fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

第13回鎌倉記念(SⅢ)

2014-10-16-Thu-02:00
南関東で最初の2歳重賞となる鎌倉記念。1着馬には、12月に行なわれる全日本2歳優駿の優先出走権が与えられます。今年は北海道から3頭、笠松から1頭の遠征馬を迎え、南関東所属馬7頭と計11頭で争われました。2008年からは
1年おきに道営所属馬が制していますが、果たして今年はどういう結果になるでしょうか?

 ラッキープリンスをタイセイスウォードが譲らず先行する展開となった今年の鎌倉記念。前を行く2頭をみながらのレースになったのがオウマタイム。その直後に、ウィンバローラス、サダムリスペクト、ブルーマイスキーなどが追走します。3コーナーに入るとオウマタイムが先行するラッキープリンスに並びかけ、最後の直線へ。直線に入るとオウマタイムが抜け出し、最後ははクールテゾールに3/4馬身をつけての優勝となりました。4頭が遠征した他地区勢は、サダムリスペクトの4着が最高でした。

  レース 口取り  第13回鎌倉記念(SⅢ) 結果

 林正人調教師は、2007年のノーステイオー、2012年のインサイドザパークに続き、鎌倉記念は3勝目。関係者のみなさま、おめでとうございます。

  表彰式 表彰式

 鎌倉記念は、なぜか雨の中で行なわれることの多いレース。今年も、雨の中でのレースとなりました。雨の確率が高いレースでもあるので、来年以降、そのあたりも考慮に入れながらレースの予想を考えてみたほうがいいかもしれませんね。
スポンサーサイト



JBC盛岡応援団長のふじポンさんが来場されました

2014-10-16-Thu-01:34
開催までいよいよ3週間を切った盛岡JBC。JBC開催を記念して、このたび、JBC盛岡応援団長のふじポンさんが来場されました。8レース終了後には、トークショーも行なわれ、盛岡JBCについて熱くPRしていただきました。また、当日は特設ブースにて、JBCをPRしていました。

 ふじポントークショー トークショーの様子 熱くPRするふじポンさん(画面中央)

  JBCPRブース 楽天競馬による JBCPRブース

スポーツニッポンプレゼンツ 井岡 一翔トークショー

2014-10-16-Thu-01:19
開催3日目の7レースと9レースの終了後には、ゲストに井岡一翔さんを迎え、トークショーが行なわれました。井岡さんといえば、第33代日本ライトフライ級王者、第21代WBA・第13代WBC世界ミニマム級統一王者という輝かしい実績を持つ、日本を代表するプロボクサーとして、もうおなじみですね。

  トークショー 2 出光 ケイ さん   トークショー 3 井岡 一翔 さん

 トークショーでは、試合に臨むボクサーの気持ちなど、ボクシングにまつわる内容を質問形式で答えていただきました。井岡選手は、ナイター競馬が初めてということもあり、第1部では即席で第7レースの予想もしていただきました。即席の予想で指名したのは、ドリームイースト。3番人気の支持を集めた同馬でしたが、残念ながらレースは5着でした。

  トークショー 1 トークショー 4 トークショーの様子

JRA認定 秋風特別

2014-10-16-Thu-01:06
鎌倉記念が行なわれる開催3日目の6レースには、2歳一組による「JRA認定 秋風特別」が行なわれました。

 レースは、内枠の利を生かして先頭でレースを進めた1番人気のジャジャウマナラシがレースを引っ張り、直線に入ってもそのまま先頭を譲ることなく優勝しました。

  6R優勝馬  JRA認定 秋風特別 結果

カツマルくんカップが行なわれました

2014-10-16-Thu-00:54
今開催初日の3レースには、カツマルくんのゆるキャラグランプリエントリーを記念して、「カツマルくんカップ」が行なわれました。

  かつまる 1 かつまる 2 本馬場入場時にさりげなく登場するカツマルくん

 あいにくの天気の中で行なわれたレースは、1番人気のミヤビソーダライトが逃げ切り勝ちを収めました。

  かつまる 3  カツマルくんカップ 結果

 最近は、神奈川新聞にも登場したカツマルくん。神奈川新聞にも登場したカツマルくんゆるキャラグランプリ2014の投票は、10月20日まで。1日1票、投票できます。カツマルくんへの1票を、よろしくお願い致します。

  かつまる 4  投票よろしくお願い致します


  
HOME