fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

大井・第24回アフター5スター賞(SIII)

2017-08-31-Thu-08:00
第24回アフター5スター賞。
JBCスプリント指定競走。1着馬にはテレ玉杯オーバルスプリント、及び東京盃への優先出走権が与えられます。
今年は15頭で争われました。

川崎からはバンドオンザランが参戦しました。

レースは内枠から好スタートを切ったゴーディーが逃げ、1番人気のスアデラは外側2番手。差なくサブノジュニア、エイシンヴァラー、バンドオンザラン、ワディの上位人気馬が続き、その後ろにアピアと一団となって3角を回ります。
ゴーディーが先頭のまま4角を回り、内を突くサブノジュニア、外に持ち出して追いかけるアピア。スアデラは56キロが影響したのか伸びを欠く中、道中先団の後ろ内ラチ沿いを追走していたキタサンミカヅキが馬場の真ん中から突き抜け差し切った所がゴールでした。

 170830 アフター5スター賞-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 第24回アフター5スター賞 結果

バンドオンザランは先頭集団でレースを進めましたが、最後は7着という結果でした。

7着:バンドオンザラン
 170830 アフター5スター賞-02 170830 アフター5スター賞-03 170830 アフター5スター賞-04


 
 

スポンサーサイト



瀧川寿希也騎手の遠征結果(8月27日)

2017-08-28-Mon-08:00
8月27日に水沢競馬場へ遠征した瀧川寿希也騎手。
騎乗結果は下記の通りです。

 5R:ブラストビート 2着
 8R:ダンストゥナイト 3着
 12R:ナツ 9着 ビューチフルドリーマーカップ

第5レースで2着となりましたが、水沢競馬場初勝利はなりませんでした。
 
 

平成29年度第6回開催 イベントまとめ

2017-08-27-Sun-18:29
平成29年度第6回開催は、夏休み期間中という事でたくさんのイベントが行われました。

◆稲村亜美さん、宮本和知さん キャッチボール&トークショー&プレミアムトークショー

 開催5日目の4R後、2017年度川崎競馬イメージキャラクターの稲村亜美さんと元読売ジャイアンツ投手宮本和知さんによるキャッチボールが内馬場大看板前で行われました。
 また抽選で当選されたお子様3名と稲村亜美さんのキャッチボールも行われました。

 キャッチボールが行われた内馬場大看板前
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-01

 キャッチボール前にミニトーク
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-02

 キャッチボールの様子
 ゴール板側に宮元和知さん、エキサイティングゾーン側に稲村亜美さん
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-03 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-04 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-05

 子供達と稲村亜美さんのキャッチボール、そしてハイタッチ。夏休みの想い出になったでしょうか?
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-06 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-07 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-08

 イベントの途中で5レース発走となったのでレース観戦&子供達と談笑
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-09 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-10

 最後に稲村亜美さん、宮本和知さんにキャッチボールの感想を頂きました。
 始球式で球場のマウンドに登る事が多い稲村亜美さんですが、天然芝の上での野球は新鮮だったとの事。
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-11 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんキャッチボール-12

 続いて6R終了後にはウィナーズサークルにてトークショーが行われました。

 トークショーの様子
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんトークショー-01

 稲村亜美さん、宮本和知さん、司会進行の耳目社:百瀬アナ。
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんトークショー-02 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんトークショー-03 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんトークショー-04

 ゴルフ番組にも出演している稲村亜美さん。ベストスコアは110、止まっている球を打つのがこんなに難しいとは思わなかったとの事。
 すると宮本和知さんは、「ボールが止まっているんだから簡単じゃない」と3年ぶりのプレーでも80で回った長嶋茂雄さんの逸話を紹介。
 トークが盛り上がるステージの片隅にバットが…
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんトークショー-05

 稲村亜美さんの神スイング
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんトークショー-06 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんトークショー-07 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんトークショー-08

 更に川崎競馬LINE@お友達限定で抽選で28名様を貴賓室へ招待し、プレミアムトークショー&プレゼント抽選会が行われました。

 プレミアムトークショーの様子、もちろんレースの予想もして頂きました。
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんプレミアムトークショー-01 170825 稲村亜美さん、宮本和知さんプレミアムトークショー-02

 皆でレース観戦
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんプレミアムトークショー-03

 プレゼント抽選会で稲村さん&宮本さんのサインボールが当たった御夫婦。おめでとうございます。
  170825 稲村亜美さん、宮本和知さんプレミアムトークショー-04

◆スパーキングサマーカップ予想ステージ

 開催3日目の7R・9R終了後、瀬戸サオリさん、山本直アナによるスパーキングサマーカップ予想ステージが行われました。

 トークショーの様子
  170823 スパーキングサマーカップ予想ステージ-01

 瀬戸サオリさん、山本直アナ、司会進行をされた高井理江さん。
  170823 スパーキングサマーカップ予想ステージ-02 170823 スパーキングサマーカップ予想ステージ-03 170823 スパーキングサマーカップ予想ステージ-04

◆おみくじ馬券販売

 開催3日目(スパーキングサマーカップ当日)と開催5日目は、数量限定の「おみくじ馬券(ワイド100円×3通り:300円分)」をおみくじ馬券小町が販売しました。
 大吉を引かれたお客様には今治タオルがプレゼントされました。

 8月23日のおみくじ馬券小町
  170823 おみくじ馬券販売-01

 左から桜ななさん、沢すみれさん、春日侑さん
  170823 おみくじ馬券販売-02 170823 おみくじ馬券販売-03 170823 おみくじ馬券販売-04

 8月25日のおみくじ馬券小町
  170825 おみくじ馬券販売-01

 左から桜ななさんさん、鈴原燈さん、玉城絵夢さん
  170825 おみくじ馬券販売-02 170825 おみくじ馬券販売-03 170825 おみくじ馬券販売-04

◆子供縁日、ダンボール迷路

 開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、射的ゲームや人形(レプリカ)すくいのこども縁日や、毎回大人気のダンボール迷路が登場しました。
  170825 子供縁日、ダンボール迷路-01 170825 子供縁日、ダンボール迷路-02
  170825 子供縁日、ダンボール迷路-03 170825 子供縁日、ダンボール迷路-04

◆ドクターフィッシュ体験コーナー

 開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、美肌効果・マッサージ効果・リラクゼーション効果が期待できるといわれているドクターフィッシュ体験が行われました。
 初めてお魚さんが足に寄ってくる感覚にビックリ、そしてくすぐったい?
  170825 ドクターフィッシュ体験コーナー-01

◆ミニチュアホースとのふれあい

 開催5日目内馬場芝生広場では、ミニチュアホースと一緒に写真を撮影したり、餌をあげたり出来るふれあいが行われました。
  170825 ミニチュアホースとのふれあい-01

◆かき氷マルシェ

 開催5日目、及びその後の土日には内馬場でかき氷マルシェが行われました。暑さの戻った中でふんわりかき氷。
  170825 かき氷マルシェ-01 170825 かき氷マルシェ-02

夏休み最後の週末、メインレースの時でも内馬場子供遊園地で遊ぶ子供達の声が響いてました。
  170825 かき氷マルシェ-01

次回の川崎競馬は
9月6日(水)~9月9日(土)変則4日間のスパーキングナイター開催
9月7日(木)が重賞:戸塚記念。
9月9日(土)は入場無料のオープンデー。帯広からばん馬がやってきて盛りだくさんのイベントが行われます。


     
 

瀧川寿希也騎手が8月27日に水沢競馬場で騎乗

2017-08-26-Sat-08:20
瀧川寿希也騎手が8月27日に水沢競馬場で騎乗!

