川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
川崎所属馬の遠征結果(8月28日遠征分)
2016-08-30-Tue-19:02
第7回開催 イベントまとめ その3 ばん馬イベント
2016-08-30-Tue-19:01
平成28年度第7回開催初日、2日目には
ばんえい十勝inスパーキングナイターとして
数々のばん馬イベントが行われました。
ばん馬と綱引き対決
小学生以下のお子様がばん馬と綱引き対決
ばん馬代表はミルキー号
結果はミルキー号の2戦2勝でした。

※画像をクリックすると大きくなります。
ばん馬とのふれ合い
現役ばん馬のドオーダッシュ号に
乗ったり、ニンジンをあげたりしました。

ばん馬馬車運行
川崎競馬直線コースの内側を
ミルキー号の引く馬車に乗って往復しました。

ばんえいトークショー
荘司典子さん、山崎エリカさん、須田鷹雄さんが
ばんえい競馬についてトークショーを行いました。
トークショーの様子

左から順に荘司典子さん、山崎エリカさん、須田鷹雄さん

ばんえい場立予想
ロジータホールにて
荘司典子さん、山崎エリカさん、須田鷹雄さん
目黒貴子さん、小島友実さんが
ばんえい競馬の場立予想を行いました。

ばん馬デモンストレーション走行
現役ばん馬のドオーダッシュ号が
本馬場内をレース用のそりを引いて
デモンストレーション走行を行いました。

プレゼント抽選会&十勝物産展
ばんえい競馬の勝馬投票券500円分以上で1回
ハズレくじ無しの抽選会に参加できました。
1等賞は十勝名産お菓子詰め合わせでした。
また合わせて十勝の農産物やスイーツ
ばんえい十勝オリジナルグッズの販売も行われました。

ばんえい十勝inスパーキングナイターとして
数々のばん馬イベントが行われました。
ばん馬と綱引き対決
小学生以下のお子様がばん馬と綱引き対決
ばん馬代表はミルキー号
結果はミルキー号の2戦2勝でした。


※画像をクリックすると大きくなります。
ばん馬とのふれ合い
現役ばん馬のドオーダッシュ号に
乗ったり、ニンジンをあげたりしました。



ばん馬馬車運行
川崎競馬直線コースの内側を
ミルキー号の引く馬車に乗って往復しました。

ばんえいトークショー
荘司典子さん、山崎エリカさん、須田鷹雄さんが
ばんえい競馬についてトークショーを行いました。
トークショーの様子

左から順に荘司典子さん、山崎エリカさん、須田鷹雄さん



ばんえい場立予想
ロジータホールにて
荘司典子さん、山崎エリカさん、須田鷹雄さん
目黒貴子さん、小島友実さんが
ばんえい競馬の場立予想を行いました。

ばん馬デモンストレーション走行
現役ばん馬のドオーダッシュ号が
本馬場内をレース用のそりを引いて
デモンストレーション走行を行いました。

プレゼント抽選会&十勝物産展
ばんえい競馬の勝馬投票券500円分以上で1回
ハズレくじ無しの抽選会に参加できました。
1等賞は十勝名産お菓子詰め合わせでした。
また合わせて十勝の農産物やスイーツ
ばんえい十勝オリジナルグッズの販売も行われました。


第7回開催 イベントまとめ その2 ファミリー向けイベント
2016-08-30-Tue-19:00
平成28年度第7回開催は夏休み期間中という事で
ファミリー向けイベントも多く行われました。
08/21(日)
ポニー・サラブレッド乗馬
小さなポニーから中ぐらい、サラブレッドまで
お子様の好みにあった馬に乗って楽しんで頂きました。

※画像をクリックすると大きくなります。

ミニチュアホースとのふれあい
夏らしい可愛い衣装を身にまとったミニチュアホースと
写真を撮ったり、餌をあげたりして頂きました。
近くに居たばんばと比較するとより小さく見えました。

ダンボール迷路
子供達に大人気のダンボール迷路。
1回ゴールしても、次はどれだけ速くゴールできるか
何度も挑戦する子供達。 コースを覚えるのが早いですね。

スポーツチャンバラ
お父さんお母さんと また兄弟と
ぽっこんぽっこん ちゃんばらごっこで楽しんで頂きました。

08/21(日)、22(月)
むかしなつかし縁日遊び
隣接するマーケットスクエア川崎イースト2Fでは昔懐かしい
ヨーヨー釣り、輪投げ、スマートボールが楽しめる
縁日遊びが行われました。
参加された先着500名様には川崎競馬場でお渡しする
キャラクターミニタオルの引換券が配布されました。

08/23(火)
子供縁日
内馬場休憩所前ではお子様各1回ずつ無料で
人形すくい、射的を楽しんで頂きました。

08/24(水)
おがわじゅりさんによるお馬さん描き方講座
内馬場休憩所前において
馬のイラストレーターおがわじゅりさんを迎え
お馬さんの描き方講座が行われました。
一生懸命描いた絵画を提供されたお子様には
ミニタオルがプレゼントされました。
また抽選で10名様に図書券1,000円分がプレゼントされました。
提供された絵画は次回第8回開催期間中(9/9~9/13)に
内馬場M2休憩所内にて展示予定です。
おがわじゅりさん

お馬さん描き方講座の様子

ドクターフィッシュ体験コーナー
いろいろな効果が期待されていると言われている
ドクターフィッシュを体験できるコーナーが用意されました。

ファミリー向けイベントも多く行われました。
08/21(日)
ポニー・サラブレッド乗馬
小さなポニーから中ぐらい、サラブレッドまで
お子様の好みにあった馬に乗って楽しんで頂きました。

※画像をクリックすると大きくなります。



ミニチュアホースとのふれあい
夏らしい可愛い衣装を身にまとったミニチュアホースと
写真を撮ったり、餌をあげたりして頂きました。
近くに居たばんばと比較するとより小さく見えました。


ダンボール迷路
子供達に大人気のダンボール迷路。
1回ゴールしても、次はどれだけ速くゴールできるか
何度も挑戦する子供達。 コースを覚えるのが早いですね。


スポーツチャンバラ
お父さんお母さんと また兄弟と
ぽっこんぽっこん ちゃんばらごっこで楽しんで頂きました。

08/21(日)、22(月)
むかしなつかし縁日遊び
隣接するマーケットスクエア川崎イースト2Fでは昔懐かしい
ヨーヨー釣り、輪投げ、スマートボールが楽しめる
縁日遊びが行われました。
参加された先着500名様には川崎競馬場でお渡しする
キャラクターミニタオルの引換券が配布されました。

08/23(火)
子供縁日
内馬場休憩所前ではお子様各1回ずつ無料で
人形すくい、射的を楽しんで頂きました。


08/24(水)
おがわじゅりさんによるお馬さん描き方講座
内馬場休憩所前において
馬のイラストレーターおがわじゅりさんを迎え
お馬さんの描き方講座が行われました。
一生懸命描いた絵画を提供されたお子様には
ミニタオルがプレゼントされました。
また抽選で10名様に図書券1,000円分がプレゼントされました。
提供された絵画は次回第8回開催期間中(9/9~9/13)に
内馬場M2休憩所内にて展示予定です。
おがわじゅりさん

お馬さん描き方講座の様子



ドクターフィッシュ体験コーナー
いろいろな効果が期待されていると言われている
ドクターフィッシュを体験できるコーナーが用意されました。



第7回開催 イベントまとめ その1 トークショー他
2016-08-30-Tue-19:00
平成28年度第7回開催は夏休み期間中という事で
たくさんのイベントが行われました。
3つに分けてお伝えします。
谷桃子さんトークショー
開催初日の4R終了後
2016川崎競馬イメージキャラクター
谷桃子さんのトークショーが行われました。
トークショーの様子

