fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

本田紀忠騎手の近況

2015-10-09-Fri-01:10
7月25日から岩手競馬で期間限定騎乗中の本田紀忠騎手。期間限定騎乗開始から2ヶ月が過ぎましたが、盛岡で本田騎手に近況などを聞いてきました。

 0P5C5760_1.jpg 0P5C5970_1_1.jpg 本田紀忠騎手(盛岡競馬場にて)

まず、初勝利(9月19日第3レース)の感想を聞かせてください。

 「ホッとしましたね。3~4コーナーで、『もしかしたら』という感触はあったのですが、直線は必死で追いました。」

岩手競馬には、盛岡と水沢の2つのコースがありますが、それぞれの印象は?

 「盛岡は広くて、大井や門別と似たようなイメージですね。展開もゴチャつかないので、競馬がしやすいです。水沢は、小回りで浦和を右回りにした感じですね。小回りな分、レースは気を遣います。乗りやすいのは、盛岡のほうですね。」

岩手に滞在中、心がけていることなどはどういったことですか?

 「レースでは、スタートに神経を集中しています。やはりスタートが大事ですから。朝の調教は、10頭以上乗っています。いい状態でレースに送り出せるよう、1頭1頭、馬体をほぐすようにじっくり丁寧に乗っています。オフは身体を休めることを最優先にしています。」

岩手競馬の印象はどうですか?

 「人が温かいですね。特に、村上忍騎手には家族ぐるみでよくしていただき、うれしいです。鈴木七郎先生には、岩手の郷土料理などをよくごちそうしていただいています。中でも、芋の煮物とすいとんはおいしいですね。」

ここまでを振り返ってと、今後の目標&抱負について聞かせてください。

 「1つ勝てたことが大きかったですね。ここから先、もっともっと勝ちたい!今は勝つことに貪欲です!あとは技術の向上ですね。いろいろな方に応援してもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。川崎のみんなにも感謝しています。戻ってきたら、成長した姿を見てほしいです。」

 9月27日に行われた重賞のOROカップでは、騎乗予定だった関本淳騎手の負傷により、ウィンペンタゴンへの騎乗が急遽決まった本田騎手。自厩舎の所属馬での重賞騎乗が実現し、岩手競馬で初の重賞騎乗となりました。

  ③ウィンペンタゴン 3_1 OROカップでの本田騎手

 本田騎手の期間限定騎乗は11月9日まで。残り1ヶ月となりましたが、本田騎手への温かいご声援をよろしくお願い致します。



関連記事
スポンサーサイト



COMMENT



コメントの投稿

HOME