川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
川崎所属馬の遠征結果(8月31日遠征分)
2015-08-31-Mon-19:00
8月31日の水沢競馬に遠征した川崎所属馬の結果は、下記の通りです。
水沢 第41回ビューチフルドリーマーカップ GDJ古馬 3歳上牝馬・オープン 地方全国交流 1900m
リュウグウノツカイ[牝4] 4着
アスカリーブル[牝6] 7着
水沢 第41回ビューチフルドリーマーカップ GDJ古馬 3歳上牝馬・オープン 地方全国交流 1900m
リュウグウノツカイ[牝4] 4着
アスカリーブル[牝6] 7着
スポンサーサイト
水沢・ビューチフルドリーマーカップ、枠順確定!!
2015-08-29-Sat-13:00
8月31日に水沢競馬場で行われる、「第41回ビューチフルドリーマーカップ」の枠順が確定しました!!
川崎からは、アスカリーブル(鈴木義久厩舎、今野忠成騎手騎乗)とリュウグウノツカイ(田邊陽一厩舎、山崎誠士騎手騎乗)が出走します。
発走は16時50分。
応援よろしくお願い致します。
水沢 第41回ビューチフルドリーマーカップ 枠順
川崎からは、アスカリーブル(鈴木義久厩舎、今野忠成騎手騎乗)とリュウグウノツカイ(田邊陽一厩舎、山崎誠士騎手騎乗)が出走します。
発走は16時50分。
応援よろしくお願い致します。
水沢 第41回ビューチフルドリーマーカップ 枠順
川崎所属馬の遠征情報(9月8日遠征分)
2015-08-27-Thu-01:53
9月8日の金沢競馬に、川崎所属馬が遠征予定です。応援よろしくお願いします。
金沢・第11回イヌワシ賞(白山大賞典トライアル) オープン・地方全国交流 2000m
ビービーガザリアス[牡8] 高月賢一厩舎 騎手:未定
金沢・第11回イヌワシ賞(白山大賞典トライアル) オープン・地方全国交流 2000m
ビービーガザリアス[牡8] 高月賢一厩舎 騎手:未定
川崎所属馬の遠征情報(8月31日遠征分 追記あり)
2015-08-25-Tue-00:25
8月31日の岩手競馬に、川崎所属馬が遠征予定です。応援よろしくお願いします。8月21日にリュウグウノツカイ号が繰り上がり、2頭遠征予定となりました(8月25日追記)。
水沢 第41回ビューチフルドリーマーカップ(3歳以上牝馬・地方全国交流) GDJ古馬シーズン 1900m
アスカリーブル[牝6] 鈴木義久厩舎 騎手:今野 忠成
リュウグウノツカイ[牝4] 田邊陽一厩舎 騎手:山崎 誠士
水沢 第41回ビューチフルドリーマーカップ(3歳以上牝馬・地方全国交流) GDJ古馬シーズン 1900m
アスカリーブル[牝6] 鈴木義久厩舎 騎手:今野 忠成
リュウグウノツカイ[牝4] 田邊陽一厩舎 騎手:山崎 誠士
第6回開催 イベントレポート
2015-08-24-Mon-01:58
今開催も様々なイベントが行われた川崎競馬。夏休みもまもなく終わりを迎えますが、いい思い出になったでしょうか?写真で簡単に振り返ります。
ドクターフィッシュ
ポニー乗馬
おがわじゅりさんによる、お馬さん描き方講座は大盛況でした。みんなうまく描けたかな?

開催最終日の内馬場は大盛況
お盆休みも終わり、夏休みもラストスパートに差し掛かった時期での開催となった今開催の川崎競馬。次開催は、9月3・4・7・8日の変則4日間開催。8日には、重賞の戸塚記念(SⅡ)と、鎌倉記念トライアルの若武者賞が行われます。
少しずつですが日没も早くなり、とんぼの飛び交う姿も見られるようになった8月後半。秋の訪れも感じるようになってきましたが、次開催もみなさまのご来場をお待ちしています。




おがわじゅりさんによる、お馬さん描き方講座は大盛況でした。みんなうまく描けたかな?




