fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

小田原市特別

2018-05-19-Sat-08:10
開催5日目の11レースには「小田原市特別」が行われました。

 レースはスタートから内側がごちゃついた外から楽にハナを取りきったのはアップドラフト。その直後を内からブルーマネー、シュンプウ、1番人気に推されたターミガンはその外につけました。
 ぐっとペースを落として1~2コーナーを回っていきます。残り800mを切っても一気に動き出す馬はおらず、アップドラフトは後ろを十分引きつけての逃げとなりました。
 向こう正面半ばでオリジナルポイントやシゲルサケガシラが動き始めますが先頭集団に取りつく事も出来ません。
 1馬身差をつけ4角を回ったアップドラフトに外からブルーマネー、更に外からターミガンが襲いかかりますが、その差はジリジリとしか縮まりません。
 結局、1/2馬身差で凌ぎ切ったアップドラフトが逃げ切り勝ちを収めました。

優勝はアップドラフト
 180518 小田原市特別-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 小田原市特別 結果

勝利ジョッキーは矢野貴之騎手
 180518 小田原市特別-02

矢野貴之騎手コメント
 (おめでとうございます)ありがとうございます。
 スタートは本当に上手な馬だったので、スタートだけ気をつけていました。あと気性的にもハナに行ったら逆に気を抜いてしまうような馬だったので(前走の1,000mから距離延長の)1,600mでももつかなと思っていました。
 道中は手前の馬が来た分だけ行ける状態だったので楽して走らせて勝とうと思っていました。最後の直線も詰められながらも、よく(結果を)締めてくれました。
 (気候も)暖かくなってきたので、もっと(来週からの大井でも)活躍出来るように頑張ります。
 今日は御来場ありがとうございます。これから(東京)ダービーなどありますので南関東競馬を応援よろしくお願いします。

プレゼンターは小田原市経済部:飯山淳二観光課長が務めました。

飯山淳二観光課長によるPRコメント
 180518 小田原市特別-03

 小田原は皆様御存知かと思いますけれども、非常に歴史深い町で御座いまして、あの豊臣秀吉が小田原攻めをして天下統一を成したわけですが
 それまでの間、北条の5代・100年に渡って関藩主、今でいう関東地方一帯を治めており、非常に良政をしいていたという事で評価されている武将で御座います。
 その武将を是非NHKの大河ドラマ化して欲しいと長い間働きかけております。つい先日(次回の大河ドラマは)明智光秀になってしまいましたが、めげずに大河ドラマ化を目指したいと思いますので応援をお願い致します。
 北条氏が小田原を本拠として丁度今年が500年にあたるという事で、その500年を記念して今年と来年は色々なイベントを小田原で、また各地・町で行っていきたいと思っております。
 そういった歴史深い小田原、風光明媚な小田原、食べ物も美味しい小田原に是非皆さん遊びにいらして下さい。ありがとうございました。

最後は恒例の記念撮影
 180518 小田原市特別-04

関係者のみなさま、おめでとうございます。

小田原市観光協会のホームページは こちら をご覧下さい。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



HOME