川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
第5回開催 イベントまとめ
2017-08-05-Sat-10:00
平成29年度第5回開催は夏休み期間中という事でたくさんのイベントが行われました。
◆南関競馬チャンネルpresents BOOMER予想トークショー
開催2日目の7R・9R終了後、お笑いコンビBOOMERさんの予想トークショーが行われました。
南関東地方競馬チャンネルにて南関競馬マガジンを担当しているBOOMERさん
第一部では9RのBOOMER伊勢浩二ハッピーバースデー賞、第二部では当日のメインレース8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別の予想を中心に進められました。
トークショーの様子

BOOMERの河田キイチさん、伊勢浩二さん、司会進行をされた瀬戸山知花さん。

◆ばん馬イベント
開催初日は、ばんえい十勝inスパーキングナイターとして様々なばん馬イベントが行われました。
オリジナルグッズ先着プレゼント
内馬場入場門先着500名様にばんえいオリジナルグッズがプレゼントされました。
プレゼント抽選会&十勝物産展
ばんえい競馬の勝馬投票券500円分以上で1回、ハズレくじ無しの抽選会に参加できました。1等賞は十勝名産お菓子詰め合わせでした。
また合わせて十勝の農産物やスイーツ、ばんえい十勝オリジナルグッズの販売も行われました。
こんな感じで蹄鉄を付けて…と実演するリッキー

着ぐるみリッキーと記念撮影&じゃんけん大会
2号スタンド1階特設会場でばんえい十勝マスコットキャラクターリッキーと記念撮影をしたり、じゃんけん大会が行われました。

◆おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」
開催5日目内馬場キッズルーム前広場スケッチコーナーで、馬のイラストレーターおがわじゅりさんによる「お馬さんの描き方講座」が行われました。
合わせて小学生以下のお子様先着200名様にクレヨン・画用紙が、また場内で描いた絵をご提供いただいたお子様にミニタオルがプレゼントされました。
提供いただいた絵画につきましては、次回第6回開催期間中(8月21日(月)~25日(金))に内馬場地下通路に展示されます。
大勢のちびっ子が集まりました。 また第二部では大人の方向けの上級講座も行われました。

◆おがわじゅりさんの「馬のイラスト展&プレゼント」
イラスト展詳細については こちら をご覧下さい。
展示されているイラストにサインを入れるおがわじゅりさん

◆オリジナルクラフトビール「ロジータ」お試しセット販売
開催3日目2号スタンド1階ロジータホールにて、オリジナルクラフトビール「ロジータ」3種類お試しセットが販売され
先着150名様には川崎競馬所属騎手の直筆サイン入りスペシャルトレーにて提供されました。

◆SPAT4プレミアムポイント抽選会
開催3日目2号スタンド1階特設会場にて、SPAT4プレミアムポイント抽選会が行われました。

◆企業組合八幡平地熱活用プロジェクト PRブース
開催4日目内馬場特設コーナーにて、地熱を活用して作られたマッシュルームのPRや馬ふんから作られた堆肥の販売が行われました。

◆おみくじ馬券販売
数量限定の「おみくじ馬券(ワイド100円×3通り:300円分)」をおみくじ馬券小町が販売しました。
大吉を引かれたお客様には今治タオルがプレゼントされました。
おみくじ馬券小町 左から東朋美さん、桜ななさん、玉城絵夢さん

おみくじを自ら引くお客様、おみくじ馬券小町に選んでもらうお客様 さまざまいらっしゃいました。
好評につき、予定数の300セットは見事完売となりました。

◆キタサンカワサキ展示
開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、北島三郎さんから寄贈された実物大の馬模型「キタサンカワサキ」が展示されました。
またお子様がキタサンカワサキに騎乗しての記念写真会も行われました。

◆子供縁日、ダンボール迷路
開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、射的ゲームや人形(レプリカ)すくいのこども縁日や、毎回大人気のダンボール迷路が登場しました。


◆ドクターフィッシュ体験コーナー
開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、美肌効果・マッサージ効果・リラクゼーション効果が期待できるといわれているドクターフィッシュ体験が行われました。

