fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

2014年の川崎競馬も無事終了

2014-12-23-Tue-17:40
今開催の最終日には、最終レース終了後に今野忠成騎手会長からごあいさつと、ファンのみなさまへの感謝の気持ちをこめて、ゴーグルの投げ入れが行われました。

  10877472_354672608070700_838847266_n.jpg 今野忠成騎手会長からごあいさつ

  10849234_749755118447801_1769132276_o.jpg 川崎ジョッキーズも全員集合

  10846906_354672614737366_97819573_n.jpg 最後はゴーグルの投げ入れが行われました

 年内の川崎競馬も無事終了しましたが、南関東は大晦日まで、浦和競馬と大井競馬の開催があります。引き続き、南関東での開催をお楽しみください。次の川崎開催は2015年元旦から3日と1月6日の変則4日間開催となります。次開催も、みなさまのご来場をお待ちしております。
スポンサーサイト



36thホワイトクリスマス賞

2014-12-23-Tue-17:28
今年で36回目を迎える年末の風物詩、「ホワイトクリスマス賞」。今年は、芦毛馬14頭が出走しました。

  10818982_354674438070517_1412675013_n.jpg パドックは芦毛馬の競演に

 今年出走した14頭(馬番号順)

  ①ヒカリワールド ②ディーズブラージュ ③ヴィクトリーノヴァ
  ④ヤマニンキュルミネ ⑤リブストロング ⑥ユーコーフラッシュ
  ⑦シルクスノーマン ⑧リュウノヒゲ ⑨リアルアビリティー
  ⑩ストロングジーン ⑪PM11 ⑫トキノゲッコウ
  ⑬フュージョン ⑭イクノタキシード

  誘導馬 1 誘導馬 2 誘導馬もクリスマス使用 3頭揃い踏みで登場

  レース レーススタート

  レース 1 レース 2 ナイター競馬を彩る14頭の芦毛馬たち

 レースを制したのは、2番人気の⑩ストロングジーンでした。関係者のみなさま、おめでとうございます。

  レース 3 口取り 36th ホワイトクリスマス賞 結果

川崎宿特別

2014-12-23-Tue-16:29
今開催最終日のメインレースは、「川崎宿特別」。当日は川崎宿特別の開催を記念して、川崎市在住・在勤の方は入場無料のサービスも実施されました。

 レースを制したのは、6番人気のマイネジェシカ。先行集団を見ながら、道中は中団でレースを進め、直線でスパート。直線は外目からじわじわ追い上げ、逃げるトーセンハリケーンを捕らえたところがゴール。鞍上の笹川翼騎手にとっては、川崎宿特別の勝利が、2013年4月のデビューから通算100勝目となりました。おめでとうございます。

  10859813_354672274737400_1121816712_n.jpg 10878667_749756801780966_2119116153_o.jpg 川崎宿特別 結果

  10878535_749756605114319_636655325_o.jpg 10864332_749756315114348_9982503_o.jpg 笹川翼騎手は、100勝目のメモリアルV

  10876796_749755931781053_943346085_o.jpg 表彰式


  

2014冬・川崎ジョッキーズカップ

2014-12-23-Tue-16:01
年に2回行われる名物レースの「川崎ジョッキーズカップ」。直線は大接戦で、最後はハナ差での決着となりましたが、森下博騎手騎乗のテッペントッタルが接戦を制しました。

  10872361_354672118070749_2029791891_n.jpg 誘導馬のこのレース限定バージョンで登場

  10866904_354672081404086_1547570395_n.jpg 10859731_354672074737420_1547992369_n.jpg レーススタート ~ 1周目

  10872701_354672078070753_1861017867_n.jpg 10859422_354672108070750_147100679_n.jpg 最後は接戦に

  2014冬・川崎ジョッキーズカップ 結果

  10866870_354672088070752_1602448461_n.jpg 10881455_354672094737418_316913219_n.jpg 笑顔の森下騎手。川崎ジョッキーズカップは初優勝。

  10847045_354672104737417_1854601614_n.jpg 10847065_354672114737416_1628285259_n.jpg 10863502_354672098070751_1385555741_n.jpg 表彰式

 現在、59歳7ヶ月と、地方競馬現役最高齢ジョッキーでもある森下騎手。来年は60歳になりますが、「乗り馬がいる限り、まだまだ頑張るよ。」と頼もしいコメントをいただきました。若手に負けず、元気で頑張ってほしいですね。



  
  

第10回開催 スパーキングデビュー 勝馬のご紹介

2014-12-23-Tue-15:39
今開催は2鞍が行われ、計22頭がデビューした「スパーキングデビュー」。勝馬をご紹介致します。なお2レースには、2012年生まれの競走馬で全国唯一の神奈川県産馬もデビューしました。

 1レースは、好スタートからハナに立った1番人気のミッドストラーダ[八木仁厩舎]が、直線に入ると後続との差を広げるいっぽうで、終わってみれば2着馬に2.4秒の大差をつけ、デビュー戦を飾りました。タイム1.32.0。

  1R新馬戦 ミッドストラーダ[牡]

 父:アサクサデンエン 母:ビクタートウショウ(母の父:シャーディー)

 神奈川県産馬のフライトファルコンのデビューが話題になった2レースは、フライトファルコンがデビュー勝ち。道中はインコースの4番手からレースを進め、直線に入りスパートすると、逃げ馬を捕らえ2馬身差でゴールしました。

  2R新馬戦02 フライトファルコン[牡]

  父:マヤノトップガン 母:アマートダイアナ(母の父:メジロライアン)

  012R新馬戦 2R新馬戦03 2R新馬戦04

 フライトファルコンの生産は、相模原市にあるトリストレーニングファーム。田中涼騎手にとっては、乗馬のレッスンを受けた思い出のある牧場の生産馬での勝利となりました。

地方交流・川崎ジュニアオープン

2014-12-23-Tue-15:06
開催4日目の第9レースには、地方競馬全国交流の2歳戦、「川崎ジュニアオープン」が行われ、笠松競馬から遠征の2頭が参戦。8頭立てで行われました。

 レースは、後方からレースを進めた1番人気のビービーキャリバーが向正面から徐々に進出を開始。直線では逃げるオーラゼウスとの叩き合いになりますが、ビービーキャリバーがクビ差で制しました。

  2014121809R 地方交流・川崎ジョニアオープン 結果
HOME