川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
100円ビールフェスリポート。 川崎ジョッキーズも満喫していましたよ!
2017-05-29-Mon-08:50
5月26日(金)~28日(日)の3日間、「100円ビールフェス」が川崎競馬場で行われました。
昨年11月に実施され好評だった企画の第二弾です。
ビール一杯100円、ハイボール・ワイン・焼酎も100円とドリンク盛りだくさんのイベントに
暖かくてよい天気、WINS川崎では日本ダービー発売と重なり、親子連れも含め非常に大勢のお客様で溢れかえりました。
5月27日(土)の様子をお届けします。

※画像をクリックすると大きくなります。
最初に受付で200円を支払い専用リストバンドを購入するのですが、受付までも長蛇の列。
そしてビール販売のテントまでも長蛇の列。

立ち飲みコーナーで楽しまれる方、日射しを避けて内馬場通路の下にシートを敷く方。
みなさん思い思いの場所で楽しまれていました。

酒のおつまみ、軽食も充実

そんな中に川崎ジョッキーズを発見。左から金子正彦元騎手、浦和:秋元耕成騎手、今野忠成騎手、1人おいて拜原靖之騎手、赤岡修次騎手。
そこに瀧川寿希也騎手がひょっこり顔を出しました。

せっかくなので内馬場に出来た騎手幕と本人の2ショットを頂きました。

浦和:秋元耕成騎手と急遽かけつけてくれた小澤宏次調教師の2ショット。
何やら左からVサインした手が…赤岡修次騎手でした。

そんな中、広げたシートの上でビールがこぼれ、赤岡騎手のiphoneが濡れて、あわててフキフキ。
一方今野忠成騎手は川崎競馬名物激辛焼きそばを堪能。
場外グルメをジョッキーが味わう機会はなかなかないですもんね。

時間が経過してくると皆さんくつろぎ始め、川崎競馬場の芝生の上で寝転がる気持ち良さを知ってしまった赤岡修次騎手。

閉場時刻が近づき、テーブル代わりに貸し出されていたビールケースを片付ける今野忠成騎手。
さすが騎手会長!
金子正彦元騎手は輪ゴム鉄砲を…でも、その巻き方では飛びませんよ。

熱き男の抱擁の後、浦和勢は帰途につきました。

赤岡修次騎手に話しかける金子正彦騎手、いや今は競馬ブックの金子正彦記者ですね。

来年は内馬場でのバーベキューをやってみたいと語っていた川崎ジョッキーでした。
昨年11月に実施され好評だった企画の第二弾です。
ビール一杯100円、ハイボール・ワイン・焼酎も100円とドリンク盛りだくさんのイベントに
暖かくてよい天気、WINS川崎では日本ダービー発売と重なり、親子連れも含め非常に大勢のお客様で溢れかえりました。
5月27日(土)の様子をお届けします。



※画像をクリックすると大きくなります。
最初に受付で200円を支払い専用リストバンドを購入するのですが、受付までも長蛇の列。
そしてビール販売のテントまでも長蛇の列。



立ち飲みコーナーで楽しまれる方、日射しを避けて内馬場通路の下にシートを敷く方。
みなさん思い思いの場所で楽しまれていました。


酒のおつまみ、軽食も充実


そんな中に川崎ジョッキーズを発見。左から金子正彦元騎手、浦和:秋元耕成騎手、今野忠成騎手、1人おいて拜原靖之騎手、赤岡修次騎手。
そこに瀧川寿希也騎手がひょっこり顔を出しました。


せっかくなので内馬場に出来た騎手幕と本人の2ショットを頂きました。



浦和:秋元耕成騎手と急遽かけつけてくれた小澤宏次調教師の2ショット。
何やら左からVサインした手が…赤岡修次騎手でした。


そんな中、広げたシートの上でビールがこぼれ、赤岡騎手のiphoneが濡れて、あわててフキフキ。
一方今野忠成騎手は川崎競馬名物激辛焼きそばを堪能。
場外グルメをジョッキーが味わう機会はなかなかないですもんね。


時間が経過してくると皆さんくつろぎ始め、川崎競馬場の芝生の上で寝転がる気持ち良さを知ってしまった赤岡修次騎手。


閉場時刻が近づき、テーブル代わりに貸し出されていたビールケースを片付ける今野忠成騎手。
さすが騎手会長!
金子正彦元騎手は輪ゴム鉄砲を…でも、その巻き方では飛びませんよ。


熱き男の抱擁の後、浦和勢は帰途につきました。


赤岡修次騎手に話しかける金子正彦騎手、いや今は競馬ブックの金子正彦記者ですね。

来年は内馬場でのバーベキューをやってみたいと語っていた川崎ジョッキーでした。
スポンサーサイト
平成29年度第2回開催 イベントまとめ
2017-05-23-Tue-08:14
平成29年度第2回開催は的場文男騎手の地方競馬通算7,000勝達成に沸きましたが、様々なイベントも行われました。
◆川崎マイラーズ予想トークショー
開催3日目の5月17日、7Rと9R終了後には、鈴木淑子さん、舩山陽司さん、東京スポーツの安保政志記者による川崎マイラーズ予想トークショーが行われました。
トークショーの様子

1回目のトークショーでは直後に行われる8Rと9R、2回目のトークショーではメインの川崎マイラーズについて予想を披露されました。
左から、鈴木淑子さん、舩山陽司さん、安保政志記者

◆誘導馬お出迎え
開催3日目のの5月17日、開門から10分間、川崎競馬のコスプレ誘導馬が馬場にてお出迎えを行いました。
今回のお出迎え担当はビービートルネード号が5月開催にちなんでこいのぼりの衣装で登場。騎乗者の肩には一躍人気者になったぴよぴよ(ひよこ)が乗っていました。

◆ウマバラガールズ予想対決
開催4日目の5月18日にはカツマルくんホールにてウマバラガールズ予想対決が行われました。
MCを務めたのは、サミットクラブのムラコさん(左)と第9Rのレース名にもなった白河優菜さん。

ウマバラガールズ11名の皆さん

尚、第9Rとして行われた協賛レースについては 白河賞(春) の記事をご覧ください。
◆楽天競馬ファン感謝デーin川崎競馬
今開催の重賞実施日を除く4日間には「楽天競馬ファン感謝デーin川崎競馬」が1号スタンド3階貴賓室で行われました。
楽天競馬で当選された方、及び、当日「川崎競馬LINE@お友達登録画面」を提示された中から抽選で選ばれた方限定イベントでした。毎日3名の競馬著名人が登場、予想やトークで楽しまれました。
5月18日の様子(左から古谷剛彦さん、津田麻莉菜さん、谷桃子さん)

飛び入り参加の南関スイーツ部部長:山中アナ

予想披露→レース観戦→的中し全身で喜ぶ谷桃子さん

イベントの最後には豪華賞品があたるお楽しみ抽選会が行われました。

3人並んで“ポッ”のポーズも頂きました。

川崎競馬場の貴賓室ではこのようなイベントやパーティーを催すことができます。
〈貴賓室のご案内〉
次回の川崎競馬は6月12日(月)~16日(金)の5日間、スパーキングナイターでの開催。
6月14日(水)にはGRANDAM JAPAN 3歳シーズン最終戦でもあるダートグレードレース:関東オークス(JpnII)が行われます。
また同日には平成29年度川崎競馬イメージキャラクター稲村亜美さんが来場予定です。
◆川崎マイラーズ予想トークショー
開催3日目の5月17日、7Rと9R終了後には、鈴木淑子さん、舩山陽司さん、東京スポーツの安保政志記者による川崎マイラーズ予想トークショーが行われました。
トークショーの様子

1回目のトークショーでは直後に行われる8Rと9R、2回目のトークショーではメインの川崎マイラーズについて予想を披露されました。
左から、鈴木淑子さん、舩山陽司さん、安保政志記者



◆誘導馬お出迎え
開催3日目のの5月17日、開門から10分間、川崎競馬のコスプレ誘導馬が馬場にてお出迎えを行いました。
今回のお出迎え担当はビービートルネード号が5月開催にちなんでこいのぼりの衣装で登場。騎乗者の肩には一躍人気者になったぴよぴよ(ひよこ)が乗っていました。



◆ウマバラガールズ予想対決
開催4日目の5月18日にはカツマルくんホールにてウマバラガールズ予想対決が行われました。
MCを務めたのは、サミットクラブのムラコさん(左)と第9Rのレース名にもなった白河優菜さん。

ウマバラガールズ11名の皆さん


尚、第9Rとして行われた協賛レースについては 白河賞(春) の記事をご覧ください。
◆楽天競馬ファン感謝デーin川崎競馬
今開催の重賞実施日を除く4日間には「楽天競馬ファン感謝デーin川崎競馬」が1号スタンド3階貴賓室で行われました。
楽天競馬で当選された方、及び、当日「川崎競馬LINE@お友達登録画面」を提示された中から抽選で選ばれた方限定イベントでした。毎日3名の競馬著名人が登場、予想やトークで楽しまれました。
5月18日の様子(左から古谷剛彦さん、津田麻莉菜さん、谷桃子さん)