※画像をクリックすると大きくなります。
谷桃子さんは暑い夏の対策として
窓を開け、片足だけ窓から出して寝るのだそうですが
寝ている間に雨が降って
片足だけ濡れてしまった事があるのだとか。
また川崎競馬騎手会との交流時に
還暦を迎えた森下博騎手から
惚れた男と結婚するより、惚れてくれた男と結婚した方が良い
と勧められたなどのエピソードを語られました。
谷桃子さん

トークショーの最後には当日6Rに行われた
2016夏川崎ジョッキーズカップ
の予想も披露して頂きました。
瀬戸サオリさんトークショー
開催4日目には
スポーツ紙6紙のキャンペーンガール「スクープ!?」2期生
日刊スポーツ担当:瀬戸サオリさんが
高井理江さん、山本直アナウンサーとともに南関コンピ指数を駆使し
第一部では8Rの予想と、JBC開催の案内
第二部ではスパーキングサマーカップの予想を行いました。
トークショーの様子

左から順に瀬戸サオリさん、高井理江さん、山本直アナウンサー

ミス東スポ2017競馬大会
開催3日目には恒例となりました
ミス東スポ2017競馬大会が行われました。
ミス東スポ2017競馬大会の様子

ミス東スポ候補生達には
4R~10Rまでパドックガールも務めて頂きました。

たくさんのイベントが行われました。
3つに分けてお伝えします。
谷桃子さんトークショー
開催初日の4R終了後
2016川崎競馬イメージキャラクター
谷桃子さんのトークショーが行われました。
トークショーの様子

※画像をクリックすると大きくなります。
谷桃子さんは暑い夏の対策として
窓を開け、片足だけ窓から出して寝るのだそうですが
寝ている間に雨が降って
片足だけ濡れてしまった事があるのだとか。
また川崎競馬騎手会との交流時に
還暦を迎えた森下博騎手から
惚れた男と結婚するより、惚れてくれた男と結婚した方が良い
と勧められたなどのエピソードを語られました。
谷桃子さん

トークショーの最後には当日6Rに行われた
2016夏川崎ジョッキーズカップ
の予想も披露して頂きました。
瀬戸サオリさんトークショー
開催4日目には
スポーツ紙6紙のキャンペーンガール「スクープ!?」2期生
日刊スポーツ担当:瀬戸サオリさんが
高井理江さん、山本直アナウンサーとともに南関コンピ指数を駆使し
第一部では8Rの予想と、JBC開催の案内
第二部ではスパーキングサマーカップの予想を行いました。
トークショーの様子

左から順に瀬戸サオリさん、高井理江さん、山本直アナウンサー



ミス東スポ2017競馬大会
開催3日目には恒例となりました
ミス東スポ2017競馬大会が行われました。
ミス東スポ2017競馬大会の様子


ミス東スポ候補生達には
4R~10Rまでパドックガールも務めて頂きました。

平成28年度第7回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介
2016-08-30-Tue-18:07
今開催は2鞍行われ、計14頭がデビューした新馬戦の
「スパーキングデビュー」。
勝ち馬をご紹介致します。
7頭立てで行われた1レース。
勝利したのは、酒井忍騎手騎乗のセノーテ[牝]。
スタートは後手を踏みましたが、加速して先頭に踊り出ると
そのまま後続に2馬身1/2差をつけデビュー戦を制しました。
タイム57秒0

※画像をクリックすると大きくなります。
1R スパーキングデビュー 結果
セノーテ[牝] 深野 塁 厩舎
父:ファスリエフ 母:スカイワード (母の父:ティンバーカントリー)
同じく7頭立てで行われた2レース。
勝利したのは、伊藤裕人騎手騎乗のキョウエイロゼッタ[牝]。
直線で鋭い伸びを見せ2馬身1/2差で
デビュー戦を制しました。タイム56秒0

※画像をクリックすると大きくなります。
2R スパーキングデビュー 結果
キョウエイロゼッタ[牝] 武井 和実 厩舎
父:パイロ 母:スポーティングラダー(母の父:Danzig)
「スパーキングデビュー」。
勝ち馬をご紹介致します。
7頭立てで行われた1レース。
勝利したのは、酒井忍騎手騎乗のセノーテ[牝]。
スタートは後手を踏みましたが、加速して先頭に踊り出ると
そのまま後続に2馬身1/2差をつけデビュー戦を制しました。
タイム57秒0

※画像をクリックすると大きくなります。
1R スパーキングデビュー 結果
セノーテ[牝] 深野 塁 厩舎
父:ファスリエフ 母:スカイワード (母の父:ティンバーカントリー)
同じく7頭立てで行われた2レース。
勝利したのは、伊藤裕人騎手騎乗のキョウエイロゼッタ[牝]。
直線で鋭い伸びを見せ2馬身1/2差で
デビュー戦を制しました。タイム56秒0

※画像をクリックすると大きくなります。
2R スパーキングデビュー 結果
キョウエイロゼッタ[牝] 武井 和実 厩舎
父:パイロ 母:スポーティングラダー(母の父:Danzig)
準重賞 週刊ギャロップ葉月杯
2016-08-30-Tue-18:05
今開催3日目のメインレースは
準重賞の「週刊ギャロップ葉月杯」。
レースを制したのは、牝馬のプリンセスバリュー。
先頭に躍り出たあとは直線後続を引き離し完勝。
圧倒的な1番人気に応えました。

※画像をクリックすると大きくなります。
週刊ギャロップ葉月杯 結果
プリンセスバリュー[牝] 村上 頼章 厩舎
父:サウスヴィグラス 母:ベストバリュー(母の父:クロフネ)
準重賞の「週刊ギャロップ葉月杯」。
レースを制したのは、牝馬のプリンセスバリュー。
先頭に躍り出たあとは直線後続を引き離し完勝。
圧倒的な1番人気に応えました。

※画像をクリックすると大きくなります。
週刊ギャロップ葉月杯 結果
プリンセスバリュー[牝] 村上 頼章 厩舎
父:サウスヴィグラス 母:ベストバリュー(母の父:クロフネ)
第13回スパーキングサマーカップ(SⅢ)
2016-08-26-Fri-02:07
地方競馬全国交流重賞のスパーキングサマーカップ(SⅢ)も、今年で13回目。
今年は12頭立て行われましたが、他地区からは笠松から交流重賞の常連のタッチデュールが参戦しました。
1番人気の支持を集めたのは、京成盃グランドマイラーズを制したレガルスイ。
レースは、ブルーチッパーがスタートでハナを主張し、
主導権を握ると、そのまま向正面へと入ります。
1周目のゴール前
向正面に入ってからも、レースを引っ張るブルーチッパー。
抜群の手応えで直線に入ると、マークしていたレガルスイを振り切ります。
最後はバーンザワールドが追い込んできましたが、
3/4馬身差でゴールし、連覇達成となりました。

第13回スパーキングサマーカップ(SⅢ) 結果
ブルーチッパーは重賞3勝目
勝利ジョッキーの森泰斗騎手
管理する荒山勝徳調教師
表彰式

関係者のみなさま、おめでとうございます。
昨年はハナ差で初重賞制覇を飾ったブルーチッパー。
今年は連覇達成で、3つ目の重賞タイトル獲得となりました。
次走は、来月のレディースプレリュードを予定しているとのことです。
今年のスパーキングサマーカップは、昨年記録した同競走の売上レコードを更新したほか、
同競走が行われた1日の売上記録も合わせて更新しました。
売得金レコードの更新について(川崎競馬HP)
※画像をクリックすると大きくなります。
今年は12頭立て行われましたが、他地区からは笠松から交流重賞の常連のタッチデュールが参戦しました。
1番人気の支持を集めたのは、京成盃グランドマイラーズを制したレガルスイ。
レースは、ブルーチッパーがスタートでハナを主張し、
主導権を握ると、そのまま向正面へと入ります。


