川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
川崎所属馬の遠征結果(11月21日遠征分)
2019-11-21-Thu-18:56
11月21日笠松競馬に遠征した、川崎所属馬の遠征結果は下記の通りです。
11月21日 笠松競馬9R 1,400m
第15回笠松グランプリ(SPI) 地方全国交流
ストロングハート[牝4] 6着 内田勝義厩舎 吉原寛人騎手(金沢)
第15回笠松グランプリ 結果

※画像をクリックすると大きくなります。
画像提供:谷口 浩 様
11月21日 笠松競馬9R 1,400m
第15回笠松グランプリ(SPI) 地方全国交流
ストロングハート[牝4] 6着 内田勝義厩舎 吉原寛人騎手(金沢)
第15回笠松グランプリ 結果


※画像をクリックすると大きくなります。
画像提供:谷口 浩 様
スポンサーサイト
第30回ロジータ記念(SI) 優勝はグランモナハート
2019-11-21-Thu-08:10
開催4日目の11レースは第30回ロジータ記念(SI)
1着馬にはクイーン賞(JpnIII)、及び、東京シンデレラマイル(SIII)への優先出走権が与えられます。
今年は11頭立てで行われました。
レースは前に行くと予想されていた各馬がスタートで遅れ、道中で脚を使ってしまう一方、内ラチ沿いで自分の競馬に徹していたグランモナハートが3コーナーから追い出しを開始するとジリジリと伸び、1馬身抜け出した所がゴール。
同馬は初勝利がSI重賞という珍しいケースになりました。
優勝はグランモナハート

※画像をクリックすると大きくなります。
第30回ロジータ記念 結果
レース後の検量所前
口取り

勝利ジョッキーは本田正重騎手

表彰式

最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
※騎手インタビュー動画
※調教師インタビュー動画
尚、川崎競馬からはリトミックグルーヴ、シャイニングアカリ、ゼットパッション、グローリアスライブの4頭が参戦しました。
2着:リトミックグルーヴ

5着:シャイニングアカリ

6着:ゼットパッション

7着:グローリアスライブ

尚、鎌倉記念の誘導馬は水色のドレスに赤い服とバラが散りばめられた衣装で登場しました。

1着馬にはクイーン賞(JpnIII)、及び、東京シンデレラマイル(SIII)への優先出走権が与えられます。
今年は11頭立てで行われました。
レースは前に行くと予想されていた各馬がスタートで遅れ、道中で脚を使ってしまう一方、内ラチ沿いで自分の競馬に徹していたグランモナハートが3コーナーから追い出しを開始するとジリジリと伸び、1馬身抜け出した所がゴール。
同馬は初勝利がSI重賞という珍しいケースになりました。
優勝はグランモナハート

※画像をクリックすると大きくなります。
第30回ロジータ記念 結果
レース後の検量所前
口取り


勝利ジョッキーは本田正重騎手

表彰式

最後は恒例の記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
※騎手インタビュー動画
※調教師インタビュー動画
尚、川崎競馬からはリトミックグルーヴ、シャイニングアカリ、ゼットパッション、グローリアスライブの4頭が参戦しました。
2着:リトミックグルーヴ



5着:シャイニングアカリ



6着:ゼットパッション



7着:グローリアスライブ



尚、鎌倉記念の誘導馬は水色のドレスに赤い服とバラが散りばめられた衣装で登場しました。

JRA認定 川崎若駒オープン 優勝はイッキカセイ
2019-11-21-Thu-08:00
開催4日目の9レースには、JRA認定:地方交流競走:川崎若駒オープンが9頭立てで行われました。
レースは馬群の中段内側でレースを進めていたイッキカセイが向こう正面から徐々に進出を開始。直線で外に持ち出すとカネトシマックスと叩き合い。最後クビ差をつけた所がゴールでした。
優勝はイッキカセイ

※画像をクリックすると大きくなります。
JRA認定 川崎若駒オープン 結果
レースは馬群の中段内側でレースを進めていたイッキカセイが向こう正面から徐々に進出を開始。直線で外に持ち出すとカネトシマックスと叩き合い。最後クビ差をつけた所がゴールでした。
優勝はイッキカセイ

※画像をクリックすると大きくなります。
JRA認定 川崎若駒オープン 結果