川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
全国餃子まつりinかわさき開催記念
2017-09-10-Sun-08:10
開催4日目の9月9日、第7レースには全国餃子まつりinかわさき開催記念が行われました。
レースは内からシゲルミマサカ、エルブルースが先頭を伺いますが、大外から1番人気に推されたアップドラフトがハナに立ち主導権を握ります。
エルブルースは終始1馬身差で2番手を追走しましたが直線を向くとアップドラフトに突き放され、代わりにその後ろに居た3頭が最内と真ん中から交わして行きます。
その間にもアップドラフトはその差を広げ3馬身差で完勝しました。

※画像をクリックすると大きくなります。
全国餃子まつりinかわさき開催記念 結果
勝利ジョッキーは本田正重騎手

本田正重騎手コメント
(位置取りは)2番手でもいいかなと思っていたんですけど、思ったより速かったのでハナへ行きました。
(道中は馬のリズムなども良く)安心して乗っていられました。(直線で)後続馬を確認した時にはだいたい大丈夫かなと思いました。
(この馬はこれで3連勝ですが(3戦とも強い内容で勝ってくれているので、これからも楽しみです。
(レースタイトルになっていた餃子ですが)あまり食べないので…笑
本日は御来場ありがとうございます。明後日からはまた大井競馬が始まりますので御来場お願い致します。
プレゼンターは2017全国餃子サミット&全国餃子まつりinかわさき:鬼塚保実行委員長が務めました。

鬼塚保実行委員長によるPRコメント
どうも皆さんこんばんは。今日はレース名に餃子という名前が大分入っていたと思います。
川崎で初めての餃子のイベントを23日、24日と2日間行う予定でございます。
このおまつりは全国最大級の餃子のイベントという事で、是非皆さんにお越し頂きたいと思います。よろしくお願い致します。
最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
9月23日(土)、24日(日)に川崎競馬場で行われる 「2017全国餃子サミット 全国餃子まつりinかわさき」 については こちら をご覧下さい。
レースは内からシゲルミマサカ、エルブルースが先頭を伺いますが、大外から1番人気に推されたアップドラフトがハナに立ち主導権を握ります。
エルブルースは終始1馬身差で2番手を追走しましたが直線を向くとアップドラフトに突き放され、代わりにその後ろに居た3頭が最内と真ん中から交わして行きます。
その間にもアップドラフトはその差を広げ3馬身差で完勝しました。

※画像をクリックすると大きくなります。
全国餃子まつりinかわさき開催記念 結果
勝利ジョッキーは本田正重騎手

本田正重騎手コメント
(位置取りは)2番手でもいいかなと思っていたんですけど、思ったより速かったのでハナへ行きました。
(道中は馬のリズムなども良く)安心して乗っていられました。(直線で)後続馬を確認した時にはだいたい大丈夫かなと思いました。
(この馬はこれで3連勝ですが(3戦とも強い内容で勝ってくれているので、これからも楽しみです。
(レースタイトルになっていた餃子ですが)あまり食べないので…笑
本日は御来場ありがとうございます。明後日からはまた大井競馬が始まりますので御来場お願い致します。
プレゼンターは2017全国餃子サミット&全国餃子まつりinかわさき:鬼塚保実行委員長が務めました。

鬼塚保実行委員長によるPRコメント
どうも皆さんこんばんは。今日はレース名に餃子という名前が大分入っていたと思います。
川崎で初めての餃子のイベントを23日、24日と2日間行う予定でございます。
このおまつりは全国最大級の餃子のイベントという事で、是非皆さんにお越し頂きたいと思います。よろしくお願い致します。
最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
9月23日(土)、24日(日)に川崎競馬場で行われる 「2017全国餃子サミット 全国餃子まつりinかわさき」 については こちら をご覧下さい。
スポンサーサイト
平成29年度第7回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介
2017-09-10-Sun-08:00
今開催は2鞍、計13頭がデビューした新馬戦の「スパーキングデビュー」。勝ち馬をご紹介致します。
6頭立てで行われた1レース。 距離1400m
勝利したのは、増田充宏騎手騎乗のストロングマネイ[牡]。
レースはディーズヘヴンが逃げ、それをゴールドピゲ、スマートキトゥンその後ろにストロングマネイが追う展開。
直線に入るとディーズヘヴンは失速、代わりに馬場の真ん中からストロングマネイが鋭く伸び4馬身差をつけデビュー戦を制しました。
タイム1分34秒0

※画像をクリックすると大きくなります。
スパーキングデビュー 結果
ストロングマネイ[牡] 加藤 誠一 厩舎
父:エスポワールシチー 母:スエヒロサプライズ (母の父:ラムタラ)
7頭立てで行われた2レース。 距離1400m
勝利したのは、山崎誠士騎手騎乗のピースフルジョイ[牝]。
レースは内からダッシュ良くハナに立ったピースフルジョイ、それを追走するトリアエズナマ、チャーミングリボンの展開となりましたが、
直線に入るとピースフルジョイが突き放し独走。 6馬身差をつけデビュー戦を制しました。
タイム1分33秒2

スパーキングデビュー 結果
ピースフルジョイ[牝] 河津 裕昭 厩舎
父:パイロ 母:ウインパレード (母の父:アグネスデジタル)
6頭立てで行われた1レース。 距離1400m
勝利したのは、増田充宏騎手騎乗のストロングマネイ[牡]。
レースはディーズヘヴンが逃げ、それをゴールドピゲ、スマートキトゥンその後ろにストロングマネイが追う展開。
直線に入るとディーズヘヴンは失速、代わりに馬場の真ん中からストロングマネイが鋭く伸び4馬身差をつけデビュー戦を制しました。
タイム1分34秒0

※画像をクリックすると大きくなります。
スパーキングデビュー 結果
ストロングマネイ[牡] 加藤 誠一 厩舎
父:エスポワールシチー 母:スエヒロサプライズ (母の父:ラムタラ)
7頭立てで行われた2レース。 距離1400m
勝利したのは、山崎誠士騎手騎乗のピースフルジョイ[牝]。
レースは内からダッシュ良くハナに立ったピースフルジョイ、それを追走するトリアエズナマ、チャーミングリボンの展開となりましたが、
直線に入るとピースフルジョイが突き放し独走。 6馬身差をつけデビュー戦を制しました。
タイム1分33秒2

スパーキングデビュー 結果
ピースフルジョイ[牝] 河津 裕昭 厩舎
父:パイロ 母:ウインパレード (母の父:アグネスデジタル)