川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』
2015-11-25-Wed-23:32
今開催最終日の目玉は、『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』。企画は大盛り上がりで、大好評のうちに幕を閉じました。当日の様子は、下記の特設ページにまとめて掲載しましたので、ご覧ください。ぜひともまた、この企画が実現してほしいですね。
川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』 特設ページ
川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』 特設ページ
スポンサーサイト
ミス東スポ2016 2ndシーズン ファイナル競馬大会
2015-11-25-Wed-23:28
川崎ナイター競馬連絡協議会記念
2015-11-20-Fri-23:40
開催4日目のメインレースは、「川崎ナイター競馬連絡協議会記念」。フルゲートで行われました。
レースを制したのは、2番人気のエスケイアリュール。先行馬を見ながらじっくりとレースを進め、直線半ばで逃げるフラットライナーズを捕えての勝利でした。
川崎ナイター競馬連絡協議会記念 結果
勝利ジョッキーは森泰斗騎手
森泰斗騎手コメント
「4コーナーで周りが塞がったが、手応え十分だったので、少しでも隙があればどこでも行けるだろうという感じで乗りました。元々走る馬で骨折して休んでいたんですが、叩き三戦目で本領発揮してくれたと思いますし、ここまで立ち直ったのは厩舎の皆さんの努力の賜物だと感謝しています。現在全国リーディングトップですが、まだ年末まで結構ありますので気を引き締めてがんばります。」
プレゼンターは、川崎市川崎区旭町1丁目町内会の森会長が務められました。
プレゼンターを務めた森会長
関係者のみなさま、おめでとうございます。
レースを制したのは、2番人気のエスケイアリュール。先行馬を見ながらじっくりとレースを進め、直線半ばで逃げるフラットライナーズを捕えての勝利でした。


森泰斗騎手コメント
「4コーナーで周りが塞がったが、手応え十分だったので、少しでも隙があればどこでも行けるだろうという感じで乗りました。元々走る馬で骨折して休んでいたんですが、叩き三戦目で本領発揮してくれたと思いますし、ここまで立ち直ったのは厩舎の皆さんの努力の賜物だと感謝しています。現在全国リーディングトップですが、まだ年末まで結構ありますので気を引き締めてがんばります。」
プレゼンターは、川崎市川崎区旭町1丁目町内会の森会長が務められました。


ポットガイ、無傷の6連勝!! 川崎若駒オープン
2015-11-20-Fri-23:24
開催4日目の第8レースには、全日本2歳優駿トライアルの地方競馬全国交流競走の「川崎若駒オープン」が行われました。1着馬には、全日本2歳優駿の優先出走権が与えられます。
北海道からの遠征馬2頭を迎え、10頭立てで行われましたが、注目は、先月の鎌倉記念を制しデビューから5連勝中のポットガイ。今回は57kgを背負っての出走となりましたが、圧倒的1番人気の支持を集めました。
ケイエスソードが先手を取り、ハーモニーブルランがこれに続く展開でレースは進み、ポットガイは中団からの競馬。向正面でも中団待機のポットガイでしたが、4コーナーでは先行2頭の直後までポジションを上げます。
直線に入ると、ポットガイがスパート。逃げるケイエスソードを捕えると、その差を一気に広げ、6馬身差の勝利で6連勝を達成しました。既に全日本2歳優駿の出走権を獲得している同馬。川崎期待の星として頑張ってほしいですね。
川崎若駒オープン(全日本2歳優駿トライアル) 結果
北海道からの遠征馬2頭を迎え、10頭立てで行われましたが、注目は、先月の鎌倉記念を制しデビューから5連勝中のポットガイ。今回は57kgを背負っての出走となりましたが、圧倒的1番人気の支持を集めました。
ケイエスソードが先手を取り、ハーモニーブルランがこれに続く展開でレースは進み、ポットガイは中団からの競馬。向正面でも中団待機のポットガイでしたが、4コーナーでは先行2頭の直後までポジションを上げます。
直線に入ると、ポットガイがスパート。逃げるケイエスソードを捕えると、その差を一気に広げ、6馬身差の勝利で6連勝を達成しました。既に全日本2歳優駿の出走権を獲得している同馬。川崎期待の星として頑張ってほしいですね。

第9回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介
2015-11-20-Fri-23:09
今開催は1鞍のみ行われた、新馬戦の「スパーキングデビュー」。勝ち馬をご紹介します。
6頭立てで行われたレースは、4頭が先行する形で進み、最後の直線へ。直線に入ると3頭の叩き合いとなりますが、叩き合いから抜け出した3番人気のマルモリプリンセスが2馬身半差をつけて優勝。1.36.9のタイムで、デビュー勝ちを飾りました。
1R スパーキングデビュー 結果
マルモリプリンセス[牝] 父:スウィフトカレント 母:ソノフェリーチェ(母の父:フサイチコンコルド)
6頭立てで行われたレースは、4頭が先行する形で進み、最後の直線へ。直線に入ると3頭の叩き合いとなりますが、叩き合いから抜け出した3番人気のマルモリプリンセスが2馬身半差をつけて優勝。1.36.9のタイムで、デビュー勝ちを飾りました。

マルモリプリンセス[牝] 父:スウィフトカレント 母:ソノフェリーチェ(母の父:フサイチコンコルド)
ウルトラ怪獣がジャック!?どうなる川崎競馬?
2015-11-20-Fri-10:08
川崎競馬場をウルトラ怪獣がジャック!?
本日は「帰ってきた怪獣酒場」とのコラボによる『怪獣酒場の川崎競馬侵略作戦』。
どうなる川崎競馬?

