川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
SJT2015 ワイルドカード結果
2015-05-26-Tue-22:20
本日、金沢競馬場で行われたSJTワイルカード。山崎誠士騎手と赤岡修次騎手の結果は、下記の通りです。
山崎誠士騎手 第1戦:6着 第2戦:2着 総合5位
赤岡修次騎手 第1戦:3着 第2戦:5着 総合4位
SJT2015 ワイルカード 総合結果
両騎手ともに、本線出場の上位3位まであと一歩及ばずの結果でした。応援ありがとうございました。
山崎誠士騎手 第1戦:6着 第2戦:2着 総合5位
赤岡修次騎手 第1戦:3着 第2戦:5着 総合4位
SJT2015 ワイルカード 総合結果
両騎手ともに、本線出場の上位3位まであと一歩及ばずの結果でした。応援ありがとうございました。
スポンサーサイト
SJTワイルドカード、枠順決定!!
2015-05-25-Mon-01:34
5月26日に金沢競馬場で行われる、「SJTワイルドカード」。川崎からは山崎誠士騎手と、現在、南関東で期間限定騎乗中の赤岡修次騎手が出場します。本線出場への3枚のきっぷを懸け、全国各地の競馬場の名手が火花を散らす戦い。両騎手への温かい応援を、よろしくお願い致します。
第1戦 ブロンズサドル賞 枠順
第2戦 ブロンズホイップ賞 枠順
第1戦 ブロンズサドル賞 枠順
第2戦 ブロンズホイップ賞 枠順
川崎所属馬の遠征情報(6月2日遠征分)
2015-05-18-Mon-00:23
6月2日のホッカイドウ競馬に、川崎所属馬が遠征予定です。応援よろしくお願いします。
門別 第43回北海優駿(エイシンフラッシュ賞)[H1] 3歳 地方全国交流 2000m
ハーモニーウィル[牡3] 高月賢一厩舎 騎手:未定
門別 第43回北海優駿(エイシンフラッシュ賞)[H1] 3歳 地方全国交流 2000m
ハーモニーウィル[牡3] 高月賢一厩舎 騎手:未定
第2回開催 イベントレポート
2015-05-18-Mon-00:15
今開催に行われたイベントについて、振り返っていきましょう。
開催3日目には、「ミス東スポ2016競馬大会」が行われました。当日は、第6レースから第11レースまで、候補生の方々が交代でパドックガールを務めました。
ミス東スポ2016競馬大会 詳細
パドックガールの様子
開催最終日には、ミニチュアホースとのふれあいイベントが行われました。日没後は、電飾をまとったミニチュアホース。子どもたちに取り囲まれて盛況でした。

2015年度の川崎競馬では、馬と触れ合えるさまざまなイベントを予定しています。日程や詳細につきましては、下記をご覧ください。
2015年度 イベント実施詳細
次開催の川崎競馬は6月8日~12日まで。6月10日には関東オークス(JpnⅡ)が、6月11日にはスーパースプリントシリーズの南関東地区トライアルの川崎スパーキングスプリントが行われます。次開催も、みなさまのご来場をお待ちしています。
開催3日目には、「ミス東スポ2016競馬大会」が行われました。当日は、第6レースから第11レースまで、候補生の方々が交代でパドックガールを務めました。



開催最終日には、ミニチュアホースとのふれあいイベントが行われました。日没後は、電飾をまとったミニチュアホース。子どもたちに取り囲まれて盛況でした。



2015年度の川崎競馬では、馬と触れ合えるさまざまなイベントを予定しています。日程や詳細につきましては、下記をご覧ください。
2015年度 イベント実施詳細
次開催の川崎競馬は6月8日~12日まで。6月10日には関東オークス(JpnⅡ)が、6月11日にはスーパースプリントシリーズの南関東地区トライアルの川崎スパーキングスプリントが行われます。次開催も、みなさまのご来場をお待ちしています。
小田原市特別
2015-05-17-Sun-23:51
今開催5日目のメインレースは、「小田原市特別」。「小田原市特別」の実施を記念して、小田原市在住・在勤の方は、当日入場無料。さらに、先着20組40名の方は、特別観覧席Aを無料でご利用いただけました。また、「小田原市特別」の勝ち馬当てクイズが行われ、正解者の中から抽選により「にくきゅうキーホルダー」がプレゼントされました。
レースは、中団からレースを進めた1番人気のセンティグレードが4コーナーで先頭に立つと、直線でリードを広げ、2馬身半差で勝利。人気に応えました。
小田原市特別 結果
勝利ジョッキーは笹川翼騎手
表彰式には、小田原市の桜井水産振興担当部長がご来場。小田原の魚をブランド化した、「小田原城前魚」をPRしました。
桜井水産振興担当部長
表彰式
レースは、中団からレースを進めた1番人気のセンティグレードが4コーナーで先頭に立つと、直線でリードを広げ、2馬身半差で勝利。人気に応えました。



