川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
本日のファミリーイベント
2014-08-22-Fri-14:54
夏休みもあとわずか。
本日の川崎競馬場の内馬場ではファミリーで楽しめる催しが行われています。
●ポニーミニ馬車体験

子どもが3人まで乗れるミニ馬車に乗車して場内を巡回します。(各回先着30組)
(第1回16:00~17:00 第2回18:00~19:00 /内馬場芝生広場)
●ミニチュアホースとのふれあい

ミニチュアホースと一緒に写真を撮影したり、餌をあげたりすることができます。
ナイター時には、パレード用衣装で登場します。
(第1回17:00~18:00 第2回19:00~20:00 /内馬場芝生広場)
●おがわじゅりさんによるお馬さん描き方講座

内馬場M2休憩所前において、お馬さんスケッチコーナーを設置します。
馬のイラストレーターおがわじゅりさんをインストラクターに迎え、お馬さんの描き方講座を行います。
当該コーナーにおいて、キタサンカワサキをスケッチすることができます。
(第1回4レース終了後 第2回6レース終了後 /M2休憩所前特設会場)
●ドクターフィッシュ体験コーナー

お魚のいる足湯で、じっとしていると魚が寄って来て肌をついばみ角質を食べます。
角質を除く事による美肌効果、マッサージ効果、リラクゼーション効果が期待できるといわれているドクターフィッシュを体験できます。
1回につき5分
(16:00から20:00まで/内馬場入場門側)
●スポーツチャンバラ体験

空気を入れた棒状の剣で安全に戦うニュースポーツです。
お子様でも安全ですので、ご家族で楽しむことができます。
(開門から19:00まで/内馬場芝生広場)
●小学生以下スケッチセット(シャープナー付色鉛筆(又はクレヨン)&画用紙)プレゼント
16:30から、M2休憩所前特設会場において、先着500名までの小学生以下のお子様にシャープナー付色鉛筆(又はクレヨン)と画用紙をプレゼントします。
場内に展示してある実物大の馬模型「キタサンカワサキ」や、場内の芝生広場などスケッチしてみてはいかがでしょうか。
注意事項
お子様1人につき1セットまでの配付となります。
(16:30から配付終了まで/内馬場M2休憩所前)
●キタサンカワサキ展示
内馬場M2休憩所前において、北島三郎さんから寄贈された実物大の馬模型「キタサンカワサキ」を展示いたします。
キタサンカワサキに騎乗することもできます。(おがわじゅりさんお馬さん描き方講座の時間は騎乗できません。)
(開門から最終レースまで/M2休憩所前特設会場)
●絵画提供の方に抽選で図書券プレゼント
場内で描いた絵をご提供いただいた方に、もれなく、ミニタオルをプレゼントします。
さらに、抽選で10名に図書券1,000円分をプレゼントいたします。提供いただいた絵画につきましては、次回第7回開催期間中(9月5日(金)~9日(火))にM2休憩所内において展示します。
提供いただいた絵画の返却を希望する場合には第8回開催期間中(10月13(祝月)~10月17日(金))に1号スタンドファン案内所にお越しください。
(17:00から20:00まで/M2休憩所前特設会場)
本日の川崎競馬場の内馬場ではファミリーで楽しめる催しが行われています。
●ポニーミニ馬車体験

子どもが3人まで乗れるミニ馬車に乗車して場内を巡回します。(各回先着30組)
(第1回16:00~17:00 第2回18:00~19:00 /内馬場芝生広場)
●ミニチュアホースとのふれあい

ミニチュアホースと一緒に写真を撮影したり、餌をあげたりすることができます。
ナイター時には、パレード用衣装で登場します。
(第1回17:00~18:00 第2回19:00~20:00 /内馬場芝生広場)
●おがわじゅりさんによるお馬さん描き方講座

内馬場M2休憩所前において、お馬さんスケッチコーナーを設置します。
馬のイラストレーターおがわじゅりさんをインストラクターに迎え、お馬さんの描き方講座を行います。
当該コーナーにおいて、キタサンカワサキをスケッチすることができます。
(第1回4レース終了後 第2回6レース終了後 /M2休憩所前特設会場)
●ドクターフィッシュ体験コーナー

お魚のいる足湯で、じっとしていると魚が寄って来て肌をついばみ角質を食べます。
角質を除く事による美肌効果、マッサージ効果、リラクゼーション効果が期待できるといわれているドクターフィッシュを体験できます。
1回につき5分
(16:00から20:00まで/内馬場入場門側)
●スポーツチャンバラ体験

空気を入れた棒状の剣で安全に戦うニュースポーツです。
お子様でも安全ですので、ご家族で楽しむことができます。
(開門から19:00まで/内馬場芝生広場)
●小学生以下スケッチセット(シャープナー付色鉛筆(又はクレヨン)&画用紙)プレゼント
16:30から、M2休憩所前特設会場において、先着500名までの小学生以下のお子様にシャープナー付色鉛筆(又はクレヨン)と画用紙をプレゼントします。
場内に展示してある実物大の馬模型「キタサンカワサキ」や、場内の芝生広場などスケッチしてみてはいかがでしょうか。
注意事項
お子様1人につき1セットまでの配付となります。
(16:30から配付終了まで/内馬場M2休憩所前)
●キタサンカワサキ展示
内馬場M2休憩所前において、北島三郎さんから寄贈された実物大の馬模型「キタサンカワサキ」を展示いたします。
キタサンカワサキに騎乗することもできます。(おがわじゅりさんお馬さん描き方講座の時間は騎乗できません。)
(開門から最終レースまで/M2休憩所前特設会場)
●絵画提供の方に抽選で図書券プレゼント
場内で描いた絵をご提供いただいた方に、もれなく、ミニタオルをプレゼントします。
さらに、抽選で10名に図書券1,000円分をプレゼントいたします。提供いただいた絵画につきましては、次回第7回開催期間中(9月5日(金)~9日(火))にM2休憩所内において展示します。
提供いただいた絵画の返却を希望する場合には第8回開催期間中(10月13(祝月)~10月17日(金))に1号スタンドファン案内所にお越しください。
(17:00から20:00まで/M2休憩所前特設会場)
- 関連記事
スポンサーサイト