お盆休みも終わり、夏休みもラストスパートに差し掛かった時期での開催となった今開催の川崎競馬。次開催は、9月3・4・7・8日の変則4日間開催。8日には、重賞の戸塚記念(SⅡ)と、鎌倉記念トライアルの若武者賞が行われます。
少しずつですが日没も早くなり、とんぼの飛び交う姿も見られるようになった8月後半。秋の訪れも感じるようになってきましたが、次開催もみなさまのご来場をお待ちしています。
第6回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介
2015-08-24-Mon-01:38
今開催は900m戦で2鞍行われ、計13頭がデビューした、新馬戦の「スパーキングデビュー」。勝ち馬をご紹介致します。
7頭立てで行われた第1レースは、藤江渉騎手騎乗の3番人気アリゲイターが、2着に4馬身の差をつけての勝利。タイム56秒3.管理する平田正一厩舎は、今開催からデビュー。開業から2戦目で、うれしい初勝利となりました。
1R スパーキングデビュー 結果
アリゲイター[牡] 父:ジャングルポケット 母:アンナ(母の父:クロフネ) 平田正一厩舎

平田正一厩舎は、開業から2戦目でのうれしい初勝利。
6頭立てで行われた第2レースは、坂井英光騎手騎乗の2番人気ヴィクトリーマカナが、2着に3馬身の差をつけての勝利。タイム57秒0。管理する佐藤博紀調教師は、今開催からデビュー。開業から初出走が初勝利という、記念すべき勝利となりました。
2R スパーキングデビュー 結果
ヴィクトリーマカナ[牝] 父:ワイルドラッシュ 母:ナムラパトリシア(母の父:マンハッタンカフェ) 佐藤博紀厩舎

調教師と馬が初陣で白星と、幸先のいいスタートを切った佐藤博紀厩舎。口取りには、イベントのため来場していたおがわじゅりさん(左から3人目)も加わり、佐藤博紀厩舎の初勝利を分かち合いました。
初勝利を喜ぶ、平田調教師と佐藤博調教師 後ろには新規開業厩舎の勝利を喜ぶ山崎裕也調教師も友情出演?
7頭立てで行われた第1レースは、藤江渉騎手騎乗の3番人気アリゲイターが、2着に4馬身の差をつけての勝利。タイム56秒3.管理する平田正一厩舎は、今開催からデビュー。開業から2戦目で、うれしい初勝利となりました。

アリゲイター[牡] 父:ジャングルポケット 母:アンナ(母の父:クロフネ) 平田正一厩舎


平田正一厩舎は、開業から2戦目でのうれしい初勝利。
6頭立てで行われた第2レースは、坂井英光騎手騎乗の2番人気ヴィクトリーマカナが、2着に3馬身の差をつけての勝利。タイム57秒0。管理する佐藤博紀調教師は、今開催からデビュー。開業から初出走が初勝利という、記念すべき勝利となりました。

ヴィクトリーマカナ[牝] 父:ワイルドラッシュ 母:ナムラパトリシア(母の父:マンハッタンカフェ) 佐藤博紀厩舎


調教師と馬が初陣で白星と、幸先のいいスタートを切った佐藤博紀厩舎。口取りには、イベントのため来場していたおがわじゅりさん(左から3人目)も加わり、佐藤博紀厩舎の初勝利を分かち合いました。

佐藤博紀厩舎が本日2R初出走
2015-08-21-Fri-14:29
本日の2Rヴィクトリーマカナで初出走となる佐藤博紀厩舎。
ヴィクトリーマカナは厩舎にとって第1号入厩馬であり、オーナーは佐藤調教師が騎手時代に重賞初制覇したヴィクトリーパールと同じという浅からぬ縁があります。