重賞のビューチフルドリーマーカップ賞を含む3鞍に騎乗します。

 5R:6 ブラストビート
 8R:5 ダンストゥナイト
 12Rビューチフルドリーマーカップ:9 ナツ

8月25日までの川崎開催では、最終日に4勝の固め打ちをするなど全8勝と絶好調の瀧川寿希也騎手。
8月6日盛岡競馬場での初重賞制覇に続き、今度は水沢競馬場へ金沢競馬所属のナツ号にて参戦します。
 
 

第70回秦野たばこ祭記念

2017-08-26-Sat-08:10
開催5日目の8月25日、メインレースには第70回秦野たばこ祭特別が行われました。

レースは内からポインテッドランが逃げ、他の有力どころが2番手の取り合いとなる所を大外枠から1番人気のパイロスターが一気に押し上げて2番手を確保。
その後ろの馬群で位置取り争いが落ち着いたのは1角を周ってから。息を入れようかという所で2角を周ったポインテッドランが再度ペースアップ。
3角を周り、パイロスターがポインテッドランに並びかけそのまま4角へ。直線に入ってもなかなか交わせず逃げ切りかと思われましたが
残り50m辺りから差が縮まり始めると最後はパイロスターがクビ差差し切った所がゴールでした。

 170825 第70回秦野たばこ祭記念-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 第70回秦野たばこ祭記念 結果

勝利ジョッキーは的場文男騎手
 170825 第70回秦野たばこ祭記念-02

的場文男騎手コメント
 (おめでとうございます)ありがとうございました。
 (レース前はペースが速くなる事が予想されましたが)ハナには拘らず、2・3番手で行ければいいかなと思っていました。
 ずっとハミを取ってくれて平均ペースで走ってくれたので(道中の手応えは良かったです)
 4角入口からちょっと行った所までは(逃げ馬を)交わせないのかなと思いましたが、残り100mの所まできて、ハミを取ってくれたのでこれなら交わせるなと思いました。
 (もうじき誕生日で)61歳になるんですけれど、気持ちは50歳の気持ちで居ますので御声援の程よろしくお願い致します。

プレゼンターは八木優一:秦野市副市長が務めました。
 170825 第70回秦野たばこ祭記念-03

八木優一副市長によるPRコメント
 皆様こんばんは。 優勝関係者の皆様おめでとうございます。
 本日メインレースとして今年70回目を迎えます「秦野たばこ祭」これを冠させて頂きました。
 副賞と致しまして秦野の水、昨年環境相が全国名水100選を行った際に日本で一番美味しい水とお墨付きをくださった水でございます。
 秦野は大変良い街でございます。来月行われる「秦野たばこ祭」70回の歴史あるお祭りを展開いたします。
 秦野は水と緑に大変恵まれた街でございます。皆様にいらっしゃって頂きたいと思います。秦野の街を一度見に来てください。本日はありがとうございました。

最後は恒例の記念撮影
 170825 第70回秦野たばこ祭記念-04

関係者のみなさま、おめでとうございます。
 
9月23日(土)、24日(日)に秦野市で行われる 「第70回秦野たばこ祭」 については こちら をご覧下さい。
 
 

平成29年度第6回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介

2017-08-26-Sat-08:00
今開催は1鞍、計7頭がデビューした新馬戦の「スパーキングデビュー」。勝ち馬をご紹介致します。

7頭立てで行われた1レース。 距離900m
勝利したのは、町田直希騎手騎乗のトミノカモン[牡]。

レースは外からエッコが好スタートを決めますが、二の脚の速さで内からトミノカモンが交わして先頭に立つと
その後は持ったままで4角を周り、直線を気合をつけると後続を突き放し、6馬身差をつけデビュー戦を制しました。
タイム56秒2

 170825 スパーキングデビュー-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 スパーキングデビュー  結果

 トミノカモン[牡] 鈴木 義久 厩舎



 父:フリオーソ 母:アイキャンディ (母の父:ゴールドヘイロー)
 
 

プレミアムフライデー! 夏休みの最後は川崎競馬場で遊ぼう

2017-08-25-Fri-12:00
本日のプレミアムフライデーには「夏休みの最後は川崎競馬場で遊ぼう」とファミリーイベントも盛りだくさん。

「プレミアムフライデー企画」その1 稲村亜美×宮本和知

「プレミアムフライデー企画」その2は飲んで食べようフライデー

※画像はクリックすると大きくなります。

■ミニチュアホースとのふれあい

170825ミニチュアホース1  170825ミニチュアホース2

内馬場芝生広場にて、ミニチュアホースと一緒に写真を撮影したり、エサをあげたりすることができます。
ナイター時には、パレード用衣装で登場します。

第1回15:30~16:30 
第2回17:00~18:00 
第3回18:30~19:30
(雨天中止)


■こども縁日

170825こども縁日1  170825こども縁日2

射的ゲームや人形(レプリカ)すくいのこども縁日を実施します。
夏らしい雰囲気のなかで景品を当てよう!

(開門~20:00 /内馬場キッズルーム前広場)


■ダンボール迷路

170825ダンボール迷路

人気のダンボール迷路が川崎競馬場に登場します。

(開門~20:00 /内馬場キッズルーム前広場)


■ドクターフィッシュ体験コーナー

170825ドクターフィッシュ

お魚のいる足湯でじっとしていると、魚が寄って来て肌をついばみ角質を食べます。
角質を除く事による美肌効果、マッサージ効果、リラクゼーション効果が期待できるといわれているドクターフィッシュを体験できます。

(開門~20:00まで5分交代制/内馬場キッズルーム前広場)

   

神奈川県営水道カッピー杯

2017-08-25-Fri-08:00
開催4日目の8月24日、第9レースには県企業庁PRレース「熱中症予防にはこまめに水分補給を! 神奈川県営水道カッピー杯」が行われました。

内馬場に用意された県企業庁PRブースでは、県営水道のPRを行う共に、水缶「箱根湧水 水土野(みどの)の水 水ノススメ。」が配布され、お子様にはカッピーのキーホルダーもプレゼントされました。

 170824 神奈川県営水道カッピー杯-01 170824 神奈川県営水道カッピー杯-02
 ※画像をクリックすると大きくなります。

レースは好スタートをきったタイムオブレディーの内から一気に加速してきたゴールドマジックが交わして先頭に立ち、3~4角中間でタイムオブレディーを振り切ると直線は独走状態。3馬身差をつけて圧勝しました。
 170824 神奈川県営水道カッピー杯-03