飛び入り参加の南関スイーツ部部長:山中アナ

予想披露→レース観戦→的中し全身で喜ぶ谷桃子さん



イベントの最後には豪華賞品があたるお楽しみ抽選会が行われました。

3人並んで“ポッ”のポーズも頂きました。

川崎競馬場の貴賓室ではこのようなイベントやパーティーを催すことができます。
〈貴賓室のご案内〉
次回の川崎競馬は6月12日(月)~16日(金)の5日間、スパーキングナイターでの開催。
6月14日(水)にはGRANDAM JAPAN 3歳シーズン最終戦でもあるダートグレードレース:関東オークス(JpnII)が行われます。
また同日には平成29年度川崎競馬イメージキャラクター稲村亜美さんが来場予定です。
小田原市特別
2017-05-21-Sun-07:34
開催5日目の5月19日、メインレースには「小田原市特別」が行われました。
レースはデルマハンニャ、グランドエンジェル、エメンタールベルン、ブルーフラッシュ、ワールドプリンスが5頭横並びの先頭争い。結局最内を通ったデルマハンニャがコーナーワークを利して主導権を握り、番手にはエメンタールベルンの隊列となりました。
川崎コースのお手本通りな緩急をつけた逃げで後続は脚を使わされ、デルマハンニャは3馬身ほど差をつけて4角を回ります。
直線に入ると1頭だけ違う脚色でマゼンタが追い込んで来ますが時既に遅し。
デルマハンニャが3馬身差で逃げ切り勝ちを収めました。

※画像をクリックすると大きくなります。
小田原市特別 結果
勝利ジョッキーは山崎誠士騎手

山崎誠士騎手コメント
(おめでとうございます)ありがとうございます。人気を背負ってましたが期待に応えられて良かったと思っています。出馬を見て(逃げに出る事も)作戦の1つで考えていて、(実際逃げる事になりましたが)1500m戦だったのでバテる事はないと信じて乗りました。実績もある馬なので、まだまだ上を目指していきたいと思います。(今開催は)勝ち鞍的にやや少なくなりましたが、今日もメインレースを勝てましたし、皆様の期待に少しでも応えられるように頑張りました。遅い時間まで観戦頂きありがとうございました。これから暖かくなってナイター競馬もより一層楽しめるようになりますのでまた御来場ください。よろしくお願いします。
プレゼンターは小田原城総合管理事務所 諏訪間所長。

諏訪間所長によるPRコメント
皆さん、こんばんは。小田原城総合管理事務所所長の諏訪間です。本日はどうもお疲れ様です。小田原城ですけれども昨年の5月に天守閣を耐震改修の工事をしまして、平成の大改修という事で白く美しく綺麗に生まれ変わりました。昨年5月1日にリニューアルオープン以来、もうすぐ100万人と大変多くの皆様に御来場頂いております。更に今年の4月6日に豊臣秀吉が作った石垣山一夜城、これが日本の100名城に認定されました。これから小田原城、石垣山一夜城、それと北条氏で小田原の歴史を支えながら、観光にも役立てていきたいと思っております。是非、皆様にもおいで頂ければと思っております。今日はありがとうございました。
最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
レースはデルマハンニャ、グランドエンジェル、エメンタールベルン、ブルーフラッシュ、ワールドプリンスが5頭横並びの先頭争い。結局最内を通ったデルマハンニャがコーナーワークを利して主導権を握り、番手にはエメンタールベルンの隊列となりました。
川崎コースのお手本通りな緩急をつけた逃げで後続は脚を使わされ、デルマハンニャは3馬身ほど差をつけて4角を回ります。
直線に入ると1頭だけ違う脚色でマゼンタが追い込んで来ますが時既に遅し。
デルマハンニャが3馬身差で逃げ切り勝ちを収めました。

※画像をクリックすると大きくなります。
小田原市特別 結果
勝利ジョッキーは山崎誠士騎手

山崎誠士騎手コメント
(おめでとうございます)ありがとうございます。人気を背負ってましたが期待に応えられて良かったと思っています。出馬を見て(逃げに出る事も)作戦の1つで考えていて、(実際逃げる事になりましたが)1500m戦だったのでバテる事はないと信じて乗りました。実績もある馬なので、まだまだ上を目指していきたいと思います。(今開催は)勝ち鞍的にやや少なくなりましたが、今日もメインレースを勝てましたし、皆様の期待に少しでも応えられるように頑張りました。遅い時間まで観戦頂きありがとうございました。これから暖かくなってナイター競馬もより一層楽しめるようになりますのでまた御来場ください。よろしくお願いします。
プレゼンターは小田原城総合管理事務所 諏訪間所長。

諏訪間所長によるPRコメント
皆さん、こんばんは。小田原城総合管理事務所所長の諏訪間です。本日はどうもお疲れ様です。小田原城ですけれども昨年の5月に天守閣を耐震改修の工事をしまして、平成の大改修という事で白く美しく綺麗に生まれ変わりました。昨年5月1日にリニューアルオープン以来、もうすぐ100万人と大変多くの皆様に御来場頂いております。更に今年の4月6日に豊臣秀吉が作った石垣山一夜城、これが日本の100名城に認定されました。これから小田原城、石垣山一夜城、それと北条氏で小田原の歴史を支えながら、観光にも役立てていきたいと思っております。是非、皆様にもおいで頂ければと思っております。今日はありがとうございました。
最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
クラシックジュニアカップ
2017-05-21-Sun-07:33
開催5日目の5月19日、8レースには「クラシックジュニアカップ」が9頭立てで行われました。
JRAの牡馬クラシック三冠(皐月賞、東京優駿、菊花賞)優勝馬を父に持つ馬のみが出走可能なレースです。
出走馬の父はタニノギムレット、ダイワメジャー、マンハッタンカフェ、ネオユニヴァース、キングカメハメハ、メイショウサムソン、ディープスカイが揃いました。
レースは内枠からメインアクトが逃げ、直後にかかりながらツガルホマレ。
その後は内側からフィールソーグッド、外側からヤマニンバビルサが追走します。
快調に逃げるメインアクトを見るようにして、3角から内側をスルスルとフィールソーグッドが差を詰め始めます。
4角では半馬身まで迫り、直線勝負へ。
必死に抵抗するメインアクトを残り50mで差し切って、フィールソーグッドが1番人気に応えました。

※画像をクリックすると大きくなります。
クラシックジュニアカップ 結果
JRAの牡馬クラシック三冠(皐月賞、東京優駿、菊花賞)優勝馬を父に持つ馬のみが出走可能なレースです。
出走馬の父はタニノギムレット、ダイワメジャー、マンハッタンカフェ、ネオユニヴァース、キングカメハメハ、メイショウサムソン、ディープスカイが揃いました。
レースは内枠からメインアクトが逃げ、直後にかかりながらツガルホマレ。
その後は内側からフィールソーグッド、外側からヤマニンバビルサが追走します。
快調に逃げるメインアクトを見るようにして、3角から内側をスルスルとフィールソーグッドが差を詰め始めます。
4角では半馬身まで迫り、直線勝負へ。
必死に抵抗するメインアクトを残り50mで差し切って、フィールソーグッドが1番人気に応えました。

※画像をクリックすると大きくなります。
クラシックジュニアカップ 結果
平成29年度第2回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介
2017-05-21-Sun-07:32
今開催から2015年生まれの若駒がデビューしました。
1鞍、6頭で争われた新馬戦の「スパーキングデビュー」。
勝ち馬をご紹介致します。
6頭立てで行われた1レース。 距離900m
勝利したのは、山崎誠士騎手騎乗のゴールドパテック[牝]。
レースは好スタートからシナノカツハヤが逃げますが、スタートからしばらくしてスピードが乗ったゴールドパテックが2番手まで押し上げます。4角を回り直線に入ると1完歩ずつ前との差を詰め、差し切り。3/4馬身差でデビュー戦を制しました。
タイム57秒0

※画像をクリックすると大きくなります。
スパーキングデビュー 結果
ゴールドパテック[牝] 岩本 洋 厩舎
父:ゴールドアリュール 母:ウィルシャー (母の父:ブライアンズタイム)
1鞍、6頭で争われた新馬戦の「スパーキングデビュー」。
勝ち馬をご紹介致します。
6頭立てで行われた1レース。 距離900m
勝利したのは、山崎誠士騎手騎乗のゴールドパテック[牝]。
レースは好スタートからシナノカツハヤが逃げますが、スタートからしばらくしてスピードが乗ったゴールドパテックが2番手まで押し上げます。4角を回り直線に入ると1完歩ずつ前との差を詰め、差し切り。3/4馬身差でデビュー戦を制しました。
タイム57秒0

※画像をクリックすると大きくなります。
スパーキングデビュー 結果
ゴールドパテック[牝] 岩本 洋 厩舎
父:ゴールドアリュール 母:ウィルシャー (母の父:ブライアンズタイム)
白河賞(春)
2017-05-19-Fri-09:30
開催4日目(5月18日)の第9レースは、当日2号スタンド2階で行われていたイベント 「ウマバラガールズ予想対決!in川崎競馬場」 の一環として協賛レースが行われました。
レースは好スタートからアドミラルティが逃げ、ヤマイチレジェンドが2番手を追走。その後ろもぐっと詰まっての超スローペース。
2周目の向こう正面でアドミラルティが一気にペースを上げ、また落として後続を惑わせます。
4角でヤマイチレジェンドが何とか並びかけようとしますが差が縮まりません。
直線に入るとドリームミリオン、シンゲツが馬場の真ん中に進路を取りますが、伸びは今1つ。
前の2頭が後ろとの差を広げて行くばかり。結局アドミラルティが1馬身差でまんまと逃げ切りました。

