川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
内馬場にウチババーンオープン記念 優勝はカラドゥラ
2019-05-17-Fri-08:00
開催4日目の9レースには「内馬場にウチババーンオープン記念」が13頭立てで行われました。

※画像をクリックすると大きくなります。
レースは2番手から抜け出したカラドゥラが6馬身差をつけて圧勝しました。
優勝はカラドゥラ

内馬場にウチババーンオープン記念 結果
勝利ジョッキーは真島大輔騎手

真島大輔騎手コメント
【おめでとうございます】ありがとうございます。
(これで3連勝ですが)僕が思っていたよりずっと馬が強いですね。これからも楽しみです。
(1ヶ月ぶりのレースでしたが)厩舎関係者の方がしっかりと馬を作ってくれていたので、すごく調子が良かったです。
ゲートで少し立ち遅れてしまいましたが、山崎誠士騎手の馬(ホッコーカゲムシャ)が行ってくれたのですんなり後ろにつけられました。
季節もすごく暖かくなり、競馬を観戦するには最高の季節だと思います。皆様、競馬場へ足を運んで頂き応援をよろしくお願いします。
表彰式では、命名者の石井武様とそのご家族がプレゼンターを務められました。

全員での記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
命名者の石井武様とそのご家族はカーネーション衣装の誘導馬との記念撮影も楽しまれました。


※画像をクリックすると大きくなります。
レースは2番手から抜け出したカラドゥラが6馬身差をつけて圧勝しました。
優勝はカラドゥラ

内馬場にウチババーンオープン記念 結果
勝利ジョッキーは真島大輔騎手

真島大輔騎手コメント
【おめでとうございます】ありがとうございます。
(これで3連勝ですが)僕が思っていたよりずっと馬が強いですね。これからも楽しみです。
(1ヶ月ぶりのレースでしたが)厩舎関係者の方がしっかりと馬を作ってくれていたので、すごく調子が良かったです。
ゲートで少し立ち遅れてしまいましたが、山崎誠士騎手の馬(ホッコーカゲムシャ)が行ってくれたのですんなり後ろにつけられました。
季節もすごく暖かくなり、競馬を観戦するには最高の季節だと思います。皆様、競馬場へ足を運んで頂き応援をよろしくお願いします。
表彰式では、命名者の石井武様とそのご家族がプレゼンターを務められました。

全員での記念撮影

関係者のみなさま、おめでとうございます。
命名者の石井武様とそのご家族はカーネーション衣装の誘導馬との記念撮影も楽しまれました。

- 関連記事
-
- 令和元年度第2回開催 スパーキングデビュー 勝ち馬のご紹介 (2019/05/18)
- 皐月オープン 優勝はコスモマーヴィ (2019/05/17)
- 内馬場にウチババーンオープン記念 優勝はカラドゥラ (2019/05/17)
- 2019年川崎競馬の2歳戦が明日からスタート! (2019/05/16)
- 第11回川崎マイラーズ(SIII) 優勝はキャプテンキング (2019/05/16)
スポンサーサイト