fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

2018ヤングジョッキーズシリーズ(YJS)ファイナルラウンド枠順確定

2018-12-26-Wed-21:00
昨年から始まったヤングジョッキーズシリーズ。
6月にスタートした東西の「トライアルラウンド」を勝ち上がった地方競馬7名、JRA7名、総勢14名の若手ジョッキーが12月27日(水)大井競馬場、28日(木)JRA中山競馬場を舞台にした「ファイナルラウンド」で争います。

川崎競馬からはトライアルラウンド地方競馬全国トップとなった櫻井光輔騎手が出場します。

ファイナルラウンドの枠順・騎乗馬が確定しました。

◆12月27日(木)大井競馬場

 4R終了後 騎手紹介式
 7R      第1戦 C2選定馬 ダート1,800m 第1戦 枠順
 9R      第2戦 B3選定馬 ダート1,200m 第2戦 枠順
 
 川崎:櫻井光輔騎手は
  第1戦 2枠2番 デルマタスケ(大井:立花伸厩舎)
  第2戦 3枠3番 コパノテッド(大井:宗形竹見厩舎)
 に騎乗します。

◆12月28(金)中山競馬場

 4R終了後  騎手紹介式
 8R      第1戦 サラ系3歳以上500万円以下 芝2,000m 第1戦 枠順
 9R      第2戦 サラ系3歳以上1,000万円以下 ダート1,800m 第2戦 枠順
 12R終了後 表彰式

 川崎:櫻井光輔騎手は
  第1戦 7枠12番 カレン(美浦:伊藤正徳厩舎)
  第2戦 8枠14番 プッシュアゲン(美浦:中野栄治厩舎)
 に騎乗します。

 また1Rのパシュート(美浦:竹内正洋厩舎)にエキストラ騎乗します。

櫻井光輔騎手がファイナルラウンドへの意気込みを語ってくれました。
 2018YJSファイナルラウンドに挑む櫻井光輔騎手
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 「同期の存在はもちろんですが中央の騎手に勝って優勝を目指します。普段から中央競馬を見ていますが騎乗するのは初めてなので意識して研究してきました。まずはチャンスある馬を引くことができた大井戦で結果を出したいです。」
 
 
スポンサーサイト



2018年川崎競馬場リーディング

2018-12-26-Wed-16:00
2018年の川崎競馬は12月21日で終了。
川崎競馬場リーディングは以下の通りに決定しました。

【調教師】

 第1位  高月賢一       441戦 73勝
 2018川崎リーディングトレーナー:高月賢一調教師
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 高月賢一調教師コメント
 「皆様の応援のおかげ、そして馬主様が良い馬を入厩させてくださったのでこのような成績が出たのだと思います。
 今年は(他場を含め)91勝で目標の100勝に少し届きませんでしたので来年はもっと勝てるようにしたいですね。
 あと重賞にも出たいと思います。重賞に出走出来るような馬は増えては来ていますが、あと一歩足りないところがありますので、一つでも勝てるよう努力していきます。
 4年連続川崎リーディングも目指して、来年も頑張っていきますので応援よろしくお願いします。」

 第2位  内田勝義       361戦 46勝
 第3位  佐々木仁       339戦 46勝
 第4位  山崎裕也       348戦 45勝
 第5位  山崎尋美       384戦 28勝
 第6位  河津裕昭       180戦 27勝
 第7位  林隆之        198戦 26勝
 第8位  田邊陽一       223戦 23勝
 第9位  平田正一       228戦 23勝
 第10位 小久保智(浦和)   176戦 23勝


【騎手】

 第1位  瀧川寿希也      442戦 83勝
 2018川崎リーディングジョッキー:瀧川寿希也騎手

 瀧川寿希也騎手コメント
 「新年から良い流れでスタートすることができて、1開催10勝以上したこともありました。
 騎手になりたての頃は5勝できたらすごいなと思っていたのですが、今ではそれが当たり前になりました。
 本当にたくさんの先生に良い馬に乗せて頂いたのもありますし、バックアップもすごくして頂きました。
 ちょっとへこんだこともありましたが、全体的にはいい感じに締めくくれたと思っています。
 自分の中で川崎は基本、外を回っちゃいけないという考えがあり、
 内側を意識する騎乗をした事と、スタートを決めないといけないという事、他の馬を知り尽くさないといけいないという事、
 その点では小さい努力ですがいろんな馬を研究して知り尽くしたことが、勝ち鞍増に繋がったと自分の中では確信しています。
 インパクトのある勝ち方ができたのも良かったですね。
 腹を括って思い切った騎乗するケースが増え、それで失敗してファンの方に何やってんだと思われる騎乗も数々あったとは思いますが、
 それでも自分達騎手は1着を狙わないといけないので、結果が出なければ良い馬も回ってこないと思いますし、結果を出せてきたからこそ良い馬に乗せてもらえたのだと思っています。
 良い馬に乗せてもらえていたのもありますが、最後の開催も全騎乗で着外が5つしか無かった事は自分の中で成長できた面ではないかと思います。
 今年も勝ち星を伸ばせましたので、来年は年間200勝に近づきたいのと、これからリーディングを当たり前のように取っていきたいというのが来年の目標です。今後とも応援よろしくお願いします。」

 第2位  真島大輔(大井)   338戦 65勝
 第3位  矢野貴之(大井)   335戦 62勝
 第4位  森 泰斗(船橋)    378戦 60勝
 第5位  山崎誠士        312戦 49勝
 第6位  御神本訓史(大井) 187戦 39勝
 第7位  町田直希        381戦 35勝
 第8位  今野忠成        337戦 32勝
 第9位  増田充宏        298戦 20勝
 第10位 左海誠二(船橋)   131戦 18勝
 
 
HOME