川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
NARグランプリ2018表彰式が行われました。
2019-02-26-Tue-08:30
2月25日、NARグランプリ2018の表彰式が行われました。
1990年から始まり今年が29回目。
2018年に活躍した騎手や、馬とその関係者がそれぞれの部門で表彰されました。
川崎競馬からはゴールドパテック(岩本洋厩舎)が3歳最優秀牝馬を受賞しました。
ゴールドパテック関係者の皆様

※画像をクリックすると大きくなります。
岩本洋調教師、主戦騎手の山崎誠士騎手

2歳最優秀牝馬を受賞したアークヴィグラスの主戦騎手は瀧川寿希也騎手。

関係者の皆様、おめでとうございます。
また2018ヤングジョッキーズシリーズで優勝した櫻井光輔騎手に対し、記念品が授与されました。

2018YJS優勝記念のジャンパーを着用してみせる櫻井光輔騎手

NARグランプリ受賞者全員での記念撮影

受賞された皆様おめでとうございます。
26日の第7レース終了後にはNARグランプリ受賞報告会が ウィナーズで行われます。
1990年から始まり今年が29回目。
2018年に活躍した騎手や、馬とその関係者がそれぞれの部門で表彰されました。
川崎競馬からはゴールドパテック(岩本洋厩舎)が3歳最優秀牝馬を受賞しました。
ゴールドパテック関係者の皆様



※画像をクリックすると大きくなります。
岩本洋調教師、主戦騎手の山崎誠士騎手


2歳最優秀牝馬を受賞したアークヴィグラスの主戦騎手は瀧川寿希也騎手。

関係者の皆様、おめでとうございます。
また2018ヤングジョッキーズシリーズで優勝した櫻井光輔騎手に対し、記念品が授与されました。


2018YJS優勝記念のジャンパーを着用してみせる櫻井光輔騎手


NARグランプリ受賞者全員での記念撮影

受賞された皆様おめでとうございます。
26日の第7レース終了後にはNARグランプリ受賞報告会が ウィナーズで行われます。
スポンサーサイト
夕刊フジ創刊50周年記念 優勝はサーヒューストン
2019-02-26-Tue-08:20
開催初日のメインレースには夕刊フジ創刊50周年記念が行われました。
レースは内々で脚を溜めていたサンヒューストンが直線鋭く伸びて、先に抜け出したロジストームを差し切って優勝しました。
優勝はサーヒューストン

※画像をクリックすると大きくなります。
夕刊フジ創刊50周年記念 結果
勝利ジョッキーは左海誠二騎手

左海誠二騎手コメント
【おめでとうございます】ありがとうございます。
(単勝1.9倍の人気に応えられて)ホッとしました。
向こう正面でペースが上がった時に少し後手を踏み(仕掛けが)遅れましたが
乗っていて直線はまた伸びると分かっていたので焦らずに、でも最後は交わせないのかと少し焦りましたがキッチリ差し切ってくれたので本当に嬉しいです。
(これで4連勝ですが)まだまだ良くなると思います。
【先週のナイターから昼開催になり、急に暖かくなりましたが】暖かい方がいいですね(笑顔)
本当に今日は応援ありがとうございました。これからも頑張りますので応援してください。ありがとうございました。
プレゼンターは産経新聞社夕刊フジ営業局広告部長:井坂牧生様が務めました。

最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
夕刊フジの詳細については こちら をご覧下さい。
レースは内々で脚を溜めていたサンヒューストンが直線鋭く伸びて、先に抜け出したロジストームを差し切って優勝しました。
優勝はサーヒューストン

※画像をクリックすると大きくなります。
夕刊フジ創刊50周年記念 結果
勝利ジョッキーは左海誠二騎手

左海誠二騎手コメント
【おめでとうございます】ありがとうございます。
(単勝1.9倍の人気に応えられて)ホッとしました。
向こう正面でペースが上がった時に少し後手を踏み(仕掛けが)遅れましたが
乗っていて直線はまた伸びると分かっていたので焦らずに、でも最後は交わせないのかと少し焦りましたがキッチリ差し切ってくれたので本当に嬉しいです。
(これで4連勝ですが)まだまだ良くなると思います。
【先週のナイターから昼開催になり、急に暖かくなりましたが】暖かい方がいいですね(笑顔)
本当に今日は応援ありがとうございました。これからも頑張りますので応援してください。ありがとうございました。
プレゼンターは産経新聞社夕刊フジ営業局広告部長:井坂牧生様が務めました。

最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
夕刊フジの詳細については こちら をご覧下さい。
森下博騎手最年長勝利記録更新インタビュー【動画有り】
2019-02-26-Tue-08:10
開催初日の9レース終了後には、1月31日川崎第11レースをトキノパイレーツ(八木正喜厩舎)で勝利し、山中利夫元騎手(金沢競馬)の最年長勝利記録を更新した森下博騎手のインタビューが行われました。
インタビューに先立って、記録達成となったレースリプレイが放映されました。

