川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
アンパサンド10着の収穫
2008-02-27-Wed-08:32
フェブラリーステークスに挑戦したアンパサンド。
好位インにとりつき、直線の坂でも失速することなく10着という結果でした。
「レース内容に満足している。戸崎騎手にはとにかく前目で競馬をしてペースに乗って欲しいと注文したがその通りに乗ってくれたし、アンパサンドもよくついていった。先々につながる収穫の大きいレースだった。俺はしつこいからね(笑)。また挑戦しにいくよ」
と池田孝調教師。
戸崎騎手も「芝経験があるからか最初の芝部分にとまどうこともなかったし馬がきっちりペースについていきました。最後の坂でバテてしまうかと思ったらそこから伸びてくれたんで驚きましたね」とアンパサンドの底力を再認識したと言います。

激戦を終えたばかりだというのに厩舎ではおっとりとした表情(ニヤニヤ顔でした)。

のんびりと乾燥牧をはんでいます。
フェブラリーステークスへの挑戦はマイル路線転向の足掛かりでもありました。
次走は4月大井のマイルグランプリを予定。
池田調教師の言葉通り、いずれ再びの中央挑戦もありそうです。
好位インにとりつき、直線の坂でも失速することなく10着という結果でした。
「レース内容に満足している。戸崎騎手にはとにかく前目で競馬をしてペースに乗って欲しいと注文したがその通りに乗ってくれたし、アンパサンドもよくついていった。先々につながる収穫の大きいレースだった。俺はしつこいからね(笑)。また挑戦しにいくよ」
と池田孝調教師。
戸崎騎手も「芝経験があるからか最初の芝部分にとまどうこともなかったし馬がきっちりペースについていきました。最後の坂でバテてしまうかと思ったらそこから伸びてくれたんで驚きましたね」とアンパサンドの底力を再認識したと言います。

激戦を終えたばかりだというのに厩舎ではおっとりとした表情(ニヤニヤ顔でした)。

のんびりと乾燥牧をはんでいます。
フェブラリーステークスへの挑戦はマイル路線転向の足掛かりでもありました。
次走は4月大井のマイルグランプリを予定。
池田調教師の言葉通り、いずれ再びの中央挑戦もありそうです。
- 関連記事
-
- キヨフジ記念第54回エンプレス杯 (2008/02/27)
- ディラクエ入厩 (2008/02/27)
- アンパサンド10着の収穫 (2008/02/27)
- 金盃出走クラシックムード (2008/02/20)
- バルバンクール中央遠征 (2008/02/17)
スポンサーサイト