※画像をクリックすると大きくなります。
白河賞(春) 結果
勝利ジョッキーは矢野貴之騎手

矢野貴之コメント
(おめでとうございます)ありがとうございます。この馬体が合わさると前へ出ようとしますので、気をつけて乗りました。この距離で結果を出せたので今後も楽しみです。今日は川崎競馬場へ御来場ありがとうございます。天気的にも今は競馬を楽しみやすい季節です、僕達もレースで頑張りますのでよろしくお願い致します。
プレゼンターは左からサミットクラブのムラコさん、白河優菜さん、大和さゆりさん

ムラコさんにによるPR

皆様大変お騒がせしてます。マシェバラ競馬バラエティウマバラからやって参りましたムラコと白河優菜と大和さゆりで御座います。我々普段から木曜日と土曜日に競馬を広めるべく、競馬の予想をしたり楽しさを伝える番組を行っております。これからも少しでも競馬の魅力があがるように頑張っていきます。優勝関係者の皆様本当におめでとうございます。
ウマバラのHP
最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
レースは好スタートからアドミラルティが逃げ、ヤマイチレジェンドが2番手を追走。その後ろもぐっと詰まっての超スローペース。
2周目の向こう正面でアドミラルティが一気にペースを上げ、また落として後続を惑わせます。
4角でヤマイチレジェンドが何とか並びかけようとしますが差が縮まりません。
直線に入るとドリームミリオン、シンゲツが馬場の真ん中に進路を取りますが、伸びは今1つ。
前の2頭が後ろとの差を広げて行くばかり。結局アドミラルティが1馬身差でまんまと逃げ切りました。

※画像をクリックすると大きくなります。
白河賞(春) 結果
勝利ジョッキーは矢野貴之騎手

矢野貴之コメント
(おめでとうございます)ありがとうございます。この馬体が合わさると前へ出ようとしますので、気をつけて乗りました。この距離で結果を出せたので今後も楽しみです。今日は川崎競馬場へ御来場ありがとうございます。天気的にも今は競馬を楽しみやすい季節です、僕達もレースで頑張りますのでよろしくお願い致します。
プレゼンターは左からサミットクラブのムラコさん、白河優菜さん、大和さゆりさん

ムラコさんにによるPR

皆様大変お騒がせしてます。マシェバラ競馬バラエティウマバラからやって参りましたムラコと白河優菜と大和さゆりで御座います。我々普段から木曜日と土曜日に競馬を広めるべく、競馬の予想をしたり楽しさを伝える番組を行っております。これからも少しでも競馬の魅力があがるように頑張っていきます。優勝関係者の皆様本当におめでとうございます。
ウマバラのHP
最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
第9回川崎マイラーズ(SIII) 的場文男騎手7,000勝達成
2017-05-18-Thu-08:57
開催3日目の5月17日、11レースは第9回川崎マイラーズ(SIII) 今年は14頭立てで行われました。
レースは小久保厩舎の1頭タマモホルンが内枠を利してハナへ、差なくトロヴァオが追走。離れた番手にはサクラレグナムとオウマタイムが続き、的場文男騎手はその後内側を進みます。
2番人気のジャーニーマンはその外、1番人気のセイスコーピオンは直後でムチが入りますが反応が今1つ。
3角でタマモホルンが後退、トロヴァオが先頭に立ち4角に差し掛かります。
後続勢がどっと押し寄せ直線勝負に。トロヴァオが粘る所に外へ持ち出したリアライズリンクスが1歩1歩差を詰め、1馬身差し切った所がゴールでした。
リアライズリンクスに騎乗した的場文男騎手はこれが地方競馬通算7,000勝目。
メモリアルWINを重賞勝ちで飾ると共に、自信の持つ地方競馬最高齢重賞勝利記録を更新しました。
重賞競走で地方競馬通算7,000勝を達成した瞬間

※画像をクリックすると大きくなります。
ゴールを過ぎてから、天を突き上げるようなガッツポーズを3回

ウイニングラン。場内からは的場コールが沸き起こりました。

第9回川崎マイラーズ 結果
7,000勝記念の口取り、優勝したリアライズリンクス

川崎ドリームビジョンに映し出された7,000勝のメッセージは2種類
ビジョン全部を使ってのお祝いメッセージは初めてではないでしょうか?

的場文男騎手インタビュー

的場文男騎手には7,000勝達成を祝福し、佐々木竹見氏よりメッセージが贈られました。

7,151勝佐々木竹見元騎手と7,000勝的場文男騎手の固い握手

関係者表彰式、的場文男騎手、小久保智調教師

最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
今年の川崎マイラーズは昨年記録した同競走の売得金額レコード(2億6,408万2,800円)を更新、また同競走施行日における1日あたりの売得金レコードも更新しました。
川崎マイラーズ競走の売得金レコードの更新について
レースは小久保厩舎の1頭タマモホルンが内枠を利してハナへ、差なくトロヴァオが追走。離れた番手にはサクラレグナムとオウマタイムが続き、的場文男騎手はその後内側を進みます。
2番人気のジャーニーマンはその外、1番人気のセイスコーピオンは直後でムチが入りますが反応が今1つ。
3角でタマモホルンが後退、トロヴァオが先頭に立ち4角に差し掛かります。
後続勢がどっと押し寄せ直線勝負に。トロヴァオが粘る所に外へ持ち出したリアライズリンクスが1歩1歩差を詰め、1馬身差し切った所がゴールでした。
リアライズリンクスに騎乗した的場文男騎手はこれが地方競馬通算7,000勝目。
メモリアルWINを重賞勝ちで飾ると共に、自信の持つ地方競馬最高齢重賞勝利記録を更新しました。
重賞競走で地方競馬通算7,000勝を達成した瞬間

※画像をクリックすると大きくなります。
ゴールを過ぎてから、天を突き上げるようなガッツポーズを3回



ウイニングラン。場内からは的場コールが沸き起こりました。


第9回川崎マイラーズ 結果
7,000勝記念の口取り、優勝したリアライズリンクス



川崎ドリームビジョンに映し出された7,000勝のメッセージは2種類
ビジョン全部を使ってのお祝いメッセージは初めてではないでしょうか?


的場文男騎手インタビュー

的場文男騎手には7,000勝達成を祝福し、佐々木竹見氏よりメッセージが贈られました。

7,151勝佐々木竹見元騎手と7,000勝的場文男騎手の固い握手

関係者表彰式、的場文男騎手、小久保智調教師



最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
今年の川崎マイラーズは昨年記録した同競走の売得金額レコード(2億6,408万2,800円)を更新、また同競走施行日における1日あたりの売得金レコードも更新しました。
川崎マイラーズ競走の売得金レコードの更新について
中越琉世騎手 南関東初勝利
2017-05-17-Wed-18:29
開催2日目の5月16日に行われた「ヤングジョッキーズシリーズトライアルラウンド川崎」の第2戦(9R)で中越琉世騎手が南関東初勝利をあげました。
昨年デビューし59戦するも勝ち星をあげる事が出来ず、10月15日から高知競馬場へ武者修行へ。父:中越豊光元騎手が活躍した高知競馬で初勝利をあげると、自信がついたのか7ヶ月で27勝。9月16日まで期間限定騎乗は続きますが、YJSトライアルラウンド川崎で凱旋騎乗、そこで見事成長ぶりを見せてくれました。
パドックでは余裕を感じる表情

※画像をクリックすると大きくなります。
待望の初勝利まであと少し懸命に追い、そしてゴール後に小さくガッツポーズ

検量室へ戻ってきました。目を閉じた瞬間は何を考えていたのでしょうか?

待望の口取り
自信がついて、大人びてきた面差しが、お父さんに似てきた感じがしますね。

YJSトライアルラウンド川崎表彰式の後には囲み取材が行われました。

中越琉世騎手コメント
このまま逃げきってくれと馬を信じて、逃げ切れるかなと後ろばかり見て。逃げ切った時は本当に嬉しかったです。 (調教師からは)もし速いのが居なくて誰も行く様な素振りが無ければハナへ行ってくれと指示があったので。 (道中は)スローペースに持ち込む事が出来たのであとは馬を信じるだけでした。ゴール前は(後ろから)来てるかな来てるかなと確認してしまってました…初勝利かかってたので(笑)本当にいきなり(武者修行の)成果が出るとは思ってなかったので、主催者、厩舎スタッフ、関係者の皆様に本当に感謝しております。
(南関東で)デビューしてから全然勝てない日が続いていたので、高知で武者修行した時に丁度YJSが始まり、ここで成果を出すチャンスかも知れないと思っていて結果が出たので嬉しかったです。 こんなに下手糞で未熟な僕を高知の方々が全員で育ててくれ感謝しております。 特にゲートが上手くなかったので、少しはゲートを出せるようになりました。 まだ気後れするところがあるので精神面を鍛えていきたいです。
ファイナルラウンド進出を目指し、これからまた高知に戻って修行して、また成果が出せられるよう頑張りたいと思います。
父:中越豊光元騎手からもコメントを頂きました。
「ホッとしましたね。川崎で勝ってくれて本当にうれしい。高知でのレースを(インターネットLive)で見て内容を指摘するようにしてきました。ヘタだったスタートもうまく出るようになってきたので、何かつかんだものがあったのかもしれませんね。あわてず落ち着いて乗れるようになってきたように感じますね」
YJSトライアルラウンド川崎の騎手紹介式前でのひとコマ。今年デビューの櫻井光輔騎手と。

中越琉世騎手 南関東初勝利については
2017ヤングジョッキーズシリーズ(YJS)トライアルラウンド川崎リポート
にも載せてありますので、ご覧ください。
中越琉世騎手 おめでとうございます。
昨年デビューし59戦するも勝ち星をあげる事が出来ず、10月15日から高知競馬場へ武者修行へ。父:中越豊光元騎手が活躍した高知競馬で初勝利をあげると、自信がついたのか7ヶ月で27勝。9月16日まで期間限定騎乗は続きますが、YJSトライアルラウンド川崎で凱旋騎乗、そこで見事成長ぶりを見せてくれました。
パドックでは余裕を感じる表情

※画像をクリックすると大きくなります。
待望の初勝利まであと少し懸命に追い、そしてゴール後に小さくガッツポーズ


検量室へ戻ってきました。目を閉じた瞬間は何を考えていたのでしょうか?