 神奈川県営水道カッピー杯 結果

勝利ジョッキーは矢野貴之騎手
 170824 神奈川県営水道カッピー杯-04

矢野貴之騎手コメント
 (騎乗したゴールドマジック号は)スピードはあるので、スタートだけ集中しました。
 もう1つ上のクラスでも十分戦えると思いますので期待しています。
 (レースのサブタイトルが「熱中症予防にはこまめに水分補給を!」ですが)僕は体重が重くて汗取りとかしているので水分をあまり取れないんで、(水分補給は加減しながら)頑張っています。
 今日は暑い中、御来場頂きありがとうございます。僕達も一生懸命頑張りますので応援よろしくお願い致します。

プレゼンターは神奈川県企業庁長:二見研一様が務めました。
 170824 神奈川県営水道カッピー杯-05

二見研一企業庁長によるPRコメント
 まずは私共の協賛しましたレースに優勝されました皆様、本当におめでとうございます。
 私は今日、県営水道のキャラクター:カッピーと、電気事業のキャラクター:ダムエレキくんを連れて企業庁のPRにやって参りました。
 県営水道は湘南地域と県央地域を中心に280万人の方々に水道水をお届けしております。
 電気事業は神奈川県の水がめであります相模ダムと三保ダムの管理でありますとか、水力発電を行っている所であります。
 このように水源地から皆様の蛇口まで一環して水の関係の仕事をしておりまして、今後共皆様に安心で安全で美味しい水を提供してまいりたいと思っております。
 どうぞよろしくお願い致します。 

最後は恒例の記念撮影
 170824 神奈川県営水道カッピー杯-06

関係者のみなさま、おめでとうございます。
 
表彰式のあとは、マスコットキャラクターのミニ撮影会になりました。
 170824 神奈川県営水道カッピー杯-07
 
 

「プレミアムフライデー企画」その2は、飲んで食べようフライデー

2017-08-24-Thu-18:00
明日のプレミアムフライデー。
スペシャル企画その2は、飲んで食べよう「プレミアムフライデー企画」。

■ビールがなんと300円!

170825生ビール半額!
※画像をクリックすると大きくなります。

1日かぎりで、場内すべての店舗の生ビールが半額の300円!
瓶ビールは550円→300円です。


■KAWASAKI KEIBA BEER MARCHEは早目がお得

内馬場サンサン広場にこの夏オープンしたビアガーデン「KAWASAKI KEIBA BEER MARCHE」は先行有利!
通常2,500円のビール飲み放題が、お早めに始めれば更にお得!

①15:00 ~ 17:00まで飲み放題  1,800円 (500円分食事券付)
②17:00 ~ 20:30まで飲み放題  2,500円 (500円分食事券付)


■KAWASAKI KEIBA かき氷 MARCHE

170825かき氷1  170825かき氷2

内馬場芝生広場にさまざまな味と種類のかき氷が大集合します。
THE・氷の食感の日本風かき氷とふわふわ雪のような食感の台湾かき氷、どちらがお好みでしょう?

川崎競馬場のお隣にあるマーケットスクエア川崎イーストの当日のお買いものレシート1,500円分以上をご提示頂くと、かき氷を1つ無料でプレゼントいたします。


■場内各店舗で特別メニュー

川崎競馬場内の店舗がプレミアムフライデーを楽しんでもらうためにこの日限りの特別フードメニューを提供します。

◆THE CRAFT COFFEE BAR

170825フローズンレモンサワー

フローズンレモンサワー¥500
レモンアイスキューブの冷たさとレモンの酸味が爽やかな限定サワー!

◆らーめん坊
店頭にてビールを販売します!

◆お食事処 堀久
生ビール+もつ煮込みセット¥500・・・生ビール半額に併せてお得なおつまみセットを販売します。
店頭にてビールを販売も。

「プレミアムフライデー企画」その1 稲村亜美×宮本和知

2017-08-24-Thu-17:45
明日のプレミアムフライデーはスペシャル企画が続々。

まずはその1 稲村亜美×宮本和知「プレミアムフライデー企画」からご紹介。
その2 飲んで食べよう「プレミアムフライデー企画」、その3 ファミリーで楽しもう「プレミアムフライデー企画」へと続きます。  

170825稲村亜美さん 170825宮本和友さん

※画像をクリックすると大きくなります。

■稲村亜美×宮本和知 キャッチボール披露(8月25日(金))

数々のプロ野球始球式を務める川崎競馬イメージキャラクターの稲村亜美さんと、元プロ野球選手の宮本和知さんが共演!
迫力あるキャッチボールを披露します。
キャッチボールの様子は内馬場エキサイティングゾーンからもご覧になれます。

※ 雨天中止です。雨天の場合、2号スタンド2階カツマルくんホールにて、「稲村亜美×宮本和知 トークショー」を行います。

※ お客様の競馬場へのボールの持込みは禁止となっています。

(4R終了後/内馬場日程大看板前)


■稲村亜美×宮本和知とキャッチボールをしよう

小学生以下のお子様限定、抽選で3名対象!

稲村亜美さんとキャッチボール体験が出来ます。
数々のプロ野球で始球式を務める稲村亜美さんとキャッチボールをして、夏の思い出をつくってみてはいかがでしょうか?

※ 雨天中止です。雨天の場合、当選された方には、稲村亜美さん・宮本和知さんから限定プレゼントをお渡しします。

※ キャッチボールに必要な道具は川崎競馬場で用意いたします。お客様の競馬場へのボール等の持込みは禁止となっています。

・抽選券配布(先着100名):開門~16:30/2号スタンド1階特設会場)
・当選発表:16:40~17:00/2号スタンド1階特設会場)

※ 当選された方で、17:00までに受付けを行わなかったお客様は、キャンセル扱いとなります。


■稲村亜美×宮本和知トークショー

稲村亜美さんと宮本和知さんによるトークショーを行います。
競馬の話だけでなく野球の話など、ここだけでしか聞けない話が盛りだくさんです。

(6R終了後/ウィナーズサークル)


■稲村亜美×宮本和知プレミアムトークショー&プレゼント抽選会

170825貴賓室

川崎競馬LINE@お友達限定で、抽選により28名を「貴賓室でのトークショー&プレゼント抽選会」にご招待します。

2号スタンド1階の特設会場にて、LINE@お友達登録画面をご提示の上、抽選券をお受取りください。
川崎競馬LINE@お友達に、当日登録していただいた方も抽選に参加出来ます。

エレガントで高級感のある貴賓室でレースを観戦しながら、トークショーを楽しんでみてはいかがですか?

稲村亜美さん、宮本和知さんの限定グッズがあたる抽選会もお楽しみに!