◆南関競馬チャンネルpresents BOOMER予想トークショー
開催2日目の7R・9R終了後、お笑いコンビBOOMERさんの予想トークショーが行われました。
南関東地方競馬チャンネルにて南関競馬マガジンを担当しているBOOMERさん
第一部では9RのBOOMER伊勢浩二ハッピーバースデー賞、第二部では当日のメインレース8月5日あつぎ鮎まつり大花火大会開催特別の予想を中心に進められました。
トークショーの様子

BOOMERの河田キイチさん、伊勢浩二さん、司会進行をされた瀬戸山知花さん。



◆ばん馬イベント
開催初日は、ばんえい十勝inスパーキングナイターとして様々なばん馬イベントが行われました。
オリジナルグッズ先着プレゼント
内馬場入場門先着500名様にばんえいオリジナルグッズがプレゼントされました。
プレゼント抽選会&十勝物産展
ばんえい競馬の勝馬投票券500円分以上で1回、ハズレくじ無しの抽選会に参加できました。1等賞は十勝名産お菓子詰め合わせでした。
また合わせて十勝の農産物やスイーツ、ばんえい十勝オリジナルグッズの販売も行われました。
こんな感じで蹄鉄を付けて…と実演するリッキー



着ぐるみリッキーと記念撮影&じゃんけん大会
2号スタンド1階特設会場でばんえい十勝マスコットキャラクターリッキーと記念撮影をしたり、じゃんけん大会が行われました。

◆おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」
開催5日目内馬場キッズルーム前広場スケッチコーナーで、馬のイラストレーターおがわじゅりさんによる「お馬さんの描き方講座」が行われました。
合わせて小学生以下のお子様先着200名様にクレヨン・画用紙が、また場内で描いた絵をご提供いただいたお子様にミニタオルがプレゼントされました。
提供いただいた絵画につきましては、次回第6回開催期間中(8月21日(月)~25日(金))に内馬場地下通路に展示されます。
大勢のちびっ子が集まりました。 また第二部では大人の方向けの上級講座も行われました。



◆おがわじゅりさんの「馬のイラスト展&プレゼント」
イラスト展詳細については こちら をご覧下さい。
展示されているイラストにサインを入れるおがわじゅりさん


◆オリジナルクラフトビール「ロジータ」お試しセット販売
開催3日目2号スタンド1階ロジータホールにて、オリジナルクラフトビール「ロジータ」3種類お試しセットが販売され
先着150名様には川崎競馬所属騎手の直筆サイン入りスペシャルトレーにて提供されました。

◆SPAT4プレミアムポイント抽選会
開催3日目2号スタンド1階特設会場にて、SPAT4プレミアムポイント抽選会が行われました。

◆企業組合八幡平地熱活用プロジェクト PRブース
開催4日目内馬場特設コーナーにて、地熱を活用して作られたマッシュルームのPRや馬ふんから作られた堆肥の販売が行われました。



◆おみくじ馬券販売
数量限定の「おみくじ馬券(ワイド100円×3通り:300円分)」をおみくじ馬券小町が販売しました。
大吉を引かれたお客様には今治タオルがプレゼントされました。
おみくじ馬券小町 左から東朋美さん、桜ななさん、玉城絵夢さん

おみくじを自ら引くお客様、おみくじ馬券小町に選んでもらうお客様 さまざまいらっしゃいました。
好評につき、予定数の300セットは見事完売となりました。



◆キタサンカワサキ展示
開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、北島三郎さんから寄贈された実物大の馬模型「キタサンカワサキ」が展示されました。
またお子様がキタサンカワサキに騎乗しての記念写真会も行われました。

◆子供縁日、ダンボール迷路
開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、射的ゲームや人形(レプリカ)すくいのこども縁日や、毎回大人気のダンボール迷路が登場しました。




◆ドクターフィッシュ体験コーナー
開催5日目内馬場キッズルーム前広場にて、美肌効果・マッサージ効果・リラクゼーション効果が期待できるといわれているドクターフィッシュ体験が行われました。

- 関連記事
スポンサーサイト