました。

  20121104 Jbabys 10 20121104 Jbabys 11 20121104 Jbabys 12

 翔馬くんは受賞のインタビューで、「将来はジョッキーになりたい。」と将来の夢を語ってくれました。父親の佐藤博紀騎手は、「騎手という仕事のたいへんさや厳しさは分かるけど、もし(ジョッキーに)なりたいといったら、その気持ちを尊重してあげたい。でも、今は動物を好きになる気持ちを大切にしてほしい。」と、父親としての今の気持ちを語ってくれました。翔馬くんにとって、大舞台の経験は大きな糧になったことでしょう。

  20121104 Jbabys 13 20121104 Jbabys 8 20121104 Jbabys 14

 なお、ジョッキーベイビーズ当日の佐藤翔馬くんの模様は、6日の朝8時から日本テレビ系列で放送される「スッキリ!!」の中で放送予定です。放送予定時刻は、朝8時50分ごろを予定しています。
スポンサーサイト



ラゾーナ川崎プラザのイベントの模様

2012-11-05-Mon-00:31
JBC前日の11月4日、ラゾーナ川崎プラザで、「小さなおうまフェスタin ラゾーナ川崎プラザ」が行なわれました。

 20121104 razonakawasaki 1

 晴天のもとで行なわれたイベントでしたが、多くのお客様にお越しいただきました。

  20121104 razonakawasaki 4 20121104 razonakawasaki 2 20121104 razonakawasaki 3

 競馬場が近くにありながらも、馬に触れ合える機会はなかなかないもの。子どもたちにとっては、貴重な体験になったことでしょう。今後も、こういう形のイベントが増えてほしいですね。

 20121104 razonakawasaki 5 ガチャガチャコーナーの様子

 カツマルくんも、前日のチラシ配りに続き、ラゾーナ川崎に登場し、PR活動を頑張っていました!
HOME