fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

第6回開催 イベントまとめ

2018-08-27-Mon-13:00
平成30年度第6回開催は夏休み期間中という事で様々なイベントが行われました。

◆稲村亜美、駒田徳広さん キャッチボール&トークショー&プレミアムトークショー

 開催5日目の8月24日4R後、2018年度川崎競馬イメージキャラクターの稲村亜美さんと元横浜ベイスターズ:駒田徳広さんによるキャッチボールが内馬場大看板前で行われました。
 また抽選で当選されたお子様3名と稲村亜美さんのキャッチボールも行われました。

 キャッチボール前に参加者の方々と記念写真
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 子供達と稲村亜美さんのキャッチボール。
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-02

 男の子には熱く指導を始めてしまう駒田徳広さん
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-03 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-04 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-05

 お子様とのキャッチボールの後は、いよいと稲村亜美さんと駒田徳広さんのキャッチボール
 ゴール板側に駒田徳広さん、エキサイティングゾーン側に稲村亜美さん
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-06 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-07

 稲村亜美さんの投球モーション
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-08 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-09 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-10 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-11 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-12

 駒田徳広さんが座って、本格的なピッチングも行われました。
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-13

 楽しんで頂けたでしょうか?
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-14

 キャッチボールイベントの後、ミニチュアホースと記念撮影をする稲村亜美さん
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-15

 駒田徳広さんは次のトークショーイベントまでの間を利用して、北海道まるごとマルシェを堪能されてました。
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんキャッチボール-16

 7R終了後にはウィナーズサークルにてトークショーが行われました。
 トークショーの前のレースを外ラチで観戦する駒田徳広さん。
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんトークショー-01

 トークショーでは駒田徳広さんの現役時エピソードを中心とした野球の話を熱く語って頂きました。

 トークショーの様子
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんトークショー-02

 稲村亜美さん、駒田徳広さん、MCを務めた耳目社大川充夫アナ
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんトークショー-03 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんトークショー-04 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんトークショー-05

 更に川崎競馬LINE@お友達限定で抽選で32名様を貴賓室へ招待し、プレミアムトークショー&プレゼント抽選会が行われました。

 プレミアムトークショーの様子、もちろんレースの予想もして頂きました。
  180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんプレミアムトークショー-01 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんプレミアムトークショー-02 180824 稲村亜美さん、駒田徳広さんプレミアムトークショー-03

◆スパーキングサマーカップ予想ステージ

 開催3日目の8月22日7R・9R終了後、JRA元騎手:佐藤哲三さん、川崎競馬元騎手:金子正彦さんによるスパーキングサマーカップ予想ステージが行われました。
 第一部では、共に穴をあける騎手として人気があった事から、穴騎手目線でのエピソードを語って頂きました。第二部ではメインレース:スパーキングサマーカップの予想を披露して頂きました。

 トークショーの様子
  180822 スパーキングサマーカップ予想ステージ-01

 佐藤哲三さん、金子正彦さん、MCを務めた矢野吉彦アナ
  180822 スパーキングサマーカップ予想ステージ-02 180822 スパーキングサマーカップ予想ステージ-03 180822 スパーキングサマーカップ予想ステージ-04

 トークショーの後はカツマルくんボードの前で記念撮影
  180822 スパーキングサマーカップ予想ステージ-05

◆おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」

 開催5日目内馬場キッズルーム前広場スケッチコーナーで、馬のイラストレーターおがわじゅりさんによる「お馬さんの描き方講座」が行われました。
 合わせて小学生以下のお子様先着300名様にスケッチブックとクレヨンが、また場内で描いた絵をご提供いただいたお子様には抽選で図書券がプレゼントされます。
 提供いただいた絵画につきましては、次回第7回開催期間中(9月10日(月)~14日(金))に内馬場地下通路に展示されます。

 大勢のちびっ子が集まりました。 また第二部では大人の方向けの上級講座も行われました。
  180824 おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」-01 180824 おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」-02 180824 おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」-03

 お馬さんのモデルはキタサンカワサキ。「お馬さん描き方講座」の時間でなければ乗って記念撮影をする事も出来ました。
  180824 おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」-04 180824 おがわじゅりさんによる「お馬さん描き方講座」-05