・抽選券配布(先着300名):開門~18:00/2号スタンド1階特設会場)

・当選発表:18:20~18:40/2号スタンド1階特設会場)

※当選された方で、18:40までに受付けを行わなかったお客様は、キャンセル扱いとなります。
(トークショー&抽選会:19:40~20:40/1号スタンド3階貴賓室)

第14回スパーキングサマーカップ(SIII)

2017-08-24-Thu-08:00
今年で14回目を迎える地方競馬全国交流重賞のスパーキングサマーカップ(SIII)。
タマノブリュネットが右後肢跛行で出走取消、高知のイッツガナハプンが右後肢跛行で競走除外となり、南関東10頭、笠松1頭、高知1頭の計12頭で行われました。

レースは各馬が出方を伺っている中、断然の1番人気に推されたケイアイレオーネがハナを主張。リアライズリンクスは控えて2番手、その外にムサシキングオー。上位人気3頭の隊列で1角を周ります。
向こう正面半ばからケイアイレオーネがペースアップ。3角過ぎでリアライズリンクスが一杯になり、変わってムサシキングオー、後方から追い上げてきたトーセンハルカゼが進出してきて4角へ。
直線に入りやや脚色が鈍ってきたケイアイレオーネにトーセンハルカゼが襲いかかりますが、3/4馬身差凌ぎきった所がゴール。ケイアイレオーネは昨年2着の雪辱を果たしました。

優勝はケイアイレオーネ
 170823 スパーキングサマーカップ-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 第14回スパーキングサマーカップ 結果

レース後の検量室前
 

 
口取り
 170823 スパーキングサマーカップ-02 170823 スパーキングサマーカップ-03

勝利ジョッキーは的場文男騎手
 170823 スパーキングサマーカップ-04

 

最後は恒例の記念撮影
 170823 スパーキングサマーカップ-05

関係者のみなさま、おめでとうございます。

※騎手インタビュー動画
 

  
※調教師インタビュー動画
 

尚、川崎競馬からは2頭が参戦し、インフォーマー(7着)、オーラゼウス(競走中止)となりました。

7着:インフォーマー
 170823 スパーキングサマーカップ-09 170823 スパーキングサマーカップ-10

競走中止:オーラゼウス
 170823 スパーキングサマーカップ-09 170823 スパーキングサマーカップ-10

今年のスパーキングサマーカップは昨年に記録した同競走の売得金額レコード(10億1,314万1,110円)を更新するとともに、同競走施行日における1日あたりの売得金のレコードを更新しました。

 スパーキングサマーカップ競走の売得金レコードの更新について
 
        

準重賞 週刊ギャロップ 葉月杯

2017-08-23-Wed-08:10
開催2日目のメインレースは準重賞「週刊ギャロップ 葉月杯」。
当初31頭いた登録馬から回避が相次ぎ、6頭立てで行われました。

レースはスタートで両隣りのゴーオン、ドンナディヴィーノに挟まれたかと思われたニチドウリュンヌでしたが押して押してハナを主張。
それを見るようにベイビータピットがピッタリと2番手を追走。向こう正面で前に並びかけようとしますがペースを上げて突き放すニチドウリュンヌ。
3コーナーを周りペースの落ちたニチドウリュンヌを再度捕らえに行くベイビータピットですが、直線に入り的場文男騎手が全身を使って追い出すとまた突き放すニチドウリュンヌ。
結局最後は1馬身差で振り切りニチドウリュンヌが逃げ切り勝ちしました。

 170822 週刊ギャロップ 葉月杯-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 週刊ギャロップ 葉月杯 結果
 
 

JRA認定 シャイニングフューチャー賞

2017-08-23-Wed-08:00
開催2日目の8月22日、第2レースにはJRA認定2歳戦シャイニングフューチャー賞が1頭競走除外の8頭立てで行われました。

レースは内からシナノカツハヤが好スタートから逃げ、2番手にポッドジゼルが付けて1コーナーを周りますが2コーナー手前でペースが落ちた所を外からシナノリトルが先頭に並びかけます。
向こう正面半ばで一気にペースが上がり3コーナー、ここでポッドジゼルが追い出しを開始。合わせて好位追走組も前を捕らえに動きます。
直線を向くとセイヴェルビットとポッドジゼルの追い比べがゴールまで続きましたが、ポッドジゼルがクビ差振り切って優勝しました。

 170822 JRA認定 シャイニングフューチャー賞-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 JRA認定 シャイニングフューチャー賞 結果
 
 

みんなあつまれ2017杯

2017-08-22-Tue-08:10
開催初日の8月21日、メインレースにはみんなあつまれ2017杯が行われました。
また2号スタンド1階特設会場では「みんなあつまれ2017」イベントのPRや、「ともに生きる社会かながわ」のPRが行われました。

 170821 みんなあつまれ2017杯-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

レースは内目からキョウエイドラゴンが好スタートを決めますが、ペプチドアポロが逃げを主張してハナへ。2番手にエムオーグロリー、ケンネプチューンで隊列が決まるかと思いましたが
1周目のゴール板前でポッドルイージが前に競りかけていきます。1~2コーナーで一旦ペースが緩むものの、向こう正面半ばからはまたペースアップ。
こうなると好位追走組は一杯となり、何とかケンネプチューンが離されずにペプチドアポロについて行き4コーナーを迎えましたがここまで。
直線はペプチドアポロがジリジリと差を広げ、最後は5馬身差で圧勝しました。

 170821 みんなあつまれ2017杯-02

 みんなあつまれ2017杯 結果

勝利ジョッキーは山崎誠士騎手
 170821 みんなあつまれ2017杯-03

山崎誠士騎手コメント
 (おめでとうございます)ありがとうございます。
 今日は逃げというより揉まれない位置で競馬をするようにという指示だったのでうまく先行できたと思いました。
 (道中競りかけられて)厳しいペースだと思いましたが、馬の力を出し切れば勝ち負け出来ると思っていたので、力を出し切れて良かったです。
 ようやく夏らしい天気になってきて、暑い中観戦しているお客様は大変かと思いますが競馬場に足を運んで頂きありがとうございます。
 最終レースも楽しんでいってください。ありがとうございました。

プレゼンターは神奈川県:首藤健治副知事が務めました。
 170821 みんなあつまれ2017杯-04

首藤健治副知事によるPRコメント
 皆さんこんばんは。馬主様、関係者の皆様、誠におめでとうございます。
 神奈川県では先ほども御紹介がありましたように、誰もが自分らしく生きる社会、ともに生きる社会というのを目指しております。
 その関連するイベントとして10月21日、22日の土曜日・日曜日に横浜の赤煉瓦倉庫でイベントを企画しております。
 そのイベントはスポーツ・パラスポーツであったり、一流音楽家など集まってみんなで楽しくやろうというものですので是非御参画頂ければありがたいと思います。
 今後共、神奈川県のともに生きる社会づくりに御協力をどうぞよろしくお願い致します。本日はどうもおめでとうございます。

最後は恒例の記念撮影
 170821 みんなあつまれ2017杯-05

関係者のみなさま、おめでとうございます。
 
10月21日(土)、22日(日)に横浜赤レンガパーク、赤レンガ倉庫二棟間広場で行われる 「みんなあつまれ2017」 については 神奈川県庁のホームページ をご覧下さい。
 
