川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
NARグランプリ2019表彰式が行われました。
2020-02-18-Tue-14:30
2月17日、NARグランプリ2019の表彰式が行われました。
1990年から始まり、今年は30回目の節目の年を迎えました。
2019年に活躍した騎手や、馬とその関係者がそれぞれの部門で表彰されました。
川崎競馬からはヴァケーション号(高月賢一厩舎)が2歳最優秀牡馬を、高月賢一調教師が殊勲調教師賞を受賞しました。高月厩舎、高月調教師ともに初受賞となります。

※画像をクリックすると大きくなります。
ヴァケーション号関係者の皆様

主戦騎手の吉原寛人騎手

ヴァケーション号について語る吉原寛人騎手動画
ヴァケーション号を管理し、殊勲調教師賞も受賞した高月賢一調教師

高月賢一調教師記者会見動画
NARグランプリ受賞者全員での記念撮影

受賞された皆様おめでとうございます。
またSNS企画『フォトうまコンテスト』の年間大賞を受賞した関係者の表彰も行われました。
成瀬永美厩務員、佐藤里美厩務員、被写体となったブースター号を管理する佐藤博紀調教師

ブースター号関係者の皆様おめでとうございます。

1990年から始まり、今年は30回目の節目の年を迎えました。
2019年に活躍した騎手や、馬とその関係者がそれぞれの部門で表彰されました。
川崎競馬からはヴァケーション号(高月賢一厩舎)が2歳最優秀牡馬を、高月賢一調教師が殊勲調教師賞を受賞しました。高月厩舎、高月調教師ともに初受賞となります。


※画像をクリックすると大きくなります。
ヴァケーション号関係者の皆様

主戦騎手の吉原寛人騎手


ヴァケーション号について語る吉原寛人騎手動画
ヴァケーション号を管理し、殊勲調教師賞も受賞した高月賢一調教師


高月賢一調教師記者会見動画
NARグランプリ受賞者全員での記念撮影

受賞された皆様おめでとうございます。
またSNS企画『フォトうまコンテスト』の年間大賞を受賞した関係者の表彰も行われました。
成瀬永美厩務員、佐藤里美厩務員、被写体となったブースター号を管理する佐藤博紀調教師



ブースター号関係者の皆様おめでとうございます。

スポンサーサイト