■全レースが怪獣名に!
第1レース 最初にウルトラマンと戦った! 宇宙怪獣ベムラー杯
第2レース 怪獣墓場記念 亡霊怪獣シーボーズ杯
第3レース キングを目指せ part1 どくろ怪獣レッドキング杯
第4レース キングを目指せ part2 宇宙怪獣エレキング杯
第5レース キングを目指せ part3 宇宙ロボットキングジョー杯
第6レース 頭脳で勝負! 悪質宇宙人メフィラス星人杯
第7レース 力で勝負!古代怪獣ゴモラ杯
第8レース 狙われた街~川崎~ 幻覚宇宙人メトロン星人杯
第9レース 変幻自在に勝負!三面怪人ダダ杯
第10レース 怪獣酒場特別 バルタン店長杯
第11レース 最強を決めろ!宇宙恐竜ゼットン杯
■本馬場への入場曲が全レースがウルトラ怪獣関連
■誘導馬が怪獣に変身!?
■怪獣たちがお出迎え
14時20分の開門と同時に、各入場門にて怪獣たちがお出迎え。



第1入場門:メトロン星人
第2入場門:バルタン星人
内馬場入場門:レッドキング
(開門~各入場門/各20分間)
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 怪獣場立予想


ゲストに「帰ってきた怪獣酒場」のバルタン店長をむかえ、川崎競馬場イメージキャラクター谷桃子さんの司会で第10レース「バルタン店長杯」を予想いたします。
バルタン店長と谷桃子さんは、「怪獣酒場特別 バルタン店長杯」表彰式のプレゼンターも務めます。
(第8レース終了後/ウィナーズサークル)
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 バルタン店長杯勝ち馬当てクイズ
「バルタン店長杯」の勝ち馬当てクイズを行います。

正解者の中から抽選により川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場コラボグッズ(マイクロファイバーミニタオル)が10名に当たります。
エントリーは発走15分前までにファン案内所にて。
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 出張!帰ってきた怪獣酒場
ドリンクブース「出張!帰ってきた怪獣酒場」を出店。
ドリンクオーダーの方に「帰ってきた怪獣酒場」のコースターをプレゼントいたします。
怪獣たちもやって来ます。
1回目 17:30~17:50 バルタン星人
2回目 19:50~20:10 メトロン星人
また、「怪獣酒場」グッズコーナーも登場。「怪獣酒場」オリジナルグッズを中心に販売いたします。
(1号スタンド2階 スタンド側売店)
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 怪獣グリーティング
内馬場芝生広場にて怪獣たちとふれあうことができます。
1回目 16:00~16:20 バルタン星人・メトロン星人・レッドキング
2回目 17:30~17:50 メトロン星人・レッドキング
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 コラボグッズ抽選会(ドリーム大抽選会)

金曜日のお楽しみ!ドリーム大抽選会を実施します。当日の未確定馬券の購入額(5,000円、3,000円、1000円)に応じて2万円のギフト券や、川崎競馬オリジナルグッズが当たる抽選会にご参加頂けます。5,000円コースの抽選で、D賞に当選された方には、コラボグッズをプレゼントいたします。
(開門からメインレースまで/スパーキングルーム横特設会場)
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 コラボポスタープレゼント
各ファン案内所において、未確定の勝馬投票券500円以上を提示された方、先着100名に、コラボポスターをプレゼントいたします。
(開門から/各ファン案内所)
■川崎競馬怪獣×帰ってきた怪獣酒場 怪獣酒場PV放映


「帰ってきた怪獣酒場」のプロモーションビデオをドリームビジョンで放映いたします。
本日は「帰ってきた怪獣酒場」とのコラボによる『怪獣酒場の川崎競馬侵略作戦』。
どうなる川崎競馬?

■全レースが怪獣名に!
第1レース 最初にウルトラマンと戦った! 宇宙怪獣ベムラー杯
第2レース 怪獣墓場記念 亡霊怪獣シーボーズ杯
第3レース キングを目指せ part1 どくろ怪獣レッドキング杯
第4レース キングを目指せ part2 宇宙怪獣エレキング杯
第5レース キングを目指せ part3 宇宙ロボットキングジョー杯
第6レース 頭脳で勝負! 悪質宇宙人メフィラス星人杯
第7レース 力で勝負!古代怪獣ゴモラ杯
第8レース 狙われた街~川崎~ 幻覚宇宙人メトロン星人杯
第9レース 変幻自在に勝負!三面怪人ダダ杯
第10レース 怪獣酒場特別 バルタン店長杯
第11レース 最強を決めろ!宇宙恐竜ゼットン杯
■本馬場への入場曲が全レースがウルトラ怪獣関連
■誘導馬が怪獣に変身!?
■怪獣たちがお出迎え
14時20分の開門と同時に、各入場門にて怪獣たちがお出迎え。



第1入場門:メトロン星人
第2入場門:バルタン星人
内馬場入場門:レッドキング
(開門~各入場門/各20分間)
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 怪獣場立予想


