fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

みんなあつまれ2017杯

2017-08-22-Tue-08:10
開催初日の8月21日、メインレースにはみんなあつまれ2017杯が行われました。
また2号スタンド1階特設会場では「みんなあつまれ2017」イベントのPRや、「ともに生きる社会かながわ」のPRが行われました。

 170821 みんなあつまれ2017杯-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

レースは内目からキョウエイドラゴンが好スタートを決めますが、ペプチドアポロが逃げを主張してハナへ。2番手にエムオーグロリー、ケンネプチューンで隊列が決まるかと思いましたが
1周目のゴール板前でポッドルイージが前に競りかけていきます。1~2コーナーで一旦ペースが緩むものの、向こう正面半ばからはまたペースアップ。
こうなると好位追走組は一杯となり、何とかケンネプチューンが離されずにペプチドアポロについて行き4コーナーを迎えましたがここまで。
直線はペプチドアポロがジリジリと差を広げ、最後は5馬身差で圧勝しました。

 170821 みんなあつまれ2017杯-02

 みんなあつまれ2017杯 結果

勝利ジョッキーは山崎誠士騎手
 170821 みんなあつまれ2017杯-03

山崎誠士騎手コメント
 (おめでとうございます)ありがとうございます。
 今日は逃げというより揉まれない位置で競馬をするようにという指示だったのでうまく先行できたと思いました。
 (道中競りかけられて)厳しいペースだと思いましたが、馬の力を出し切れば勝ち負け出来ると思っていたので、力を出し切れて良かったです。
 ようやく夏らしい天気になってきて、暑い中観戦しているお客様は大変かと思いますが競馬場に足を運んで頂きありがとうございます。
 最終レースも楽しんでいってください。ありがとうございました。

プレゼンターは神奈川県:首藤健治副知事が務めました。
 170821 みんなあつまれ2017杯-04

首藤健治副知事によるPRコメント
 皆さんこんばんは。馬主様、関係者の皆様、誠におめでとうございます。
 神奈川県では先ほども御紹介がありましたように、誰もが自分らしく生きる社会、ともに生きる社会というのを目指しております。
 その関連するイベントとして10月21日、22日の土曜日・日曜日に横浜の赤煉瓦倉庫でイベントを企画しております。
 そのイベントはスポーツ・パラスポーツであったり、一流音楽家など集まってみんなで楽しくやろうというものですので是非御参画頂ければありがたいと思います。
 今後共、神奈川県のともに生きる社会づくりに御協力をどうぞよろしくお願い致します。本日はどうもおめでとうございます。

最後は恒例の記念撮影
 170821 みんなあつまれ2017杯-05

関係者のみなさま、おめでとうございます。
 
10月21日(土)、22日(日)に横浜赤レンガパーク、赤レンガ倉庫二棟間広場で行われる 「みんなあつまれ2017」 については 神奈川県庁のホームページ をご覧下さい。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



HOME