表彰式には、小田原市の桜井水産振興担当部長がご来場。小田原の魚をブランド化した、「小田原城前魚」をPRしました。


第7回川崎マイラーズ(SⅢ)
2015-05-16-Sat-02:41
今年で7回目を迎える川崎マイラーズ。昨年は、サトノタイガーがJRAから転入後、3戦目のこの競走で初重賞制覇を飾りました。サトノタイガーはその後、盛岡のJBCスプリント2着、JRAのカペラSでも2着など活躍。昨年のNAR最優秀短距離馬に輝きました。
誘導馬は鯉のぼりバージョンで登場
川崎からの4頭を含む12頭で行われた今年の川崎マイラーズ。ピエールタイガーが逃げる展開でレースは進み、単勝1番人気のソルテは、ピエールタイガーをピタリとマークして2番手からの競馬で、向正面に入ります。
先手を取ったのはピエールタイガー
縦長の展開の向正面でレースは進み、4コーナーでピエールタイガーを捕え、先頭で直線に入ったソルテ。直線に入ると後続を突き放すいっぽうで、終わってみれば5馬身差の勝利。これまで、オープン特別では勝利していましたが、重賞は2013年1月のニューイヤーカップ(SⅢ)以来、1年5ヶ月ぶりの制覇となりました。2着争いは、クビ差でファイヤープリンスがトーセンアドミラルに先着しました。
1番人気に応え、久々の重賞制覇を飾ったソルテ

第7回川崎マイラーズ(SⅢ) 結果
「ずっと乗せてもらっているので、何とか結果を残したかった。」と語った吉原寛人騎手。コンビを組んで5戦目で、久々の重賞制覇へとエスコートしてくれました。
吉原寛人騎手
表彰式では、鈴木淑子さんにプレゼンターを務めていただきました。トークショーに、26年度の優秀関係者授賞式のプレゼターなど、1日大活躍でした。
鈴木淑子さん
関係者のみなさま、おめでとうございます。

今年で7回目を迎える川崎マイラーズですが、過去6回で、川崎所属馬だけまだ優勝がありません。今年は4頭参戦しましたが、ドリームザネクストの6着が最高でした。来年は川崎所属馬が初優勝を飾れるか、注目したいところです。

川崎からの4頭を含む12頭で行われた今年の川崎マイラーズ。ピエールタイガーが逃げる展開でレースは進み、単勝1番人気のソルテは、ピエールタイガーをピタリとマークして2番手からの競馬で、向正面に入ります。


縦長の展開の向正面でレースは進み、4コーナーでピエールタイガーを捕え、先頭で直線に入ったソルテ。直線に入ると後続を突き放すいっぽうで、終わってみれば5馬身差の勝利。これまで、オープン特別では勝利していましたが、重賞は2013年1月のニューイヤーカップ(SⅢ)以来、1年5ヶ月ぶりの制覇となりました。2着争いは、クビ差でファイヤープリンスがトーセンアドミラルに先着しました。
1番人気に応え、久々の重賞制覇を飾ったソルテ



第7回川崎マイラーズ(SⅢ) 結果
「ずっと乗せてもらっているので、何とか結果を残したかった。」と語った吉原寛人騎手。コンビを組んで5戦目で、久々の重賞制覇へとエスコートしてくれました。

