fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

能力調教試験見学会&バックヤードツアー

2017-01-07-Sat-20:40
能力調教試験見学会&バックヤードツアー

開催5日目の1月6日 朝7:30~
公式HPから応募され当選された方、SPAT4プレミアム会員でお申し込みされた方
を対象に能力調教試験見学会&バックヤードツアーが行われました。

■能力調教試験見学会

 1号スタンド4階特別観覧席にて、進行:荘司典子さん、浅野靖典さん
 特別ゲストとして高月賢一調教師、吉橋淳一調教師が
 馬の見方や試験の意味について解説しました。
 合格すれば良いと考える厩舎、実戦に向けて砂をかぶらせるようにする厩舎など
 厩舎のスタイルを覚えておくと能力試験の結果をどう捉えるか変わってくるようです。 

 解説の様子、高月賢一調教師、吉橋淳一調教師
  170106 能試見学&バックヤードツアー-01 170106 能試見学&バックヤードツアー-02 170106 能試見学&バックヤードツアー-03
  ※画像をクリックすると大きくなります。

 能力調教試験第1レースのパドック
  170106 能試見学&バックヤードツアー-04 170106 能試見学&バックヤードツアー-05

 第1レーススタート、調教師やトラックマンが見守る中、ウマヤノニウシが1着
  170106 能試見学&バックヤードツアー-06 170106 能試見学&バックヤードツアー-07 170106 能試見学&バックヤードツアー-08

 第2レースは5頭立て。 シルヴァーバレットが1着。
  170106 能試見学&バックヤードツアー-09 170106 能試見学&バックヤードツアー-10 170106 能試見学&バックヤードツアー-11

■バックヤードツアー

 誘導馬馬房の横を通りパドックへ。 本日の能力調教試験に騎乗した騎手がお出迎え
  170106 能試見学&バックヤードツアー-12 170106 能試見学&バックヤードツアー-13 170106 能試見学&バックヤードツアー-14

 騎手への質問コーナーの後、ツーショット撮影会、全員で記念撮影
  170106 能試見学&バックヤードツアー-15 170106 能試見学&バックヤードツアー-16 170106 能試見学&バックヤードツアー-17

 パドックを1周した後、馬体重計、馬運車発着場を見学
  170106 能試見学&バックヤードツアー-18 170106 能試見学&バックヤードツアー-19 170106 能試見学&バックヤードツアー-20

 出走馬の洗い場、洗濯後の馬具、下馬場と騎手検量室
  170106 能試見学&バックヤードツアー-21 170106 能試見学&バックヤードツアー-22 170106 能試見学&バックヤードツアー-23

 パッド付きのムチを説明する浅野靖典さん。
 馬頭観音様にお参り後、コースを横切ってラチ内側通路へ。
  170106 能試見学&バックヤードツアー-24 170106 能試見学&バックヤードツアー-25 170106 能試見学&バックヤードツアー-26

 1~2角奥にある輪乗場から、川崎ドリームビジョンへ
  170106 能試見学&バックヤードツアー-27 170106 能試見学&バックヤードツアー-28

 ゲート見学。地方競馬のゲートは電磁式です。
 スタンド前ゴール板の裏を通り戻ります。
  170106 能試見学&バックヤードツアー-29 170106 能試見学&バックヤードツアー-30 170106 能試見学&バックヤードツアー-31

 出来たばかりの貴賓室も見学。
 この後業務エリア(カメラ室、審判室)も見学しましたが撮影NG。
  170106 能試見学&バックヤードツアー-32 170106 能試見学&バックヤードツアー-33 170106 能試見学&バックヤードツアー-34

■競馬観戦会

 バックヤードツアー終了後は1号スタンド5階来賓室にて競馬観戦。
 参加者全員に川崎競馬グッズ、蹄鉄、特別観覧席引換券や
 競馬専門誌も配布されました。
 幸先よく3Rの三連単を的中した浅野靖典さんは
 参加者、スタッフ全員に大判焼きを振る舞い絶好調。
 騎手サイン入りゴーグルが当たる抽選会や
 競馬ノベルティグッズ争奪5着馬当てクイズ、10着馬当てクイズも行われ、
 最終レースは有志の方10人が1口1,200円で1頭ずつ選んでの
 三連複10頭ボックス(14頭立て)を購入。 結果は…残念でした。
  170106 能試見学&バックヤードツアー-35 170106 能試見学&バックヤードツアー-36 170106 能試見学&バックヤードツアー-37
 
