川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
清川村青龍祭賞 ~ 音と炎のフェスティバル ~
2016-08-01-Mon-22:58
今開催最終日のメインレースは、市町村PRレースの「清川村青龍祭賞~音と炎のフェスティバル~」。当日は、レースの実施を記念して、先着500名様に「きよかわの惠水」をプレゼントされました。また、清川村在住・在勤の方、先着20組40名に当日の1号スタンド4階の特別観覧席Bが無料でご利用いただけたほか、勝ち馬当てクイズが行われ、正解者の中から抽選により清川茶が当たるなどの企画がありました。このほか、当日は8月11日に行われる清川村青龍祭のPRブースも出展しました。
清川村PRブース
フルゲートで行われる予定でしたが、ミライヘノマイが取り消したため、13頭立てに。レースを制したのは、6番人気のトーセンペンタゴン。2着、3着はそれぞれ1馬身差、4着と5着はクビ差と、接戦でのレースを制しての勝利となりました。

清川村青龍祭賞 ~ 音と炎のフェスティバル ~ 結果
勝利ジョッキーは坂井英光騎手
坂井英光騎手 コメント
「【おめでとうございます】ありがとうございます。前半ちょっとムキになり過ぎる所があるので、今日は前半ゆっくりと走らせることに専念しましたが、上手に走ってくれました。向正面からは勝手に馬のほうから行きたがったので、そのリズムに沿って行きました。上がっていく時、これはいけるなという手応えだったので気持ちよかったです。この馬と相性が良い(3戦2勝)というよりは、タイミングが良かったのだと思っています。今日は御来場ありがとうございます。また頑張りますので応援よろしくお願い致します。」
プレゼンターは、大矢明夫清川村村長、岸直保副村長、岩澤吉美教育長が務めました。

右から順に、大矢明夫村長、岸直保副村長、岩澤吉美教育長
大矢明夫清川村村長 PRコメント
「みなさん、こんばんは。 神奈川県民910万人の水がめ、宮ヶ瀬ダム・宮ヶ瀬湖がある清川村でございます。今日は8月11日に開催されます ~音と炎のフェスティバル 雨乞いの龍 青龍祭~ のご紹介、そして8月15日に行われます宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会、これを清川村に来てご覧いただくくよう、ご案内に参りました。よろしくお願い致します。」
みなさまもぜひ、清川村へ足を運び、夏休みの思い出作りなどいかがでしょうか?

関係者のみなさま、おめでとうございます。

フルゲートで行われる予定でしたが、ミライヘノマイが取り消したため、13頭立てに。レースを制したのは、6番人気のトーセンペンタゴン。2着、3着はそれぞれ1馬身差、4着と5着はクビ差と、接戦でのレースを制しての勝利となりました。

清川村青龍祭賞 ~ 音と炎のフェスティバル ~ 結果

坂井英光騎手 コメント
「【おめでとうございます】ありがとうございます。前半ちょっとムキになり過ぎる所があるので、今日は前半ゆっくりと走らせることに専念しましたが、上手に走ってくれました。向正面からは勝手に馬のほうから行きたがったので、そのリズムに沿って行きました。上がっていく時、これはいけるなという手応えだったので気持ちよかったです。この馬と相性が良い(3戦2勝)というよりは、タイミングが良かったのだと思っています。今日は御来場ありがとうございます。また頑張りますので応援よろしくお願い致します。」
プレゼンターは、大矢明夫清川村村長、岸直保副村長、岩澤吉美教育長が務めました。

右から順に、大矢明夫村長、岸直保副村長、岩澤吉美教育長
大矢明夫清川村村長 PRコメント
「みなさん、こんばんは。 神奈川県民910万人の水がめ、宮ヶ瀬ダム・宮ヶ瀬湖がある清川村でございます。今日は8月11日に開催されます ~音と炎のフェスティバル 雨乞いの龍 青龍祭~ のご紹介、そして8月15日に行われます宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会、これを清川村に来てご覧いただくくよう、ご案内に参りました。よろしくお願い致します。」
みなさまもぜひ、清川村へ足を運び、夏休みの思い出作りなどいかがでしょうか?

関係者のみなさま、おめでとうございます。
- 関連記事
-
- 大井 第50回黒潮盃(SⅡ) (2016/08/18)
- 山崎誠士騎手が通算1000勝達成! (2016/08/12)
- 清川村青龍祭賞 ~ 音と炎のフェスティバル ~ (2016/08/01)
- 平成28年度第6回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介 (2016/08/01)
- 武井榮一調教師が引退 (2016/07/31)
スポンサーサイト