fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

第70回全日本2歳優駿(JpnI) 優勝は地元川崎競馬所属のヴァケーション 33枚の写真と5本の動画で振り返ります

2019-12-19-Thu-08:10
開催3日目の11レースは第70回全日本2歳優駿(JpnI)
ケンタッキーダービーを主催するチャーチルダウンズ社から同競走の出走馬選定ポイントシリーズ「JAPAN ROAD TO THE KENTUCKY DERBY」(2019年~2020年シーズン)に選定されたレースであり、2歳ダート王者を決める一戦です。
今年はJRAから5頭、ホッカイドウ競馬から1頭が参戦し、13頭立てで行われました。

レースに先立ち、6レース終了後ウィナーズサークルでは、スペシャルゲストの桑野信義さんをお迎えし、桑野信義+川崎競馬ファンファーレ隊「川崎競馬ロジータブラス」により、「め組の人」が披露演奏されました。
まずは桑野信義さんからの挨拶「桑野信義と桜を見る会にようこそ」から始まりました。
 191218 「め組の人」披露演奏-01
 ※画像をクリックすると大きくなります。

 191218 「め組の人」披露演奏-02  191218 「め組の人」披露演奏-04

 191218 「め組の人」披露演奏-05 191218 「め組の人」披露演奏-06 191218 「め組の人」披露演奏-07

9レース終了後、ウィナーズサークルではBS-TBSで放送中「日本名曲アルバム」にレギュラー出演しているChor stella(コール・ステッラ)による「My Old Kentucky Home」の斉唱が行われました。
 191218 My Old Kentucky Home斉唱-01 191218 My Old Kentucky Home斉唱-02 191218 My Old Kentucky Home斉唱-03

全日本2歳優駿の生ファンファーレは桑野信義+川崎競馬ファンファーレ隊「川崎競馬ロジータブラス」のスペシャルバージョン
 191218 全日本2歳優駿生ファンファーレ-01
 

レースは中段後ろで構えていたヴァケーションが3角手前から発進すると、4角では2番手集団に並びかけ残り50mから再び鋭い伸びを見せ、逃げたアイオライトを頭差差し切った所がゴールでした。
全日本2歳優駿で川崎競馬所属馬が優勝したのは24年ぶり、ダートグレード競走となってからは初めての勝利となりました。

優勝はヴァケーション
 191218 全日本2歳優駿-01 優勝はヴァケーション

 第70回全日本2歳優駿 結果

レース後の検量所前
 

口取り
 191218 全日本2歳優駿-02 191218 全日本2歳優駿-03

勝利ジョッキーは吉原寛人騎手
 191218 全日本2歳優駿-04

 

表彰式
 191218 全日本2歳優駿-05

優勝馬の馬主様にはバラのレイが贈呈されました。
 191218 全日本2歳優駿-06

高月賢一調教師、本田宗幸厩務員
 191218 全日本2歳優駿-07 191218 全日本2歳優駿-08

稲村亜美さんから優勝馬の馬主様へ優勝賞金3,500万円のボードが手渡されました。
 191218 全日本2歳優駿-09

表彰式にはおみくじ馬券小町を務められたお2人もプレゼンターとして艶やかな衣装で登場しました。
 191218 全日本2歳優駿-10

最後は恒例の記念撮影
 191218 全日本2歳優駿-11

関係者のみなさま、おめでとうございます。

※騎手インタビュー動画
 

※調教師インタビュー動画
 

尚、川崎競馬からはヴァケーション、インペリシャブル、トゥーナブロッサムの3頭が参戦しました。

優勝:ヴァケーション
 191218 全日本2歳優駿-12 191218 全日本2歳優駿-13 191218 全日本2歳優駿-14

11着:インペリシャブル
 191218 全日本2歳優駿-15 191218 全日本2歳優駿-16 191218 全日本2歳優駿-17

12着:トゥーナブロッサム
 191218 全日本2歳優駿-18 191218 全日本2歳優駿-19 191218 全日本2歳優駿-20

尚、全日本2歳優駿の誘導馬はサンタ&トナカイ衣装の3頭立てで登場しました。
 191218 全日本2歳優駿-21 191218 全日本2歳優駿-22 191218 全日本2歳優駿-23
 
 
関連記事
スポンサーサイト



HOME