朝7:30から10時間の長時間イベント 楽しんで頂けたでしょうか?
次回川崎競馬開催は1/30(月)~2/3(金)の5日間開催。
1/31(火)には佐々木竹見カップ、2/1(水)には川崎記念が行われます。
 
 
スポンサーサイト



平成28年度第12回開催 イベントまとめ

2017-01-07-Sat-12:00
平成28年度第12回開催はお正月開催という事で
たくさんのイベントが行われました。

■誘導馬お出迎え

 開催1日目、2日目には川崎競馬のコスプレ誘導馬が
 それぞれ獅子舞、干支の酉 の衣装でお客様をお出迎えしました。
 お出迎え担当は両日ともパンタレイでした。

 1/1 獅子舞の衣装でお出迎え
  170101 獅子舞の衣装で誘導馬がお出迎え-01 170101 獅子舞の衣装で誘導馬がお出迎え-02 170101 獅子舞の衣装で誘導馬がお出迎え-03
  ※画像をクリックすると大きくなります。

 1/2 干支の酉の衣装でお出迎え
  170102 干支の酉の衣装で誘導馬がお出迎え-01 170102 干支の酉の衣装で誘導馬がお出迎え-02 170102 干支の酉の衣装で誘導馬がお出迎え-03

■ホッコータルマエ号写真展

 開催1日目となる1/1から、次開催最終日の2/3まで
 日本競馬史上最多となるGⅠ10勝(JpnⅠ含む)を達成し
 平成26、27、28年の川崎記念競走3連覇など輝かしい成績を収め
 このほど引退、今春から種牡馬となるホッコータルマエ号の主なレース写真(週刊gallop様提供)
 及び馬主である(株)北幸商事様の御協力のもと
 川崎記念競走の優勝肩掛け3レース分を展示しています。

  ホッコータルマエ号写真展-01 ホッコータルマエ号写真展-02

■ばんえい十勝初夢駈けてin kawasaki 2017

トークショー

 開催2日目には、ばんえい競馬の場外発売に併せて、トークショーが行われました。
 1回目のトークショーではばんえい競馬について
 2回目のトークショーでは当日のメインレース:帯広記念の予想をして頂きました。

  トークショーの様子
  170102 ばんえいトークショー-01

  矢野吉彦さん、目黒貴子さん、荘司典子さん
  170102 ばんえいトークショー-02 170102 ばんえいトークショー-03 170102 ばんえいトークショー-04

場立ち予想

 開催2日目、3日目 ロジータホールにて
 ばんえい競馬の場外発売に併せ、場立ち予想が行われました。
 矢野吉彦さん、目黒貴子さん、荘司典子さん、須田鷹雄さんの他
 ばんえい競馬を応援する競馬キャスターも参加されました。

  場立ち予想の様子
  170102、0103 ばんえい場立ち予想-01 170102、0103 ばんえい場立ち予想-02

ばん馬とのふれあい

 開催2日目、3日目 帯広市特別嘱託職員ミルキーにニンジンをあげたり
 ミルキーに乗って記念撮影することができるふれあいコーナーが行われました。

  170102、0103 ばん馬とのふれあい-01 170102、0103 ばん馬とのふれあい-02 170102、0103 ばん馬とのふれあい-03

ばん馬馬車運行

 開催2日目、3日目 帯広市特別嘱託職員ミルキーがひく
 ばん馬馬車がレースの合間にコース内側の車道で運行されました。
  
  170102、0103 ばん馬馬車運行-01 170102、0103 ばん馬馬車運行-02 170102、0103 ばん馬馬車運行-03

マスコット来場

 開催2日目、3日目 ばんえい競馬のマスコットキャラクター:リッキーと
 またオッズパークのマスコットキャラクター:マキバオーが来場し
 場内をグリーティングしてばんえい競馬をアピールしました。

  170102、0103 ばんえいマスコット来場-01 170102、0103 ばんえいマスコット来場-02

十勝物産展&ばんえい抽選会

 開催2日目、3日目 ばんえい競馬の場外発売に併せ
 プレゼント抽選会が行われました。
 また同所にて十勝の農産物やスイーツ、ばんえい十勝オリジナルグッズなどの
 展示販売が行われました。

  170102、0103 十勝物産展&ばんえい抽選会-01
 
 

十人十色の予想士軍団賞

2017-01-07-Sat-11:55
開催5日目の1月6日 メインレースには
川崎競馬場内で営業している予想士軍団による協賛レース
十人十色の予想士軍団賞が行われました。

