fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

ディラクエ入厩

2008-02-27-Wed-08:51
全日本2歳優駿のあと内田勝義厩舎に移籍したディラクエ。
2着とはいえモノ凄い末脚は強烈なインパクトを残しました。

南関東クラシック参入に向けて再調整のため社台の山元トレセンで乗り込まれていましたが2月25日に内田厩舎に入厩しました。

翌朝には今野騎手を背に小向の調教馬場入りし、これで名実共に川崎の所属馬としての再スタートとなります。
080226dirakue1.jpg

新環境の馬房でたたずむディラクエ。
どっしりと構えたオーラは思わず「ディラクエ様」と表したくなるムードが漂います。
以前にも書きましたが「ディラクエ」はウイグル語で「魂の叫び」という意味があるそうです。

080226dirakue2.jpg
波多野厩務員が声を掛けるとようやくこちらを向いてくれたディラクエ(人をみるんですな)。

「たっぷり乗り込んできているから筋肉は強化しているしトモがしっかりしてきたね。全日本2歳優駿の時よりシャープになった印象」と波多野厩務員。
波多野厩務員はディラクエと同じ道営出身の腕利きです。
全日本2歳優駿の時にもサポート役をつとめていました。

京浜盃から南関東クラシックロードにのる予定です。






関連記事
スポンサーサイト



COMMENT



コメントの投稿

HOME