ゲストに「帰ってきた怪獣酒場」のバルタン店長をむかえ、川崎競馬場イメージキャラクター谷桃子さんの司会で第10レース「バルタン店長杯」を予想いたします。
バルタン店長と谷桃子さんは、「怪獣酒場特別 バルタン店長杯」表彰式のプレゼンターも務めます。
(第8レース終了後/ウィナーズサークル)
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 バルタン店長杯勝ち馬当てクイズ
「バルタン店長杯」の勝ち馬当てクイズを行います。

正解者の中から抽選により川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場コラボグッズ(マイクロファイバーミニタオル)が10名に当たります。
エントリーは発走15分前までにファン案内所にて。
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 出張!帰ってきた怪獣酒場
ドリンクブース「出張!帰ってきた怪獣酒場」を出店。
ドリンクオーダーの方に「帰ってきた怪獣酒場」のコースターをプレゼントいたします。
怪獣たちもやって来ます。
1回目 17:30~17:50 バルタン星人
2回目 19:50~20:10 メトロン星人
また、「怪獣酒場」グッズコーナーも登場。「怪獣酒場」オリジナルグッズを中心に販売いたします。
(1号スタンド2階 スタンド側売店)
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 怪獣グリーティング
内馬場芝生広場にて怪獣たちとふれあうことができます。
1回目 16:00~16:20 バルタン星人・メトロン星人・レッドキング
2回目 17:30~17:50 メトロン星人・レッドキング
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 コラボグッズ抽選会(ドリーム大抽選会)

金曜日のお楽しみ!ドリーム大抽選会を実施します。当日の未確定馬券の購入額(5,000円、3,000円、1000円)に応じて2万円のギフト券や、川崎競馬オリジナルグッズが当たる抽選会にご参加頂けます。5,000円コースの抽選で、D賞に当選された方には、コラボグッズをプレゼントいたします。
(開門からメインレースまで/スパーキングルーム横特設会場)
■川崎競馬場×帰ってきた怪獣酒場 コラボポスタープレゼント
各ファン案内所において、未確定の勝馬投票券500円以上を提示された方、先着100名に、コラボポスターをプレゼントいたします。
(開門から/各ファン案内所)
■川崎競馬怪獣×帰ってきた怪獣酒場 怪獣酒場PV放映


「帰ってきた怪獣酒場」のプロモーションビデオをドリームビジョンで放映いたします。
第26回ロジータ記念(SⅠ)
2015-11-20-Fri-02:53
川崎が生んだ名牝ロジータの功績を讃え、創設された「ロジータ記念」も、今年で26回目。2010年からはSⅠに格上げされ、2011年からは地方競馬全国交流となっています。このレースの1着馬には、クイーン賞(JpnⅢ)、もしくはシンデレラマイル(SⅢ)の優先出走権が与えられます。今年は、北海道と兵庫から1頭ずつが参戦し、フルゲートで行われました。
スタート直後の先行争いを制したのは、兵庫から参戦のトーコーヴィーナス。ヴィグシュテラウス、サチノマリアージュがこれに続き、1周目のゴール前を通過します。
1周目のゴール前
主導権を取ったトーコーヴィーナスは向正面に入ってからも軽快に逃げ、レースを引っ張ります。2周目の3コーナーに差し掛かる頃には、先行集団を見ながらレースを進めた1番人気のララベルがトーコーヴィーナスの直後まで押し上げます。
直線に入り、逃げ込みを図るトーコーヴィーナスですが、ララベルが馬体を合わせ、直線半ばで逃げるトーコーヴィーナスを捕えると4馬身の差をつけて優勝。2着には逃げ粘ったトーコーヴィーナスが入り、直線で追い上げたフジノドラマがハナ差で3着に入線。4着には北海道から参戦のジュエルクイーンが入り、前日行われたローレル賞と同様に、今回も他地区所属馬の健闘が光りました。前走、戸塚記念を制し、4連勝でこのレースに臨んだミスアバンセは、2番人気の支持を集めるも6着という結果に終わりました。
第26回ロジータ記念(SⅠ) 結果
ララベルはこれが重賞4勝目
勝利ジョッキーは真島大輔騎手
あいにくの雨の中で行われた表彰式
関係者のみなさま、おめでとうございます。
これで9戦6勝となったララベル。今後は、地方競馬を代表する存在となって活躍を期待したいところですね。
スタート直後の先行争いを制したのは、兵庫から参戦のトーコーヴィーナス。ヴィグシュテラウス、サチノマリアージュがこれに続き、1周目のゴール前を通過します。


主導権を取ったトーコーヴィーナスは向正面に入ってからも軽快に逃げ、レースを引っ張ります。2周目の3コーナーに差し掛かる頃には、先行集団を見ながらレースを進めた1番人気のララベルがトーコーヴィーナスの直後まで押し上げます。
直線に入り、逃げ込みを図るトーコーヴィーナスですが、ララベルが馬体を合わせ、直線半ばで逃げるトーコーヴィーナスを捕えると4馬身の差をつけて優勝。2着には逃げ粘ったトーコーヴィーナスが入り、直線で追い上げたフジノドラマがハナ差で3着に入線。4着には北海道から参戦のジュエルクイーンが入り、前日行われたローレル賞と同様に、今回も他地区所属馬の健闘が光りました。前走、戸塚記念を制し、4連勝でこのレースに臨んだミスアバンセは、2番人気の支持を集めるも6着という結果に終わりました。