待望の口取り
自信がついて、大人びてきた面差しが、お父さんに似てきた感じがしますね。


YJSトライアルラウンド川崎表彰式の後には囲み取材が行われました。

中越琉世騎手コメント
このまま逃げきってくれと馬を信じて、逃げ切れるかなと後ろばかり見て。逃げ切った時は本当に嬉しかったです。 (調教師からは)もし速いのが居なくて誰も行く様な素振りが無ければハナへ行ってくれと指示があったので。 (道中は)スローペースに持ち込む事が出来たのであとは馬を信じるだけでした。ゴール前は(後ろから)来てるかな来てるかなと確認してしまってました…初勝利かかってたので(笑)本当にいきなり(武者修行の)成果が出るとは思ってなかったので、主催者、厩舎スタッフ、関係者の皆様に本当に感謝しております。
(南関東で)デビューしてから全然勝てない日が続いていたので、高知で武者修行した時に丁度YJSが始まり、ここで成果を出すチャンスかも知れないと思っていて結果が出たので嬉しかったです。 こんなに下手糞で未熟な僕を高知の方々が全員で育ててくれ感謝しております。 特にゲートが上手くなかったので、少しはゲートを出せるようになりました。 まだ気後れするところがあるので精神面を鍛えていきたいです。
ファイナルラウンド進出を目指し、これからまた高知に戻って修行して、また成果が出せられるよう頑張りたいと思います。
父:中越豊光元騎手からもコメントを頂きました。
「ホッとしましたね。川崎で勝ってくれて本当にうれしい。高知でのレースを(インターネットLive)で見て内容を指摘するようにしてきました。ヘタだったスタートもうまく出るようになってきたので、何かつかんだものがあったのかもしれませんね。あわてず落ち着いて乗れるようになってきたように感じますね」
YJSトライアルラウンド川崎の騎手紹介式前でのひとコマ。今年デビューの櫻井光輔騎手と。

中越琉世騎手 南関東初勝利については
2017ヤングジョッキーズシリーズ(YJS)トライアルラウンド川崎リポート
にも載せてありますので、ご覧ください。
中越琉世騎手 おめでとうございます。
準重賞 報知新聞皐月杯
2017-05-17-Wed-09:01
1着馬には6月21日に船橋競馬場で行われる京成盃グランドマイラーズの優先出走権が与えられる 「報知新聞皐月杯」 が、5月16日川崎競馬第11レースに13頭立てで行われました。
レースは内枠を利してノーキディングが逃げ、差なくシグナルプロシードとグランユニヴェールが追走する展開。
前をマークして直線交わすだけかと思われた1番人気のグランユニヴェールでしたがなかなか差が縮まりません。ノーキディングが首差凌ぎきって逃げ切り勝ちを収め、京成盃グランドマイラーズへの優先出走権を獲得しました。

※画像をクリックすると大きくなります。
報知新聞皐月杯 結果
レースは内枠を利してノーキディングが逃げ、差なくシグナルプロシードとグランユニヴェールが追走する展開。
前をマークして直線交わすだけかと思われた1番人気のグランユニヴェールでしたがなかなか差が縮まりません。ノーキディングが首差凌ぎきって逃げ切り勝ちを収め、京成盃グランドマイラーズへの優先出走権を獲得しました。

※画像をクリックすると大きくなります。
報知新聞皐月杯 結果
2017ヤングジョッキーズシリーズ(YJS)トライアルラウンド川崎リポート
2017-05-17-Wed-09:00
開催2日目の5月16日、川崎競馬場で2017ヤングジョッキーズシリーズ(YJS)東日本地区が南関東ブロックから開幕しました。
今年から始まったYJS。 地方競馬およびJRAの若手ジョッキーが12月27日(水)大井競馬場、28日(木)JRA中山競馬場で実施される「2017ヤングジョッキーズシリーズ ファイナルラウンド」への出場権をかけて代表騎手選定競走「2017ヤングジョッキーズシリーズ トライアルラウンド」を争います。
南関東ブロックの開幕となったヤングジョッキーズシリーズトライアルラウンド川崎。
5レース終了後に騎手12名の紹介式が行われました。
(JRA所属騎手はYJSオリジナル騎手服を着用)
※木幡育也騎手(JRA)は騎手負傷のため、川又賢治騎手(JRA)に騎手変更となりました。

※画像をクリックすると大きくなります。
写真左:中越琉世騎手(川崎)、櫻井光輔騎手(川崎)、保園翔也騎手(浦和)、岡村健司騎手(船橋)
写真中:臼井健太郎騎手(船橋)、藤本現暉騎手(大井)、、川又賢治騎手(JRA)、木幡巧也騎手(JRA)
写真右:野中悠太郎騎手(JRA)、伴啓太騎手(JRA)、藤田菜七子騎手(JRA)、横山武史騎手(JRA)
地方競馬所属騎手代表で中越琉世騎手があいさつ

高知競馬で修行した事を出せるよう頑張ります。(目標とする騎手は)父親である中越豊光騎手です。ファイナルラウンドへ進めるよう頑張ります。よろしくお願いします。
JRA所属騎手代表では伴啓太騎手が意気込みを語りました。

(レースが)楽しみです。僕より年下の人達とレースをするわけですから負けられないと思ってます。(目標とする騎手は)三浦皇成騎手です。出場するからには結果を出して優勝目指して頑張りたいと思います。
紹介式後の記念撮影

◆第7R YJSTR川崎第1戦 1,500m◆
パドックに整列したヤングジョッキー達

用意された騎手名入りゼッケン。水色に黄色文字のゼッケンと言えば2歳新馬戦と同じ組み合わせ。
初々しさをイメージした感じになっていました。

またヤングジョッキーズTR2レースのみ、誘導馬にひよこが乗っていました。
にわとりの子供がひよこですから、これから大きく育って欲しいという感じでしょうか。

レースはスタートからダッシュ良く伴啓太騎手(ヴァイタルスターズ)が逃げ、その後ろは内に横山武史騎手(クロヒゲ)外に臼井健太郎騎手(ナガラダンサー)が追走します。
直線に向くと横山武史騎手が前を交わして先頭に立ち、そのまま3馬身差をつけゴール。1番人気に応えました。
1着 横山武史騎手(JRA)、2着 伴啓太騎手(JRA)、3着 臼井健太郎騎手(船橋)

ヤングジョッキーズTR川崎第1戦 結果
なお、川崎競馬所属の櫻井光輔騎手は7着、中越琉世騎手は12着でした。

◆第9R YJSTR川崎第2戦 1,400m◆
レースは最内枠を利してハナに立った中越琉世騎手(サンドルトン)が2角までにペースを落とし、向こう正面に入り最加速と巧みにペースを操り、後続に脚を使わせます。
岡村健司騎手(ベニノラブリー)は2番手を追走しますが途中で失速。直
線に入り中越琉世騎手がムチを入ると二の脚を使って引き離しにかかります。
外から臼井健太郎騎手(ティフォージ)内から野中悠太郎騎手(キョウエイスパーク)が追いかけますが、中越琉世騎手がそのまま逃げ切りを決めました。
1着 中越琉世騎手(川崎)、2着 臼井健太郎騎手(船橋)、3着 野中悠太郎騎手(JRA)

ヤングジョッキーズTR川崎第2戦 結果
高知競馬で武者修行中の中越琉世騎手はこれが地元川崎競馬での初勝利でした。
喜びの口取り

川崎競馬所属の櫻井光輔騎手は11着でした。

ヤングジョッキーズトライアルラウンド川崎終了時点の総合順位は特設サイトをご覧ください。
ヤングジョッキーズTR 総合順位
9レース終了後にはヤングジョッキーズトライアルラウンド川崎 第1戦優勝の横山武史騎手、第2戦優勝の中越琉世騎手の勝利騎手インタビューが行われました。
第1戦優勝:横山武史騎手

ありがとうございます。(地方競馬初参戦で)いつもと違う雰囲気の中、勝つ事が出来て良かったです。馬の力が強かったので馬を信じてました。返し馬で結構リズム良く走る馬だなぁと思ったので、道中もリズム良く走らせる事を心がけその結果が良い方に出てよかったです。(いきなり30ポイント獲得は)勝つ事は本当に嬉しいので他の競走も良い騎乗をしてファイナルラウンド出場から優勝出来ればいいなと思ってます。初めて川崎に来て、皆様の前で勝つ事が出来て本当に良かったです。これからも応援して頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
第2戦優勝:中越琉世騎手