表彰式では、鈴木淑子さんにプレゼンターを務めていただきました。トークショーに、26年度の優秀関係者授賞式のプレゼターなど、1日大活躍でした。

関係者のみなさま、おめでとうございます。


今年で7回目を迎える川崎マイラーズですが、過去6回で、川崎所属馬だけまだ優勝がありません。今年は4頭参戦しましたが、ドリームザネクストの6着が最高でした。来年は川崎所属馬が初優勝を飾れるか、注目したいところです。
鈴木淑子さん 川崎マイラーズトークショー
2015-05-16-Sat-01:57
開催3日目の第7レースと第9レースの終了後には、ゲストに鈴木淑子さんをお迎えして、「川崎マイラーズトークショー」が行われました。
昨年に引き続きご来場の鈴木淑子さん
司会は小堺翔太さん
第1部では、お二方の第8レースの推奨馬や予想などを披露していただきました。
トークショーの様子
第2部では、推奨馬が第8レースで勝利したことについて触れたほか、昨年の川崎マイラーズのことを振り返りつつ、お二方それぞれの川崎マイラーズの予想を披露していただきました。
鈴木淑子さんは、ソルテかポイントプラスのどちらかで本命を迷いましたが、ポイントプラスを本命に推奨。小堺さんは、これまでの実績からソルテを本命に挙げました。
トークショーの最中も、鈴木淑子さんへの温かい声援は絶えず、和気藹々とした雰囲気でのトークショーとなりました。


第1部では、お二方の第8レースの推奨馬や予想などを披露していただきました。

第2部では、推奨馬が第8レースで勝利したことについて触れたほか、昨年の川崎マイラーズのことを振り返りつつ、お二方それぞれの川崎マイラーズの予想を披露していただきました。
鈴木淑子さんは、ソルテかポイントプラスのどちらかで本命を迷いましたが、ポイントプラスを本命に推奨。小堺さんは、これまでの実績からソルテを本命に挙げました。
トークショーの最中も、鈴木淑子さんへの温かい声援は絶えず、和気藹々とした雰囲気でのトークショーとなりました。
スパーキングナイター20周年・・・点灯初のレースは
2015-05-15-Fri-19:00
川崎競馬スパーキングナイターが始まって今年で20年。
開幕したのは1995年5月7日のことでした。

大井、旭川に次ぐ日本で3番目のナイター実施。
川崎競馬の売上げは前年比80%が続いた苦しい時代で、起死回生を狙ったものでした。
しかし川崎競馬場の場合は住宅地にあることから近隣対策が難航。
警察の許可もなかなか下りません。
照明の明るさや角度調整、騒音対策などを重ね、最終競走の発走を20時10分にして始まったのでした。
照明灯が点り、スパーキングナイター最初のレースになったのが第5競走。
勝ったのは山崎尋美騎手(現調教師)が騎乗する3番人気のヒデノショウグン。
上位人気馬がスタート直後に落馬するアクシデントがあり、2着には金子正彦騎手騎乗の9番人気馬シルヴァーモンド飛び込んで、さあ波乱!と思いきや、配当は枠複850円と意外と堅め。
当時はまだ馬連が発売されていなく、馬券は単複と枠連のみで、9番人気のシルヴァーモンドと同枠には人気馬が入っていたというオチです。
3着には田邊陽一騎手のダイニチエイコウ、4着は田島寿一騎手のマジックネイチャ、5着は久保秀男騎手のケイシュウオペラ。
現在は転向して川崎競馬で調教師として活躍されているお名前が並んでいますね。

4月開催から一部のレースには『スパーキングナイター20周年』とサブタイトルを付けて実施されています。
開幕したのは1995年5月7日のことでした。

大井、旭川に次ぐ日本で3番目のナイター実施。
川崎競馬の売上げは前年比80%が続いた苦しい時代で、起死回生を狙ったものでした。
しかし川崎競馬場の場合は住宅地にあることから近隣対策が難航。
警察の許可もなかなか下りません。
照明の明るさや角度調整、騒音対策などを重ね、最終競走の発走を20時10分にして始まったのでした。
照明灯が点り、スパーキングナイター最初のレースになったのが第5競走。
勝ったのは山崎尋美騎手(現調教師)が騎乗する3番人気のヒデノショウグン。
上位人気馬がスタート直後に落馬するアクシデントがあり、2着には金子正彦騎手騎乗の9番人気馬シルヴァーモンド飛び込んで、さあ波乱!と思いきや、配当は枠複850円と意外と堅め。
当時はまだ馬連が発売されていなく、馬券は単複と枠連のみで、9番人気のシルヴァーモンドと同枠には人気馬が入っていたというオチです。
3着には田邊陽一騎手のダイニチエイコウ、4着は田島寿一騎手のマジックネイチャ、5着は久保秀男騎手のケイシュウオペラ。
現在は転向して川崎競馬で調教師として活躍されているお名前が並んでいますね。