これで9戦6勝となったララベル。今後は、地方競馬を代表する存在となって活躍を期待したいところですね。
デイリースポーツプレゼンツ岡田圭右トークショー
2015-11-20-Fri-01:46
競馬ガールズスタンド「バール」 今回も大好評!
2015-11-20-Fri-01:26
開催2日目の17日には、すっかりおなじみになった、競馬ガールズスタンド「バール」がオープン。2部制で行われ、盛り上がりました。
「バール」のみなさん
左から、秋田奈津子さん、井上オークスさん、中川ちひろさん、秋田麻由子さん
第1部は、秋田麻由子さんと秋田奈津子さんで開催
場立ち予想
第2部は、井上オークスさんと、今回が初登場となる中川ちひろさん
場立ち予想
井上オークスさんは、23日に水沢競馬場で行われる「第28回ダービーグランプリ」のPRも行いました。
ダービーグランプリをPRする井上オークスさん
また、バールの横では、おがわじゅりさんイラストのブチコなどの競馬グッズの販売と、川崎競馬所属騎手イラストグッズガチャガチャが行われていました。
グッズ販売店

左から、秋田奈津子さん、井上オークスさん、中川ちひろさん、秋田麻由子さん
第1部は、秋田麻由子さんと秋田奈津子さんで開催


第2部は、井上オークスさんと、今回が初登場となる中川ちひろさん


井上オークスさんは、23日に水沢競馬場で行われる「第28回ダービーグランプリ」のPRも行いました。

また、バールの横では、おがわじゅりさんイラストのブチコなどの競馬グッズの販売と、川崎競馬所属騎手イラストグッズガチャガチャが行われていました。

~ GDJ2歳シーズン ~ 第15回ローレル賞(SⅢ)
2015-11-19-Thu-01:38
2010年から、「グランダム・ジャパン2歳シーズン」の指定競走となり、2011年から地方競馬全国交流となった、「ローレル賞」。3着馬までには、大晦日に行われる、「東京2歳優駿牝馬(SⅠ)」の優先出走権が与えられます。今年は、北海道から2頭、笠松から1頭が参戦し、フルゲートの14頭で行われました。
ハナに立ったのは、北海道から参戦のエーデルワイス賞2着馬モダンウーマン。スアデラ、タワーオブクイーンがこれに続き、先団を形成します。
1周目のゴール前
向正面に入ると、先行する3頭が後続を引き離しにかかります。3コーナーに入る頃には、タワーオブクイーンが遅れ始め、モダンウーマンとスアデラのマッチレースに。直線に入ると、スアデラがモダンウーマンに並びかけようとしますが、モダンウーマンがスアデラを突き放し、2馬身差をつけて優勝。2着のスアデラから9馬身離れた3着には、北海道から参戦のマックスガーデン、4着には笠松から参戦のシャイニーネームがそれぞれ入線し、今年は遠征馬の健闘が光りました。
第15回ローレル賞(SⅢ) 結果

雨の中での表彰式
勝利ジョキーは、ホッカイドウ競馬の阿部龍騎手
関係者のみなさま、おめでとうございます。
モダンウーマンは、このまま佐々木仁厩舎に移籍となります。暮れの大一番の東京2歳優駿牝馬(SⅠ)では、川崎代表として頑張ってほしいですね。
ハナに立ったのは、北海道から参戦のエーデルワイス賞2着馬モダンウーマン。スアデラ、タワーオブクイーンがこれに続き、先団を形成します。

向正面に入ると、先行する3頭が後続を引き離しにかかります。3コーナーに入る頃には、タワーオブクイーンが遅れ始め、モダンウーマンとスアデラのマッチレースに。直線に入ると、スアデラがモダンウーマンに並びかけようとしますが、モダンウーマンがスアデラを突き放し、2馬身差をつけて優勝。2着のスアデラから9馬身離れた3着には、北海道から参戦のマックスガーデン、4着には笠松から参戦のシャイニーネームがそれぞれ入線し、今年は遠征馬の健闘が光りました。







モダンウーマンは、このまま佐々木仁厩舎に移籍となります。暮れの大一番の東京2歳優駿牝馬(SⅠ)では、川崎代表として頑張ってほしいですね。
横須賀製鉄所創設150周年記念
2015-11-18-Wed-01:14
開催初日のメインレースは、B3二組による「横須賀製鉄所創設150周年記念」。当日は横須賀市PRブースも設けられ、お馴染み海軍カレーの他、ペリーサイダーも販売していました。
横須賀市PRブース
ペリーサイダー
14頭のフルゲートで行われたレースを制したのは、1番人気のコーズウェイ。道中は後方からでしたが、向正面から徐々に進出開始。4コーナーで中団まで押し上げると、直線では一気の伸びを見せ、先行集団をゴール寸前で捕え優勝。2着には11番人気のエンドオブジアースが入りました。
横須賀製鉄所創設150周年記念 結果
勝利ジョッキーは石崎駿騎手
石崎駿騎手 コメント
「本当は前に行く競馬を考えていたのですが、ゲートの出が悪く、スタートで出遅れてしまったんですけど、それはしょうがないと思って切り替えて、あまり慌てさせずに行けました。スタートしたらフワフワした所があったのですが、3~4コーナー辺りで結構いい手応えになってきたので、大丈夫かなと思いました。状態的にもすごく良かったので、これは外に出したら絶対伸びてくれるなと思いましたが、よく伸びてくれました。これから力をつけてくる馬だと思うので期待しています。」
プレゼンターは、横須賀市経済部の松田観光担当部長が務められました。
横須賀市経済部 松田観光担当部長
松田観光担当部長 コメント
「横須賀製鉄所150周年のPRに参りました。製鉄所とは造船所の事で、今から150年ぐらい前、江戸末期から明治にかけて、まだ日本に本格的な造船所がありませんでした。横須賀に本格的な造船所が出来て、そこから日本の近代に向けて大きく貢献したと言われています。皆様ご存知の海軍カレーや、新鮮で採れたての魚や野菜などを味わって頂きたく、是非とも横須賀にお越し頂くよう
お願い致します。お待ちしております。」
関係者のみなさま、おめでとうございます


