川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
中越琉世騎手 ホッカイドウ競馬で武者修行中
2022-07-31-Sun-08:00
7月19日からホッカイドウ競馬で武者修行を開始した中越琉世騎手に伺いました。

※画像をクリックすると大きくなります。
Q:門別競馬場に来て2週間ほど経ちましたが、騎乗してみた感覚はどうですか?
馬場が広くて、南関東の競馬場より乗りやすいイメージです。直線も長くて、脚のある馬だと直線だけでも勝負できるので道中慌てる必要はないかなと感じる部分はあります。
Q:期間限定騎乗になってから馬場の変化が競馬ごとに大きいように感じますがその点についてはどう考えていますか?
普段は内が少し深かったりするんですが、雨の時は内側も軽くなったりして、ラチ沿いでも伸びるときがあったりと馬場の変化が大きいとは感じます。焦って乗ってしまって馬場を読み違えたりすることもあるので、期間限定騎乗でチャンスを与えてもらってる分いつもより余計に冷静に騎乗することを心掛けています。
Q:意気込みを聞かせてもらった時に、調教についても触れてもらったと思いますが、攻め馬の感触はいかがでしょうか?
調教は10~13頭ほど騎乗させてもらっています。2歳馬が多くいるので勉強になることが多いです。2歳馬は古馬以上に馬に鞍上の指示に従うことをしっかりと教えなければならないので、騎手の技術が競馬に直結するように感じています。お世話になっている小国調教師の求めるレベルが高いので、それについていけるように日々精進しています。
Q:南関東と違い、門別競馬場には坂路がありますが実際に乗ってみてどのように感じますか?
ほぼ毎日坂路で調教はさせてもらっています。勾配があることで馬にも負荷が大きい為、抑えやすくはなっています。また、タイムが計測されるので自分の体内時計が感覚とあっているのかというのが目で分かり勉強になっています。
Q:今後の目標を聞かせてください。
ホッカイドウ競馬で技術を身に着け、南関東でも名を残せる騎手に成長してきたいと思っていますので、応援の程よろしくお願いします。

取材した7月27日の門別7Rではモンサンテゾーロ号に騎乗し惜しくも2着でした。

武者修行終了の10月20日までにどれだけ成長して、南関東に戻ってくるか今から楽しみです。

※画像をクリックすると大きくなります。
Q:門別競馬場に来て2週間ほど経ちましたが、騎乗してみた感覚はどうですか?
馬場が広くて、南関東の競馬場より乗りやすいイメージです。直線も長くて、脚のある馬だと直線だけでも勝負できるので道中慌てる必要はないかなと感じる部分はあります。
Q:期間限定騎乗になってから馬場の変化が競馬ごとに大きいように感じますがその点についてはどう考えていますか?
普段は内が少し深かったりするんですが、雨の時は内側も軽くなったりして、ラチ沿いでも伸びるときがあったりと馬場の変化が大きいとは感じます。焦って乗ってしまって馬場を読み違えたりすることもあるので、期間限定騎乗でチャンスを与えてもらってる分いつもより余計に冷静に騎乗することを心掛けています。
Q:意気込みを聞かせてもらった時に、調教についても触れてもらったと思いますが、攻め馬の感触はいかがでしょうか?
調教は10~13頭ほど騎乗させてもらっています。2歳馬が多くいるので勉強になることが多いです。2歳馬は古馬以上に馬に鞍上の指示に従うことをしっかりと教えなければならないので、騎手の技術が競馬に直結するように感じています。お世話になっている小国調教師の求めるレベルが高いので、それについていけるように日々精進しています。
Q:南関東と違い、門別競馬場には坂路がありますが実際に乗ってみてどのように感じますか?
ほぼ毎日坂路で調教はさせてもらっています。勾配があることで馬にも負荷が大きい為、抑えやすくはなっています。また、タイムが計測されるので自分の体内時計が感覚とあっているのかというのが目で分かり勉強になっています。
Q:今後の目標を聞かせてください。
ホッカイドウ競馬で技術を身に着け、南関東でも名を残せる騎手に成長してきたいと思っていますので、応援の程よろしくお願いします。

取材した7月27日の門別7Rではモンサンテゾーロ号に騎乗し惜しくも2着でした。



武者修行終了の10月20日までにどれだけ成長して、南関東に戻ってくるか今から楽しみです。
- 関連記事
スポンサーサイト