fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

第49回戸塚記念(SI) 優勝はティーズダンク

2020-09-17-Thu-08:10
開催3日目のメインレースは第49回戸塚記念(SⅠ、地方交流競走)
3歳秋のチャンピオンシップカテゴリーB競走。
今年は他地区からの参戦はなく、14頭立てで行われました。

前を行く2頭が速いペースで引っ張り、最後の直線では消耗戦となる展開の中、40秒台を切る最速の上がりで馬場の真ん中を追い込んできたティーズダンクが1馬身差し切った所がゴール。ホッカイドウ競馬から南関東へ転入後初重賞制覇を飾ると共に、春のクラシック戦線の雪辱を果たしました。

優勝はティーズダンク(浦和:水野貴史厩舎)
 200916 戸塚記念-01 優勝はティーズダンク

 第49回戸塚記念 結果

レース後の検量所前
 

口取り
 200916 戸塚記念-02 200916 戸塚記念-03

今開催はコロナウィルス感染拡大防止の観点から表彰式は行われず、ウィナーズサークルにて優勝騎手・調教師のインタビューのみが行われました。

勝利ジョッキーは笹川翼騎手
 200916 戸塚記念-04

 

勝利調教師は水野貴史調教師
 200916 戸塚記念-05

 

関係者のみなさま、おめでとうございます。


尚、川崎競馬からはルイドフィーネ、インペリシャブル、ヴァケーション、コーラルツッキーの4頭が参戦しました。

4着:ルイドフィーネ
 200916 戸塚記念-06 200916 戸塚記念-07 200916 戸塚記念-08

8着:インペリシャブル
 200916 戸塚記念-09 200916 戸塚記念-10 200916 戸塚記念-11

12着:ヴァケーション
 200916 戸塚記念-12 200916 戸塚記念-13 200916 戸塚記念-14

13着:コーラルツッキー
 200916 戸塚記念-15 200916 戸塚記念-16 200916 戸塚記念-17

尚、戸塚記念の誘導馬はSIの格に相応しいゴールドを基調とした衣装で登場しました。
 200916 戸塚記念-18 200916 戸塚記念-19

今年の戸塚記念は同競走の売得金額レコード(5億9,208万1,300円)を更新するとともに、同競走施行日における1日あたりの売得金のレコードを更新しました。

 第49回 戸塚記念競走(SⅠ)の結果について
 
 
スポンサーサイト



JRA認定 シャイニングトレジャー賞 優勝はナジャ

2020-09-17-Thu-08:00
開催3日目の7レースには、JRA認定:シャイニングトレジャー賞が9頭立てで行われました。

レースは好スタートを決めたナジャが2角で物見をして減速するなどしましたが、再加速してからまた一気に差を広げて最後は2秒の大差をつけて圧勝しました。

優勝はナジャ(高月賢一厩舎)
 200916 JRA認定 シャイニングトレジャー賞 優勝はナジャ
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 JRA認定:シャイニングトレジャー賞 結果

関係者のみなさま、おめでとうございます。
 
 
HOME