川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
第14回佐々木竹見カップ ~ジョッキーズグランプリ~
2016-01-27-Wed-03:03
佐々木竹見元騎手の功績を称えて2003年に創設された「佐々木竹見カップ ~ジョッキーズグランプリ~」も今年で14回目。今年も全国各地の競馬場から、名手たちが川崎競馬場に集いました。
第1戦は、1500m戦のマイスターチャレンジ。勝利したのは、矢野貴之騎手[大井]騎乗のキネオアレグロ。
第1戦:マイスターチャレンジ 結果
第2戦は、翌日の川崎記念と同じ距離で行われるヴィクトリーチャレンジ。最後は接戦となりましたが、M・デムーロ騎手[JRA関西]が騎乗するストリークライトが、ハナ差で接戦を制しました。
第2戦:ヴィクトリーチャレンジ 結果
第2戦を終了した時点で、M・デムーロ、真島、戸崎の3名が60ポイントで並ぶという、史上まれに見る大混戦となった今年の佐々木竹見カップ。合計ポイントが同点の場合は、第2戦の成績上位騎手を優先するという規定により、M・デムーロ騎手が総合優勝。初出場でうれしい初優勝となっただけでなく、外国人騎手としても初優勝を飾り、記録ずくめの優勝となりました。おめでとうございます。
表彰式
総合優勝:M・デムーロ騎手[JRA関西]
第2位:真島大輔騎手[大井]
第3位:戸崎圭太騎手[JRA関東]
最後は恒例の記念撮影
喜びいっぱいの、M・デムーロ騎手
史上まれに見る大混戦で幕を閉じた、今年の佐々木竹見カップ。ハナ差の決着が明暗を分けたのが印象的でした。
画像協力:若松 亮太 様
佐々木竹見カップに出場した町田直希騎手と山崎誠士騎手のコメント動画が届きました(YouTube)。
佐々木竹見カップ第1戦終了後 町田直希騎手コメント
佐々木竹見カップ第1戦終了後 山崎誠士騎手コメント
佐々木竹見カップ第2戦終了後 町田直希騎手コメント
佐々木竹見カップ第2戦終了後 山崎誠士騎手コメント
第1戦は、1500m戦のマイスターチャレンジ。勝利したのは、矢野貴之騎手[大井]騎乗のキネオアレグロ。

第2戦は、翌日の川崎記念と同じ距離で行われるヴィクトリーチャレンジ。最後は接戦となりましたが、M・デムーロ騎手[JRA関西]が騎乗するストリークライトが、ハナ差で接戦を制しました。


第2戦を終了した時点で、M・デムーロ、真島、戸崎の3名が60ポイントで並ぶという、史上まれに見る大混戦となった今年の佐々木竹見カップ。合計ポイントが同点の場合は、第2戦の成績上位騎手を優先するという規定により、M・デムーロ騎手が総合優勝。初出場でうれしい初優勝となっただけでなく、外国人騎手としても初優勝を飾り、記録ずくめの優勝となりました。おめでとうございます。







史上まれに見る大混戦で幕を閉じた、今年の佐々木竹見カップ。ハナ差の決着が明暗を分けたのが印象的でした。
画像協力:若松 亮太 様
佐々木竹見カップに出場した町田直希騎手と山崎誠士騎手のコメント動画が届きました(YouTube)。
佐々木竹見カップ第1戦終了後 町田直希騎手コメント
佐々木竹見カップ第1戦終了後 山崎誠士騎手コメント
佐々木竹見カップ第2戦終了後 町田直希騎手コメント
佐々木竹見カップ第2戦終了後 山崎誠士騎手コメント
- 関連記事
-
- 第65回川崎記念(JpnⅠ) (2016/01/28)
- パンタレイ 誘導馬デビュー!! 再び競馬場へ (2016/01/28)
- 第14回佐々木竹見カップ ~ジョッキーズグランプリ~ (2016/01/27)
- 第14回佐々木竹見カップ ジョッキー紹介式 (2016/01/27)
- 佐々木竹見トークショー (2016/01/27)
スポンサーサイト