fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

2歳馬の能力試験実施 次開催には新馬戦が始まります

2018-04-17-Tue-17:00
春になり、今年も2歳馬の入厩が始まりました。
次回川崎競馬開催から2歳新馬戦:スパーキングデビューも始まります。

今年の小向トレセン入厩第1号は3月6日に入厩したヒロノアラムシャ
(牡2、山崎裕也厩舎父:ロージズインメイ、母:ベルモントヤマユリ、叔父にベルモントアクター)。
4/17(火)に行われた能力試験2Rで合格し、2018年度川崎2歳戦勝ち第1号を目指します。
 ヒロノアラムシャ-01 ヒロノアラムシャ-02

2018年4月17日の能力試験結果は こちら

 

同じ日の能力試験1Rでは、2016年生まれのサラブレッドでは唯一のバイアリーターク系牡馬となるミナノキング(牡2、父:ギンザグリングラス、母:キョウエイプレアー、山田正実厩舎)も合格しました。

同馬は父:ギンザグリングラス(山田正実厩舎所属、父:メジロマックイーン)の初年度産駒。
母のキョウエイプレアーも山崎尋美厩舎に所属しており、いわゆる純血の川崎競馬血統で共に芦毛馬。
2012年、2013年のホワイトクリスマス賞には揃って出走していました。

2013年ホワイトクリスマス賞出走時の父:ギンザグリングラスと母:キョウエイプレアー
 ギンザグリングラス-01 キョウエイプレアー-01

その他にも同日の能力試験では、
・ベルゼブブの半弟グレイバレッツ(牡2、山崎裕也厩舎、父:スウェプトオーヴァーボード、母:ビューティーレディ)
・祖母が桜花賞馬プリモディーネのマルパソ(牝2、鈴木義久厩舎、父:フィガロ、母:アルビアン)
・叔父にミヤビランベリがいるミヤビセラヴィ(牝2、林隆之厩舎、父:アルデバラン2、母:ミヤビアルカディア)
・チョコレートベルン(牝2、鈴木義久厩舎、父:シニスターミニスター、母:ワイエムサチ)
ドゥーナ(牝2、鈴木義久厩舎、父:フィガロ、母:トリアノン)
ソルディーヴァ(牝2、山田質厩舎、父:ナカヤマフェスタ、母:シルキーメイン)
が合格しています。

前開催の最終日に行われた能力試験でも3頭
セイシャレード(牝2、八木正喜厩舎、父:カジノドライヴ、母:ノアノア)
グラビテーション(牡2、山崎裕也厩舎、父:ベルシャザール、母:ネバーエンディング)
エモーショナル(牝2、平田正一厩舎、父:シビルウォー、母:アヴェネンテ)
が合格しており、一足先にデビュー戦へ向けて調整を始めています。

2018年4月06日の能力試験結果はこちら

 

    
 
関連記事
スポンサーサイト



HOME