川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
第71回全日本2歳優駿(JpnI) 優勝はアランバローズ
2020-12-17-Thu-08:00
開門時には川崎ロジータブラスによるお出迎え演奏が行われ、年末の大一番を迎えた川崎競馬場。

開催3日目のメインレースは第71回全日本2歳優駿(JpnI)
ケンタッキーダービーを主催するチャーチルダウンズ社から同競走の出走馬選定ポイントシリーズ「JAPAN ROAD TO THE KENTUCKY DERBY」(2020年~2021年シーズン)に選定されたレースであり、2歳ダート王者を決める一戦です。
今年はJRAから5頭、ホッカイドウ競馬から4頭、金沢競馬から1頭が参戦し、14頭立てで行われました。
外枠から好スタートを決めたアランバローズが先手を取り切ると、向こう正面を過ぎてから後続との差をじわりじわりと広げて行き、上がり3ハロンも最速で駆け抜け5馬身差をつけての完勝。デビューから5戦5勝、重賞3勝目はJpnIタイトルで無敗の2歳ダート王者に輝きました。
優勝はアランバローズ(船橋:林正人厩舎)

第71回全日本2歳優駿 結果
レース後の検量所前
口取り

今開催はコロナウィルス感染拡大防止の観点から表彰式は行われず、ウィナーズサークルにて優勝騎手・調教師のインタビューのみが行われました。
勝利ジョッキーは左海誠二騎手

勝利調教師は林正人調教師

関係者のみなさま、おめでとうございます。
尚、川崎競馬からはアークエンジェル、ナインボールの2頭が参戦しました。
11着:アークエンジェル

14着:ナインボール

また金沢競馬所属として参戦し、9着だったアイバンホー(金沢:金田一昌厩舎)はこのレース後、そのまま川崎:河津裕昭厩舎へ転入する事になりました。

全日本2歳優駿の誘導馬はサンタクロースとトナカイの衣装で登場。サンタクロースを乗せたのはビービートルネード。鬣には特別な飾りが多数付けられていました。

今年の全日本2歳優駿は同競走の売得金額レコードを更新(12億4,349万9,500円)するとともに、同競走施行日における1日あたりの売得金額もレコードを更新しました。
第71回 全日本2歳優駿競走(JpnI)の結果について


開催3日目のメインレースは第71回全日本2歳優駿(JpnI)
ケンタッキーダービーを主催するチャーチルダウンズ社から同競走の出走馬選定ポイントシリーズ「JAPAN ROAD TO THE KENTUCKY DERBY」(2020年~2021年シーズン)に選定されたレースであり、2歳ダート王者を決める一戦です。
今年はJRAから5頭、ホッカイドウ競馬から4頭、金沢競馬から1頭が参戦し、14頭立てで行われました。
外枠から好スタートを決めたアランバローズが先手を取り切ると、向こう正面を過ぎてから後続との差をじわりじわりと広げて行き、上がり3ハロンも最速で駆け抜け5馬身差をつけての完勝。デビューから5戦5勝、重賞3勝目はJpnIタイトルで無敗の2歳ダート王者に輝きました。
優勝はアランバローズ(船橋:林正人厩舎)

第71回全日本2歳優駿 結果
レース後の検量所前
口取り


今開催はコロナウィルス感染拡大防止の観点から表彰式は行われず、ウィナーズサークルにて優勝騎手・調教師のインタビューのみが行われました。
勝利ジョッキーは左海誠二騎手

勝利調教師は林正人調教師

関係者のみなさま、おめでとうございます。
尚、川崎競馬からはアークエンジェル、ナインボールの2頭が参戦しました。
11着:アークエンジェル



14着:ナインボール



また金沢競馬所属として参戦し、9着だったアイバンホー(金沢:金田一昌厩舎)はこのレース後、そのまま川崎:河津裕昭厩舎へ転入する事になりました。


全日本2歳優駿の誘導馬はサンタクロースとトナカイの衣装で登場。サンタクロースを乗せたのはビービートルネード。鬣には特別な飾りが多数付けられていました。



今年の全日本2歳優駿は同競走の売得金額レコードを更新(12億4,349万9,500円)するとともに、同競走施行日における1日あたりの売得金額もレコードを更新しました。
第71回 全日本2歳優駿競走(JpnI)の結果について
- 関連記事
-
- 麻生オープン 優勝はディアライゼ (2020/12/19)
- 川崎ジュニアオープン 優勝はレディブラウン (2020/12/19)
- 第71回全日本2歳優駿(JpnI) 優勝はアランバローズ (2020/12/17)
- マジェスティックチャレンジ(報知オールスターカップトライアル) 優勝はシャイニングアカリ (2020/12/16)
- 大井・第12回勝島王冠(SII) 優勝はカジノフォンテン (2020/12/10)
スポンサーサイト