向正面に入ってからも、レースを引っ張るブルーチッパー。
抜群の手応えで直線に入ると、マークしていたレガルスイを振り切ります。
最後はバーンザワールドが追い込んできましたが、
3/4馬身差でゴールし、連覇達成となりました。

第13回スパーキングサマーカップ(SⅢ) 結果






関係者のみなさま、おめでとうございます。
昨年はハナ差で初重賞制覇を飾ったブルーチッパー。
今年は連覇達成で、3つ目の重賞タイトル獲得となりました。
次走は、来月のレディースプレリュードを予定しているとのことです。
今年のスパーキングサマーカップは、昨年記録した同競走の売上レコードを更新したほか、
同競走が行われた1日の売上記録も合わせて更新しました。
売得金レコードの更新について(川崎競馬HP)
※画像をクリックすると大きくなります。
「秦野名水」第1位記念
2016-08-23-Tue-14:47
今開催2日目のメインレースは、市町村PRレース「秦野名水 第1位記念」。
環境省が行った、~名水百選30周年記念~「名水百選」選抜総選挙の「おいしさがすばらしい名水部門」で、「おいしい秦野の水~丹沢の雫~」が、全国第1位となりました! (※秦野市公式HP)
当日はレースの実施を記念して、秦野市在住・在勤の方、先着20組 40名に当日の1号スタンド4階の特別観覧席Bが無料でご利用いただけた他、抽選で10名の方に、秦野市オリジナルクリアファイルが当たる勝ち馬当てクイズなどが行われました。
レースを制したのは、2番人気のナガラキコウシ 。
「秦野名水」第1位記念 結果
※画像はクリックすると大きくなります
勝利ジョッキーは本田正重騎手
本田正重騎手コメント
すんなり良いポジションが取れたので
今日は自信を持って乗れました。
馬場状態はちょっと水が浮いているかな
と思うくらいで全然気にはなりませんでした。
(ナガラキコウシ号 転入後は)2着が多かったのですが
今日やっと勝ったのでとりあえずほっとしています。
今日は天気の悪い中お越し頂いて
ありがとうございます。
これからも南関東競馬をよろしくお願い致します。
プレゼンターは佐藤伸一秦野市広報課長様に務めていただきました。

佐藤伸一秦野市広報課長様ごいあさつ
「神奈川の丹沢山地の麓
秦野市からやって参りました。
環境省の名水百選
おいしさが全国で第1位という事で
今日は喉を潤して頂こうとやって参りました。
たばこ祭りもこの9月に控えております。
非常に環境の良い所で御座います。
どうぞ県内の皆様
秦野市の方にお越し頂ければと思います。
本日はありがとうございました。」
おいしい秦野の水~丹沢の雫~が第1位に輝いた
環境省名水百選おいしさ部門の結果詳細は こちら にてご覧頂けます。

関係者のみなさま、おめでとうございます。
環境省が行った、~名水百選30周年記念~「名水百選」選抜総選挙の「おいしさがすばらしい名水部門」で、「おいしい秦野の水~丹沢の雫~」が、全国第1位となりました! (※秦野市公式HP)
当日はレースの実施を記念して、秦野市在住・在勤の方、先着20組 40名に当日の1号スタンド4階の特別観覧席Bが無料でご利用いただけた他、抽選で10名の方に、秦野市オリジナルクリアファイルが当たる勝ち馬当てクイズなどが行われました。
レースを制したのは、2番人気のナガラキコウシ 。

※画像はクリックすると大きくなります

本田正重騎手コメント
すんなり良いポジションが取れたので
今日は自信を持って乗れました。
馬場状態はちょっと水が浮いているかな
と思うくらいで全然気にはなりませんでした。
(ナガラキコウシ号 転入後は)2着が多かったのですが
今日やっと勝ったのでとりあえずほっとしています。
今日は天気の悪い中お越し頂いて
ありがとうございます。
これからも南関東競馬をよろしくお願い致します。
プレゼンターは佐藤伸一秦野市広報課長様に務めていただきました。

佐藤伸一秦野市広報課長様ごいあさつ
「神奈川の丹沢山地の麓
秦野市からやって参りました。
環境省の名水百選
おいしさが全国で第1位という事で
今日は喉を潤して頂こうとやって参りました。
たばこ祭りもこの9月に控えております。
非常に環境の良い所で御座います。
どうぞ県内の皆様
秦野市の方にお越し頂ければと思います。
本日はありがとうございました。」
おいしい秦野の水~丹沢の雫~が第1位に輝いた
環境省名水百選おいしさ部門の結果詳細は こちら にてご覧頂けます。

関係者のみなさま、おめでとうございます。
戸塚記念トライアル 芙蓉賞
2016-08-23-Tue-14:26
開催2日目の第10レースは戸塚記念トライアルの「芙蓉賞」。
1着馬には、来月行われる、「戸塚記念」の優先出走権が与えられます。
勝利したのはドリームパッカード。
1番人気に応え、2着に3馬身差をつけての圧勝。7月のJRA交流ルビーフラワー賞から3連勝を飾りました。
戸塚記念での活躍にも期待が高まります。

※写真はクリックすると大きくなります
戸塚記念TR 芙蓉賞 結果
1着馬には、来月行われる、「戸塚記念」の優先出走権が与えられます。
勝利したのはドリームパッカード。
1番人気に応え、2着に3馬身差をつけての圧勝。7月のJRA交流ルビーフラワー賞から3連勝を飾りました。
戸塚記念での活躍にも期待が高まります。

※写真はクリックすると大きくなります
戸塚記念TR 芙蓉賞 結果
ニュージェネレーション特別(JRA認定)
2016-08-23-Tue-14:16
開催二日目の第2レースでは、台風の影響がある中、2歳一組によるニュージェネレーション特別(JRA認定競走)が10頭立てで行われました。
荒天の中レースを制したのは、3番人気のツルマルサラでした。

※画像はクリックすると大きくなります
ニュージェネレーション特別結果
荒天の中レースを制したのは、3番人気のツルマルサラでした。

※画像はクリックすると大きくなります
ニュージェネレーション特別結果
神楽酒造盃 くろうま賞
2016-08-22-Mon-15:17
真夏の川崎開催の名物レースとして行なわれている毛色限定レースの、「神楽酒造盃 くろうま賞」。黒鹿毛、青鹿毛、青毛馬のみに出走資格があるこのレース、今年は10頭で行なわれました。また、「くろうま賞」の勝ち馬当てクイズも行われ、抽選で10名の方に、麦焼酎のくろうまデカンタがプレゼントされました。

誘導馬は恒例くろうまのハッピを着て誘導

※画像はクリックすると大きくなります。
レースは、1番人気のノーネームホース が2 1/2馬身差をつけて勝利しました。

神楽酒造盃 くろうま賞 結果
勝利ジョッキーは、真島大輔騎手

真島大輔騎手コメント
【おめでとうございます】
ありがとうございます。
馬の調子も良く、よく踏ん張ってくれました。
(ノーネームホース号は)
どこ(の競馬場)でも大丈夫だと思います。
調子が凄く良かったので
今日は勝ててほっとしています。
ペースに関係なく馬の走りたいように走らせました。
【今日のくろうま賞 副賞は焼酎なのですが?】
あまりお酒は飲めないんですけれど…
厩舎の皆様にお裾分けしたいと思います。
皆様ありがとうございます。
これからも頑張りますので
応援よろしくお願い致します。
プレゼンターは 神楽酒造株式会社 取締役工場長 佐藤様

「みなさん、こんばんは
私は宮崎の焼酎を作っている神楽酒造の佐藤と申します。
よろしくお願い致します。
川崎競馬様にはいつもくろうま賞競走を
行って頂いておりまして、御礼を申し上げます。
弊社は焼酎メーカで、関東でも焼酎を売っていきたいので
ひむかのくろうまと 天孫降臨と言う芋焼酎
を見かけたら買って頂きまして
このくろうま賞競走が(今後も)毎年やっていけますよう
協力頂ければと思います。
今日は本当にありがとうございました。」