 

2017夏 川崎ジョッキーズカップ

2017-08-22-Tue-08:00
開催初日の第7レースは、恒例となった「川崎ジョッキーズカップ」
川崎ジョッキーズ14名によって争われる川崎競馬所属騎手限定競走です。

パドックに整列した川崎ジョッキーズ
 170821 川崎ジョッキーズカップ-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

本馬場入場時、川崎ジョッキーズ勝負服柄の襷をかけて誘導を行ったチーム誘導馬
 170821 川崎ジョッキーズカップ-01

レース1周目直線 すべて川崎ジョッキーズ
 170821 川崎ジョッキーズカップ-03

1周目ゴール前 逃げを打ったのは瀧川寿希也騎手
 170821 川崎ジョッキーズカップ-04

優勝は本田紀忠騎手騎乗のツクバスワロウ、2着は伊藤裕人騎手騎乗のゼンノリボーンでした。
 170821 川崎ジョッキーズカップ-05

 2017夏 川崎ジョッキーズカップ 結果

1着で引き上げてきた本田紀忠騎手
 

記念の口取り。
 170821 川崎ジョッキーズカップ-06

川崎ジョッキーズカップ 2度目の優勝となった本田紀忠騎手
 170821 川崎ジョッキーズカップ-07

 【おめでとうございます】
 ありがとうございます。(そして馬券が当たったお客様)おめでとうございます。
 (今日騎乗した馬は)ずっと手応えも良かったのでこれならいけると思ってました。(勝てて)本当に良かったです。
 道中は馬(の末脚)を信じてじっと我慢の作戦でした。(最後の末脚は本当に馬が)頑張ってくれました。有難いです。
 いつも応援ありがとうございます。これからも盛り上げていけるよう頑張りますのでよろしくお願いします。

 

最後は筒浦副管理者と記念撮影
 170821 川崎ジョッキーズカップ-08

表彰式終了後、検量室前で本田紀忠騎手にVサインを頂きました。
 170821 川崎ジョッキーズカップ-09

本田紀忠騎手おめでとうございます。
 
 

「馬の描き方講座参加者」お馬さんの絵展示中

2017-08-21-Mon-12:00
今開催期間中、川崎競馬場内馬場地下通路にて「前開催時に馬の描き方講座参加者が描かれた絵」を展示中です。

お子様が一生懸命書いてくれた愛くるしいお馬さんの絵。
癒されますね。

 170821 お馬さんの絵展示中-01 170821 お馬さんの絵展示中-02

 170821 お馬さんの絵展示中-03 170821 お馬さんの絵展示中-04

 170821 お馬さんの絵展示中-05 170821 お馬さんの絵展示中-06
 ※画像をクリックすると大きくなります。


川崎ドリームビジョンを使った野外映画上映会が行われました。

2017-08-20-Sun-08:00
8月19日(土)の川崎競馬場では、WINS川崎としての営業終了後の18時から川崎ドリームビジョンを使って野外映画上映会「第12回ねぶくろシネマ」が行われました。

今回上映された映画は 『ジュラシック・ワールド(日本語吹替版)』
ギネスにも認定された事のある巨大スクリーン(幅72m ×高さ16m)が1日限りの野外シアターとなりました。

しかしながら開演20分位前から大雨となり、2号スタンド2階での観覧となりました。
映画鑑賞と言えばポップポーン…も内馬場から2号スタンドに移動しての販売。
 170819 第12回ねぶくろシネマ-01 170819 第12回ねぶくろシネマ-02 170819 第12回ねぶくろシネマ-03
 ※画像をクリックすると大きくなります。

ねぶくろシネマ唐品知浩さんの挨拶の後、特別協賛の株式会社コスモスイニシア高木嘉幸社長によりカウントダウンで開演となりました。
 170819 第12回ねぶくろシネマ-04 170819 第12回ねぶくろシネマ-05 170819 第12回ねぶくろシネマ-06

スクリーンの大きさが日本最大級とされている「109シネマズ大阪エキスポシティシアター11」は横26m×高さ18m(ビル6階建てに相当)
一般的な映画館では6m×15mくらいですから、川崎ドリームビジョンでの上映は日本最大級に匹敵する迫力。今回は左右2画面での上映となりました。
 170819 第12回ねぶくろシネマ-07

川崎ドリームビジョンに近寄って観覧する親子(左手前)と比べると、恐竜の大きいこと大きいこと。
 170819 第12回ねぶくろシネマ-08

雨が弱まった間はスタンドの外に出て観覧する親子連れの姿もありました。
 170819 第12回ねぶくろシネマ-09

観客の中に増田充宏騎手を発見。月曜日からの川崎開催に向けてリフレッシュですね。
 170819 第12回ねぶくろシネマ-10

全国各地で野外映画上映会を行っている「ねぶくろシネマ」さんのホームページは こちら をご覧下さい。

 

大井・第51回黒潮盃(SII)

2017-08-12-Sat-08:00
第51回黒潮盃。新たに始まった「3歳秋のチャンピオンシップ」の第1戦。
今年は16頭で争われ、川崎からはビエンコビアンコが参戦しました。

レースは内からハナを主張したシェアハッピー、差なくオリジナルポイントが2番手。その直後に断然の1番人気に推されたブラウンレガートとキャンドルグラスが続きます。ビエンコビアンコはその後ろ5番手を追走。
向こう正面半ばでクラキングス、マルヒロナッツオー、カンムルが外から上がって行き、先頭集団は一団となって3角を回ります。
4角を周ってから鞍上が追い出しを始めるとブラウンレガートがあっさりと先頭に立ち、そのまま2着に4馬身差をつけ完勝しました。

 170811 黒潮盃-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 第51回黒潮盃 結果

ビエンコビアンコは15着という結果でした。

15着:ビエンコビアンコ
 170811 黒潮盃-02 170811 黒潮盃-03 170811 黒潮盃-04

 
 

瀧川寿希也騎手の遠征結果(8月8日)

2017-08-08-Tue-17:42
8月8日に金沢競馬場へ遠征した瀧川寿希也騎手。
騎乗結果は下記の通りです。

 6R:カタマチコマチ 2着
 10R:アメリカンイーグル 9着
 11R:ナツ 8着 読売レディス杯

6レースで2着となりましたが、本年度金沢競馬初勝利はなりませんでした。
 
 

瀧川寿希也騎手が8月8日に金沢競馬場で騎乗

2017-08-07-Mon-08:00
瀧川寿希也騎手が8月8日に金沢競馬場で騎乗
重賞の読売レディス杯を含む3鞍に騎乗します。

 6R:4 カタマチコマチ
 10R:10 アメリカンイーグル
 11R読売レディス杯:3 ナツ

8月6日の盛岡競馬遠征で初重賞制覇を成し遂げた瀧川寿希也騎手
今度は金沢競馬場へ遠征します。
 
 

瀧川寿希也騎手 初重賞制覇 (8月6日盛岡競馬:ひまわり賞)