お久しぶりです(笑)(凱旋騎乗でいきなり成果が出せたのは)育ててくださった厩舎の方々のおかげです。感謝しております。
調教師にもこの馬のペースで行ければ良い結果があるかも知れない、ハナに行けたら行ってくれと言われていたので逃げた後は自分のペースに持ち込んでいければと考えました。今日は川崎競馬場にお越し頂きありがとうございます。もう少し成果が出せるように頑張りますので応援よろしくお願い致します。
インタビュー終了後は、ミニカツマルくんの投げ入れが行われました。

最後は2人揃っての記念撮影。
2人は共に父親が騎手(横山典弘騎手、中越豊光元騎手)の親子鷹でした。

横山武史騎手、中越琉世騎手 おめでとうございます。
今年から始まったYJS。 地方競馬およびJRAの若手ジョッキーが12月27日(水)大井競馬場、28日(木)JRA中山競馬場で実施される「2017ヤングジョッキーズシリーズ ファイナルラウンド」への出場権をかけて代表騎手選定競走「2017ヤングジョッキーズシリーズ トライアルラウンド」を争います。
南関東ブロックの開幕となったヤングジョッキーズシリーズトライアルラウンド川崎。
5レース終了後に騎手12名の紹介式が行われました。
(JRA所属騎手はYJSオリジナル騎手服を着用)
※木幡育也騎手(JRA)は騎手負傷のため、川又賢治騎手(JRA)に騎手変更となりました。



※画像をクリックすると大きくなります。
写真左:中越琉世騎手(川崎)、櫻井光輔騎手(川崎)、保園翔也騎手(浦和)、岡村健司騎手(船橋)
写真中:臼井健太郎騎手(船橋)、藤本現暉騎手(大井)、、川又賢治騎手(JRA)、木幡巧也騎手(JRA)
写真右:野中悠太郎騎手(JRA)、伴啓太騎手(JRA)、藤田菜七子騎手(JRA)、横山武史騎手(JRA)
地方競馬所属騎手代表で中越琉世騎手があいさつ

高知競馬で修行した事を出せるよう頑張ります。(目標とする騎手は)父親である中越豊光騎手です。ファイナルラウンドへ進めるよう頑張ります。よろしくお願いします。
JRA所属騎手代表では伴啓太騎手が意気込みを語りました。

(レースが)楽しみです。僕より年下の人達とレースをするわけですから負けられないと思ってます。(目標とする騎手は)三浦皇成騎手です。出場するからには結果を出して優勝目指して頑張りたいと思います。
紹介式後の記念撮影

◆第7R YJSTR川崎第1戦 1,500m◆
パドックに整列したヤングジョッキー達

用意された騎手名入りゼッケン。水色に黄色文字のゼッケンと言えば2歳新馬戦と同じ組み合わせ。
初々しさをイメージした感じになっていました。

またヤングジョッキーズTR2レースのみ、誘導馬にひよこが乗っていました。
にわとりの子供がひよこですから、これから大きく育って欲しいという感じでしょうか。

レースはスタートからダッシュ良く伴啓太騎手(ヴァイタルスターズ)が逃げ、その後ろは内に横山武史騎手(クロヒゲ)外に臼井健太郎騎手(ナガラダンサー)が追走します。
直線に向くと横山武史騎手が前を交わして先頭に立ち、そのまま3馬身差をつけゴール。1番人気に応えました。
1着 横山武史騎手(JRA)、2着 伴啓太騎手(JRA)、3着 臼井健太郎騎手(船橋)

ヤングジョッキーズTR川崎第1戦 結果
なお、川崎競馬所属の櫻井光輔騎手は7着、中越琉世騎手は12着でした。


◆第9R YJSTR川崎第2戦 1,400m◆
レースは最内枠を利してハナに立った中越琉世騎手(サンドルトン)が2角までにペースを落とし、向こう正面に入り最加速と巧みにペースを操り、後続に脚を使わせます。
岡村健司騎手(ベニノラブリー)は2番手を追走しますが途中で失速。直
線に入り中越琉世騎手がムチを入ると二の脚を使って引き離しにかかります。
外から臼井健太郎騎手(ティフォージ)内から野中悠太郎騎手(キョウエイスパーク)が追いかけますが、中越琉世騎手がそのまま逃げ切りを決めました。
1着 中越琉世騎手(川崎)、2着 臼井健太郎騎手(船橋)、3着 野中悠太郎騎手(JRA)

ヤングジョッキーズTR川崎第2戦 結果
高知競馬で武者修行中の中越琉世騎手はこれが地元川崎競馬での初勝利でした。
喜びの口取り


川崎競馬所属の櫻井光輔騎手は11着でした。

ヤングジョッキーズトライアルラウンド川崎終了時点の総合順位は特設サイトをご覧ください。
ヤングジョッキーズTR 総合順位
9レース終了後にはヤングジョッキーズトライアルラウンド川崎 第1戦優勝の横山武史騎手、第2戦優勝の中越琉世騎手の勝利騎手インタビューが行われました。
第1戦優勝:横山武史騎手

ありがとうございます。(地方競馬初参戦で)いつもと違う雰囲気の中、勝つ事が出来て良かったです。馬の力が強かったので馬を信じてました。返し馬で結構リズム良く走る馬だなぁと思ったので、道中もリズム良く走らせる事を心がけその結果が良い方に出てよかったです。(いきなり30ポイント獲得は)勝つ事は本当に嬉しいので他の競走も良い騎乗をしてファイナルラウンド出場から優勝出来ればいいなと思ってます。初めて川崎に来て、皆様の前で勝つ事が出来て本当に良かったです。これからも応援して頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
第2戦優勝:中越琉世騎手

お久しぶりです(笑)(凱旋騎乗でいきなり成果が出せたのは)育ててくださった厩舎の方々のおかげです。感謝しております。
調教師にもこの馬のペースで行ければ良い結果があるかも知れない、ハナに行けたら行ってくれと言われていたので逃げた後は自分のペースに持ち込んでいければと考えました。今日は川崎競馬場にお越し頂きありがとうございます。もう少し成果が出せるように頑張りますので応援よろしくお願い致します。
インタビュー終了後は、ミニカツマルくんの投げ入れが行われました。

最後は2人揃っての記念撮影。
2人は共に父親が騎手(横山典弘騎手、中越豊光元騎手)の親子鷹でした。

横山武史騎手、中越琉世騎手 おめでとうございます。
第30回記念開成町あじさいまつり特別
2017-05-16-Tue-10:30
川崎競馬初日の5月15日、メインレースには第30回記念開成町あじさいまつり特別が行われました。
また2号スタンド1階特設会場には開成町観光PRが行われ、マスコットキャラクタのあじさいちゃんも参加しました。
PRブースの様子

※画像をクリックすると大きくなります。
レースはビッグスターが出ムチを入れて逃げ、終始3馬身ほどのリードを保ちながらレースを進めましたが4角で一杯に。
直線半ばで一気に捲って来たモリデンリオが先頭に踊り出ると後は突き放す一方。
4馬身差をつけて完勝しました。

第30回記念開成町あじさいまつり特別 結果
勝利ジョッキーは保園翔也騎手

保園翔也騎手コメント
【おめでとうございます】 ありがとうございます。いつもこの馬はスタートがよくないので、スタートに気をつけて(道中)ついていけるように心がけました。展開次第で真面目に走らなかったりする事もあるんですが、今日は真面目に走ってくれました。明日(ヤングジョッキーズシリーズ)はファイナルステージまで行けるよう頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
プレゼンターは府川裕一町長とあじさいちゃん。

府川裕一町長によるPRコメント
皆さんこんばんは。神奈川県で一番面積の小さな町ですが、一番元気な町を言われています。今日は6月3日からあじさい祭りが始まりますので、そのPRで参りました。今回は(あじさい祭りが)30回という事で(開成町にちなんだレースを)3レース行って頂きました。前回のあじさい祭りには20万人のお客様に来て頂きました。すごく綺麗なあじさいの花が田んぼの周りにうわっている、普通とは違う景色が見られますので是非一度開成町に来て頂きます様、よろしくお願い致します。
最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
また2号スタンド1階特設会場には開成町観光PRが行われ、マスコットキャラクタのあじさいちゃんも参加しました。
PRブースの様子

※画像をクリックすると大きくなります。
レースはビッグスターが出ムチを入れて逃げ、終始3馬身ほどのリードを保ちながらレースを進めましたが4角で一杯に。
直線半ばで一気に捲って来たモリデンリオが先頭に踊り出ると後は突き放す一方。
4馬身差をつけて完勝しました。

第30回記念開成町あじさいまつり特別 結果
勝利ジョッキーは保園翔也騎手

保園翔也騎手コメント
【おめでとうございます】 ありがとうございます。いつもこの馬はスタートがよくないので、スタートに気をつけて(道中)ついていけるように心がけました。展開次第で真面目に走らなかったりする事もあるんですが、今日は真面目に走ってくれました。明日(ヤングジョッキーズシリーズ)はファイナルステージまで行けるよう頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
プレゼンターは府川裕一町長とあじさいちゃん。