14頭のフルゲートで行われたレースを制したのは、1番人気のコーズウェイ。道中は後方からでしたが、向正面から徐々に進出開始。4コーナーで中団まで押し上げると、直線では一気の伸びを見せ、先行集団をゴール寸前で捕え優勝。2着には11番人気のエンドオブジアースが入りました。


石崎駿騎手 コメント
「本当は前に行く競馬を考えていたのですが、ゲートの出が悪く、スタートで出遅れてしまったんですけど、それはしょうがないと思って切り替えて、あまり慌てさせずに行けました。スタートしたらフワフワした所があったのですが、3~4コーナー辺りで結構いい手応えになってきたので、大丈夫かなと思いました。状態的にもすごく良かったので、これは外に出したら絶対伸びてくれるなと思いましたが、よく伸びてくれました。これから力をつけてくる馬だと思うので期待しています。」
プレゼンターは、横須賀市経済部の松田観光担当部長が務められました。

松田観光担当部長 コメント
「横須賀製鉄所150周年のPRに参りました。製鉄所とは造船所の事で、今から150年ぐらい前、江戸末期から明治にかけて、まだ日本に本格的な造船所がありませんでした。横須賀に本格的な造船所が出来て、そこから日本の近代に向けて大きく貢献したと言われています。皆様ご存知の海軍カレーや、新鮮で採れたての魚や野菜などを味わって頂きたく、是非とも横須賀にお越し頂くよう
お願い致します。お待ちしております。」

金沢 第63回北國王冠 瀧川騎手騎乗のアイナは4着
2015-11-15-Sun-15:55
瀧川寿希也騎手がアイナに騎乗した、「第63回北國王冠」。7番人気のアイナでしたが、後方からレースを進め、直線で追い上げ4着入線という結果でした。優勝はジャングルスマイルでした。
金沢・第63回北國王冠 結果
瀧川寿希也騎手コメント
「長距離戦でしたが、折り合いもついていたし、ペースが上がった時に我慢したのが直線の伸びにつながりました。(アイナは)まだ3歳馬ですし、この内容なら今後の成長が楽しみですね。初めて乗る競馬場でしたが、楽しかったです。いい経験になりました。この経験を今後にも生かせるよう頑張ります。」

瀧川寿希也騎手コメント
「長距離戦でしたが、折り合いもついていたし、ペースが上がった時に我慢したのが直線の伸びにつながりました。(アイナは)まだ3歳馬ですし、この内容なら今後の成長が楽しみですね。初めて乗る競馬場でしたが、楽しかったです。いい経験になりました。この経験を今後にも生かせるよう頑張ります。」
11月20日の川崎競馬場は『怪獣酒場の川崎競馬侵略作戦』。
2015-11-15-Sun-09:13
『怪獣酒場の川崎競馬侵略作戦』。
11月20日の川崎競馬場がウルトラ怪獣たちによって侵略される!?

この日のレースはすべてジャック!!
1R 最初にウルトラマンと戦った! 宇宙怪獣ベムラー杯
2R 怪獣墓場記念 亡霊怪獣シーボーズ杯
3R キングを目指せpart1 どくろ怪獣レッドキング杯
4R キングを目指せpart2 宇宙怪獣エレキング杯
5R キングを目指せpart3 宇宙ロボットキングジョー杯
6R 頭脳で勝負! 悪質宇宙人メフィラス星人杯
7R 力で勝負! 古代怪獣ゴモラ杯
8R 狙われた街~川崎~ 幻覚宇宙人メトロン星人杯
9R 変幻自在に勝負! 三面怪人ダダ杯
10R 怪獣酒場特別 バルタン店長杯
11R 最強を決めろ! 宇宙恐竜ゼットン杯
メインの「怪獣酒場特別 バルタン店長杯」にはバルタン店長がみずから場立ち予想に登場!
バルタン星人が谷桃子さんと、どんな予想トークをするのか楽しみでなりませんね!
14時20分の開門には各入場門にて怪獣たちがお出迎え。
第1入場門:メトロン星人
第2入場門:バルタン星人
内馬場入場門:レッドキング
(開門から20分間)
内馬場芝生広場にて怪獣グリーティングもあります。
1回目 16:00~16:20 バルタン星人・メトロン星人・レッドキング
2回目 17:30~17:50 メトロン星人・レッドキング
ドリンクブース「出張!帰ってきた怪獣酒場」では怪獣たちがおもてなしをします。
1回目 17:30~17:50 バルタン星人
2回目 19:50~20:10 メトロン星人
そのほかにも怪獣たちの侵略作戦は続くようです・・・。
11月20日の川崎競馬場がウルトラ怪獣たちによって侵略される!?

