fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

伊勢原観光道灌まつり記念

2016-09-10-Sat-08:00
変則日程の3日間開催で行われる今開催の川崎競馬。
開催初日の9月9日は
特設会場にて伊勢原市PRデー&物産展が催されたほか
伊勢原市公式キャラクターの「クルリン」も来場しました。

 伊勢原市PRブース

  伊勢原観光道灌まつり記念-1

 伊勢原市公式キャラクターの「クルリン」
 は内馬場でのグリーティングも実施。
 頭に被っているのは大山コマの帽子
 バックには、市の花「キキョウ」が描かれています。

  伊勢原観光道灌まつり記念-2 伊勢原観光道灌まつり記念-3

 レースは、逃げたプロファウンドが後続を寄せつけず
 2着エックスファクターに1馬身1/2差を付けての完勝。

  伊勢原観光道灌まつり記念-4

  伊勢原観光道灌まつり記念 結果

 勝利ジョッキーは町田直希騎手

  伊勢原観光道灌まつり記念-5

 町田直希騎手コメント

  【おめでとうございます】
  ありがとうございます。

  枠順が決まった時にこれは逃げるしかないと思っていました。
  うまく馬の気持ちをイライラさせず、気持ちよくさせれば
  終いもちゃんと伸びてくれるので、それをイメージして乗りました。
  まだ良くなっている段階で、次はもっと良くなると思うので
  また頑張りたいと思います。
  僕が乗る機会があるか分からないですけれども
  (11月にはJBCという)大きいレースがあるので
  皆さん是非足を運んで応援しに来て下さい。
  よろしくお願いします。

 表彰式には、伊勢原市 宍戸晴一副市長様、武山哲副市長様が登場。
 武山哲副市長はプレゼンターも務めました。

 武山哲副市長

  伊勢原観光道灌まつり記念-6

 武山哲副市長によるPRコメント

  皆さんこんばんは。
  伊勢原市の紹介を若干させて頂きます。
  伊勢原市は神奈川県のほぼ中央に位置しておりまして
  人口10万人の豊かな自然溢れる町で御座います。
  江戸城の築城で名を残した武将の太田道灌公を偲んで
  毎年10月に伊勢原観光道灌まつりを開催しております。
  今年で49回目を迎えまして 10/1と10/2に開催致します。
  また伊勢原市には信仰の山として有名な標高1,250mの
  大山が御座います。
  大山から相模湾を望む眺望は神奈川の景勝50選にも
  選ばれると共に、昨年世界的に有名なガイドブックであります
  ミシュラングリーンガイドジャポンで星2つを頂きました。
  更に今年4月、江戸時代より大山に伝わる大山詣りが
  文化庁の認定する 日本遺産に認定されました。
  歴史的な魅力的な観光地でございます。
  是非皆様足を運んで頂きたいと思います。
  ありがとうございました。

 最後は恒例の記念撮影

  伊勢原観光道灌まつり記念-7 

 関係者のみなさま、おめでとうございます。

※画像をクリックすると大きくなります。

  
 
 
 
スポンサーサイト



HOME