4月開催から一部のレースには『スパーキングナイター20周年』とサブタイトルを付けて実施されています。
高知の赤岡修次騎手が期間限定騎乗
2015-05-15-Fri-18:48
高知の赤岡修次騎手が本日から川崎の内田勝義厩舎所属として南関東で期間限定騎乗します。
期間は7月10日までの2ヶ月間。

【赤岡 修次】
生年月日 昭和52年3月15日
勝負服 白、胴青たすき、袖青二本輪
初騎乗 平成6年10月10日
初勝利 平成6年10月16日
通算成績 13,064戦2,782勝(平成27年4月20日現在)
高知競馬場 工藤真司厩舎
期間限定騎乗所属きゅう舎 内田勝義厩舎
期間限定騎乗期間 平成27年5月11日~平成27年7月10日
赤岡騎手といえば高知競馬でリーディングトップを走り続け、NARグランプリでは最優秀勝率騎手賞を4回、ベストフェアプレイ賞に2度輝いている地方競馬を代表する名手のひ
とりです。

「地元高知を留守にするので悩みましたが、勧めてくれる方がいて挑戦することにしました。これまで交流などスポット参戦で騎乗して4場では乗っていますがこうして本腰を入れて南関東で騎乗するのは初めて。慣れない左回りのコースをどう掴んでいくのか不安もありますが、これまでの経験を生かして自分のできることはすべてやり尽くしたい」と意気込みを語っていました。
期間は7月10日までの2ヶ月間。

【赤岡 修次】
生年月日 昭和52年3月15日
勝負服 白、胴青たすき、袖青二本輪
初騎乗 平成6年10月10日
初勝利 平成6年10月16日
通算成績 13,064戦2,782勝(平成27年4月20日現在)
高知競馬場 工藤真司厩舎
期間限定騎乗所属きゅう舎 内田勝義厩舎
期間限定騎乗期間 平成27年5月11日~平成27年7月10日
赤岡騎手といえば高知競馬でリーディングトップを走り続け、NARグランプリでは最優秀勝率騎手賞を4回、ベストフェアプレイ賞に2度輝いている地方競馬を代表する名手のひ
とりです。

「地元高知を留守にするので悩みましたが、勧めてくれる方がいて挑戦することにしました。これまで交流などスポット参戦で騎乗して4場では乗っていますがこうして本腰を入れて南関東で騎乗するのは初めて。慣れない左回りのコースをどう掴んでいくのか不安もありますが、これまでの経験を生かして自分のできることはすべてやり尽くしたい」と意気込みを語っていました。
平成26年度 川崎競馬優秀競走馬・厩舎関係者表彰式
2015-05-15-Fri-02:36
開催3日目の第8レース終了後には、平成26年度に川崎競馬を代表するに相応しい成績を収めた競走馬や調教師、騎手等厩舎関係者の表彰式が、ウィナーズサークルにて行われました。
受賞馬、受賞者一覧
最優秀競走馬賞 ドラゴンエアル
最優秀調教師賞 内田勝義調教師
最優秀騎手賞 山崎誠士騎手
厩務員功労賞 千葉松男厩務員
最優秀新人騎手賞 瀧川寿希也騎手
7レース後に行われたトークショーに引き続き、この日のゲストとしてご来場いただいた鈴木淑子さんがプレゼンターを務めてくださいました。
授賞式の様子
最後は、受賞者全員と楯岡副管理者、鈴木淑子さんも交えての記念撮影。関係者のみなさま、おめでとうございます。
授賞者全員による記念撮影