この日のレースはすべてジャック!!
1R 最初にウルトラマンと戦った! 宇宙怪獣ベムラー杯
2R 怪獣墓場記念 亡霊怪獣シーボーズ杯
3R キングを目指せpart1 どくろ怪獣レッドキング杯
4R キングを目指せpart2 宇宙怪獣エレキング杯
5R キングを目指せpart3 宇宙ロボットキングジョー杯
6R 頭脳で勝負! 悪質宇宙人メフィラス星人杯
7R 力で勝負! 古代怪獣ゴモラ杯
8R 狙われた街~川崎~ 幻覚宇宙人メトロン星人杯
9R 変幻自在に勝負! 三面怪人ダダ杯
10R 怪獣酒場特別 バルタン店長杯
11R 最強を決めろ! 宇宙恐竜ゼットン杯
メインの「怪獣酒場特別 バルタン店長杯」にはバルタン店長がみずから場立ち予想に登場!
バルタン星人が谷桃子さんと、どんな予想トークをするのか楽しみでなりませんね!
14時20分の開門には各入場門にて怪獣たちがお出迎え。
第1入場門:メトロン星人
第2入場門:バルタン星人
内馬場入場門:レッドキング
(開門から20分間)
内馬場芝生広場にて怪獣グリーティングもあります。
1回目 16:00~16:20 バルタン星人・メトロン星人・レッドキング
2回目 17:30~17:50 メトロン星人・レッドキング
ドリンクブース「出張!帰ってきた怪獣酒場」では怪獣たちがおもてなしをします。
1回目 17:30~17:50 バルタン星人
2回目 19:50~20:10 メトロン星人
そのほかにも怪獣たちの侵略作戦は続くようです・・・。
瀧川寿希也騎手 金沢・北國王冠に騎乗
2015-11-13-Fri-02:34
瀧川寿希也騎手が、15日に金沢競馬場で行われる、「第63回北國王冠」に、アイナに騎乗します。北國王冠は、金沢競馬で最も歴史のある重賞で、地方競馬でも大井の金盃(SⅡ)と並んで最長距離の2600m戦で行われる伝統の重賞です。瀧川騎手は北國王冠のほか、当日の第6レースにも騎乗します。初めて金沢競馬で騎乗する瀧川騎手への温かい声援を、よろしくお願いします。
15日金沢 9R 第63回北國王冠 枠順
15日金沢 9R 第63回北國王冠 枠順
大和田五郎調教師 引退
2015-11-13-Fri-02:23
10月31日付で、大和田五郎調教師が引退しました。
大和田五郎調教師 プロフィール
生年月日:1945年3月26日
初出走:1980年8月7日 マウントペール
初勝利:1980年8月7日 マウントペール
通算成績:2,574戦289勝
重賞勝ち鞍
1996年1月29日 船橋 第40回ブルーバードカップ(アラブ系重賞) マルゼンマオ
1996年2月7日 浦和 第6回テレビ埼玉杯(G3) ヘイセイベル
騎手時代に19歳で東京ダービーを制した最年少記録は、2006年に18歳の町田直希騎手に破られるまで、大和田五郎騎手が保持していましたね。近年は体調を崩されてもいたそうで、本当にお疲れさまでした。
大和田五郎調教師 プロフィール
生年月日:1945年3月26日
初出走:1980年8月7日 マウントペール
初勝利:1980年8月7日 マウントペール
通算成績:2,574戦289勝
重賞勝ち鞍
1996年1月29日 船橋 第40回ブルーバードカップ(アラブ系重賞) マルゼンマオ
1996年2月7日 浦和 第6回テレビ埼玉杯(G3) ヘイセイベル
騎手時代に19歳で東京ダービーを制した最年少記録は、2006年に18歳の町田直希騎手に破られるまで、大和田五郎騎手が保持していましたね。近年は体調を崩されてもいたそうで、本当にお疲れさまでした。
余生は功労馬として ヴァイタルシーズ
2015-11-13-Fri-02:07
2014年の1月30日のレースを最後に引退したヴァイタルシーズ。デビューから7年もの間走り続け、レース後は、引退セレモニーも行われました。
現役引退後は生まれ故郷の的場牧場に戻ったヴァイタルシーズ。現在は、功労馬兼アテ馬として余生を送っています。訪問時は、広々とした放牧地で悠々とした生活を送っていました。
人なっつこいヴァイタルシーズ
おねだりの表情もかわいかったです
的場牧場 奥様のコメント
「牧場に帰ってきてからも本当に大人しく、普通に人にも寄ってきますね。大きな怪我もなく長い間走ってきて、本当に強い子です。繁殖牝馬を怖がってしまって、アテ馬の仕事をしてくれない馬も居るのですが、そんな素振りもなく本当にありがたいです。」
訪問時はずっと柵のそばにいて、青草をもっと頂戴とねだっていたのが印象的でした。ヴァイタルシーズ、いつまでも元気でね!
現役引退後は生まれ故郷の的場牧場に戻ったヴァイタルシーズ。現在は、功労馬兼アテ馬として余生を送っています。訪問時は、広々とした放牧地で悠々とした生活を送っていました。



