川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
山崎裕也調教師 初勝利!!
2014-11-04-Tue-01:14
今年の9月に厩舎を開業し、10月から管理馬を出走させている山崎裕也調教師。開催初日の11月3日の第4レースにおいて、管理馬のアントファガスタが勝利し、初出走から6戦目にして初勝利を挙げました。鞍上は、弟の山崎誠士騎手でした。山崎裕也調教師、ならびに関係者のみなさま、おめでとうございます。
初勝利を飾った川崎第4レース
レース直後、親子で勝利を分かちあう山崎ファミリー
口取りは、厩舎スタッフと山崎ファミリーが揃って撮影
喜びいっぱいの山崎裕也調教師
山崎裕也調教師 戦績(11月3日第4レース終了時点)
6戦1勝 2着2回 着外3回
初出走:2014年10月14日 アントファガスタ 2着
山崎裕也調教師コメント
「6戦目での初勝利、正直うれしいです。いろいろな人が応援してくれるので早く期待に応えたかった。(厩舎)開業して初出走の馬で初勝利でしたが、前回の敗戦を反省材料に、今回はきっちり仕上げました。まずは、第一歩を踏み出せたと感じています。先輩(調教師)たちも同じ道を歩んできたので、自分もまずはコツコツと実績を積み上げて、先輩たちが歩んできた道を歩んでいきたいです。」
一緒にレースを見守った、山崎尋美調教師のコメント
「子どもの頃からやんちゃだった裕也と誠士でしたが、こうして今、今日のレースを見ていると、ようやくここまできたんだなと感じています。」





山崎裕也調教師 戦績(11月3日第4レース終了時点)
6戦1勝 2着2回 着外3回
初出走:2014年10月14日 アントファガスタ 2着
山崎裕也調教師コメント
「6戦目での初勝利、正直うれしいです。いろいろな人が応援してくれるので早く期待に応えたかった。(厩舎)開業して初出走の馬で初勝利でしたが、前回の敗戦を反省材料に、今回はきっちり仕上げました。まずは、第一歩を踏み出せたと感じています。先輩(調教師)たちも同じ道を歩んできたので、自分もまずはコツコツと実績を積み上げて、先輩たちが歩んできた道を歩んでいきたいです。」
一緒にレースを見守った、山崎尋美調教師のコメント
「子どもの頃からやんちゃだった裕也と誠士でしたが、こうして今、今日のレースを見ていると、ようやくここまできたんだなと感じています。」
スポンサーサイト
谷桃子 JBC盛岡×川崎競馬コラボトークショー
2014-11-04-Tue-00:48
開催初日の11月3日は、盛岡競馬場でJBCが行なわるため、いつもより早い12時に開門。1レースの発走が13時という変則スケジュールでの開催となりました。13時30分の2レース終了後は、盛岡JBCの予想トークライブをイメージキャラクターの谷桃子さん、タレントの岡部玲子さん、競馬評論家の須田鷹雄さんの3人をお迎えして実施しました。
トークショーの様子(画像はトークショー3回目)
谷 桃子 さん
岡部 玲子 さん
競馬評論家の須田鷹雄さん
トークショーは4回行なわれJBC3競走の予想をそれぞれが披露。4回目は、本日の川崎競馬のメインレースの予想をしていただきました。トークショーの中では、予想が惜しくも外れて悔しがる岡部さんの様子を須田さんが丁寧に解説していただいたりと、時折、爆笑トークも交えつつも楽しいトークショーとなりました。みなさんは、今年のJBCはいかがだったでしょうか?




トークショーは4回行なわれJBC3競走の予想をそれぞれが披露。4回目は、本日の川崎競馬のメインレースの予想をしていただきました。トークショーの中では、予想が惜しくも外れて悔しがる岡部さんの様子を須田さんが丁寧に解説していただいたりと、時折、爆笑トークも交えつつも楽しいトークショーとなりました。みなさんは、今年のJBCはいかがだったでしょうか?
盛岡・JBCスプリント ハードデイズナイトは8着
2014-11-04-Tue-00:07
昨年に続き、JBCスプリントに遠征したハードデイズナイト。今年は名古屋の大畑雅章騎手が手綱を取り、レースに臨みました。中団からの競馬でレースを進めましたが、8着という結果でした。優勝は、JRAのドリームバレンチノでした。
盛岡・第14回JBCスプリント(JpnⅠ) 結果
盛岡でのハードデイズナイト

画像協力:若松 亮太 様
盛岡・第14回JBCスプリント(JpnⅠ) 結果
盛岡でのハードデイズナイト



画像協力:若松 亮太 様