7レース後に行われたトークショーに引き続き、この日のゲストとしてご来場いただいた鈴木淑子さんがプレゼンターを務めてくださいました。


最後は、受賞者全員と楯岡副管理者、鈴木淑子さんも交えての記念撮影。関係者のみなさま、おめでとうございます。

準重賞・報知新聞皐月杯
2015-05-13-Wed-00:06
1着馬に、来月、船橋競馬場で行われる京成杯グランドマイラーズ(SⅢ)の優先出走権が与えられるこの競走。レ^-スは、フルゲートの14頭で行われました。
4コーナーのポケットからスタートする川崎の1600m戦。リアハッピーが先手を主張するも、1コーナーで赤岡騎手が騎乗するノーキディングが先頭に。リアハッピー、メイショウパーシー、キスミープリンスらが先団を形成し、レースは進みます。3コーナーに入る頃には、レースを引っ張るノーキディングとキスミープリンスが抜け出し、そのまま直線へ。粘るノーキディングでしたが、直線でキスミープリンスがスパートするとその差は広がり、キスミープリンスが3馬身の差をつけて優勝。京成杯グランドマイラーズの優先出走権を書獲得しました。
準重賞・報知新聞皐月杯 結果
勝ったキスミープリンスは、昨年4月の川崎・週刊ギャロップ卯月杯以来、1年1ヶ月ぶりの勝利。前回の勝利は3年6ヶ月ぶりでしたが、川崎コースは通算6勝中3勝と相性がいいだけに、川崎で出走するときはチェックしておきたいですね。
4コーナーのポケットからスタートする川崎の1600m戦。リアハッピーが先手を主張するも、1コーナーで赤岡騎手が騎乗するノーキディングが先頭に。リアハッピー、メイショウパーシー、キスミープリンスらが先団を形成し、レースは進みます。3コーナーに入る頃には、レースを引っ張るノーキディングとキスミープリンスが抜け出し、そのまま直線へ。粘るノーキディングでしたが、直線でキスミープリンスがスパートするとその差は広がり、キスミープリンスが3馬身の差をつけて優勝。京成杯グランドマイラーズの優先出走権を書獲得しました。

勝ったキスミープリンスは、昨年4月の川崎・週刊ギャロップ卯月杯以来、1年1ヶ月ぶりの勝利。前回の勝利は3年6ヶ月ぶりでしたが、川崎コースは通算6勝中3勝と相性がいいだけに、川崎で出走するときはチェックしておきたいですね。
米海軍友好親善杯
2015-05-12-Tue-23:42
開催初日のメインレースは、日米海軍による初の協賛レース「米海軍友好親善杯」。当日は、協賛レースの開催を記念して、アメリカ国籍の方、先着50名様に「川崎競馬場オリジナルアウトドアチェア」がプレゼントされました。
米国海軍のみなさまと誘導馬の記念撮影
レーススタート
レースを制したのは、1番人気のアッリヴァーレでした。
米海軍友好親善杯 結果
表彰式では、勝利騎手インタビュー後、スティーヴン副司令刑兼参謀長から優勝馬主様へ、参謀長の直筆サイン入りの豪華な賞状が授与されました。
表彰式
勝利ジョッキーは左海誠二騎手
スティーヴン副指令兼参謀長
優勝馬主様への賞状授与
参謀長の直筆サイン入りの賞状
最後は海軍のみなさまも交えての記念撮影
表彰式終了後は、来場されたファンの方が敬礼をすると、参謀長は気さくに敬礼する一幕もありました。
ファンに敬礼するスティーヴン参謀長
ふだんと違う趣向で行われた協賛レース。またいつか、実現してほしいですね。