今年3月31日をもって512勝を挙げた騎手生活に別れを告げ、35歳で調教師に転向。
「調教師を意識するようになったのは30歳になった頃から」という佐藤調教師。
副会長を務めていた騎手時代同様の機動力で、4月には美浦の斉藤誠厩舎、5月にはノーザンファーム、6月には道営の田中淳司厩舎で7月1日の開業日ぎりぎりまで研修を積んで調教師としてのとノウハウを学んで来たと言います。

その間、留守を守りながら開業準備に奔走していたのは里美夫人。
「研修ではこれまでとは勝手の違うことばかりで悩むことも多かったんですが、支えになったのは家族の存在。留守の間も指示通りに厩舎の準備を進めてくれた妻の内助の功が本当にありがたかった」と改めて感謝。

「数字をあげなければ認められない世界なのは騎手時代に経験してきたこと。だからこそこだわっていきたい。やるからにはいつかトップを獲りたいし常に上を目指していきたい。JRA挑戦であったり、積極的に遠征にも行けるようになったらいいですね。ワンマンにはならず何でもスタッフと相談しながら馬を仕上げていきたい」と高みを目指す一方で、「調教師はサービス業でもあると思うので馬主さんが気楽に馬を見に来られるような環境を作っていきたい。馬を持つ喜びを与えられたらいいですね」と3人のスタッフと10馬房でのスタート。

馬具庫もきれいに整頓されています。
ヴィクトリーマカナは厩舎にとって第1号入厩馬であり、オーナーは佐藤調教師が騎手時代に重賞初制覇したヴィクトリーパールと同じという浅からぬ縁があります。

今年3月31日をもって512勝を挙げた騎手生活に別れを告げ、35歳で調教師に転向。
「調教師を意識するようになったのは30歳になった頃から」という佐藤調教師。
副会長を務めていた騎手時代同様の機動力で、4月には美浦の斉藤誠厩舎、5月にはノーザンファーム、6月には道営の田中淳司厩舎で7月1日の開業日ぎりぎりまで研修を積んで調教師としてのとノウハウを学んで来たと言います。

その間、留守を守りながら開業準備に奔走していたのは里美夫人。
「研修ではこれまでとは勝手の違うことばかりで悩むことも多かったんですが、支えになったのは家族の存在。留守の間も指示通りに厩舎の準備を進めてくれた妻の内助の功が本当にありがたかった」と改めて感謝。

「数字をあげなければ認められない世界なのは騎手時代に経験してきたこと。だからこそこだわっていきたい。やるからにはいつかトップを獲りたいし常に上を目指していきたい。JRA挑戦であったり、積極的に遠征にも行けるようになったらいいですね。ワンマンにはならず何でもスタッフと相談しながら馬を仕上げていきたい」と高みを目指す一方で、「調教師はサービス業でもあると思うので馬主さんが気楽に馬を見に来られるような環境を作っていきたい。馬を持つ喜びを与えられたらいいですね」と3人のスタッフと10馬房でのスタート。

馬具庫もきれいに整頓されています。
第12回スパーキングサマーカップ(SⅢ)
2015-08-21-Fri-02:19
今年で12回目を迎えるスパーキングサマーカップ(SⅢ)。1着馬には、10月に船橋競馬場で行われる、「日本テレビ盃(JpnⅡ)」の優先出走権が与えられます。
2007年に地方競馬全国交流となってから今年で9回目を迎えるスパーキングサマーカップですが、他地区所属馬でこの競走を制したのは、2009年のマルヨフェニックス[笠松]のみ。今年は、岩手から2頭、高知から1頭の計3頭が参戦し、南関東所属馬9頭との12頭立てで行われました。
本馬場入場での誘導馬
スタートは、トーセンアドミラルが先頭に立とうとするところを、ブルーチッパーがこれを制しハナへ。ケイアイレオーネ、ポイントプラスがこれに続く展開で1コーナーへと向かいます。道中は縦長のばらけた展開で進み、ブルーチッパーとケイアイレオーネが馬体を併せる形で直線へ。直線に入るとこの2頭が後続を引き離し、ゴールまで一騎打ちとなりますが、最後は盛り返したブルーチッパーがケイアイレオーネをハナ差抑え、南関東転入初戦で初重賞制覇を飾りました。
画像協力:佐々木 光 様
第12回スパーキングサマーカップ(SⅢ) 結果
真島大輔騎手は、芙蓉賞に続いての勝利
関係者のみなさま、おめでとうございます
2007年に地方競馬全国交流となってから今年で9回目を迎えるスパーキングサマーカップですが、他地区所属馬でこの競走を制したのは、2009年のマルヨフェニックス[笠松]のみ。今年は、岩手から2頭、高知から1頭の計3頭が参戦し、南関東所属馬9頭との12頭立てで行われました。