関係者のみなさま、おめでとうございます。
2016夏 川崎ジョッキーズカップ
2016-08-22-Mon-15:11
すっかり恒例となった、年2回の名物レース、「川崎ジョッキーズカップ」。川崎ジョッキーズ14名によって争われる、所属騎手限定競走です。
誘導馬もスペシャルバージョンで登場

※画像をクリックすると大きくなります。
レース前のビジョン

レース1周目

レースを制したのは、今野忠成騎手でした。
また、今野騎手はこのレースで通算2300勝を達成されました。

2016夏 川崎ジョッキーズカップ 結果

●今野忠成騎手コメント
「(2,300勝達成出来て)嬉しいです。
前に乗らせて頂いた時は
あまりスタートが上手でないという事でしたが
今日はスタートを出てくれたので
うまく流れに乗れました。
今日は微妙な天気だったのですが
集まって頂きありがとうございます。
11月にはJBCも開催されますので
是非川崎競馬場に足を運んでください。
よろしくお願い致します」
今野騎手、おめでとうございます!
川崎ジョッキーズカップは17回目の実施になりますが、
4勝 山崎
3勝 金子
1勝 伊藤、今野、郷間、山林堂、杉村、田中、藤江、本田、森下 佐藤博(引退)
2014年春以降の6回はいずれも初優勝騎手が続いています。
誘導馬もスペシャルバージョンで登場

※画像をクリックすると大きくなります。
レース前のビジョン

レース1周目



レースを制したのは、今野忠成騎手でした。
また、今野騎手はこのレースで通算2300勝を達成されました。


2016夏 川崎ジョッキーズカップ 結果

●今野忠成騎手コメント
「(2,300勝達成出来て)嬉しいです。
前に乗らせて頂いた時は
あまりスタートが上手でないという事でしたが
今日はスタートを出てくれたので
うまく流れに乗れました。
今日は微妙な天気だったのですが
集まって頂きありがとうございます。
11月にはJBCも開催されますので
是非川崎競馬場に足を運んでください。
よろしくお願い致します」
今野騎手、おめでとうございます!
川崎ジョッキーズカップは17回目の実施になりますが、
4勝 山崎
3勝 金子
1勝 伊藤、今野、郷間、山林堂、杉村、田中、藤江、本田、森下 佐藤博(引退)
2014年春以降の6回はいずれも初優勝騎手が続いています。
今野忠成騎手 2300勝達成!
2016-08-22-Mon-14:52
今野忠成騎手が8月21日の川崎競馬6R・川崎ジョッキーズカップにてエヴェレストバイオ (川崎・山崎尋美厩舎)で勝利し、
通算2300勝を達成しました!

今野騎手おめでとうございます。
●今野忠成(こんのただなり)騎手
地方競馬通算成績19,896戦2,300勝
2着2,060回3着1,963回4着1,794回5着1680回着外10,099回
(平成28年8月21日時点)
・生年月日 昭和52年3月4日
・出身地 神奈川県
・初騎乗 平成6年10月15日 ハーバーリフアール
・初勝利 平成6年12月10日 ホウショク
重賞勝利35回 → 一覧はこちら
通算2300勝を達成しました!


今野騎手おめでとうございます。
●今野忠成(こんのただなり)騎手
地方競馬通算成績19,896戦2,300勝
2着2,060回3着1,963回4着1,794回5着1680回着外10,099回
(平成28年8月21日時点)
・生年月日 昭和52年3月4日
・出身地 神奈川県
・初騎乗 平成6年10月15日 ハーバーリフアール
・初勝利 平成6年12月10日 ホウショク
重賞勝利35回 → 一覧はこちら
山崎誠士騎手 1000勝セレモニー
2016-08-22-Mon-08:31
2016年8月11日、浦和競馬6Rにて1000勝を達成した山崎誠士騎手のセレモニーが、川崎競馬8月22日の2R終了後に行われました。

※画像はクリックすると大きくなります。
山崎誠士騎手コメント
【1,000勝達成おめでとうございます】
どうもありがとうございます。
(1,000勝は)まだまだ通過点だと思ってるので
これからも勝ち続けていきたいと思います。
特に目標という数字は無いんですけれど
自分の父親(山崎尋美元騎手、現調教師)の勝利数
は越えたいですね。
今日はこの蒸し暑い中
川崎競馬場にお越し下さいまして
ありがとうございます。
まだまだ前半レースで
これからもレースが続きますので
応援よろしくお願い致します。

1,000勝のプラカードを持ってくれたのは
誘導馬騎乗者の小林千波さん
記念品のプレゼンターは
関東地方公営競馬協議会の佐藤理事様
また川崎競馬イメージキャラクターの
谷桃子さんから山崎誠士騎手へ
お祝いのメッセージが送られました。


※画像はクリックすると大きくなります。
山崎誠士騎手コメント
【1,000勝達成おめでとうございます】
どうもありがとうございます。
(1,000勝は)まだまだ通過点だと思ってるので
これからも勝ち続けていきたいと思います。
特に目標という数字は無いんですけれど
自分の父親(山崎尋美元騎手、現調教師)の勝利数
は越えたいですね。
今日はこの蒸し暑い中
川崎競馬場にお越し下さいまして
ありがとうございます。
まだまだ前半レースで
これからもレースが続きますので
応援よろしくお願い致します。



1,000勝のプラカードを持ってくれたのは
誘導馬騎乗者の小林千波さん
記念品のプレゼンターは
関東地方公営競馬協議会の佐藤理事様
また川崎競馬イメージキャラクターの
谷桃子さんから山崎誠士騎手へ
お祝いのメッセージが送られました。