府川裕一町長によるPRコメント
皆さんこんばんは。神奈川県で一番面積の小さな町ですが、一番元気な町を言われています。今日は6月3日からあじさい祭りが始まりますので、そのPRで参りました。今回は(あじさい祭りが)30回という事で(開成町にちなんだレースを)3レース行って頂きました。前回のあじさい祭りには20万人のお客様に来て頂きました。すごく綺麗なあじさいの花が田んぼの周りにうわっている、普通とは違う景色が見られますので是非一度開成町に来て頂きます様、よろしくお願い致します。
最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
優駿スプリントトライアル
2017-05-16-Tue-10:27
5月15日の川崎競馬第8レースに11頭立てで行われた「優駿スプリントトライアル」。
1着馬には、6月27日に大井競馬場で行われる優駿スプリントへの優先出走権が与えられます。
レースは内からサンダースプリング、中からハウマーナが逃げを主張しますが、ハウマーナが控えてサンダースプリングの逃げ。
半馬身差で追走していたサンダースプリングが直線に入り先頭を交わすと、後ろから伸びてきたアスカダイヤモンドの追撃を1/2馬身凌ぎきった所がゴール。
ハウマーナが優駿スプリントへの優先出走権を獲得しました。

※画像をクリックすると大きくなります。
優駿スプリントトライアル 結果
1着馬には、6月27日に大井競馬場で行われる優駿スプリントへの優先出走権が与えられます。
レースは内からサンダースプリング、中からハウマーナが逃げを主張しますが、ハウマーナが控えてサンダースプリングの逃げ。
半馬身差で追走していたサンダースプリングが直線に入り先頭を交わすと、後ろから伸びてきたアスカダイヤモンドの追撃を1/2馬身凌ぎきった所がゴール。
ハウマーナが優駿スプリントへの優先出走権を獲得しました。

※画像をクリックすると大きくなります。
優駿スプリントトライアル 結果
赤岡修次騎手紹介式
2017-05-16-Tue-10:27
川崎競馬初日の5月15日、第7レース終了後に5月15日から7月14日まで期間限定騎乗する高知の赤岡修次騎手の紹介式が行われました。

※画像をクリックすると大きくなります。
赤岡修次騎手コメント
(期間限定騎乗は)3回目で、また(重賞で)毎週呼んで乗せて頂けているので、前年度同様の結果が出せるよう頑張っていきたいと思っています。南関東の重賞を乗せて頂いていますがなかなか勝てないので、なんとか勝てるよう頑張りたいです。また2ヶ月間川崎競馬場でお世話になります。2ヶ月間という短い期間ですが、なんとか皆様の期待に応えられるように頑張りますので応援よろしくお願い致します。
筒浦副管理者との記念撮影

紹介式の後はミニカツマルくんの投げ入れが行われました。



※画像をクリックすると大きくなります。
赤岡修次騎手コメント
(期間限定騎乗は)3回目で、また(重賞で)毎週呼んで乗せて頂けているので、前年度同様の結果が出せるよう頑張っていきたいと思っています。南関東の重賞を乗せて頂いていますがなかなか勝てないので、なんとか勝てるよう頑張りたいです。また2ヶ月間川崎競馬場でお世話になります。2ヶ月間という短い期間ですが、なんとか皆様の期待に応えられるように頑張りますので応援よろしくお願い致します。
筒浦副管理者との記念撮影

紹介式の後はミニカツマルくんの投げ入れが行われました。

瀧川寿希也騎手 200勝達成
2017-05-16-Tue-10:26
瀧川寿希也騎手が5月15日の川崎競馬第6レースにて、ウインフィロソフィ(川崎・林隆之厩舎)で勝利し、通算地方競馬通算200勝を達成しました。

※画像をクリックすると大きくなります。
口取り

瀧川寿希也騎手コメント
2週間前くらいから地元川崎で(200勝を)決められたらと思いつつも、早く決めたかったです。デビュー4年目で怪我をし、騎乗停止にもなりスランプを味わいましたが気持ちを切り替え、積極さを出し、初心に戻るつもりで思い切りの良い騎乗を心がけています。これまで1年で55勝が最高ですが、今年は年間100勝を目指したいと思います。
200勝のポーズ

瀧川寿希也騎手 おめでとうございます。
●瀧川寿希也(たきがわじゅきや)騎手
地方競馬通算成績2,591戦200勝
2着221回 3着217回 4着234回 5着221回 着外1,498回
(平成29年5月15日第6レース終了時点)
・生年月日 平成7年8月2日
・出身地 神奈川県
・初騎乗 平成25年4月15日 川崎1R チェリーベビー 8着
・初勝利 平成25年4月15日 川崎4R ジュウニントイロ 3戦目
重賞勝利0回

※画像をクリックすると大きくなります。
口取り


瀧川寿希也騎手コメント
2週間前くらいから地元川崎で(200勝を)決められたらと思いつつも、早く決めたかったです。デビュー4年目で怪我をし、騎乗停止にもなりスランプを味わいましたが気持ちを切り替え、積極さを出し、初心に戻るつもりで思い切りの良い騎乗を心がけています。これまで1年で55勝が最高ですが、今年は年間100勝を目指したいと思います。
200勝のポーズ

瀧川寿希也騎手 おめでとうございます。
●瀧川寿希也(たきがわじゅきや)騎手
地方競馬通算成績2,591戦200勝
2着221回 3着217回 4着234回 5着221回 着外1,498回
(平成29年5月15日第6レース終了時点)
・生年月日 平成7年8月2日
・出身地 神奈川県
・初騎乗 平成25年4月15日 川崎1R チェリーベビー 8着
・初勝利 平成25年4月15日 川崎4R ジュウニントイロ 3戦目
重賞勝利0回
川崎競馬LINE登録者を「楽天競馬10周年記念・ファン感謝デーパーティー」にご招待
2017-05-15-Mon-13:00
川崎競馬がLINE@を始めました!!
イベント情報やお得な情報を発信していきます。
開催中は2号スタンド1階特設会場でお友達登録会を行いま、登録してくれた方には川崎競馬オリジナルボールペンをプレゼントします。
さらに、川崎競馬LINE@お友達登録者を「楽天競馬10周年記念・ファン感謝デーパーティー(貴賓室利用)」にご招待します!
<5月15(月)、16日(火)、18日(木)、19日(金)>

※クリックすると大きくなります。
川崎競馬場の貴賓室で開催される、楽天競馬10周年記念・ファン感謝デーパーティーに、各日10名様を抽選で無料ご招待。
川崎競馬LINE@のお友達画面を提示の上、抽選券をお受け取りください。(当日の登録でもOK)
・抽選券配布:開門~16:00(先着50名・最大1組2名まで抽選券配付可)
・当選発表:16:30 (いずれも2号スタンド1階特設会場)。
当選者は当選通知を持参の上、1号スタンド2階貴賓室入口へお越しください。
(当選された方で19:00までに受付を行わなかったお客様は、自動的にキャンセル扱いとなります)
■「楽天競馬10周年記念・ファン感謝デーパーティー」
(17:00~21:00)
・ケータリング付
・競馬著名人による予想トークイベント&懇談会
・楽天市場人気商品や神奈川県内ホテルクーポンが当たる楽天抽選会
・参加者全員へ、楽天競馬グッズのプレゼント
■出演者
5月15(月) 谷桃子さん、秋田奈津子さん、六車奈々さん
5月16(火) 谷桃子さん、津田麻莉奈さん、小堺翔太さん
5月18(木) 谷桃子さん、津田麻莉奈さん、古谷剛彦さん
5月19(金) 荘司典子さん、矢野吉彦さん、須田鷹雄さん
イベント情報やお得な情報を発信していきます。
開催中は2号スタンド1階特設会場でお友達登録会を行いま、登録してくれた方には川崎競馬オリジナルボールペンをプレゼントします。
さらに、川崎競馬LINE@お友達登録者を「楽天競馬10周年記念・ファン感謝デーパーティー(貴賓室利用)」にご招待します!
<5月15(月)、16日(火)、18日(木)、19日(金)>

※クリックすると大きくなります。
川崎競馬場の貴賓室で開催される、楽天競馬10周年記念・ファン感謝デーパーティーに、各日10名様を抽選で無料ご招待。
川崎競馬LINE@のお友達画面を提示の上、抽選券をお受け取りください。(当日の登録でもOK)
・抽選券配布:開門~16:00(先着50名・最大1組2名まで抽選券配付可)
・当選発表:16:30 (いずれも2号スタンド1階特設会場)。
当選者は当選通知を持参の上、1号スタンド2階貴賓室入口へお越しください。
(当選された方で19:00までに受付を行わなかったお客様は、自動的にキャンセル扱いとなります)
■「楽天競馬10周年記念・ファン感謝デーパーティー」
(17:00~21:00)
・ケータリング付
・競馬著名人による予想トークイベント&懇談会
・楽天市場人気商品や神奈川県内ホテルクーポンが当たる楽天抽選会
・参加者全員へ、楽天競馬グッズのプレゼント
■出演者
5月15(月) 谷桃子さん、秋田奈津子さん、六車奈々さん
5月16(火) 谷桃子さん、津田麻莉奈さん、小堺翔太さん
5月18(木) 谷桃子さん、津田麻莉奈さん、古谷剛彦さん
5月19(金) 荘司典子さん、矢野吉彦さん、須田鷹雄さん
内馬場通路の騎手紹介幕に櫻井光輔騎手が加わりました
2017-05-15-Mon-13:00
川崎競馬場内馬場中央通路のひさしに 内馬場通路に騎手紹介幕が設置されました と紹介済ですが
この度、4月3日にデビューした櫻井光輔騎手の騎手幕が新たに設置されました。

