川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
松田町PRデー
2016-01-31-Sun-23:52
今開催5日目は、松田町PRデー。今年は、松田町・寄村合併60周年記念に当たる年でもあります。第8レースには「松田町でロウバイまつり開催中特別」、第9レースには「桜まつりでおもてなし松田町賞」が行われたほか、レースの実施を記念して、松田町在住・在勤の方、先着20組40名(1組2名まで)に、当日の川崎競馬場2号スタンド4階特別観覧席Aを無料でご利用いただける特典などがありました。
当日は、松田町PRブースも出展しました
5頭立てという少頭数となってしまった、「桜まつりでおもてなし松田町賞」。レースを制したのは、4番手からレースを進めた2番人気のオメガスカイツリーでした。
桜まつりでおもてなし松田町賞 結果
勝利ジョッキーは、繁田健一騎手
繁田健一騎手 コメント
「ちょっとね機嫌が悪い馬と聞いていたんでね。でも、思ったより普通に(ペースが)流れてくれたんで、前に強い馬がいたのでそれを見ながらレースしました。直線では、もう全然楽な手応えで周ったんですけど、やっぱり1頭になっちゃうとちょっとソラを使うというか、遊んじゃうとこあるんでね。 寒い中、ありがとうございました。これからも頑張りますので 応援宜しくお願いします。」
プレゼンターは本山博幸松田町町長
本山博幸松田町町長からのメッセージ
「競馬ファンのみなさんこんにちは。松田町長の本山と申します。本日は繁田騎手おめでとうございます。今度買います(笑い)。我が松田町は神奈川県足柄上郡に位置しております。富士山が見える素晴らしい所でございます。東名の大井松田インターで降りてすぐのところでございます。ここにパネルがありますけど、2月の13日から約1ヶ月間、松田山で早咲きの桜をですね、桜祭りということでやりますので、ぜひみなさん、ここで当たったお金を使って松田町へぜひ来てください。本日は誠におめでとうございました。」
まつだ桜まつりのPR部隊もご来場されました
第18回 まつだ桜まつり 詳細
まだまだ寒い時期ではありますが、みなさんもお時間が「ありましたら、ぜひ足を運んでみてくださいね。関係者のみなさま、おめでとうございます。
雨の中での記念撮影

5頭立てという少頭数となってしまった、「桜まつりでおもてなし松田町賞」。レースを制したのは、4番手からレースを進めた2番人気のオメガスカイツリーでした。


繁田健一騎手 コメント
「ちょっとね機嫌が悪い馬と聞いていたんでね。でも、思ったより普通に(ペースが)流れてくれたんで、前に強い馬がいたのでそれを見ながらレースしました。直線では、もう全然楽な手応えで周ったんですけど、やっぱり1頭になっちゃうとちょっとソラを使うというか、遊んじゃうとこあるんでね。 寒い中、ありがとうございました。これからも頑張りますので 応援宜しくお願いします。」

本山博幸松田町町長からのメッセージ
「競馬ファンのみなさんこんにちは。松田町長の本山と申します。本日は繁田騎手おめでとうございます。今度買います(笑い)。我が松田町は神奈川県足柄上郡に位置しております。富士山が見える素晴らしい所でございます。東名の大井松田インターで降りてすぐのところでございます。ここにパネルがありますけど、2月の13日から約1ヶ月間、松田山で早咲きの桜をですね、桜祭りということでやりますので、ぜひみなさん、ここで当たったお金を使って松田町へぜひ来てください。本日は誠におめでとうございました。」

第18回 まつだ桜まつり 詳細
まだまだ寒い時期ではありますが、みなさんもお時間が「ありましたら、ぜひ足を運んでみてくださいね。関係者のみなさま、おめでとうございます。

- 関連記事
スポンサーサイト