8月21日はファミリーデー「馬フェスタ」&「ばんえい十勝inスパーキングナイター」
2016-08-21-Sun-13:37
8月21日(日)はファミリーデー!!
大きな馬も小さな馬も大集合する馬フェスタ開催
十勝からやって来るばんえい競馬イベント「ばんえい十勝inスパーキングナイター」では、ばんばとの綱引きや馬車の運行、ソリで馬場を走るデモンストレーションも実施されます。
サラブレッドや&ポニーでの乗馬。
ミニチュアホースとのふれあいもできますよ!
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》トークショー
アナウンサーの荘司典子さん、山崎エリカさんをゲストに迎え、ばんえいの基礎知識および当日のばんえい競馬の予想を行います。
(1部:3R終了後 2部:5R終了後/ウイナーズサークル)
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》場立ち予想
ばんえい競馬の場外発売に併せて、場立ち予想を実施します。
出演予定:荘司典子さん、山崎エリカさん、須田鷹雄さん
(16:35~20:00随時/ロジータホール)
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》ばん馬と綱引き対決
サラブレットの約2倍の体重約1トンもあるばん馬と小学生との綱引き対決を実施します。
参加されたお子様には川崎競馬オリジナル絆創膏とこんぶちっぷすをプレゼントします。
(13:50~14:10/実施場所 ゴール前走路)
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》ばん馬デモンストレーション走行
ばん馬がレース用のそりを引いて川崎競馬場の本馬場内をデモンストレーション走行します。サラブレッドの競馬とはひと味違う、ばんえい競馬の迫力をお楽しみください。
(第5レース終了後/本馬場走路)
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》ばん馬馬車運行(8月21日(日)、22日(月))
前回開催7月28日、29日にも好評をいただいた「ばん馬馬車」がまたやってきます。大人10人程度まで乗れ1回約10分程度です。馬車運行時刻は以下のとおりですが、乗車には整理券が必要です。
整理券は開門時より内馬場入場門側にて運行時間の早い順にお配りします(運行時間の希望はお受けできません)。〈馬車運行場所 スタンド正面馬場内側を遊覧(整理券は内馬場入場門側で配布)〉
・8月21日(日)予定
1回目:15:35~ 2回目:16:05~ 3回目:16:35~
4回目:17:05~ 5回目:17:35~ 6回目:18:05~
・8月22日(月)予定
1回目:14:30~ 2回目:15:05~ 3回目:15:35~ 4回目:16:35~
5回目:17:05~ 6回目:17:35~ 7回目:18:05~ 8回目:18:35~
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》ばん馬とのふれ合い(8月21日(日)、22日(月))
ばん馬にニンジンをあげたり、ばん馬に乗って記念撮影することができるふれあいコーナーを、内馬場場門付近に設置します。(競走の状況や天候等により変わることもあります。ご了承ください。)
(開門から/特別観覧席売場)
実施時間
・21日(日)14:30~15:00 子供限定
15:00~16:00 一般
17:00~18:30 一般
・22日(月)14:30~16:00 一般
17:00~18:30 一般
(内馬場入場門付近)
※雨天の場合、中止となることがあります。
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》プレゼント抽選会&十勝物産展(8月21日(日)、22日(月))
ばんえい競馬の発売を記念して、プレゼント抽選会を実施します。当日発売するばんえい競馬の勝馬投票券500円以上購入で1回抽選ができます。(先着500名:賞品なくなり次第終了)また、同所において、十勝の農産物やスイーツ、ばんえい十勝オリジナルグッズなどの展示販売を行います。
(14:30~20:00/2号スタンド1階)
●ポニー&サラブレット乗馬
ポニー&サラブレットに乗馬ができます。
第1回10:30~11:30
第2回 12:30~13:30
第3回 14:30~15:30
児童公園前(雨天中止)
●ミニチュアホースとのふれあい
ミニチュアホースと一緒に写真を撮影したり、餌をあげたりすることができます。
ナイター時には、パレード用衣装で登場します。
第1回15:00~16:00
第2回17:00~18:00
第3回19:00~20:00
内馬場芝生広場(雨天中止)
●スポーツチャンバラ体験
空気を入れた棒状の剣で安全に戦うニュースポーツです。お子様でも安全ですので、ご家族で楽しめます。
(14:00から19:00まで/内馬場芝生広場・雨天中止)
●ダンボール迷路
人気のダンボール迷路が川崎競馬場に登場します。
(14:00~20:00 /内馬場休憩所前)
大きな馬も小さな馬も大集合する馬フェスタ開催
十勝からやって来るばんえい競馬イベント「ばんえい十勝inスパーキングナイター」では、ばんばとの綱引きや馬車の運行、ソリで馬場を走るデモンストレーションも実施されます。
サラブレッドや&ポニーでの乗馬。
ミニチュアホースとのふれあいもできますよ!
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》トークショー
アナウンサーの荘司典子さん、山崎エリカさんをゲストに迎え、ばんえいの基礎知識および当日のばんえい競馬の予想を行います。
(1部:3R終了後 2部:5R終了後/ウイナーズサークル)
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》場立ち予想
ばんえい競馬の場外発売に併せて、場立ち予想を実施します。
出演予定:荘司典子さん、山崎エリカさん、須田鷹雄さん
(16:35~20:00随時/ロジータホール)
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》ばん馬と綱引き対決
サラブレットの約2倍の体重約1トンもあるばん馬と小学生との綱引き対決を実施します。
参加されたお子様には川崎競馬オリジナル絆創膏とこんぶちっぷすをプレゼントします。
(13:50~14:10/実施場所 ゴール前走路)
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》ばん馬デモンストレーション走行
ばん馬がレース用のそりを引いて川崎競馬場の本馬場内をデモンストレーション走行します。サラブレッドの競馬とはひと味違う、ばんえい競馬の迫力をお楽しみください。
(第5レース終了後/本馬場走路)
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》ばん馬馬車運行(8月21日(日)、22日(月))
前回開催7月28日、29日にも好評をいただいた「ばん馬馬車」がまたやってきます。大人10人程度まで乗れ1回約10分程度です。馬車運行時刻は以下のとおりですが、乗車には整理券が必要です。
整理券は開門時より内馬場入場門側にて運行時間の早い順にお配りします(運行時間の希望はお受けできません)。〈馬車運行場所 スタンド正面馬場内側を遊覧(整理券は内馬場入場門側で配布)〉
・8月21日(日)予定
1回目:15:35~ 2回目:16:05~ 3回目:16:35~
4回目:17:05~ 5回目:17:35~ 6回目:18:05~
・8月22日(月)予定
1回目:14:30~ 2回目:15:05~ 3回目:15:35~ 4回目:16:35~
5回目:17:05~ 6回目:17:35~ 7回目:18:05~ 8回目:18:35~
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》ばん馬とのふれ合い(8月21日(日)、22日(月))
ばん馬にニンジンをあげたり、ばん馬に乗って記念撮影することができるふれあいコーナーを、内馬場場門付近に設置します。(競走の状況や天候等により変わることもあります。ご了承ください。)
(開門から/特別観覧席売場)
実施時間
・21日(日)14:30~15:00 子供限定
15:00~16:00 一般
17:00~18:30 一般
・22日(月)14:30~16:00 一般
17:00~18:30 一般
(内馬場入場門付近)
※雨天の場合、中止となることがあります。
《ばんえい十勝inスパーキングナイター》プレゼント抽選会&十勝物産展(8月21日(日)、22日(月))
ばんえい競馬の発売を記念して、プレゼント抽選会を実施します。当日発売するばんえい競馬の勝馬投票券500円以上購入で1回抽選ができます。(先着500名:賞品なくなり次第終了)また、同所において、十勝の農産物やスイーツ、ばんえい十勝オリジナルグッズなどの展示販売を行います。
(14:30~20:00/2号スタンド1階)
●ポニー&サラブレット乗馬
ポニー&サラブレットに乗馬ができます。
第1回10:30~11:30
第2回 12:30~13:30
第3回 14:30~15:30
児童公園前(雨天中止)
●ミニチュアホースとのふれあい
ミニチュアホースと一緒に写真を撮影したり、餌をあげたりすることができます。
ナイター時には、パレード用衣装で登場します。
第1回15:00~16:00
第2回17:00~18:00
第3回19:00~20:00
内馬場芝生広場(雨天中止)
●スポーツチャンバラ体験
空気を入れた棒状の剣で安全に戦うニュースポーツです。お子様でも安全ですので、ご家族で楽しめます。
(14:00から19:00まで/内馬場芝生広場・雨天中止)
●ダンボール迷路
人気のダンボール迷路が川崎競馬場に登場します。
(14:00~20:00 /内馬場休憩所前)
夏はビールだ! バーベキューだ!
2016-08-21-Sun-13:00
夏だ、ビールだ!!