※画像をクリックすると大きくなります。
デビュー4戦目で初勝利をあげた後、4月13日、5月2日の船橋競馬でも初勝利をあげ ここまで4勝。
夢は川崎競馬を代表する騎手になる事と語る若武者の今後の活躍に期待したいですね。
この度、4月3日にデビューした櫻井光輔騎手の騎手幕が新たに設置されました。

※画像をクリックすると大きくなります。
デビュー4戦目で初勝利をあげた後、4月13日、5月2日の船橋競馬でも初勝利をあげ ここまで4勝。
夢は川崎競馬を代表する騎手になる事と語る若武者の今後の活躍に期待したいですね。
東京ダービーへの出走権獲得 ポッドルイージ
2017-05-12-Fri-19:29
5月12日大井競馬8Rは、1着馬に東京ダービーへの優先出走権が与えられる東京ダービートライアル。
10頭で争われ、川崎からはポッドルイージ、クラールハーモニーの2頭が参戦しました。
レースは外枠から1つ2つ気合をつけたポッドルイージがそのままハナを主張し、前半1,000mを68秒4のスローペースで進めます。
後続勢はその1,000m通過から一気に動き出しますが、ポッドルイージはまだ持ったままで4角を周ります。
直線を向いてから追い出しを開始すると一旦3馬身程振り切りますが、最後はアーチデュークに1馬身1/2差まで詰め寄られた所がゴール。
ポッドルイージは1着となり、東京ダービーへの優先出走権を獲得。 クラールハーモニーは3着でした。
ポッドルイージ

※画像をクリックすると大きくなります。
東京ダービートライアル 結果
関係者の皆様 おめでとうございます。

(写真協力:佐々木光氏)
10頭で争われ、川崎からはポッドルイージ、クラールハーモニーの2頭が参戦しました。
レースは外枠から1つ2つ気合をつけたポッドルイージがそのままハナを主張し、前半1,000mを68秒4のスローペースで進めます。
後続勢はその1,000m通過から一気に動き出しますが、ポッドルイージはまだ持ったままで4角を周ります。
直線を向いてから追い出しを開始すると一旦3馬身程振り切りますが、最後はアーチデュークに1馬身1/2差まで詰め寄られた所がゴール。
ポッドルイージは1着となり、東京ダービーへの優先出走権を獲得。 クラールハーモニーは3着でした。
ポッドルイージ


※画像をクリックすると大きくなります。
東京ダービートライアル 結果
関係者の皆様 おめでとうございます。

(写真協力:佐々木光氏)
大井・第31回東京プリンセス賞(SI)
2017-05-12-Fri-09:15
第31回東京プリンセス賞。
1・2着馬に関東オークスへの優先出走権が与えられる南関東牝馬三冠の2冠目で、今年は13頭で争われました。
川崎からはアップトゥユー、シュンプウ、グラスサファイヤの3頭が参戦しました。
レースはアップトゥユーが好スタートから逃げを打って出ると、1000mを65秒2のスローペースに落とし後続を惑わせます。
断然人気の単勝1.5倍に推されたピンクドッグウッドは控えてその2馬身後ろを追走。
3角でイントゥゾーン、グラスサファイヤが動き出し先頭を伺いますが、アップトゥユーはここからスパート。 内ラチ沿いの経済コースを利して突き放しにかかります。
このままアップトゥユーが逃げ切るかと思われましたが、残り100mからグイグイと伸びてきたアンジュジョリーが猛追、アタマ差差し切った所がゴールでした。

※画像をクリックすると大きくなります。
第31回東京プリンセス賞(SI) 結果
アップトゥユーは惜しくも2着、グラスサファイヤは7着、シュンプウは11着という結果でした。
2着:アップトゥユー

7着:グラスサファイヤ

10着:シュンプウ

1・2着馬に関東オークスへの優先出走権が与えられる南関東牝馬三冠の2冠目で、今年は13頭で争われました。
川崎からはアップトゥユー、シュンプウ、グラスサファイヤの3頭が参戦しました。
レースはアップトゥユーが好スタートから逃げを打って出ると、1000mを65秒2のスローペースに落とし後続を惑わせます。
断然人気の単勝1.5倍に推されたピンクドッグウッドは控えてその2馬身後ろを追走。
3角でイントゥゾーン、グラスサファイヤが動き出し先頭を伺いますが、アップトゥユーはここからスパート。 内ラチ沿いの経済コースを利して突き放しにかかります。
このままアップトゥユーが逃げ切るかと思われましたが、残り100mからグイグイと伸びてきたアンジュジョリーが猛追、アタマ差差し切った所がゴールでした。

※画像をクリックすると大きくなります。
第31回東京プリンセス賞(SI) 結果
アップトゥユーは惜しくも2着、グラスサファイヤは7着、シュンプウは11着という結果でした。
2着:アップトゥユー



7着:グラスサファイヤ


10着:シュンプウ



大井・第62回羽田盃(SI)
2017-05-11-Thu-07:50
第62回羽田盃。
1~5着馬に東京ダービーへの優先出走権、1着馬にジャパンダートダービーへの優先出走権が与えられる南関東三冠の1つ目で、今年は16頭で争われました。
川崎からはティーケーグラスが参戦しました。
レースはキャプテンキングが逃げ、それをマークするヒガシウィルウィン。
人気に推された2頭がレースを引っ張ります。
3角からヒガシウィルウィンが動き出しますがキャプテンキングは持ったまま。
直線半ばでキャプテンキングが追い出しを開始しますが差は広がらず縮まらず。
結局キャプテンキングが1/2馬身差で押しきり優勝しました。

第62回羽田盃(SI) 結果
ティーケーグラスは後方待機から大外一気を狙いましたが末切れず9着に終わりました。
9着:ティーケーグラス

1~5着馬に東京ダービーへの優先出走権、1着馬にジャパンダートダービーへの優先出走権が与えられる南関東三冠の1つ目で、今年は16頭で争われました。
川崎からはティーケーグラスが参戦しました。
レースはキャプテンキングが逃げ、それをマークするヒガシウィルウィン。
人気に推された2頭がレースを引っ張ります。
3角からヒガシウィルウィンが動き出しますがキャプテンキングは持ったまま。
直線半ばでキャプテンキングが追い出しを開始しますが差は広がらず縮まらず。
結局キャプテンキングが1/2馬身差で押しきり優勝しました。

第62回羽田盃(SI) 結果
ティーケーグラスは後方待機から大外一気を狙いましたが末切れず9着に終わりました。
9着:ティーケーグラス



SJTワイルドカード 山崎誠士騎手の結果
2017-05-09-Tue-17:18
スーパージョッキーズトライアル(SJT)2017本戦への出場権が上位2名に与えられるSJTワイルドカードが5月9日(火)金沢競馬場で行われ、川崎競馬からは 山崎誠士騎手 が参戦しました。
■騎手紹介式

※画像をクリックすると大きくなります。
■第1戦 ブロンズサドル賞 騎乗馬:リバイブビート 10着

第1戦 ブロンズサドル賞 結果
■第2戦 ブロンズホイップ賞 騎乗馬:ドロダンゴ 12着
第2戦 ブロンズホイップ賞 結果
■総合順位 12位
ワイルドカード総合順位
残念ながら、SJT2017本戦への出場はなりませんでした。
■騎手紹介式


※画像をクリックすると大きくなります。
■第1戦 ブロンズサドル賞 騎乗馬:リバイブビート 10着


第1戦 ブロンズサドル賞 結果
■第2戦 ブロンズホイップ賞 騎乗馬:ドロダンゴ 12着
第2戦 ブロンズホイップ賞 結果
■総合順位 12位
ワイルドカード総合順位
残念ながら、SJT2017本戦への出場はなりませんでした。
瀧川寿希也騎手の遠征結果(5月7日)
2017-05-07-Sun-20:50
5月7日に盛岡競馬場へ遠征した瀧川寿希也騎手。
騎乗結果は下記の通りです。
1R:マリノパシフィカス 2着
6R:ネブカドネザル 1着
7R:ヒダルゴ 5着
10R:プレミアムフレンチ 11着
11R:ボンカマラード 2着
12R:ブレークビーツ 13着 シアンモア記念
6レースで1着となり盛岡競馬場初勝利をあげたほか、1レースと11レースで2着と健闘しました。
騎乗結果は下記の通りです。
1R:マリノパシフィカス 2着
6R:ネブカドネザル 1着
7R:ヒダルゴ 5着
10R:プレミアムフレンチ 11着
11R:ボンカマラード 2着
12R:ブレークビーツ 13着 シアンモア記念
6レースで1着となり盛岡競馬場初勝利をあげたほか、1レースと11レースで2着と健闘しました。
GW最終日 川崎競馬場でファミリーイベントが行われました。
2017-05-07-Sun-18:29
ゴールデンウィーク最終日となった5月7日(日)、川崎競馬場では数々のファミリーイベントが行われました。
たくさんのお客様が芝生にシートを広げたり、遊具で遊んだり大賑わい、子供の日は過ぎましたが今日までこいのぼりも元気に泳いでいました。