2017-08-06-Sun-19:27
8月6日(日)盛岡競馬場で行われた重賞「第31回ひまわり賞(オークス・M1)」にて、川崎競馬から参戦した瀧川寿希也騎手(ビービースペース騎乗)が優勝し、初重賞制覇を成し遂げました。

好スタートから2番手を追走、ゴール直前で差し切って優勝した瀧川寿希也騎手

 170806 瀧川寿希也騎手 初重賞制覇-01 170806 瀧川寿希也騎手 初重賞制覇-02
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 第31回ひまわり賞 結果

初重賞制覇の口取り
 170806 瀧川寿希也騎手 初重賞制覇-03

瀧川寿希也騎手コメント
 「できれば逃げか2番手インに入れたかったが、グラマシーが思った以上に速かっ たので結果として2番手追走の競馬になりました。
  相手は実力、適性とも一番のダンストンレガーメ。
  2コーナーぐらいでグラマシー が後続を離しにかかりましたが、それについていったらレースが動いてしまうのでじ っと我慢。
  スローにして向うが動いたら自分も動こうと腹を括りました。
  直線を向いても手応えが良くてもっと楽に勝てるかなと思ったら、馬を怖がったの で僅差になりましたが、きっちり捕えることができた。
  これが初重賞制覇でしたから、思わずガッツポーズが出てしまいした。」

瀧川寿希也騎手、関係者のみなさま、おめでとうございます。


ひまわり賞以外の3鞍の騎乗結果は下記の通りです。

 6R:モント 3着
 8R:クムガン 8着
 9R:ニシノディアマン 2着

<協力:岩手県競馬組合 写真撮影:横川典規氏>
 
 

瀧川寿希也騎手が8月6日に盛岡競馬場で騎乗

2017-08-05-Sat-11:00
瀧川寿希也騎手が8月6日に盛岡競馬場で騎乗!

重賞のひまわり賞を含む4鞍に騎乗します。

 6R:1 モント
 8R:6 クムガン
 9R:9 ニシノディアマン
 12Rひまわり賞:5 ビービースペース

怪我から7月26日に復帰したばかりで、既に6勝をあげた瀧川寿希也騎手。
復帰早々盛岡競馬場へ遠征します。 
ホッカイドウ競馬から転入3戦目を迎えるビービースペース号に騎乗し初重賞制覇を目指します。
 
 

第5回開催 イベントまとめ

2017-08-05-Sat-10:00
平成29年度第5回開催は夏休み期間中という事でたくさんのイベントが行われました。

◆南関競馬チャンネルpresents BOOMER予想トークショー

 開催2日目の7R・9R終了後、お笑いコンビBOOMERさんの予想トークショーが行われました。
 南関東地方競馬チャンネルにて南関競馬マガジンを担当しているBOOMERさん
 第一部では9RのBOOMER伊勢浩二ハッピーバースデー賞、第二部では当日のメインレース8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別の予想を中心に進められました。

 トークショーの様子
  170801 BOOMERトークショー-01

 BOOMERの河田キイチさん、伊勢浩二さん、司会進行をされた瀬戸山知花さん。
  170801 BOOMERトークショー-02 170801 BOOMERトークショー-03 170801 BOOMERトークショー-03

◆ばん馬イベント

 開催初日は、ばんえい十勝inスパーキングナイターとして様々なばん馬イベントが行われました。

 オリジナルグッズ先着プレゼント
 内馬場入場門先着500名様にばんえいオリジナルグッズがプレゼントされました。

 プレゼント抽選会&十勝物産展
  ばんえい競馬の勝馬投票券500円分以上で1回、ハズレくじ無しの抽選会に参加できました。1等賞は十勝名産お菓子詰め合わせでした。
  また合わせて十勝の農産物やスイーツ、ばんえい十勝オリジナルグッズの販売も行われました。
  こんな感じで蹄鉄を付けて…と実演するリッキー
  170731 ばんえい十勝inスパーキングナイターイベント-01 170731 ばんえい十勝inスパーキングナイターイベント-02 170731 ばんえい十勝inスパーキングナイターイベント-03

 着ぐるみリッキーと記念撮影&じゃんけん大会
  2号スタンド1階特設会場でばんえい十勝マスコットキャラクターリッキーと記念撮影をしたり、じゃんけん大会が行われました。
  170731 ばんえい十勝inスパーキングナイターイベント-04

◆おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」

 開催5日目内馬場キッズルーム前広場スケッチコーナーで、馬のイラストレーターおがわじゅりさんによる「お馬さんの描き方講座」が行われました。
 合わせて小学生以下のお子様先着200名様にクレヨン・画用紙が、また場内で描いた絵をご提供いただいたお子様にミニタオルがプレゼントされました。
 提供いただいた絵画につきましては、次回第6回開催期間中(8月21日(月)~25日(金))に内馬場地下通路に展示されます。

 大勢のちびっ子が集まりました。 また第二部では大人の方向けの上級講座も行われました。
  170804 お馬さん描き方講座-01 170804 お馬さん描き方講座-02 170804 お馬さん描き方講座-03

◆おがわじゅりさんの「馬のイラスト展&プレゼント」

 イラスト展詳細については こちら をご覧下さい。

 展示されているイラストにサインを入れるおがわじゅりさん
  170804 おがわじゅりさん-01 170804 おがわじゅりさん-02

◆オリジナルクラフトビール「ロジータ」お試しセット販売

 開催3日目2号スタンド1階ロジータホールにて、オリジナルクラフトビール「ロジータ」3種類お試しセットが販売され
 先着150名様には川崎競馬所属騎手の直筆サイン入りスペシャルトレーにて提供されました。
  170802 「ロジータ」お試しセット販売-01

◆SPAT4プレミアムポイント抽選会

 開催3日目2号スタンド1階特設会場にて、SPAT4プレミアムポイント抽選会が行われました。
  170802 SPAT4プレミアムポイント抽選会-01

◆企業組合八幡平地熱活用プロジェクト PRブース

 開催4日目内馬場特設コーナーにて、地熱を活用して作られたマッシュルームのPRや馬ふんから作られた堆肥の販売が行われました。
  170803 八幡平地熱活用プロジェクト PRブース-01 170803 八幡平地熱活用プロジェクト PRブース-02 170803 八幡平地熱活用プロジェクト PRブース-03

◆おみくじ馬券販売

 数量限定の「おみくじ馬券(ワイド100円×3通り:300円分)」をおみくじ馬券小町が販売しました。
 大吉を引かれたお客様には今治タオルがプレゼントされました。
 おみくじ馬券小町 左から東朋美さん、桜ななさん、玉城絵夢さん
  170804 おみくじ馬券販売-01

 おみくじを自ら引くお客様、おみくじ馬券小町に選んでもらうお客様 さまざまいらっしゃいました。
 好評につき、予定数の300セットは見事完売となりました。
  170804 おみくじ馬券販売-02 170804 おみくじ馬券販売-03 170804 おみくじ馬券販売-04

