fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

第9回開催 スパーキングデビュー 勝馬のご紹介

2013-11-21-Thu-23:05
開催最終日の11月15日には、2歳新馬戦の「スパーキングデビュー」が行なわれました。今開催は2鞍行なわれ、計15頭が出走した「スパーキングデビュー」。勝馬をご紹介します。

 1レースは、2番人気の森泰斗騎手騎乗アッリヴァーレ(栗林信文厩舎)が勝利。逃げを打ったジェジェジェの2番手につけたアッリヴァーレが3角で手応え良く進出を開始。先頭で直線を向かえると外から迫ってくるインフォーマーの追撃を1/2馬身凌ぎ切って優勝。チョウサンペガサスを兄に持つインフォーマーは惜しい2着となりました。

  131115川崎1R優勝アッリヴァーレ-02

  アッリヴァーレ[牝] 父:アッミラーレ 母:ヒノトリ 栗林信文厩舎

 アッリヴァーレは曽祖母の妹がオークス馬チョウカイキャロルという血統。父アッミラーレの産駒はレディスクラシック3着サクラサクラサクラの他、2011年生まれの同期に北海道2歳優駿優勝馬ハッピースプリント、兼六園ジュニアC優勝馬フューチャースターが居り、益々の活躍が期待されます。馬名の由来はイタリア語のArrivare(来るの意) ちなみに父馬はammirare(賞賛する)

 また、このレースで一際注目を集めていたのはジェジェジェ馬名の由来はNHK朝の連続テレビ小説あまちゃんで主人公が驚いた時に発する岩手県久慈市小袖地区の人々が使う漁師言葉からとのこと。今年の流行語大賞にもノミネートされており、馬も活躍を期待したいところです。

  131115川崎1Rジェジェジェ横断幕 131115川崎1Rジェジェジェ

 2レースは、3番人気の笹川翼騎手騎乗ビャックン(林隆之厩舎)が勝利。果敢にハナを主張するトウカイキューマを行かせて、その後ろ4番手につけたビャックンが3角から追い出しを開始。直線を向いた後は笹川翼騎手が前を捕らえぬうちから後ろを振り返る余裕。残り200mで初めてステッキを3つ入れると1馬身1/2突き放しての優勝。逃げたトウカイキューマが3着に9馬身差の2着となりました。

  131115川崎1R優勝ビャックン

 ビャックン[牡] 父:フサイチリシャール 母:ラヴォイラ 林隆之厩舎

 ビャックンは姪に兵庫サマークイーン賞3着馬ミサトタッチ、兄にオレサマ、イチビリが居る血統。馬名の由来は白夜+くんとの事。ナイター競馬を明るく照らし続ける 沈まない太陽となるか今後が楽しみですね。

 次開催の川崎競馬は、12月16日~20日の5日間開催。18日には、ダートグレード競走の「全日本2歳優駿(JpnⅠ)」が行なわれます。寒さも徐々に増してきた今日この頃。競馬観戦の際は、防寒対策をしっかりしたうえでご来場ください。
スポンサーサイト



川崎純情小町さんが来場されました

2013-11-21-Thu-22:30
開催4日目のメインレースはA2下の霜月特別。ご当地アイドルとして活動している川崎純情小町さんを招き、数々のイベントが行われました。

7R終了後にウィナーズサークルで行われたトークショー

  131114-1トークショー-01

 このトークショーの動画は、楽天競馬さんでアップされています。

  http://youtu.be/KbOtZnJvt_w

 前回、5人のメンバーで1・2・3・4・7着と、見事な予想を披露された川崎純情小町さん。今回の予想は…

  131114-1トークショー-03 高橋杏実さん 高橋杏実さんは未成年のため馬券購入できず

  131114-1トークショー-04 前田薫里さん 前田薫里さんはキスミープリンス(8着)

  131114-1トークショー-05 前田沙耶香さん 前田沙耶香さんはロンドンアイ(5着)

  131114-1トークショー-06 伊藤みのりさん 伊藤みのりさんはカスガ(10着)

  131114-1トークショー-07 伊東裕扶子さん 伊東裕扶子さんはコテキタイ(11着)

 残念ながら、予想は前回のようにはいきませんでしたが、また挑戦したいとの事でした。

 9R終了後には、スパーキングルーム横で連続来場キャンペーンの抽選じゃんけん大会が行われました。

  131114-2じゃんけん大会-01 131114-2じゃんけん大会-02 川崎純情小町のメンバーとじゃんけん

 熱心な競馬ファンの方々も、この時ばかりは笑顔で楽しそうにじゃんけんぽん。

  131114-2じゃんけん大会-03

 最も勝ち抜いたファンの方には、「楽天スーパーポイント1万ポイント」がプレゼントされました。

  131114-2じゃんけん大会-06

 その他にも、川崎純情小町グッズや川崎競馬グッズなど、数々の賞品がプレゼントされました。

 最終レース終了後には、スパーキングルームにて川崎純情小町ミニライブが行われました。

  131114-3ミニライブ-01 131114-3ミニライブ-02

 その夜、川崎純情小町さんのブログにミニカツマルくんが登場。

  http://ameblo.jp/kjk-official/entry-11692686900.html

  http://ameblo.jp/kjk-official/entry-11692621740.html

 川崎純情小町のみなさん、ご来場ありがとうございました。

競馬スタンド「バール」の模様

2013-11-21-Thu-22:13
重賞のロジータ記念が行なわれた開催3日目。牝馬重賞開催日に、1日限りの時間限定プレミアム飲食店として臨時オープンする、競馬ガールズスタンド「バール」が営業されました。

  131113バール-01

  131113バール-02 131113バール-03 店内には、懐かしいポスターも

 第一部は、赤見千尋さんと秋田奈津子さん。今回のイチオシ商品はニッスイのソーセージ

  131113バール-04

  131113バール-05 131113バール-06 赤見千尋さん 131113バール-07 秋田奈津子さん 場立ち予想の様子


  131113バール-09 秋田奈津子さん 秋田奈津子さんの予想

  131113バール-08 赤見千尋さん 赤見千尋さんの予想

 第2部は、荘司典子さんと青山絵美さんで営業。

  131113バール-10


 場立ち予想では、荘司典子さんが◎カイカヨソウと印を打ちました。

  131113バール-11 131113バール-13 荘司典子さん 131113バール-12 青山絵美さん

  131113バール-14 青山絵美さん 青山絵美さんの予想

  131113バール-15 荘司典子さん 荘司典子さんの予想

 4人それぞれの予想、お楽しみいただけましたでしょうか?ご来店いただいたみなさま、ありがとございました。
HOME