スタートは、トーセンアドミラルが先頭に立とうとするところを、ブルーチッパーがこれを制しハナへ。ケイアイレオーネ、ポイントプラスがこれに続く展開で1コーナーへと向かいます。道中は縦長のばらけた展開で進み、ブルーチッパーとケイアイレオーネが馬体を併せる形で直線へ。直線に入るとこの2頭が後続を引き離し、ゴールまで一騎打ちとなりますが、最後は盛り返したブルーチッパーがケイアイレオーネをハナ差抑え、南関東転入初戦で初重賞制覇を飾りました。


第12回スパーキングサマーカップ(SⅢ) 結果


スパーキングサマーカップ 予想ステージ
2015-08-21-Fri-01:52
戸塚記念トライアル 芙蓉賞
2015-08-21-Fri-01:35
開催3日目の第9レースには、戸塚記念トライアルの「芙蓉賞」が行われました。1着馬には、来月行われる、「戸塚記念」の優先出走権が与えられます。
レースは、スタートしてすぐにハナに立ったミスアバンセが、道中も主導権を握る展開。直線に入ると後続との差を一気に広げ4馬身差で勝利。1番人気に応え、これで6月の川崎開催から3連勝を飾りました。3連勝はいずれも川崎開催での勝利だけに、戸塚記念でどういうレースをするか、楽しみですね。
戸塚記念TR 芙蓉賞 結果
レースは、スタートしてすぐにハナに立ったミスアバンセが、道中も主導権を握る展開。直線に入ると後続との差を一気に広げ4馬身差で勝利。1番人気に応え、これで6月の川崎開催から3連勝を飾りました。3連勝はいずれも川崎開催での勝利だけに、戸塚記念でどういうレースをするか、楽しみですね。


平田正一厩舎が初出走します
2015-08-20-Thu-11:33

平田正一厩舎が本日の3Rスタンプラリーで初出走します。

平田調教師は大阪府出身の37歳。
テレビ中継を見て競馬に魅せられ大学を卒業すると牧場へ就職し競馬界に飛び込みました。
川崎で厩務員を6年半、調教師補佐を4年というキャリアの持ち主。

「この6年は高月賢一先生にお世話になっていましたので、先生の勝ちにこだわるスタンスを受け継いでいきたいですね。高月先生からは今でもアドバイスをもらっています。リーディングを争っている厩舎で勉強させてもらったことは自分にとっての財産。基本に忠実でありながら、毎日の調教では一頭一頭丁寧に時間をかける。そして馬の個性に合わせた柔軟な考えで馬づくりしていきたい」。