◆キタサンカワサキ展示

 開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、北島三郎さんから寄贈された実物大の馬模型「キタサンカワサキ」が展示されました。
 またお子様がキタサンカワサキに騎乗しての記念写真会も行われました。
  170804 キタサンカワサキ展示-01

◆子供縁日、ダンボール迷路

 開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、射的ゲームや人形(レプリカ)すくいのこども縁日や、毎回大人気のダンボール迷路が登場しました。
  170804 子供縁日、ダンボール迷路-01 170804 子供縁日、ダンボール迷路-02
  170804 子供縁日、ダンボール迷路-03 170804 子供縁日、ダンボール迷路-04

◆ドクターフィッシュ体験コーナー

 開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、美肌効果・マッサージ効果・リラクゼーション効果が期待できるといわれているドクターフィッシュ体験が行われました。
  170804 ドクターフィッシュ体験コーナー-01
 
 

三浦すいか特別 今年のすいかは67kgでした

2017-08-05-Sat-08:10
開催5日目の8月4日、メインレースには三浦すいか特別が行われました。
また第2号入場門側特設会場では三浦市物産展が行われました。
 170804 三浦すいか特別-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

そして毎年恒例のジャンボすいかの展示。今年は67kgでした。
 170804 三浦すいか特別-02

誘導馬もスイカの衣装で登場。
 170804 三浦すいか特別-03

レースは各馬様子を伺う中、ポインテッドランがハナを主張。1番人気に推されたドリームキングはその外側へ切り返し2番手。3番手内にビエンコビアンコ、外にドリームエルダーがつけました。
3角過ぎでドリームキングが動き先頭に立つと、後続も一気に動き出しスピーティーズ、トーセンペンタゴンが3番手まで押し上げます。
4角を回って直線、ドリームキングがジリジリと差を広げますが、後続もジリジリとしか伸びて来ずドリームキングが1馬身差で押し切った所がゴールでした。

 170804 三浦すいか特別-04

 三浦すいか特別 結果

勝利ジョッキーは真島大輔騎手
 170804 三浦すいか特別-05

真島大輔騎手コメント
 (おめでとうございます)ありがとうございます。
 道中ペースはそんなに速いという感じはなかったのですが、馬のリズムを考えて乗りました。
 (直線後続が迫ってきましたが)この馬の脚は使ってたので、これで負けたのなら仕方ないなと思っていました。
 この馬自身、ここ数戦惜しいレースが続いていたので、今回の勝ちがきっかけとなればいいなと思ってます。
 大変蒸し暑い中、川崎競馬場に足を運んで頂き誠にありがとうございます。これからも頑張りますので応援よろしくお願い致します。

プレゼンターは吉田英男三浦市長、三浦市農業協同組合:鈴木正一副組合長理事が務めました。
 170804 三浦すいか特別-06 170804 三浦すいか特別-07

吉田英男三浦市長によるPRコメント
 三浦市長の吉田と申します。今日は三浦すいか特別、川崎競馬場の皆様にお世話になって10回目の開催となりました。
 日頃からお世話になっております事、改めまして御礼を申し上げたいと思います。
 皆様も是非、三浦半島の先端三浦市にお越し頂けたら幸いで御座います。
 おもてなしの心を持ってお迎えをさせて頂きたいと思います。三浦市何卒よろしくお願い致します。どうもありがとうございます。

最後は恒例の記念撮影
 170804 三浦すいか特別-08

関係者のみなさま、おめでとうございます。
 
 

平成29年度第5回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介

2017-08-05-Sat-08:00
今開催は2鞍、計12頭がデビューした新馬戦の「スパーキングデビュー」。勝ち馬をご紹介致します。

6頭立てで行われた1レース。 距離900m
勝利したのは、増田充宏騎手騎乗のポッドジゼル[牝]。

レースはマックスデイズが好スタートを切ってハナに立ちますが、追い上げてきたポッドジゼルが4角で並びかけると
粘るマックスデイズを直線半ばで振り切り、最後伸びてきたデンパサールに2馬身差をつけデビュー戦を制しました。
タイム56秒1

 170804 スパーキングデビュー-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 スパーキングデビュー  結果

 ポッドジゼル[牝] 八木 正喜 厩舎

 父:ゴールドアリュール 母:スイレン (母の父:Roman Ruler)


6頭立てで行われた2レース。 距離900m
勝利したのは、矢野貴之騎手騎乗のポッドグレイシー[牡]。

レースは好きスタートを決めたポッドグレイシーに内からキョウエイローザが食らいついて並走していきますが3角で2馬身ほど差をつけます。
4角手前で再度キョウエイローザが並びかけようとしますが、ポッドグレイシーの鞍上:矢野騎手は全く動じず。直線半ばでGoサインを出すと最後は2着に8馬身差をつけデビュー戦を制しました。
タイム54秒8

 170804 スパーキングデビュー-02

 スパーキングデビュー  結果

 ポッドグレイシー[牡] 八木 正喜 厩舎

 父:スマートファルコン 母:カネショウメロン (母の父:ディアブロ)
 
 

家族みんなで川崎競馬場へGo!~夏休みファミリーイベント盛りだくさん~

2017-08-04-Fri-15:00
本日の川崎競馬場ではさまざまなファミリー向けのイベントが催されています!


※画像をクリックすると大きくなります。

■おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」

170804おがわじゅりさんイラスト

馬のイラストレーターおがわじゅりさんによる「お馬さんの描き方講座」を、内馬場キッズルーム前広場に設置するスケッチコーナーで行います。当該コーナーにおいて、「キタサンカワサキ」もスケッチすることができます

第2回では大人の方も参加できます。

(第1回17:30~ 第2回18:30~ /内馬場キッズルーム前広場)


■小学生以下スケッチセット(クレヨン、画用紙)プレゼント

170804 画用紙

17:00から、内馬場キッズルーム前広場において、小学生以下のお子様にクレヨン、画用紙をセットで先着200名様にプレゼントします。場内に展示してある実物大の馬模型「キタサンカワサキ」や、場内の芝生広場などスケッチしてみてはいかがでしょうか。

<注意事項>
お子様1人につき1セットの配付となります。
(17:00から配付終了まで/内馬場キッズルーム前広場)


■お馬さんスケッチコーナー&絵画提供の方に抽選で図書券プレゼント

170804スケッチコーナー1  170804スケッチコーナー2

場内で描いた絵をご提供いただいたお子様に、もれなくミニタオルをプレゼントします。さらに、抽選で10名様に 図書券1,000円分をプレゼントいたします。
提供いただいた絵画につきましては、次回第6回開催期間中(8月21日(月)~25日(金))に内馬場地下通路において展示します。

提供いただいた絵画の返却を希望する場合は、第7回開催期間中(9月6日(水)~9月9日(土))に2号スタンドファン案内所にて返却いたします。

(17:30~20:30まで/内馬場キッズルーム前広場)


■ キタサンカワサキ展示

170804キタサンカワサキ

内馬場キッズルーム前広場において、北島三郎さんから寄贈された実物大の馬模型「キタサンカワサキ」を展示いたします。
キタサンカワサキに騎乗することもできます。

おがわじゅりさん「お馬さん描き方講座」の時間は騎乗できません。

(15:00~20:30/内馬場キッズルーム前広場)


■ミニチュアホースとのふれあい

170804ミニチュアホース1  170804ミニチュアホース2

ミニチュアホースと一緒に写真を撮影したり、餌をあげたりすることができます。
ナイター時には、パレード用衣装で登場します。

第1回15:30~16:30 
第2回17:00~18:00 
第3回18:30~19:30 

(内馬場芝生広場・雨天中止)


■こども縁日

170804こども縁日2  170804こども縁日1

射的ゲームや人形(レプリカ)すくいのこども縁日を実施します。
夏らしい雰囲気のなかで景品を当てよう!