川崎競馬オリジナルクラフトビール「ロジータ」の新味ピルスナーはもう試されましたか?
ピルスナーはすっきりとした爽快感の中に心地よい苦みを感じる夏らしいビール。
今開催は2号スタンド1階ロジータホールにて全日発売中です。
さらには夏のビールお得WEEKを実施中。
場内で生ビール・瓶ビールをご購入のお客様に、1杯ごとに1枚、フェア参加券を配布し、
参加券を4枚集めたお客様にはロジータビール売店で、場内でのビール300円券をプレゼント。
さらにロジータビール販売店で、この300円券をご利用のお客様は、販売スタッフとのじゃんけんに勝つと無料になります。(300円券の使用期限は8/24水)まで)
ビールといえばビアガーデンが最高!!
内馬場芝生広場にて、期間限定ビアガーデンをオープンしています(予約制)。
ビール飲み放題1,980円
ソフトドリンク飲み放題580円
予約申込:(株)ゴードンコラボレーションズ
03-3855-6033(受付時間9:00~18:00) http://kawasakikeiba-bbq.com
※予約専用WEBサイト又は電話による、完全事前予約制。当日受付不可。
内馬場ではバーベキューもできます。
手ぶらで来場して、バーベキューを楽しみながら競馬観戦!
ぜひ、川崎競馬内馬場の開放的な空間でのバーベキューをお楽しみください。(予約制)
バーベキューも上記の(株)ゴードンコラボレーションズにて受け付けています。
※画像をクリックすると大きくなります。

川崎競馬オリジナルクラフトビール「ロジータ」の新味ピルスナーはもう試されましたか?
ピルスナーはすっきりとした爽快感の中に心地よい苦みを感じる夏らしいビール。
今開催は2号スタンド1階ロジータホールにて全日発売中です。
さらには夏のビールお得WEEKを実施中。
場内で生ビール・瓶ビールをご購入のお客様に、1杯ごとに1枚、フェア参加券を配布し、
参加券を4枚集めたお客様にはロジータビール売店で、場内でのビール300円券をプレゼント。
さらにロジータビール販売店で、この300円券をご利用のお客様は、販売スタッフとのじゃんけんに勝つと無料になります。(300円券の使用期限は8/24水)まで)
ビールといえばビアガーデンが最高!!
内馬場芝生広場にて、期間限定ビアガーデンをオープンしています(予約制)。
ビール飲み放題1,980円
ソフトドリンク飲み放題580円
予約申込:(株)ゴードンコラボレーションズ
03-3855-6033(受付時間9:00~18:00) http://kawasakikeiba-bbq.com
※予約専用WEBサイト又は電話による、完全事前予約制。当日受付不可。
内馬場ではバーベキューもできます。
手ぶらで来場して、バーベキューを楽しみながら競馬観戦!
ぜひ、川崎競馬内馬場の開放的な空間でのバーベキューをお楽しみください。(予約制)
バーベキューも上記の(株)ゴードンコラボレーションズにて受け付けています。
※画像をクリックすると大きくなります。
大井 第50回黒潮盃(SⅡ)
2016-08-18-Thu-22:11
川崎からジャーニーマンとドンナディヴィーノの2頭が参戦した黒潮盃。2頭とも中団からのレースとなりましたが、ドンナディヴィーノは9着、ジャーニーマンは10着という結果に終わりました。ともに、次走での巻き返しに期待したいですね。
9着:ドンナディヴィーノ

張田昂騎手 コメント
「1、2コーナーで横にいた馬がつられて引っかかってしまった。併せていったぶん、いつもより前で競馬をするかたちになってしまい、持ち味を生かせませんでした」
10着:ジャーニーマン

真島大輔騎手 コメント
「馬場が合わないのかな、ぜんぜん進んでいかなかった。馬場が悪いときにしか走ってないからなんとも言えないけど、大井の馬場は合わないのかもしれない。」
9着:ドンナディヴィーノ


張田昂騎手 コメント
「1、2コーナーで横にいた馬がつられて引っかかってしまった。併せていったぶん、いつもより前で競馬をするかたちになってしまい、持ち味を生かせませんでした」
10着:ジャーニーマン


真島大輔騎手 コメント
「馬場が合わないのかな、ぜんぜん進んでいかなかった。馬場が悪いときにしか走ってないからなんとも言えないけど、大井の馬場は合わないのかもしれない。」
本田紀忠騎手、高知で勝利!!
2016-08-13-Sat-23:07
8月13日の高知競馬第11レース「虚空蔵山特別」において、本田紀忠騎手が騎乗するヤマニンミネルバが1馬身半で勝利!6月7日の期間限定騎乗開始から82戦目にして、初勝利を挙げました。本田騎手、おめでとうございます。ヤマニンミネルバは期間限定騎乗での所属先である目迫大輔厩舎の管理馬。自厩舎の馬での勝利でした。
川崎所属馬の遠征情報(8月28日遠征分)
2016-08-13-Sat-01:01
8月28日の水沢競馬に、川崎所属馬が遠征予定です。応援よろしくお願いします。
8月28日 水沢 第42回ビューチフルドリーマーカップ(GDJ・牝馬オープン) 地方全国交流 1900m
ヴァイキング[牝4] 岩本 洋 厩舎 騎手:山崎 誠士
8月28日 水沢 第42回ビューチフルドリーマーカップ(GDJ・牝馬オープン) 地方全国交流 1900m
ヴァイキング[牝4] 岩本 洋 厩舎 騎手:山崎 誠士
山崎誠士騎手が通算1000勝達成!
2016-08-12-Fri-12:33
山崎誠士騎手が8月11日の浦和競馬6Rでティーケーボーラー(浦和・平山真希厩舎)で逃げ切り勝ちし、通算1000勝を達成しました!

「1000勝という数字にこだわりはありませんでしたが、すぐには達成できない数字なので、自分もベテランの仲間入りかなぁ…と(笑)。 気持ちは今でも新人です!。2月に長男が産まれたので、子供が大きくなったときに一線級でやっている姿を見せたいですね。尊敬される父親でありたいと思います。目指す数字でいうと、自分の父の勝利数は越えたいかな」と山崎騎手。

山崎騎手は、祖父に山崎三郎調教師(故人、騎手→調教師)、母方の祖父が滝沢久夫調教師(故人、騎手→調教師)、父は山崎尋美調教師(騎手→調教師)、兄が山崎裕也調教師という競馬一家。
目標に掲げた父の山崎尋美調教師は騎手時代に1827勝を挙げています。
なお、表彰セレモニーを8月21日(日)第2レース終了後にウィナーズサークルにて行います。

●山崎誠士(やまざきせいじ)騎手
地方競馬通算成績10,272戦1,000勝
2着988回3着1,002回4着1,030回5着974回着外5,278回
(平成28年8月11日第6レース終了時点)
・生年月日 昭和59年7月29日
・出身地 神奈川県
・初騎乗 平成15年10月27日川崎4Rオレンジサッシュ
・初勝利 平成15年10月28日川崎6Rヨーカンドパリ
・重賞勝利 13勝
平成18年5月3日 第8回かきつばた記念(GⅢ)ロッキーアピール
平成20年1月3日 第44回報知オールスターカップ(SⅢ)エスプリベン
平成22年6月23日 第48回ゴールドカップ(SⅢ)ボランタス
平成22年1月3日 第47回報知オールスターカップ(SⅢ)ボランタス
平成23年10月19日 第21回埼玉栄冠賞(SⅢ)ボランタス
平成23年11月24日 第32回浦和記念(JpnⅡ)ボランタス
平成25年4月29日 第13回留守杯日高賞ハードデイズナイト
平成25年6月25日 第3回優駿スプリント(SⅢ)ハードデイズナイト
平成25年8月28日 第20回アフター5スター賞(SⅢ)ハードデイズナイト
平成27年2月18日 第7回ユングフラウ賞(SⅡ)スターローズ
平成28年2月3日 第8回ユングフラウ賞(SⅡ)モダンウーマン
平成28年3月23日 第62回桜花賞(SⅠ)モダンウーマン
平成28年5月4日 第30回東京湾カップ ディーズプリモ
※写真をクリックすると大きくなります。
(写真協力:佐々木光さん)

「1000勝という数字にこだわりはありませんでしたが、すぐには達成できない数字なので、自分もベテランの仲間入りかなぁ…と(笑)。 気持ちは今でも新人です!。2月に長男が産まれたので、子供が大きくなったときに一線級でやっている姿を見せたいですね。尊敬される父親でありたいと思います。目指す数字でいうと、自分の父の勝利数は越えたいかな」と山崎騎手。


山崎騎手は、祖父に山崎三郎調教師(故人、騎手→調教師)、母方の祖父が滝沢久夫調教師(故人、騎手→調教師)、父は山崎尋美調教師(騎手→調教師)、兄が山崎裕也調教師という競馬一家。
目標に掲げた父の山崎尋美調教師は騎手時代に1827勝を挙げています。
なお、表彰セレモニーを8月21日(日)第2レース終了後にウィナーズサークルにて行います。