レースを制したのは、1番人気のアッリヴァーレでした。


表彰式では、勝利騎手インタビュー後、スティーヴン副司令刑兼参謀長から優勝馬主様へ、参謀長の直筆サイン入りの豪華な賞状が授与されました。







表彰式終了後は、来場されたファンの方が敬礼をすると、参謀長は気さくに敬礼する一幕もありました。

ふだんと違う趣向で行われた協賛レース。またいつか、実現してほしいですね。
赤岡修次騎手紹介セレモニー & 初勝利
2015-05-12-Tue-23:22
素敵な協賛レースが行われました
2015-05-12-Tue-23:02
11日から始まった5月開催の川崎競馬。初日は盛りだくさんの内容の1日でした。
開催初日の6レースには、個人協賛レースの、「マスター独身貴族引退記念」が行われました。ご協賛いただいたのは、前日の5月10日にご結婚された、平出心、優衣様ご夫妻。プレミアムプランでお申し込みいただいた協賛レースは、5番人気のサンセットバラッドが優勝。優勝したサンセットバラッド号の関係者の粋な計らいで、タキシードにウェディングドレス姿の新郎新婦も交えての口取り撮影も行われました。
口取り撮影の様子
表彰式でも、タキシードにウェディングドレス姿で関係者に記念品を贈呈した平出様ご夫妻。お二人の新たな門出に、競馬場での特別なひとときがさらなる素敵な思い出となったことでしょう。
表彰式も、タキシードにウェディングドレスで登場
平出心様、優衣様、末永くお幸せに…。

開催初日の6レースには、個人協賛レースの、「マスター独身貴族引退記念」が行われました。ご協賛いただいたのは、前日の5月10日にご結婚された、平出心、優衣様ご夫妻。プレミアムプランでお申し込みいただいた協賛レースは、5番人気のサンセットバラッドが優勝。優勝したサンセットバラッド号の関係者の粋な計らいで、タキシードにウェディングドレス姿の新郎新婦も交えての口取り撮影も行われました。

表彰式でも、タキシードにウェディングドレス姿で関係者に記念品を贈呈した平出様ご夫妻。お二人の新たな門出に、競馬場での特別なひとときがさらなる素敵な思い出となったことでしょう。

平出心様、優衣様、末永くお幸せに…。

川崎所属馬の遠征結果(5月10日遠征分)
2015-05-10-Sun-23:15
5月10日の盛岡競馬に遠征した川崎所属馬の結果は、下記の通りです。
盛岡 第40回シアンモア記念 3歳上オープン 地方全国交流 1600m
カネトシディオス[牡8] 5着
プラチナタイム[牡9] 9着
ユーコーフラッシュ[牡6] 10着
盛岡 第40回シアンモア記念 結果
盛岡 第40回シアンモア記念 3歳上オープン 地方全国交流 1600m
カネトシディオス[牡8] 5着
プラチナタイム[牡9] 9着
ユーコーフラッシュ[牡6] 10着
盛岡 第40回シアンモア記念 結果
船橋・第29回東京湾カップ(SⅢ)
2015-05-06-Wed-22:42
2着までに東京ダービーの優先出走権が与えられる東京湾カップ(SⅢ)。川崎からは、ミッドストラーダ、ビービーキャリバー、オーラゼウスの3頭が出走しました。
①ミッドストラーダ
⑤ビービーキャリバー
⑩オーラゼウス
レースは、出走馬14頭中唯一の牝馬ヴィグシュテラウスが逃げ、ドライヴシャフトが2番手につける展開。4コーナーでヴィグシュテラウスを捕えたドライヴシャフトが先頭に立つとそのまま押し切り優勝。ミッドストラーダは直線で追い込み2着を確保し、東京ダービーの優先出走権を確保しました。後方からのレースとなったビービーキャリバーとオーラゼウスは、直線で追い込むも4着と5着という結果で、優先出走権獲得にはあと一歩及びませんでした。
船橋・第29回東京湾カップ(SⅢ) 結果
また、このレースには来週から南関東での期間限定騎乗が始まる赤岡修次騎手がヴィグシュテラウスに騎乗。結果は残念ながら8着でしたが、スタートしてハナを切り、4コーナーまで先頭と見せ場を作りアピールしました。
赤岡修次騎手



レースは、出走馬14頭中唯一の牝馬ヴィグシュテラウスが逃げ、ドライヴシャフトが2番手につける展開。4コーナーでヴィグシュテラウスを捕えたドライヴシャフトが先頭に立つとそのまま押し切り優勝。ミッドストラーダは直線で追い込み2着を確保し、東京ダービーの優先出走権を確保しました。後方からのレースとなったビービーキャリバーとオーラゼウスは、直線で追い込むも4着と5着という結果で、優先出走権獲得にはあと一歩及びませんでした。
船橋・第29回東京湾カップ(SⅢ) 結果
また、このレースには来週から南関東での期間限定騎乗が始まる赤岡修次騎手がヴィグシュテラウスに騎乗。結果は残念ながら8着でしたが、スタートしてハナを切り、4コーナーまで先頭と見せ場を作りアピールしました。

