川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
神楽酒造盃くろうま賞 優勝はトミケンゲヌーク
2021-06-15-Tue-08:20
開催初日の11レースには、毛色限定レースの「神楽酒造盃くろうま賞」が行われました。
黒鹿毛、青鹿毛、青毛のみに出走資格がある名物レース。
今回は黒鹿毛8頭、青鹿毛2頭、青毛1頭の11頭立てで行われました。
11頭のくろうま達が揃ったパドック

※画像をクリックすると大きくなります。




レース1周目直線、11頭のくろうま達

ハナを切ったのはカネトシマックス

前を行く2頭の直後、外側をじっくりと追走していた今回唯一の青毛馬:トミケンゲヌークが4角でカネトシマックスに並びかけると、後方から強襲してきたクマサンニデアッタも加わって3頭が叩き合い。ゴール直前でトミケンゲヌークがぐいっともう一伸び、2馬身差をつけて接戦を制しました。
優勝はトミケンゲヌーク(船橋:阿井正雄厩舎)

神楽酒造盃くろうま賞 結果
関係者のみなさま、おめでとうございます。
神楽酒造の詳細については こちら をご覧下さい。
黒鹿毛、青鹿毛、青毛のみに出走資格がある名物レース。
今回は黒鹿毛8頭、青鹿毛2頭、青毛1頭の11頭立てで行われました。
11頭のくろうま達が揃ったパドック


※画像をクリックすると大きくなります。











レース1周目直線、11頭のくろうま達

ハナを切ったのはカネトシマックス

前を行く2頭の直後、外側をじっくりと追走していた今回唯一の青毛馬:トミケンゲヌークが4角でカネトシマックスに並びかけると、後方から強襲してきたクマサンニデアッタも加わって3頭が叩き合い。ゴール直前でトミケンゲヌークがぐいっともう一伸び、2馬身差をつけて接戦を制しました。
優勝はトミケンゲヌーク(船橋:阿井正雄厩舎)

神楽酒造盃くろうま賞 結果
関係者のみなさま、おめでとうございます。
神楽酒造の詳細については こちら をご覧下さい。
- 関連記事
-
- 第57回関東オークス(JpnII) 優勝はウェルドーン (2021/06/17)
- 第1回川崎スパーキングスプリント(SIII) 優勝はカプリフレイバー (2021/06/16)
- 神楽酒造盃くろうま賞 優勝はトミケンゲヌーク (2021/06/15)
- 酒井忍騎手2,000勝達成報告会が行われました。 (2021/06/15)
- 鈴木義久調教師 300勝達成! (2021/06/15)
スポンサーサイト