fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

佐々木竹見氏が農林水産大臣賞を受賞しました。

2023-06-07-Wed-08:00
川崎競馬所属の元騎手である佐々木竹見氏が、6月6日に農林水産大臣賞を受賞しました。

6月6日農林水産省にて、我が国の競馬に関し、特に顕著な功績等を 挙げた者に対し「第3回競馬功績者」の表彰が行われ、川崎競馬所属の元騎手である佐々木竹見氏(他3名)が農林水産大臣賞を受賞しました。
 230606 佐々木竹見氏が農林水産大臣賞を受賞-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 230606 佐々木竹見氏が農林水産大臣賞を受賞-02

左から橋田満元調教師、佐々木竹見氏、野村哲郎農林水産大臣、中島滋獣医師、仲田和雄元NAR理事長
 230606 佐々木竹見氏が農林水産大臣賞を受賞-03

武川晴俊 川崎競馬副管理者、斉藤弘 NAR理事長と共に
 230606 佐々木竹見氏が農林水産大臣賞を受賞-04

表彰理由
川崎競馬の騎手として昭和35年の騎手免許取得以降、平成13年に引退するまでの41年間に年間勝利世界記録、連続14年全国リーディングジョッキー、通算7,151勝(的場文男騎手が更新するまで、当時の日本最多記録)を達成するなど長きにわたりトップジョッキーとして活躍。また、引退後には10年余りにわたり地方競馬全国協会の参与として地方競馬教養センターで後進の指導に努め、多くの騎手育成に貢献するなど、今日の地方競馬の発展に大きく寄与した。

 230606 佐々木竹見氏が農林水産大臣賞を受賞-05
「こんな素晴らしい賞をいただいてうれしく思っています。想い出のレースは1975年の東京大賞典:スピードパーシアですね。(今でも)朝の調教馬場に行って騎手たちに騎乗のアドバイスしたり、重賞の日は競馬場に行ったりしています。」


受賞おめでとうございます!!
 230606 佐々木竹見氏が農林水産大臣賞を受賞-06
 
 
スポンサーサイト



HOME