的場牧場 奥様のコメント
「牧場に帰ってきてからも本当に大人しく、普通に人にも寄ってきますね。大きな怪我もなく長い間走ってきて、本当に強い子です。繁殖牝馬を怖がってしまって、アテ馬の仕事をしてくれない馬も居るのですが、そんな素振りもなく本当にありがたいです。」
訪問時はずっと柵のそばにいて、青草をもっと頂戴とねだっていたのが印象的でした。ヴァイタルシーズ、いつまでも元気でね!
目標は父子2代東京ダービー馬の輩出 アンパサンドの近況
2015-11-12-Thu-01:10
フィガロが高齢になったことに伴い、種牡馬としてデビューすることになったアンパサンド。今年は功労馬から種牡馬となり、無事に種付けも済ませました。現在はフィガロとともに、日高町のサンシャイン牧場に繋養されています。今年の5月には、神奈川新聞に掲載されている「川崎競馬こぼれ話Ⅱ」にも、種牡馬デビューのことが取り上げられました。待望の産駒は、来年4月に誕生予定です。
種牡馬として、体つきも立派なアンパサンド
表情も凛々しく、風格が感じられます
サンシャイン牧場 場長のコメント
「うちの繁殖牝馬には、試験的に3頭に種付けして2頭受胎しました。体が結構ある馬なので、子出しさえすれば徐々に他からの種付頭数も増えてくると思います。痛めた脚も特に熱を持つ事なく、今は心配していません。放牧用のパドックでは大人しいのですが、引こうとするとカジってきたりして、じっとしていてくれませんね(笑)。」
産駒のデビューは2018年。史上2組目となる父子東京ダービー制覇なるか?父を彷彿とさせる産駒の登場を楽しみに待ちたいですね。




サンシャイン牧場 場長のコメント
「うちの繁殖牝馬には、試験的に3頭に種付けして2頭受胎しました。体が結構ある馬なので、子出しさえすれば徐々に他からの種付頭数も増えてくると思います。痛めた脚も特に熱を持つ事なく、今は心配していません。放牧用のパドックでは大人しいのですが、引こうとするとカジってきたりして、じっとしていてくれませんね(笑)。」
産駒のデビューは2018年。史上2組目となる父子東京ダービー制覇なるか?父を彷彿とさせる産駒の登場を楽しみに待ちたいですね。
引退から1年 種牡馬となったギンザグリングラス
2015-11-11-Wed-01:20
昨年10月のレースを最後に引退したギンザグリングラス。種牡馬になったことは今年6月に神奈川新聞に掲載された「川崎競馬こぼれ話Ⅱ」にも掲載されました。現在は、日高町の旭牧場で種牡馬生活を送っています。
種牡馬1年生の今年は、蔵内オーナーが用意した繁殖馬と旭牧場所有の繁殖馬の、ルリエール、カヤドーミーティア、キョウエイプレアーの計3頭に種付けを済ませ、2頭に受胎。出産予定日は、来年4月中旬との事。
キョウエイプレアー(父:バチアー)は、2012年、2013年のホワイトクリスマス賞でギンザグリングラスと一緒に走った事のある芦毛馬でもあり、ともに川崎競馬にゆかりのある馬どうしの配合となりました。
種牡馬となったギンザグリングラス
表情も穏やかですね
旭牧場 場長のコメント
「夏場はアブに追われて少し馬体が減りましたが、秋になって体は戻ってきました。あとはトモがふっくらしてきたら、もうしっかりした種馬の体になってくれるでしょう。牧場に戻ってきた時は大人しかったのですが、種付けをしてから自分の天下だと思うようになったのか、ヤンチャになってきました。最初の種付けでは怖がって手こずりましたが、その後は1回で決めてくれるようになりました。30頭くらい種付け出来るようになってくれればと願っています。」
メジロ牧場ゆかりの血統で、代々、数少ない産駒の中から活躍馬を出してきた系譜だけに、活躍馬が出てくれることを期待したいところですね。
種牡馬1年生の今年は、蔵内オーナーが用意した繁殖馬と旭牧場所有の繁殖馬の、ルリエール、カヤドーミーティア、キョウエイプレアーの計3頭に種付けを済ませ、2頭に受胎。出産予定日は、来年4月中旬との事。
キョウエイプレアー(父:バチアー)は、2012年、2013年のホワイトクリスマス賞でギンザグリングラスと一緒に走った事のある芦毛馬でもあり、ともに川崎競馬にゆかりのある馬どうしの配合となりました。