森下博騎手

※画像をクリックすると大きくなります。
【記録達成おめでとうございます】どうもありがとうございます。
(レースで)勝つのは本当に嬉しいです。でも記録というのは考えていないんで、
やっぱりいい馬に乗って勝ちないなというのは常にありますけど、もう年齢と共に乗り数も少なく(なってきて)
その中で勝たせてくれた(馬の)オーナーが絶対この馬なら勝てるからと、僕を指名してくれて本当に勝たせてもらえて感無量です。
(騎乗数が厳選されてくる中、トレーニングとして)調教が終わった後、競馬(開催)前とかは多摩川が近くにあるので走ったりダッシュしたり体を考えて(トレーニングを)やっています。
また、昨年ヘルニアになって、もうダメかな騎手を辞めようかなと思ったんですけれども、2ヶ月3ヶ月経ってから(また)乗ってみようかなと思って調教に乗ったら乗れた所に
この馬なら勝てるから頑張って乗れと言ってくれて、頑張ってここまできて結果を出せたので本当に嬉しいです。
またこうやって応援してくれるファンが、この前(記録達成した日)も丁度パドックで森下!!って大きな声を出してくれて本当に嬉しかったです。
明日(2月26日川崎11Rトキノパイレーツ騎乗予定)も本当に一生懸命乗って頑張りますので応援よろしくお願いします。
花束を掲げての記念撮影

最後は筒浦副管理者と記念撮影

セレモニーの後はミニカツマルくんの投げ入れ、花束のプレゼントも行われました。

森下博騎手、関係者のみなさま、おめでとうございます。
インタビューに先立って、記録達成となったレースリプレイが放映されました。

森下博騎手

※画像をクリックすると大きくなります。
【記録達成おめでとうございます】どうもありがとうございます。
(レースで)勝つのは本当に嬉しいです。でも記録というのは考えていないんで、
やっぱりいい馬に乗って勝ちないなというのは常にありますけど、もう年齢と共に乗り数も少なく(なってきて)
その中で勝たせてくれた(馬の)オーナーが絶対この馬なら勝てるからと、僕を指名してくれて本当に勝たせてもらえて感無量です。
(騎乗数が厳選されてくる中、トレーニングとして)調教が終わった後、競馬(開催)前とかは多摩川が近くにあるので走ったりダッシュしたり体を考えて(トレーニングを)やっています。
また、昨年ヘルニアになって、もうダメかな騎手を辞めようかなと思ったんですけれども、2ヶ月3ヶ月経ってから(また)乗ってみようかなと思って調教に乗ったら乗れた所に
この馬なら勝てるから頑張って乗れと言ってくれて、頑張ってここまできて結果を出せたので本当に嬉しいです。
またこうやって応援してくれるファンが、この前(記録達成した日)も丁度パドックで森下!!って大きな声を出してくれて本当に嬉しかったです。
明日(2月26日川崎11Rトキノパイレーツ騎乗予定)も本当に一生懸命乗って頑張りますので応援よろしくお願いします。
花束を掲げての記念撮影

最後は筒浦副管理者と記念撮影

セレモニーの後はミニカツマルくんの投げ入れ、花束のプレゼントも行われました。

森下博騎手、関係者のみなさま、おめでとうございます。
山崎誠士騎手 1,300勝達成!!
2019-02-26-Tue-08:00
山崎誠士騎手が2月25日の川崎競馬2レースにおいて、ワールドハーモニー (川崎・高月賢一厩舎)で勝利し、通算1,300勝を達成しました。
1,300勝を達成した25日の第2レース

※画像をクリックすると大きくなります。
山崎誠士騎手コメント
「まだ1,300勝では中途半端な数字ですので、あまり気になってはいません。
いつまでも新人のようにフレッシュな気持ちで行きたいです。
まずは父の勝利数(山崎尋美元騎手:1,827勝)を超えたいです。そして2,000勝を目指します。」
山崎誠士騎手はこの後、川崎6レースで父:山崎尋美調教師の管理するラベンデュランで優勝。

親子2ショットで1,301勝のポーズ

山崎誠士騎手、ならびに関係者のみなさま、おめでとうございます。
●山崎誠士(やまざき せいじ)騎手
地方競馬通算成績12,766戦1,300勝
2着1,246回3着1,278回4着1,295回5着1,180回着外6,467回
(平成31年2月25日第2レース終了時点)
・生年月日 昭和59年7月29日
・出身地 神奈川県
・初騎乗 平成15年10月27日 オレンジサッシュ
・初勝利 平成15年10月28日 ヨーカンドパリ
・重賞勝利 14勝 → 一覧はこちら
1,300勝を達成した25日の第2レース

※画像をクリックすると大きくなります。
山崎誠士騎手コメント
「まだ1,300勝では中途半端な数字ですので、あまり気になってはいません。
いつまでも新人のようにフレッシュな気持ちで行きたいです。
まずは父の勝利数(山崎尋美元騎手:1,827勝)を超えたいです。そして2,000勝を目指します。」
山崎誠士騎手はこの後、川崎6レースで父:山崎尋美調教師の管理するラベンデュランで優勝。

親子2ショットで1,301勝のポーズ

山崎誠士騎手、ならびに関係者のみなさま、おめでとうございます。
●山崎誠士(やまざき せいじ)騎手
地方競馬通算成績12,766戦1,300勝
2着1,246回3着1,278回4着1,295回5着1,180回着外6,467回
(平成31年2月25日第2レース終了時点)
・生年月日 昭和59年7月29日
・出身地 神奈川県
・初騎乗 平成15年10月27日 オレンジサッシュ
・初勝利 平成15年10月28日 ヨーカンドパリ
・重賞勝利 14勝 → 一覧はこちら