協賛レース「~あなたの好みを見つけよう~十人十色の予想士軍団賞」
の実施に合わせて、競馬予想士特設ブースが設置され
当日競馬予想士の予想本紙1日分を購入すると福引にチャレンジできました。
また女性とお子様の来場者の方にはお菓子がプレゼントされました。
  170106 十人十色の予想士軍団賞-01
  ※画像をクリックすると大きくなります。

6レース終了後、8レース終了後に予想士によるトークショーが行われました。
トークショーでは自己紹介、予想スタイルの案内に続き、それぞれ1頭の注目馬をあげて頂きました。

  第1部のトークショーの様子
  170106 十人十色の予想士軍団賞-02

  ホースレースリサーチ東京高瀬孝也理事長から、予想士とは何かの説明が行われました。
  170106 十人十色の予想士軍団賞-03

  ナビゲーション、牛若丸、ザ・トップ
  170106 十人十色の予想士軍団賞-04 170106 十人十色の予想士軍団賞-05 170106 十人十色の予想士軍団賞-06

  グットニュース、ラッキー社
  170106 十人十色の予想士軍団賞-07 170106 十人十色の予想士軍団賞-08

  第2部のトークショーの様子
  170106 十人十色の予想士軍団賞-09

  半ちゃん倶楽部、夢追人、田倉の予想
  170106 十人十色の予想士軍団賞-10 170106 十人十色の予想士軍団賞-11 170106 十人十色の予想士軍団賞-12

  狙い撃ち、マーサ、まつり
  170106 十人十色の予想士軍団賞-13 170106 十人十色の予想士軍団賞-14 170106 十人十色の予想士軍団賞-15

レースは好スタートからビッグスターが逃げを主張。
2角手前で一旦ペースが落ち着くかと思いきや
向こう正面に出た途端、ビッグスターが再加速。
道中4・5番手に居た上位人気馬はここで手が動き出します。
4角で1番人気のポッドブルが先頭に並びかけようとしますが直線半ばでは脚色が一杯に。
その外から襲いかかったのは一瞬スパートを遅らせたカガヤキスマイル。
ゴール直前で先頭に立つと、大外から飛んできたギンザセレクトを首差凌いで優勝しました。

  170106 十人十色の予想士軍団賞-16

  十人十色の予想士軍団賞 結果

 勝利ジョッキーは中野省吾騎手

  170106 十人十色の予想士軍団賞-17

 中野省吾騎手コメント

  【おめでとうございます】
  ありがとうございます。
  (ゴール前)あー差せるかなという思いと、ゴール直前凄い脚で外から来たので驚きました。
  (しまい)伸びる事は分かっていたんですけど、道中もしっかり馬にハマる事が出来たので
  馬も気持ちよく走ってくれたと思います。
  まだ若い馬なのでちょっとずつ燻りながらもここまで来ましたが
  ここに来て一気に力をつけてきてくれていると思うので楽しみです。
  去年はこの馬と同じで僕も燻っていた時もあって暗い気持ちになったりもしましたが
  頭を丸めたりして前向きに行け、困難を乗り込める方法も自分で見つけたので
  これから去年ほど燻ったりする事なく、去年以上の成績をあげたいと思っています。
  困った時は皆様坊主にしてどうやったら前向きになれるかという事を試したら良いと思います。
  ありがとうございました。

 プレゼンターはホースレースリサーチ東京代表高瀬孝也理事長。

  170106 十人十色の予想士軍団賞-18

 高瀬孝也理事長によるPRコメント

  本日はこのような形で協賛レースの機会を私達予想士に与えてくださいましてありがとうございます。
  私達は競馬が大好きです。 普段はなかなか口に出して言う機会はありませんが  
  大好きな競馬をこうして生業とさせて頂いている事は厩務員の方々、調教師の方々、馬主様、騎手の方々など
  競馬関係者全ての皆様のおかげといつも感謝しております。 ありがとうございます。
  そしていつも本場へ足を運んで頂くファンの皆様、ありがとうございます。
  私達はこれからもファンの皆様に喜んで頂ける予想を提供出来る様、日々精進してまいります。
  今日は本当にありがとうございました。

 恒例の記念撮影

  170106 十人十色の予想士軍団賞-19

 関係者のみなさま、おめでとうございます。

 協賛レースをやり遂げた予想士軍団一同で記念撮影

  170106 十人十色の予想士軍団賞-20

南関東公認競馬予想士 協同組合ホースレースリサーチ東京のホームページは こちら
 
 
HOME