fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

『ピカルの定理』 破天荒吉村 競馬ジョッキーへの道in川崎競馬場

2013-08-20-Tue-18:17
明日21日放送の『ピカルの定理』、人気コーナー「破天荒吉村 競馬ジョッキーへの道」。
第4弾の舞台となったのは川崎競馬場です。

これまで、JRAの三浦騎手、福永騎手、浜中騎手と対戦してきた平成ノブシコブシの吉村崇さんの今回のお相手は岩田康誠騎手。

約1600mを8秒差のハンデをつけて挑むマッチレース。
これまで以上に見応えあるデッドヒートで白熱したようですよ。
勝敗の行方が楽しみです。

『ピカルの定理』の放送時間は19時57分~20時54分 フジテレビ。

ちなみに吉村さんが騎乗したのはかつて川崎の吉橋厩舎に所属していたコスモギャンビットでした。
スポンサーサイト



神楽酒造盃 くろうま賞

2013-08-20-Tue-02:16
夏の川崎競馬ではすっかりおなじみとなった毛色限定馬レース「神楽酒造盃 くろうま賞」。今年は残念ながら川崎所属馬の出走はありませんでしたが、13頭の黒鹿毛馬 & 青毛馬が出走しました。

  130819-誘導馬 くろうま賞 誘導馬も、くろうま賞限定バージョンで登場

 レースは、ハナを切った6番人気パラダイスデイがそのまま逃げ切り、2着のランニングシューズに1馬身1/2差をつけて優勝。勝利の美酒を味わいました。

  130819-くろうま賞 130819くろうま賞表彰式 9R:神楽酒造盃 くろうま賞 結果

 優勝馬関係者には宮崎県・神楽酒造の麦焼酎「くろうま」が贈られるのですが、昨年の勝利ジョッキー森泰斗騎手は、表彰式の優勝インタビューで「焼酎が大好きで、晩酌では毎晩飲んでいます」と言っていました。川島正太郎騎手にとって、今回の勝利の美酒はどんな味だったのでしょうか?川島騎手、ならびに関係者のみなさま、おめでとうございます。

JRA認定競走 ゴールデンルーキー賞

2013-08-20-Tue-02:05
7月開催のスパーキングデビューで始まった、川崎競馬の2歳戦。今開催初日の7レースには、今年の川崎競馬で初となる2歳馬の特別戦、「JRA認定競走 ゴールデンルーキー賞」が行なわれました。

 13頭立てで行なわれたゴールデンルーキー賞。その名の通り、未来のスターホース候補が揃って出走しています。

昨年の東京ダービー馬プレティオラスの弟ウィーゴー、桜花賞馬フィリアレギスの初娘ナタリス、平和賞馬チョットゴメンナの弟スウェプトジョーイ、TCK女王杯馬ハルサンサンの弟ハルノメザメなど血統だけ見ても魅力いっぱいな若馬たち。また、この夏、新馬戦で旋風を起こしている新種牡馬ヨハネスブルグ産駒も2頭が出走。バーンザワールド、ハルノメザメがヨハネスブルグ産駒です。

 レースは、1番人気ウィーゴーが好スタートからハナを奪うと、そのまま主導権を握り、最後の直線でそのまま粘りこみ勝利。これでデビューから2連勝となりました。2着には、後方から徐々に進出したハルノメザメが入りました。2番人気のナタリスは先行集団からレースを進めるも、4着という結果に終わりました。

  7R:ゴールデンルーキー賞 結果

ビールフェア開催中です!!

2013-08-20-Tue-01:55
今開催の川崎競馬場は、開催中全日、アサヒビールフェアを実施。場内でビールを購入すると、1杯につきスクラッチカードを1枚もらえます。スクラッチカードは50円~1,000円(はずれなし)の割引券として場内売店でご利用いただけます。また、場内では素敵な売り子のお姉さんがワゴンで巡回販売しています。レースに合間のひとときに、幸運の女神を探してみるのも良いかもしれませんね。

  IMG_3490.jpg IMG_3534.jpg このワゴン販売車が、場内を巡回しています

 暑い日が続いていますので、ビールもいっそうおいしく感じるのも、この時期ならでは。ビール片手に、川崎競馬をぜひともお楽しみください。なお、くれぐれも飲みすぎにはご注意を。
HOME