(開門~20:00 /内馬場キッズルーム前広場)


■ ダンボール迷路

170804ダンボール迷路

人気のダンボール迷路が川崎競馬場に登場します。

(開門~20:00 /内馬場キッズルーム前広場)


■ ドクターフィッシュ体験コーナー

170804ドクターフィッシュ

お魚のいる足湯でじっとしていると、魚が寄って来て肌をついばみ角質を食べます。
角質を除く事による美肌効果、マッサージ効果、リラクゼーション効果が期待できるといわれているドクターフィッシュを体験できます。

(開門~20:00まで5分交代制/内馬場キッズルーム前広場)

    

戸塚記念トライアル 芙蓉賞

2017-08-04-Fri-08:00
開催4日目の10レースには戸塚記念トライアル 芙蓉賞が行われました。
1着馬には9月7日に行われる戸塚記念への優先出走権が与えられます。
今回は10頭立てで行われました。

レースは好スタートを切った馬達が牽制し合う外からポッドルイージが押して逃げを主張、大外枠からキャプテンロビンが2番手を追走、トレジャーブーストとクラールハーモニーがこれに続いて1回目の3角を回ります。
1周目の直線、後続との差を確認しながらポッドルイージはペースを落としたい所、しかしキャプテンロビンがスッと交わして先頭に躍り出ます。ポッドルイージは外側へ切り返して2番手を追走の形。
向こう正面で再度キャプテンロビンがペースアップ、内からすんなり追走していたのがクラールハーモニー。ポッドルイージはここで置かれてしまいます。
3角手前で一気に前へ押し上げて行ったのはキャッスルクラウン、4角を回る時にはキャプテンロビンに並びかける勢いで直線の勝負へと移りますが
道中無理をしていなかったキャプテンロビンは直線でその差を広げ、3番手集団から伸びてきたクラールハーモニーを寄せつけず3馬身差で快勝。戸塚記念への優先出走権を獲得しました。

 170803 戸塚記念トライアル 芙蓉賞-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 戸塚記念トライアル 芙蓉賞 結果
 
 

スパロービートの初年度産駒ほか楽しみな2歳馬続々

2017-08-03-Thu-16:30
5月19日からスタートした川崎2歳戦。
小向トレセンにはすでに100頭を超える2歳馬が入厩しています。

170803ディーズパフューム佐々木仁厩舎
※画像をクリックすると大きくなります。

6月21日には姉が東京湾カップディーズプリモ、兄が今年の東京ダービー馬ヒガシウィルウィンというディーズパヒューム(父スズカマンボ)が佐々木仁厩舎に入厩。


170803グローリアスサード高月厩舎
種牡馬になったスパロービートの初年度産駒グローリアスサードも父と同じ高月賢一厩舎に6月19日入厩。
母ヌードゥフランスもまた高月賢一厩舎出身馬です。
スパロービート初年度産駒は二頭のみですが、父ゆずりのスピードを期待したいですね!
  

準重賞 '17スパーキングサマーチャレンジ

2017-08-03-Thu-08:00
開催3日目のメインレースは準重賞「'17スパーキングナイトチャレンジ」。
1・2着馬に8月23日に行われるスパーキングサマーカップへの優先出走権が与えられます。
今回は11頭立てで行われました。

レースは外からエールドランジュがハナを主張。1番人気に推されたジャーニーマンは外へ切り返して2番手を追走。その外側にコスモパープル。以降オーラゼウスとモフモフが続きます。
向こう正面でエールドランジュが再度ペースアップした所でコスモパープルが前との差を縮めますが、ジャーニーマンは反応が今1つ。その間にオーラゼウスとエスケイアリュールが交わしていきます。
4角ではコスモパープルがエールドランジュを交わして早くも先頭に立ちますが、残り100mからオーラゼウスとエスケイアリュールが馬体を合わせて追いあげてきます。
最後はオーラゼウスがコスモパープルを1馬身差し切った所がゴール。
1着:オーラゼウスと2着:コスモパープルがスパーキングサマーカップへの優先出走権を獲得しました。

 170802 スパーキングサマーチャレンジ-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 17スパーキングサマーチャレンジ 結果

   
 

8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別

2017-08-02-Wed-08:10
開催2日目の8月1日、メインレースには8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別が行われました。

レースは内から押してシェナヴィグラスがハナを主張。1番人気のアップドラフトは無理せず番手を追走します。外3番手にはエドノエレーナがつけて1角を回ります。
先頭から後方まで7~8馬身と密集したままで向こう正面、ベストワークスやスマートカオスなどが前との差を詰めようと動き出して3角を回ってからアップドラフトが動き出します。
直線に入るとアップドラフトは後続を突き放し、その後は2馬身差をキープしたままで完勝しました。

 170801 8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別 結果

勝利ジョッキーは本田正重騎手
 170801 8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別-02

本田正重騎手コメント
 (おめでとうございます)ありがとうございます。
 行ければハナに行きたかったんですけど、別に無理する事なく進めました。
 道中、馬に気になる所もなく、不良馬場も問題なかったです。
 (直線抜け出してからも)まだ楽(に勝てた感じ)だったので、これからも楽しみです。
 (8月になりましたが)良い馬に乗せて頂いているのでしっかり結果を出して行きたいと思います。
 今日は御来場ありがとうございます。(今週川崎に続いて)来週船橋競馬があるのでよろしくお願いします。

プレゼンターは荒井英明産業振興部長と、あつぎシティセールス大使あゆコロちゃん。
 170801 8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別-03 170801 8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別-04 170801 8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別-05

荒井英明部長によるPRコメント
 皆さんこんばんは。本田騎手、そして関係者の皆様本日は大変おめでとうございます。
 今日は大変素晴らしいレースを見せて頂きました。本当にありがとうございます。
 8月5日には厚木で大花火大会を実施致します。本日のレースに負けないような素晴らしい花火大会を実施したいと考えております。
 今日は厚木のマスコットキャラクタでありますあゆコロちゃんと一緒に来ております。
 是非、花火とあゆコロちゃんを見に8月5日の夜は厚木にいらして花火大会を楽しんで頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

最後は恒例の記念撮影
 170801 8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別-04

関係者のみなさま、おめでとうございます。
 
厚木市で行われる 第71回あつぎ鮎まつり2017 については こちら をご覧下さい。
 
 
HOME NEXT