川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
第49回関東オークス(JpnⅡ)
2013-06-13-Thu-02:28
南関東牝馬クラシック3冠目として、また、GRANDAME-JAPAN3歳シーズン最終戦でもある関東オークス。今年は、JRA4頭、南関東6頭、笠松2頭、兵庫1頭、高知1頭のフルゲート14頭で争われました。
デイジーギャルがスタートでハナを主張して、アムールポエジー、オメガインベガスがそれを見ながらという展開でレースは進みましたが、2周目の3コーナーでアムールポエジーが先頭に立つと、あとは後続との差を広げ、危なげなくゴール。5馬身差の2着にオメガインベガス、3着にはモンシュシュがそれぞれ入り、JRA勢が上位を独占。地方勢の最先着は、4着に入線した川崎のフォレノワールでした。なお、GRANDAME-JAPAN3歳シーズンは、総獲得ポイントで34ポイントを獲得した笠松のエイシンルンディーが優勝となりました。
第49回関東オークス(JpnⅡ) 結果
関係者のみなさま、おめでとうございます。
勝利ジョッキーは岩田康成騎手
岩田騎手は、川崎でお立ち台に登場する機会も多いので、もうすっかりおなじみですね。
表彰式の様子
あいにくの梅雨の時期での実施となった関東オークス。台風の影響が心配されましたが、なんとかお天気も持ちこたえてくれました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。川崎競馬は金曜日まで開催中。金曜日には、来年をクラシックを目指す若駒たちがデビューする「スパーキングデビュー」が2鞍組まれています。関東地方も梅雨入りし、天気がすっきりしない日が続いていますが、みなさまのご来場をお待ちしております。
デイジーギャルがスタートでハナを主張して、アムールポエジー、オメガインベガスがそれを見ながらという展開でレースは進みましたが、2周目の3コーナーでアムールポエジーが先頭に立つと、あとは後続との差を広げ、危なげなくゴール。5馬身差の2着にオメガインベガス、3着にはモンシュシュがそれぞれ入り、JRA勢が上位を独占。地方勢の最先着は、4着に入線した川崎のフォレノワールでした。なお、GRANDAME-JAPAN3歳シーズンは、総獲得ポイントで34ポイントを獲得した笠松のエイシンルンディーが優勝となりました。




岩田騎手は、川崎でお立ち台に登場する機会も多いので、もうすっかりおなじみですね。


あいにくの梅雨の時期での実施となった関東オークス。台風の影響が心配されましたが、なんとかお天気も持ちこたえてくれました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。川崎競馬は金曜日まで開催中。金曜日には、来年をクラシックを目指す若駒たちがデビューする「スパーキングデビュー」が2鞍組まれています。関東地方も梅雨入りし、天気がすっきりしない日が続いていますが、みなさまのご来場をお待ちしております。
スポンサーサイト