●山崎誠士(やまざきせいじ)騎手
地方競馬通算成績10,272戦1,000勝
2着988回3着1,002回4着1,030回5着974回着外5,278回
(平成28年8月11日第6レース終了時点)
・生年月日 昭和59年7月29日
・出身地 神奈川県
・初騎乗 平成15年10月27日川崎4Rオレンジサッシュ
・初勝利 平成15年10月28日川崎6Rヨーカンドパリ
・重賞勝利 13勝
平成18年5月3日 第8回かきつばた記念(GⅢ)ロッキーアピール
平成20年1月3日 第44回報知オールスターカップ(SⅢ)エスプリベン
平成22年6月23日 第48回ゴールドカップ(SⅢ)ボランタス
平成22年1月3日 第47回報知オールスターカップ(SⅢ)ボランタス
平成23年10月19日 第21回埼玉栄冠賞(SⅢ)ボランタス
平成23年11月24日 第32回浦和記念(JpnⅡ)ボランタス
平成25年4月29日 第13回留守杯日高賞ハードデイズナイト
平成25年6月25日 第3回優駿スプリント(SⅢ)ハードデイズナイト
平成25年8月28日 第20回アフター5スター賞(SⅢ)ハードデイズナイト
平成27年2月18日 第7回ユングフラウ賞(SⅡ)スターローズ
平成28年2月3日 第8回ユングフラウ賞(SⅡ)モダンウーマン
平成28年3月23日 第62回桜花賞(SⅠ)モダンウーマン
平成28年5月4日 第30回東京湾カップ ディーズプリモ
※写真をクリックすると大きくなります。
(写真協力:佐々木光さん)
川崎所属馬の遠征結果(8月9日遠征分)
2016-08-09-Tue-21:49
郷間勇太騎手 期間限定騎乗開始で初勝利!
2016-08-09-Tue-21:30
8月6日から、高知競馬で期間限定騎乗を開始した郷間勇太騎手。騎乗開始2日目となる8月7日、第10レースにおいて、フユハナビで勝利を挙げ、高知で騎乗開始から15戦目にして初勝利を挙げました。郷間騎手、おめでとうございます。
騎乗開始初日は9鞍、2日目は8鞍に騎乗した郷間騎手。2日間で、1勝3着2回という成績でした。今後の活躍に期待したいですね。
騎乗開始初日は9鞍、2日目は8鞍に騎乗した郷間騎手。2日間で、1勝3着2回という成績でした。今後の活躍に期待したいですね。
川崎競馬場におばけ屋敷が登場! 【続報】
2016-08-07-Sun-11:40
川崎競馬場1号スタンドに期間限定でオープンした
お化け屋敷『ZAW クラヤミケイバジョウ』
競馬場スタンド内を舞台に、ただ歩くだけでなく
謎解きやパズルなど頭と体を動かし
ホラーゲームの主人公気分をリアルに体験できるアトラクション。
1号スタンドパドック側が工事中のため
2号スタンドを通り抜けて、馬場側から1号スタンドへ。
受付への階段、異様な雰囲気が漂います。

階段を登って3階に受付があります。

小型通信機とピストルを手にしたポリスが
これから始まる恐怖を演出しています。

真っ暗な室内 じめっとした空気

ライトを当てて見ると…

暗がりの中には人間の頭が転がっている…そして、この後…!!

1組5~6名様までで、先行のお客様から10分起きくらいでスタート。
所要時間は25~30分くらいになります。
一番最後のミッションはお子様だけでは難しいかも。
お父さんお母さんがカッコイイ所を見せるチャンス?
第1組でお父さんと参加した男の子達は
「今までで一番怖かった」
との事。
開催期間等、詳細は下記の通りです。
開催期間:8月7日(日)~9月11日(日)の土曜日と日曜日のみ
※ただし8月21日(日)は休業
営業時間:10時~17時
料 金:お一人様2,000円
お化け屋敷『ZAW クラヤミケイバジョウ』
競馬場スタンド内を舞台に、ただ歩くだけでなく
謎解きやパズルなど頭と体を動かし
ホラーゲームの主人公気分をリアルに体験できるアトラクション。
1号スタンドパドック側が工事中のため
2号スタンドを通り抜けて、馬場側から1号スタンドへ。
受付への階段、異様な雰囲気が漂います。

階段を登って3階に受付があります。

小型通信機とピストルを手にしたポリスが
これから始まる恐怖を演出しています。

真っ暗な室内 じめっとした空気

ライトを当てて見ると…

暗がりの中には人間の頭が転がっている…そして、この後…!!

1組5~6名様までで、先行のお客様から10分起きくらいでスタート。
所要時間は25~30分くらいになります。
一番最後のミッションはお子様だけでは難しいかも。
お父さんお母さんがカッコイイ所を見せるチャンス?
第1組でお父さんと参加した男の子達は
「今までで一番怖かった」
との事。
開催期間等、詳細は下記の通りです。
開催期間:8月7日(日)~9月11日(日)の土曜日と日曜日のみ
※ただし8月21日(日)は休業
営業時間:10時~17時
料 金:お一人様2,000円
川崎競馬場におばけ屋敷が登場!
2016-08-03-Wed-23:23
8月7日(日)より、川崎競馬場1号スタンドで
お化け屋敷『ZAW クラヤミケイバジョウ』が、期間限定でオープンします。
競馬場スタンド内を舞台に、ただ歩くだけでなく謎解きやパズルなど頭と体を動かし、ホラーゲームの主人公気分をリアルに体験できるアトラクションです。
開催期間等、詳細は下記の通りです。
開催期間:8月7日(日)~9月11日(日)の土曜日と日曜日のみ
※ただし8月21日(日)は休業
営業時間:10時~17時
料金:お一人様2,000円
お化け屋敷『ZAW クラヤミケイバジョウ』が、期間限定でオープンします。
競馬場スタンド内を舞台に、ただ歩くだけでなく謎解きやパズルなど頭と体を動かし、ホラーゲームの主人公気分をリアルに体験できるアトラクションです。
開催期間等、詳細は下記の通りです。
開催期間:8月7日(日)~9月11日(日)の土曜日と日曜日のみ
※ただし8月21日(日)は休業
営業時間:10時~17時
料金:お一人様2,000円
平成28年度第6回開催 イベントまとめ
2016-08-03-Wed-23:19
今開催に行われたイベントです。
開催4日目と5日目に、ばん馬と触れ合えるイベントが行われたほか、ばん馬の馬車が運行されました。
ばんえいPRブース
馬車運行
ふれあいイベント
開催4日目に行われた、「川崎競馬場×怪獣酒場 出張!怪獣酒場」。今回も大盛況でした。詳細は、特設ページをご覧ください。
『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!vol.2』
開催4日目と5日目に、ばん馬と触れ合えるイベントが行われたほか、ばん馬の馬車が運行されました。




開催4日目に行われた、「川崎競馬場×怪獣酒場 出張!怪獣酒場」。今回も大盛況でした。詳細は、特設ページをご覧ください。
『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!vol.2』
郷間勇太騎手が高知競馬で期間限定騎乗
2016-08-03-Wed-17:49
7月25日付で騎手会所属(フリー)へと所属変更した郷間勇太騎手が、高知競馬で期間限定騎乗することになりました。
限定騎乗予定期間 平成28 年8月6日~平成29 年7月23 日
期間中所属きゅう舎 田中 譲二厩舎
高知での期間限定騎乗は、2008年、2010年に続いて3回目。
それぞれ約一年騎乗して2011年には福永洋一記念で初重賞制覇もしています。
「声を掛けてもらって数ヶ月悩みましたが、ひとつでも多く乗せてもらえるならと決めました。厳しい時代だけど騎手になったからにはもっと乗りたい」と郷間騎手。