※画像をクリックすると大きくなります。
サンサン広場ではふれあい動物園が行われました。

うさぎやモルモットに触ったり、餌をあげたり

いろいろな鳥もいたり

大きいカメ、イグアナ、ヘビまで

日曜日恒例のポニー・サラブレッド乗馬も行われました。

川崎日航ホテルの出張店舗やケータリングカーもたくさん。
競馬場でバーベキューもたくさんのテーブルが並んでいました。

フリーマーケットには似顔絵師も出店していました。

ゴールデンウィークの良い想い出になったでしょうか?
たくさんのお客様が芝生にシートを広げたり、遊具で遊んだり大賑わい、子供の日は過ぎましたが今日までこいのぼりも元気に泳いでいました。



※画像をクリックすると大きくなります。
サンサン広場ではふれあい動物園が行われました。

うさぎやモルモットに触ったり、餌をあげたり



いろいろな鳥もいたり



大きいカメ、イグアナ、ヘビまで



日曜日恒例のポニー・サラブレッド乗馬も行われました。


川崎日航ホテルの出張店舗やケータリングカーもたくさん。
競馬場でバーベキューもたくさんのテーブルが並んでいました。


フリーマーケットには似顔絵師も出店していました。


ゴールデンウィークの良い想い出になったでしょうか?
瀧川寿希也騎手の遠征結果(5月5日)、5月7日に盛岡競馬場で騎乗
2017-05-06-Sat-12:24
5月5日に園田競馬場へ遠征した瀧川寿希也騎手。
騎乗結果は下記の通りです。
7R:10 バニラキャンティ 3着
9R:7 ツーエムブレイヴ 4着
11R:7 バズーカ 6着 兵庫大賞典
12R:12 ファンタズミック 11着
7レースでは1番人気に推されましたが3着。 園田競馬場での初勝利は次回以降となりました。
園田競馬場で騎乗した瀧川寿希也騎手

※画像をクリックすると大きくなります。
また5月7日には盛岡競馬場で、重賞のシアンモア記念を含む6鞍にl騎乗します。
1R:2 マリノパシフィカス
6R:6 ネブカドネザル
7R:8 ヒダルゴ
10R:11 プレミアムフレンチ
11R:3 ボンカマラード
12Rシアンモア記念:7 ブレークビーツ
昨年盛岡競馬場で6レースに騎乗し、2着が4回。 念願の初勝利なるでしょうか?
騎乗結果は下記の通りです。
7R:10 バニラキャンティ 3着
9R:7 ツーエムブレイヴ 4着
11R:7 バズーカ 6着 兵庫大賞典
12R:12 ファンタズミック 11着
7レースでは1番人気に推されましたが3着。 園田競馬場での初勝利は次回以降となりました。
園田競馬場で騎乗した瀧川寿希也騎手



※画像をクリックすると大きくなります。
また5月7日には盛岡競馬場で、重賞のシアンモア記念を含む6鞍にl騎乗します。
1R:2 マリノパシフィカス
6R:6 ネブカドネザル
7R:8 ヒダルゴ
10R:11 プレミアムフレンチ
11R:3 ボンカマラード
12Rシアンモア記念:7 ブレークビーツ
昨年盛岡競馬場で6レースに騎乗し、2着が4回。 念願の初勝利なるでしょうか?
船橋・第29回かしわ記念(JpnI)
2017-05-05-Fri-21:11
春のJpnIかしわ記念。 今年は、10頭立てで争われました。
川崎からはオメガスカイツリーが参戦しました。
レースは、内枠から好スタートを切ったモーニンが逃げ、2馬身後ろをブラゾンドゥリスが追走する展開。
追走組が3角から一気に動き出し、中央所属馬5頭が押し上げてきます。
モーニンが逃げ粘ろうとする所を直線半ばで後方にいたコパノリッキーが豪快に伸び、2馬身差をつけて優勝しました。
オメガスカイツリーは地方所属馬最先着の7着という結果でした。
第29回かしわ記念(JpnI) 結果
7着:オメガスカイツリー

川崎からはオメガスカイツリーが参戦しました。
レースは、内枠から好スタートを切ったモーニンが逃げ、2馬身後ろをブラゾンドゥリスが追走する展開。
追走組が3角から一気に動き出し、中央所属馬5頭が押し上げてきます。
モーニンが逃げ粘ろうとする所を直線半ばで後方にいたコパノリッキーが豪快に伸び、2馬身差をつけて優勝しました。
オメガスカイツリーは地方所属馬最先着の7着という結果でした。
第29回かしわ記念(JpnI) 結果
7着:オメガスカイツリー



船橋・第31回東京湾カップ(SIII)
2017-05-05-Fri-08:33
東京ダービーの優先出走権が1、2着馬に与えられる東京湾カップ(SⅢ)
今年は、フルゲートの14頭で争われ、川崎からはリアルファイト、ブルーマネー、セイジーニアスの3頭が参戦しました。
レースは、サイバーエレキングが逃げ、その2馬身後に1番人気グランウブロ、マルヒロナッツオーが続く展開。
緩急をつけるペースの中、向こう正面で番手2頭が先頭に並びかけようとし、後続も先頭から10馬身以内に詰め寄ります。
直線半ばで満を持してソッサスブレイが抜け出すと後方から追い上げてきたクラトリガーに3馬身差をつけて優勝しました。
リアルファイトは9着、ブルーマネーは11着、セイジーニアスは12着という結果でした。
第31回東京湾カップ(SIII) 結果
9着:リアルファイト

11着:ブルーマネー

12着:セイジーニアス

今年は、フルゲートの14頭で争われ、川崎からはリアルファイト、ブルーマネー、セイジーニアスの3頭が参戦しました。
レースは、サイバーエレキングが逃げ、その2馬身後に1番人気グランウブロ、マルヒロナッツオーが続く展開。
緩急をつけるペースの中、向こう正面で番手2頭が先頭に並びかけようとし、後続も先頭から10馬身以内に詰め寄ります。
直線半ばで満を持してソッサスブレイが抜け出すと後方から追い上げてきたクラトリガーに3馬身差をつけて優勝しました。
リアルファイトは9着、ブルーマネーは11着、セイジーニアスは12着という結果でした。
第31回東京湾カップ(SIII) 結果
9着:リアルファイト


11着:ブルーマネー


12着:セイジーニアス


瀧川寿希也騎手、5月5日に園田競馬場で騎乗
2017-05-03-Wed-13:49
瀧川寿希也騎手が、5月5日に園田競馬場で重賞の兵庫大賞典を含む4鞍にl騎乗します。
7R:10 バニラキャンティ
9R:7 ツーエムブレイヴ
11R兵庫大賞典:7 バズーカ
12R:12 ファンタズミック
4月30日に金沢競馬場で騎乗した瀧川寿希也騎手。
5月1日~4日の騎乗停止明けは、いきなり園田競馬場で初騎乗となります。
7R:10 バニラキャンティ
9R:7 ツーエムブレイヴ
11R兵庫大賞典:7 バズーカ
12R:12 ファンタズミック
4月30日に金沢競馬場で騎乗した瀧川寿希也騎手。
5月1日~4日の騎乗停止明けは、いきなり園田競馬場で初騎乗となります。
船橋、大井ドリームリレー2DAYS 川崎競馬所属騎手の騎乗予定
2017-05-01-Mon-18:08
5月2日(水)、3日(木)南関東競馬はドリームリレー2DAYSと題して、昼開催:船橋競馬~ナイター開催:大井競馬の2場開催。
ダブル開催の場合、騎手はどちらかにしか乗ることができません。
川崎競馬所属騎手はどちらの競馬場で騎乗するかをまとめました。
左側が5月2日、右側が5月3日の騎乗予定競馬場になります。
今野忠成騎手 大井3鞍→船橋5鞍
酒井忍騎手 騎乗なし→船橋5鞍
櫻井光輔騎手 船橋4鞍→船橋1鞍
山林堂信彦騎手 騎乗なし→船橋1鞍
藤井勘一郎騎手 船橋4鞍→船橋6鞍
藤江渉騎手 船橋2鞍→大井1鞍
増田充宏騎手 大井1鞍→船橋2鞍
町田直希騎手 船橋4鞍→船橋4鞍
森下博騎手 船橋1鞍→騎乗なし
山崎誠士騎手 船橋4鞍→船橋7鞍
伊藤裕人騎手、杉村一樹騎手、瀧川寿希也騎手、田中涼騎手、拜原靖之騎手、本田紀忠騎手は騎乗予定がありません。
ダブル開催の場合、騎手はどちらかにしか乗ることができません。
川崎競馬所属騎手はどちらの競馬場で騎乗するかをまとめました。
左側が5月2日、右側が5月3日の騎乗予定競馬場になります。
今野忠成騎手 大井3鞍→船橋5鞍
酒井忍騎手 騎乗なし→船橋5鞍
櫻井光輔騎手 船橋4鞍→船橋1鞍
山林堂信彦騎手 騎乗なし→船橋1鞍
藤井勘一郎騎手 船橋4鞍→船橋6鞍
藤江渉騎手 船橋2鞍→大井1鞍
増田充宏騎手 大井1鞍→船橋2鞍
町田直希騎手 船橋4鞍→船橋4鞍
森下博騎手 船橋1鞍→騎乗なし
山崎誠士騎手 船橋4鞍→船橋7鞍
伊藤裕人騎手、杉村一樹騎手、瀧川寿希也騎手、田中涼騎手、拜原靖之騎手、本田紀忠騎手は騎乗予定がありません。