厩舎カラーは高月厩舎の黒と黄色を模して黄色メインに黒だそう。

10馬房を加島厩務員と二人三脚でスタートさせます。
再びばん馬がやってきました
2015-08-18-Tue-23:45
「スパーキングサマーカップ予想ステージ」出演者の変更について
2015-08-18-Tue-23:31
神楽(かぐら)酒造盃 くろうま賞
2015-08-18-Tue-22:17
夏の川崎開催の名物レースとして、青毛青鹿毛黒鹿毛限定で行われる「くろうま賞」。今年は、黒鹿毛馬8頭、青鹿毛馬3頭の計11頭で行われました。
出走馬11頭
①マイネルナロッサ 黒鹿毛
②ナガラブレーブ 黒鹿毛
③ボウマンミル 青鹿毛
④ドランケンマスター 黒鹿毛
⑤アスニカケルハシ 黒鹿毛
⑥マイネルビトレスク 黒鹿毛
⑦ナムライッポン 黒鹿毛
⑧キエレメムーチョ 青鹿毛
⑨エスティドゥーラ 黒鹿毛
⑩ブライトマーサ 黒鹿毛
⑪リュウノファイト 青鹿毛
誘導馬も、くろうま賞限定バージョンで登場

1年に1度、青鹿毛と黒鹿毛だけのレース
ハナを切ったのは、マイネルビトレスク
レースを制したのは、2番人気のボウマンミルでした
今年、勝利の美酒を勝ち取ったのは矢野貴之騎手
プレゼンターは、神楽酒造東京支社の座間様
関係者のみなさま、おめでとうございます
出走馬11頭











誘導馬も、くろうま賞限定バージョンで登場









ゴールデンルーキー賞(JRA認定競走)
2015-08-18-Tue-21:43
今開催初日の第7レースには、2歳一組によるゴールデンルーキー賞(JRA認定競走)が14頭立てで行われました。
あいにくの不良馬場で行われたレース。道中は、中団から徐々に進出した1番人気のシャークカイザーが直線で先頭に立ちますが、直線でラバルカが猛追し、最後は接戦に。結果は、シャークカイザーがハナ差でラバルカの猛追を凌ぎ、デビューから2連勝を飾りました。
接戦で2勝目を挙げたシャークカイザー(写真右の馬)
ゴールデンルーキー賞(JRA認定競走) 結果
あいにくの不良馬場で行われたレース。道中は、中団から徐々に進出した1番人気のシャークカイザーが直線で先頭に立ちますが、直線でラバルカが猛追し、最後は接戦に。結果は、シャークカイザーがハナ差でラバルカの猛追を凌ぎ、デビューから2連勝を飾りました。

ゴールデンルーキー賞(JRA認定競走) 結果
カツマルくんカップが行われました
2015-08-17-Mon-23:46
あいにくの天気の中、今開催も5日間の川崎競馬が始まりました。開催初日の第4レースには、カツマルくんが、「ゆるキャラグランプリ2015」にエントリーしたのを記念して、「カツマルくんカップ」がおこなわれました。
水が浮かぶ不良馬場で行われたレースを制したのは、9番人気のアルミサエル。好スタートから2番手に進出すると、3コーナーを周ったところで先頭に。直線は懸命な粘りこみをみせて、後続の追撃を凌いでの優勝となりました。
カツマルくんカップ 結果
カツマルくんは、ゆるキャラグランプリ2015にエントリーしていますので、みなさまの応援、よろしくお願い致します。
ゆるキャラグランプリ2015 詳細
水が浮かぶ不良馬場で行われたレースを制したのは、9番人気のアルミサエル。好スタートから2番手に進出すると、3コーナーを周ったところで先頭に。直線は懸命な粘りこみをみせて、後続の追撃を凌いでの優勝となりました。
カツマルくんカップ 結果
カツマルくんは、ゆるキャラグランプリ2015にエントリーしていますので、みなさまの応援、よろしくお願い致します。
ゆるキャラグランプリ2015 詳細
川崎所属馬の遠征情報(8月31日遠征分)
2015-08-16-Sun-23:39
8月31日の岩手競馬に、川崎所属馬が遠征予定です。応援よろしくお願いします。
水沢 第41回ビューチフルドリーマーカップ(3歳以上牝馬・地方全国交流) GDJ古馬シーズン 1900m
アスカリーブル[牝6] 鈴木義久厩舎 騎手:未定
水沢 第41回ビューチフルドリーマーカップ(3歳以上牝馬・地方全国交流) GDJ古馬シーズン 1900m
アスカリーブル[牝6] 鈴木義久厩舎 騎手:未定