高知では本田紀忠騎手も期間限定騎乗中です。

<郷間 勇太(ごうま ゆうた)騎手プロフィール>
現所属 神奈川県騎手会
生年月日・出身 昭和63 年9月2日・神奈川県
服色呼称 胴黒白ダイヤモンド、そで黒
初騎乗 平成18 年10 月30 日
通算成績 1,879 戦121 勝(平成28 年8月2日現在)
※画像をクリックすると大きくなります。

限定騎乗予定期間 平成28 年8月6日~平成29 年7月23 日
期間中所属きゅう舎 田中 譲二厩舎
高知での期間限定騎乗は、2008年、2010年に続いて3回目。
それぞれ約一年騎乗して2011年には福永洋一記念で初重賞制覇もしています。
「声を掛けてもらって数ヶ月悩みましたが、ひとつでも多く乗せてもらえるならと決めました。厳しい時代だけど騎手になったからにはもっと乗りたい」と郷間騎手。

高知では本田紀忠騎手も期間限定騎乗中です。

<郷間 勇太(ごうま ゆうた)騎手プロフィール>
現所属 神奈川県騎手会
生年月日・出身 昭和63 年9月2日・神奈川県
服色呼称 胴黒白ダイヤモンド、そで黒
初騎乗 平成18 年10 月30 日
通算成績 1,879 戦121 勝(平成28 年8月2日現在)
※画像をクリックすると大きくなります。
川崎所属馬の遠征情報(8月9日遠征分)
2016-08-03-Wed-01:24
8月9日の金沢競馬に、川崎所属馬が遠征予定です。応援よろしくお願いします。
8月9日 金沢 第34回読売レディス杯(GDJ・牝馬オープン) 地方全国交流 1500m
リボンスティック[牝4] 山田 質 厩舎 騎乗予定騎手:未定
8月9日 金沢 第34回読売レディス杯(GDJ・牝馬オープン) 地方全国交流 1500m
リボンスティック[牝4] 山田 質 厩舎 騎乗予定騎手:未定
清川村青龍祭賞 ~ 音と炎のフェスティバル ~
2016-08-01-Mon-22:58
今開催最終日のメインレースは、市町村PRレースの「清川村青龍祭賞~音と炎のフェスティバル~」。当日は、レースの実施を記念して、先着500名様に「きよかわの惠水」をプレゼントされました。また、清川村在住・在勤の方、先着20組40名に当日の1号スタンド4階の特別観覧席Bが無料でご利用いただけたほか、勝ち馬当てクイズが行われ、正解者の中から抽選により清川茶が当たるなどの企画がありました。このほか、当日は8月11日に行われる清川村青龍祭のPRブースも出展しました。
清川村PRブース
フルゲートで行われる予定でしたが、ミライヘノマイが取り消したため、13頭立てに。レースを制したのは、6番人気のトーセンペンタゴン。2着、3着はそれぞれ1馬身差、4着と5着はクビ差と、接戦でのレースを制しての勝利となりました。

清川村青龍祭賞 ~ 音と炎のフェスティバル ~ 結果
勝利ジョッキーは坂井英光騎手
坂井英光騎手 コメント
「【おめでとうございます】ありがとうございます。前半ちょっとムキになり過ぎる所があるので、今日は前半ゆっくりと走らせることに専念しましたが、上手に走ってくれました。向正面からは勝手に馬のほうから行きたがったので、そのリズムに沿って行きました。上がっていく時、これはいけるなという手応えだったので気持ちよかったです。この馬と相性が良い(3戦2勝)というよりは、タイミングが良かったのだと思っています。今日は御来場ありがとうございます。また頑張りますので応援よろしくお願い致します。」
プレゼンターは、大矢明夫清川村村長、岸直保副村長、岩澤吉美教育長が務めました。

右から順に、大矢明夫村長、岸直保副村長、岩澤吉美教育長
大矢明夫清川村村長 PRコメント
「みなさん、こんばんは。 神奈川県民910万人の水がめ、宮ヶ瀬ダム・宮ヶ瀬湖がある清川村でございます。今日は8月11日に開催されます ~音と炎のフェスティバル 雨乞いの龍 青龍祭~ のご紹介、そして8月15日に行われます宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会、これを清川村に来てご覧いただくくよう、ご案内に参りました。よろしくお願い致します。」
みなさまもぜひ、清川村へ足を運び、夏休みの思い出作りなどいかがでしょうか?

関係者のみなさま、おめでとうございます。

フルゲートで行われる予定でしたが、ミライヘノマイが取り消したため、13頭立てに。レースを制したのは、6番人気のトーセンペンタゴン。2着、3着はそれぞれ1馬身差、4着と5着はクビ差と、接戦でのレースを制しての勝利となりました。

清川村青龍祭賞 ~ 音と炎のフェスティバル ~ 結果

坂井英光騎手 コメント
「【おめでとうございます】ありがとうございます。前半ちょっとムキになり過ぎる所があるので、今日は前半ゆっくりと走らせることに専念しましたが、上手に走ってくれました。向正面からは勝手に馬のほうから行きたがったので、そのリズムに沿って行きました。上がっていく時、これはいけるなという手応えだったので気持ちよかったです。この馬と相性が良い(3戦2勝)というよりは、タイミングが良かったのだと思っています。今日は御来場ありがとうございます。また頑張りますので応援よろしくお願い致します。」
プレゼンターは、大矢明夫清川村村長、岸直保副村長、岩澤吉美教育長が務めました。

右から順に、大矢明夫村長、岸直保副村長、岩澤吉美教育長
大矢明夫清川村村長 PRコメント
「みなさん、こんばんは。 神奈川県民910万人の水がめ、宮ヶ瀬ダム・宮ヶ瀬湖がある清川村でございます。今日は8月11日に開催されます ~音と炎のフェスティバル 雨乞いの龍 青龍祭~ のご紹介、そして8月15日に行われます宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会、これを清川村に来てご覧いただくくよう、ご案内に参りました。よろしくお願い致します。」
みなさまもぜひ、清川村へ足を運び、夏休みの思い出作りなどいかがでしょうか?

関係者のみなさま、おめでとうございます。
平成28年度第6回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介
2016-08-01-Mon-02:29
今開催は2鞍行われ、計14頭がデビューした、新馬戦の「スパーキングデビュー」。勝ち馬をご紹介致します。
7頭立てで行われた1レース。勝利したのは、笹川翼騎手騎乗のコウギョウセイント[牡]。アタマ差でデビュー戦を制しました。タイム56秒7

1R スパーキングデビュー 結果
コウギョウセイント[牡] 佐々木 仁 厩舎
父:セイントアレックス 母:ハエヌキ(母の父:サウスヴィグラス)
2レースの7頭立て。レースは接戦となりましたが、キョウエイドラゴン[牡]がハナ差で勝利し、接戦を制しました。佐々木仁厩舎は、1レースに続いての新馬戦勝利となりました。タイム56秒1

キョウエイドラゴン[牡] 佐々木 仁 厩舎
父:タイムパラドックス 母:ラビットポーズ(母の父:シャンハイ)
7頭立てで行われた1レース。勝利したのは、笹川翼騎手騎乗のコウギョウセイント[牡]。アタマ差でデビュー戦を制しました。タイム56秒7

1R スパーキングデビュー 結果
コウギョウセイント[牡] 佐々木 仁 厩舎
父:セイントアレックス 母:ハエヌキ(母の父:サウスヴィグラス)
2レースの7頭立て。レースは接戦となりましたが、キョウエイドラゴン[牡]がハナ差で勝利し、接戦を制しました。佐々木仁厩舎は、1レースに続いての新馬戦勝利となりました。タイム56秒1

キョウエイドラゴン[牡] 佐々木 仁 厩舎
父:タイムパラドックス 母:ラビットポーズ(母の父:シャンハイ)