旭牧場 場長のコメント
「夏場はアブに追われて少し馬体が減りましたが、秋になって体は戻ってきました。あとはトモがふっくらしてきたら、もうしっかりした種馬の体になってくれるでしょう。牧場に戻ってきた時は大人しかったのですが、種付けをしてから自分の天下だと思うようになったのか、ヤンチャになってきました。最初の種付けでは怖がって手こずりましたが、その後は1回で決めてくれるようになりました。30頭くらい種付け出来るようになってくれればと願っています。」
メジロ牧場ゆかりの血統で、代々、数少ない産駒の中から活躍馬を出してきた系譜だけに、活躍馬が出てくれることを期待したいところですね。
スパロービートに初年度産駒が誕生
2015-11-10-Tue-01:54
現役時代は短距離戦線で活躍したスパロービート。現在は新冠町にある大作ステーブルで種牡馬生活を送っています。
今年は初年度産駒が誕生。メテオロン(父:クロフネ)との間に黒鹿毛の牡馬(3月11日生まれ)、ヌードゥフランス(父:ヒシアリダー)との間に鹿毛の牝馬(4月11日生まれ).が、それぞれ生まれました。両繁殖馬は、スパロービートと同じ高月賢一厩舎に所属していた馬。2年目は2頭に種付けしています。訪問時は何か食べ物をちょうだいと牧柵を壊す勢いでした。
牧場でのスパロービート
大作ステーブル代表のコメント
「体に銭紋が出ていたように、体調はよく、病気もしません。全く手がかからないですね。普段から1頭で放牧されているせいか、甘えてばっかりですね。最初の種付けの時だけ苦労しましたけど、その後は全く問題ありませんでした。子供も短距離で活躍してくれるのではないかと期待しています。」
産駒には父親譲りのスピードをしっかり受け継いでほしいですね。競馬場でデビューする日が待ち遠しいです。
今年は初年度産駒が誕生。メテオロン(父:クロフネ)との間に黒鹿毛の牡馬(3月11日生まれ)、ヌードゥフランス(父:ヒシアリダー)との間に鹿毛の牝馬(4月11日生まれ).が、それぞれ生まれました。両繁殖馬は、スパロービートと同じ高月賢一厩舎に所属していた馬。2年目は2頭に種付けしています。訪問時は何か食べ物をちょうだいと牧柵を壊す勢いでした。



大作ステーブル代表のコメント
「体に銭紋が出ていたように、体調はよく、病気もしません。全く手がかからないですね。普段から1頭で放牧されているせいか、甘えてばっかりですね。最初の種付けの時だけ苦労しましたけど、その後は全く問題ありませんでした。子供も短距離で活躍してくれるのではないかと期待しています。」
産駒には父親譲りのスピードをしっかり受け継いでほしいですね。競馬場でデビューする日が待ち遠しいです。
引退から1年 スマイルジャックの近況
2015-11-09-Mon-22:27
怪獣酒場にて、コラボ企画を絶賛PR中!!
2015-11-04-Wed-02:03
11月20日(金)に競馬場侵略作戦を計画しているという、「帰ってきた怪獣酒場」に偵察に行ってきたところ、バルタン店長が直々に客席を1つ1つ回り、コラボレースの宣伝を行っていました。
帰ってきた怪獣酒場
バルタン店長が直々にPR活動中
一緒にいた人間の通訳さん?は、「全財産を持って遊びに来るように。そこでお金を増やして、また怪獣酒場に来てください。」とアピールしていました。当日は、いったいどの怪獣が侵略して来るのでしょうか?
なお、コラボレースを記念し、11月1日より怪獣酒場に御来店頂いたお客様には、非売品ステッカーと競馬場無料入場券をセットでもれなくプレゼントしています。
詳しくは、「帰ってきた怪獣酒場」のHPにて御確認ください。
「帰ってきた怪獣酒場」 HP


一緒にいた人間の通訳さん?は、「全財産を持って遊びに来るように。そこでお金を増やして、また怪獣酒場に来てください。」とアピールしていました。当日は、いったいどの怪獣が侵略して来るのでしょうか?
なお、コラボレースを記念し、11月1日より怪獣酒場に御来店頂いたお客様には、非売品ステッカーと競馬場無料入場券をセットでもれなくプレゼントしています。
詳しくは、「帰ってきた怪獣酒場」のHPにて御確認ください。
「帰ってきた怪獣酒場」 HP
馬頭観世音大祭が行われました
2015-11-04-Wed-01:48
10月31日、小向トレセンでは馬頭観世音慰霊大祭が行われました。

小向トレセン近くにある妙光寺の尊師による読経の後、関係者一同がお焼香し、川崎競馬で1年間に傷病等で亡くなった愛馬たちの供養をする恒例の厩舎行事が「馬頭観世音慰霊大祭」です。

受付担当は山林堂騎手
司会は田邊調教師と佐藤博紀調教師
佐々木竹見さんも参列しました
来年デビュー予定の中越琉世くんも参列し、お焼香をしました。
中越琉世くん
お炊き上げ
ご来賓の方々からも、ごあいさつさていただきました。
楯岡副管理者
加藤豊三馬主会会長
岩本洋調教師会会長
よみうりランド中村博取締役による献杯
この日は一般の方々にも解放され、ご近所にお住まいの方々など、多数の方が小向トレセンを訪れました。

おもてなしをする婦人会のみなさまも大忙し。お料理やお菓子などを用意し、ふるまいました。



小向トレセン近くにある妙光寺の尊師による読経の後、関係者一同がお焼香し、川崎競馬で1年間に傷病等で亡くなった愛馬たちの供養をする恒例の厩舎行事が「馬頭観世音慰霊大祭」です。






来年デビュー予定の中越琉世くんも参列し、お焼香をしました。



ご来賓の方々からも、ごあいさつさていただきました。




この日は一般の方々にも解放され、ご近所にお住まいの方々など、多数の方が小向トレセンを訪れました。

おもてなしをする婦人会のみなさまも大忙し。お料理やお菓子などを用意し、ふるまいました。



