fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

~誘導馬七変化~ 1月開催の誘導馬

2014-02-05-Wed-01:53
お正月と月末の2開催あった、1月の川崎競馬。誘導馬も様々なバージョンで登場し、本馬場入場を盛り上げてくれました。誘導馬たちの七変化を、画像で振り返りたいと思います。

まずはお正月開催から。

  140101誘導馬前半-01 レース前半の誘導馬 140101誘導馬後半-01 レース後半の誘導馬

  140101誘導馬後半-02 幸せのカツマルくん発見-01 140101誘導馬後半-02 幸せのカツマルくん発見-02 時々、カツマルくんも登場しました

  201301060216255d2_20140205011740247.jpg 140101誘導馬獅子舞-01 毎年恒例の獅子舞バージョン

 うしろをよく見ると…

  IMGN7522_1.jpg カツマルくんも騎乗していました。

続いて、1月後半の開催から。佐々木竹見カップに川崎記念と、熱いレースが目白押しの開催でしたが、趣向を凝らした誘導馬たちの七変化ぶりにご注目!!

 まずは、毎月27日は「交番の日」ということで、パトカーならぬ、パトロール誘導馬!?27日限定バージョンです。トーチくんの頭にも、ご注目を。

  誘導馬 パトロールホース トーチくん-01 誘導馬 パトロールホース トーチくん-02 誘導馬 パトロールホース トーチくん-03

 1月ということで、梅と椿、それぞれのバージョンで登場。

  誘導馬 梅 トーチくん 梅バージョン  誘導馬 椿 タカノさん 椿バージョン

 28日は佐々木竹見カップということで、これまた毎年恒例の佐々木竹見バージョンも登場。オールドファンにとっては、懐かしい勝負服ですね。

  _4B_4949_1_1.jpg _DX_4791_1.jpg _DX_4822_1.jpg 画像提供:若松 亮太 様

 開催3日目 川崎記念の1つ前に行なわれた「猛虎特別」では、このレース限定の虎バージョンで登場。お隣は牛バージョンです。ひょっとして、誘導馬はタイガースファンでしょうか?

  0P5C8498_1.jpg 0P5C8511_1.jpg 0P5C8507_1.jpg

 メインレースの川崎記念は3頭での誘導。ビービートルネードも登場しました。

  誘導馬_1 川崎記念の本馬場入場

 そして、時期的に節分前ということもあり、さりげなく節分もPR。でも、お願いですから馬に豆は投げないでくださいね。

  誘導馬 節分お面付き-1 誘導馬 節分お面付き-2

 次開催は3月の川崎競馬。時期的には春も間近という時期での競馬開催となりますが、誘導馬たちはどのようなバージョンで登場するのか、楽しみは尽きませんね。次開催は3月3日~7日の5日間開催。5日には、ダートグレード競走のエンプレス盃(JpnⅡ)が行なわれます。寒い日が続く関東地方ですが、みなさまを体調を崩されませんように。次開催も、みなさまのご来場をお待ちしております。
スポンサーサイト



HOME