◆おがわじゅりさんの「馬のイラスト展&プレゼント」

 イラスト展詳細については こちら をご覧下さい。

◆おみくじ馬券販売

 開催3日目の8月22日2号スタンド1階特設会場にて、WINS川崎実施日の8月26日内馬場特設ブースにて
 数量限定の「おみくじ馬券をひまわりの衣装を着こなしたおみくじ馬券小町&執事が販売しました。
 大吉を引かれたお客様には、KUMAMONウォータージャグがプレゼントされました。

 8月22日のおみくじ馬券小町:泉沙耶さんさん(左)、佐野千裕さん(右)、。(男性は執事の三田佑亮さん)
  180822 おみくじ馬券販売-01 180822 おみくじ馬券販売-02

 おみくじ馬券発売の様子
  180822 おみくじ馬券販売-03 180822 おみくじ馬券販売-04 180822 おみくじ馬券販売-05

 8月26日のおみくじ馬券小町:沢すみれさん(左)、鈴木エレナさん(右)。男性は執事の仙波祐斗さん(左)、仲田克也さん(右)
  180826 おみくじ馬券販売-01 180826 おみくじ馬券販売-02

 おみくじ馬券発売の様子。駆けつけたファンのスマホで自撮りする沢すみれさん。北海道まるごとマルシェで来場されたお客様におみくじ馬券販売を案内する鈴木エレナさん。
  180826 おみくじ馬券販売-03 180826 おみくじ馬券販売-04

 用意された200セットのおみくじ馬券が30分も経たずに完売したため、ファンの方向けにフォトセッションが行われました。
  180826 おみくじ馬券販売-05 180826 おみくじ馬券販売-06

 執事のご両名も酷暑の中、お疲れ様でした。
  180826 おみくじ馬券販売-07

◆女性限定競馬教室

 開催2日目の8月21日、貴賓室にて川崎競馬や競馬を楽しむために必要な基本知識を座学で説明、貴賓室専用のパドック&レース観戦スペースも使用し女性限定競馬教室が行われました。

 女性限定競馬教室の様子
  180821 女性限定競馬教室-01 180821 女性限定競馬教室-02 180821 女性限定競馬教室-03

◆初心者競馬教室&ビギナーズカウンター

 開催3日目の8月22日、2号スタンド2階カツマルくんホールにて、初めて競馬場に来られた方や競馬経験の浅い方、また競馬をより深く勉強したい方を対象とした初心者競馬教室が行われました。
 また初めて競馬場に来られた方や、まだ競馬経験の浅い方を対象に競馬や馬券購入方法に関する質問を受け付るビギナーズカウンターも設置されました。

 初心者競馬教室の様子
  180822 初心者競馬教室-01 180822 初心者競馬教室-02

 ビギナーズカウンターの様子
  180822 ビギナーズカウンター-01

◆カップル夫婦限定競馬教室

 開催4日目の8月23日、貴賓室にて川崎競馬や競馬を楽しむために必要な基本知識を座学で説明、貴賓室専用のパドック&レース観戦スペースも使用しカップル夫婦限定競馬教室が行われました。

 カップル夫婦限定競馬教室の様子
  180823 カップル夫婦限定競馬教室-01 180823 カップル夫婦限定競馬教室-02

 お一人様1,000円の参加料で貴賓室にて軽食付きと大変お得な競馬教室でした。
  180823 カップル夫婦限定競馬教室-03 180823 カップル夫婦限定競馬教室-04

 バックヤードツアーではレースを終えて戻ってくる競走馬を間近で見る事も出来ました。
  180823 カップル夫婦限定競馬教室-05

 最後にウィナーズサークルで記念撮影。今回は2組のカップルにどのくらい楽しめたかポーズで現して頂きました。
  180823 カップル夫婦限定競馬教室-06 180823 カップル夫婦限定競馬教室-07

◆馬産地パネル展

 開催中の5日間、2号スタンド2階カツマルくんホールにて、川崎競馬×うまレター「南関で活躍した思い出の名馬たち」写真パネル展が行われました。
  180820 馬産地パネル展-01

◆徳島物産展

 開催初日、2日目の2日間、第2入場門特設ブースにて、徳島物産展が行われました。
  180820 徳島物産展-01

◆「週刊ギャロップ芙蓉賞」記念抽選会

 開催2日目の8月21日、2号スタンド1階特設ブースにて、「週刊ギャロップ芙蓉賞」記念抽選会が行われました。
 開門から先着200名に配布される抽選参加券と500円以上の未確定馬券提示にてGallop特製賞品がもれなく当たりました。
  180821 「週刊ギャロップ芙蓉賞」記念抽選会-01 180821 「週刊ギャロップ芙蓉賞」記念抽選会-02

