川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
浦和・第8回ユングフラウ賞(SⅡ) 川崎所属馬がワンツー!!
2016-02-03-Wed-23:13
3月に行われる桜花賞のトライアル重賞で、3着馬までに優先出走権が与えられる「ユングフラウ賞」。重賞に格上げされて今年で8回目を迎えます。今年は川崎から、モダンウーマンとポットガゼールの2頭が出走しました。
①ポットガゼール
⑤モダンウーマン
1番人気のモダンウーマンは中団からの競馬。砂を被る展開となりましたが、動じることもなくレースを進めます。ポットガゼールは後方からの位置取りで向正面へと向かいます。
4コーナーで先頭集団に取り付いたモダンウーマン。直線で満を持して先頭に立ち、ステッキを入れると後続を一気に突き放し、後続に3馬身差のつけて優勝。道中、後方からの競馬のポットガゼールは、4コーナーで中団まで押しあげると、直線でスパート。ゴール前でリンダリンダを捕らえ、2着に入線し、川崎所属馬がワンツーを飾りました。
第8回ユングフラウ賞(SⅡ) 結果
レース後の2頭
口取り
勝利ジョッキーは、今回から手綱を取る山崎誠士騎手
表彰式
川崎所属馬としては、第1回のモエレエターナル以来の優勝となりました。関係者のみなさま、おめでとうございます。本番の桜花賞でも、2頭の活躍に期待したいですね。
重賞としては、今年で8回目を迎えるユングフラウ賞ですが、準重賞時代にこの競走を制した川崎所属馬は5頭(1993年以降)。準重賞時代の優勝馬は、タカミプリティ(1996年)、モミジホープ(1999年)、カコ(2001年)、ゴールドファミリー(2004年)、カネショウバナナ(2007年)で、重賞格上げとなった2009年には、モエレエターナルが制しています。


1番人気のモダンウーマンは中団からの競馬。砂を被る展開となりましたが、動じることもなくレースを進めます。ポットガゼールは後方からの位置取りで向正面へと向かいます。
4コーナーで先頭集団に取り付いたモダンウーマン。直線で満を持して先頭に立ち、ステッキを入れると後続を一気に突き放し、後続に3馬身差のつけて優勝。道中、後方からの競馬のポットガゼールは、4コーナーで中団まで押しあげると、直線でスパート。ゴール前でリンダリンダを捕らえ、2着に入線し、川崎所属馬がワンツーを飾りました。









川崎所属馬としては、第1回のモエレエターナル以来の優勝となりました。関係者のみなさま、おめでとうございます。本番の桜花賞でも、2頭の活躍に期待したいですね。
重賞としては、今年で8回目を迎えるユングフラウ賞ですが、準重賞時代にこの競走を制した川崎所属馬は5頭(1993年以降)。準重賞時代の優勝馬は、タカミプリティ(1996年)、モミジホープ(1999年)、カコ(2001年)、ゴールドファミリー(2004年)、カネショウバナナ(2007年)で、重賞格上げとなった2009年には、モエレエターナルが制しています。
- 関連記事
-
- 平成27年南関東4場優秀騎手および功労調教師・騎手表彰が行われました。 (2016/02/19)
- 「マーケットスクエア川崎イースト」が明日オープン。川崎競馬場が変わります! (2016/02/17)
- 浦和・第8回ユングフラウ賞(SⅡ) 川崎所属馬がワンツー!! (2016/02/03)
- 松田町PRデー (2016/01/31)
- 神奈川県PRレース「神奈川県営水道賞」 (2016/01/31)
スポンサーサイト