◆企業組合八幡平地熱活用プロジェクト特設ブース

 開催3日目の8月22日、第2入場門特設ブースにて、八幡平市の地熱を活用した安心・安全・おいしい農作物のPRや販売が行われました。
 今回は、お馬さんが山から運んだ木材で作られたホロップも販売されました。
  180822 八幡平地熱活用プロジェクト PRブース-01 180822 八幡平地熱活用プロジェクト PRブース-02

◆「9月9日はポップコーンの日記念」イベント

 開催4日目の8月23日、第2入場門特設ブースにて、熱するとポップコーンになる「ポップコーンの豆」が先着1,000名様にプレゼントされました。
  180823 9月9日はポップコーンの日記念-01 180823 9月9日はポップコーンの日記念-02

◆災害対策課PRブース

 開催4日目の8月23日、内馬場キッズルーム前広場にて災害対策課PRブースが設置され、防災に関する普及・啓発用パンフレット配布や、プレゼン・パソコン等による映像放映が行われました。
 映像放映をご覧になったお客様には備蓄食料がプレゼントされました。
  180823 災害対策課PRブース-01 180823 災害対策課PRブース-02

◆スポーツチャンバラ体験

 開催3日目の8月22日、内馬場芝生広場ではスポーツチャンバラ体験が行われました。日頃から練習している子供達も、今日が初めてのお兄さん達も楽しんでいました。
  180822 スポーツチャンバラ体験-01 180822 スポーツチャンバラ体験-02

◆子供縁日、ダンボール迷路

 開催中の5日間、内馬場キッズルーム前広場にて、射的ゲームや人形(レプリカ)すくいのこども縁日や、毎回大人気のダンボール迷路が登場しました。
  180820 子供縁日、ダンボール迷路-01 180820 子供縁日、ダンボール迷路-02
  180820 子供縁日、ダンボール迷路-03 180820 子供縁日、ダンボール迷路-04

◆ドクターフィッシュ体験コーナー

 開催中の5日間、内馬場キッズルーム前広場にて、美肌効果・マッサージ効果・リラクゼーション効果が期待できるといわれているドクターフィッシュ体験が行われました。
  180820 ドクターフィッシュ体験コーナー-01 180824 ドクターフィッシュ体験コーナー-02

◆ミニチュアホースとのふれあい

 開催5日目の8月24日、内馬場芝生広場ではミニチュアホースと一緒に写真を撮影したり、餌をあげたり出来るふれあいが行われました。
  180824 ミニチュアホースとのふれあい-01 180824 ミニチュアホースとのふれあい-02 180824 ミニチュアホースとのふれあい-03

◆北海道まるごとマルシェ&ロードトレイン運行

 開催5日目の8月24日、及びその後の土日には内馬場で北海道まるごとマルシェが行われました。
  180826 北海道まるごとマルシェ-15 180824 北海道まるごとマルシェ-01 180824 北海道まるごとマルシェ-02
  180824 北海道まるごとマルシェ-03 180824 北海道まるごとマルシェ-04 180824 北海道まるごとマルシェ-05
  180824 北海道まるごとマルシェ-06 180824 北海道まるごとマルシェ-07 180824 北海道まるごとマルシェ-08
  180824 北海道まるごとマルシェ-09 180824 北海道まるごとマルシェ-10 180824 北海道まるごとマルシェ-11
  180824 北海道まるごとマルシェ-12 180824 北海道まるごとマルシェ-13 180824 北海道まるごとマルシェ-14

 また内馬場サンサン広場では、ロードトレインの運行も行われました。
 トレインだけにちゃんと駅から発車します。
  180824 ロードトレイン-01 180824 ロードトレイン-02

 子供縁日の横を通りすぎ、SPARKING BEER GARDENの所で折り返し。
  180824 ロードトレイン-01 180824 ロードトレイン-02

次回の川崎競馬は
9月10日(月)~14日(金)5日間のスパーキングナイター。
9月12日(水)は、3歳秋のチャンピオンシップカテゴリーB:重賞:戸塚記念(SI)が行われます。
予定されているイベント(速報版)は こちら をご覧下さい。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



HOME